• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土田 賢省  TSUCHIDA Kensei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30231434
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東洋大学, 総合情報学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2015年度: 東洋大学, 総合情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
デザイン学
研究代表者以外
臨床心理学 / 社会法学 / 認知科学
キーワード
研究代表者
色覚障害者支援 / アプリ開発 / 画像処理 / カラーユニバーサルデザイン / 色弱 / アプリケーション / Android / 学習ソフト / 色弱者支援 / アンドロイドアプリ / 色覚異常 / ユニバーサルカラーデザイン / カラーバリアフリー … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 箱庭療法 / 3Dプリンタ / 3Dプリンタ / ウェルビーイング / ポジティブ心理学 / 3Dプリンター / ソフトウエア―工学 / 精神障害の労災認定基準 / 労災保険 / 精神障害 / ストレス / 情報工学と法学の連携 / 裁判例検索機能 / コンピューター判定システム / 知識的・時間的負担軽減 / 業務上外認定 / 業務における心理的負荷評価表 / 精神障害の労災認定 / 国際情報交流 / 認知心理学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  3Dプリンタの箱庭療法への応用

    • 研究代表者
      加藤 千恵子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  色覚障害者向けアプリケーションの開発研究代表者

    • 研究代表者
      土田 賢省
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  精神障害の労災認定-コンピューター判定システムの構想ー

    • 研究代表者
      田中 建一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  箱庭療法における作製過程パターンのグラフ文法に基づく行動判定の自動化

    • 研究代表者
      加藤 千恵子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 心理と情報2011

    • 著者名/発表者名
      内田桃人,加藤千恵子,喜岡恵子,江健一,後藤隆彰,渋谷英雄,多田光利,土田賢省,鳥谷部達,人見憲司,マシュー・ストレッカー,湯舟英一
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      インデックス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650140
  • [図書] 心理と情報2011

    • 著者名/発表者名
      内田桃人、加藤千恵子、喜岡恵子、江健一、後藤隆彰、渋谷英雄、多田光利、土田賢省、鳥谷部達、人見憲司、マシュー・ストレッカー、湯舟英一
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      インデックス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650140
  • [雑誌論文] Sandplay Therapy Using a 3D Printer as Therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Chieko Kato, Satoshi Yoshinuma, Hideo Shibutani, Futoshi Sugimoto and Kensei Tsuchida
    • 雑誌名

      Proceedings of the CBP 2016

      巻: 5 ページ: 1-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590164
  • [雑誌論文] Sandplay Therapy Using a 3D Printer for Well-Being2015

    • 著者名/発表者名
      Chieko Kato, Satoshi Yoshinuma, Hideo Shibutani, Futoshi Sugimoto and Kensei Tsuchida
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd China International on Positive Psychology

      巻: 3 ページ: 1-6

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590164
  • [雑誌論文] Generation of UML Package Diagrams Based on an Attribute Graph Grammar2014

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Goto, Tadaaki Kirishima, Tetsuro Nishino, Takeo Yaku, Kensei Tsuchida
    • 雑誌名

      Journal of Computational Science

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [雑誌論文] Analysis of Fuzzy Cluster for Mental Health2014

    • 著者名/発表者名
      Chieko Kato, Kensei Tsuchida, Futoshi Sugimoto, Yasunori Shiono and Takehide Goto
    • 雑誌名

      IEICE TRANS, INF. & SYST

      巻: E97-D

    • NAID

      130004519292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [雑誌論文] 8k-ary Grid Graph Models of Tabular Forms2014

    • 著者名/発表者名
      Takeo Yaku, Koichi Anada, Koushi Anzai, Shinji Koka, Youzou Miyadera, Kensei Tsuchida
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8373 ページ: 465-477

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [雑誌論文] 3D螺旋表示の心理データへの応用2014

    • 著者名/発表者名
      ZHUANG Heliang, 加藤千恵子, 土田賢省
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌

      巻: 34 ページ: 52-57

    • NAID

      130005106367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [雑誌論文] Application of 3D Spiral Graph Visualization to the Psychological Data2013

    • 著者名/発表者名
      Zhuang Heliang, Chieko Kato, Kensei Tsuchida
    • 雑誌名

      International Journal of Electronics and Computer Science Engineering

      巻: 2 ページ: 1219-1230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [雑誌論文] An International Comparison on Need Analysis of Web Counseling System Design2012

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Goto, Chieko Kato, Futoshi Sugimoto, Kensei Tsuchida
    • 雑誌名

      Journal of Emerging Technologies in Web Intelligence

      巻: Vol 4,No3 ページ: 297-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650140
  • [雑誌論文] An International Comparison on Need Analysis of Web Counseling System Design2012

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Goto, Chieko Kato, Futoshi Sugimoto and Kensei Tsuchida
    • 雑誌名

      Journal of Emerging Technologies in Web Intelligence

      巻: 4 ページ: 297-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650140
  • [雑誌論文] Development of Online Counseling System and Usability Evaluation2011

    • 著者名/発表者名
      Chieko Kato, Yasunori Shiono, Takaaki Goto and Kensei Tsuchida
    • 雑誌名

      Journal of Emerging Technologies in Web Intelligence

      巻: 3 ページ: 146-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650140
  • [学会発表] 3D螺旋表示の内田クレペリン精神検査への応用2014

    • 著者名/発表者名
      庄コウ亮,土田賢省,加藤千恵子
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      新潟大学、五十嵐キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [学会発表] An Application of 3D Spiral Visualization to the Uchida-Kraepelin Psychodiagnostic Test2014

    • 著者名/発表者名
      3.Zhuang Heliang, Chieko Kato, Futoshi Sugimoto, Kensei Tsuchida
    • 学会等名
      SNPD 2014 15th IEEE/ACIS International Conference
    • 発表場所
      米国、ラスベガス
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [学会発表] 心理学的指標に基づく新口語テキスト解析ツールの基礎開発―被災地気仙沼における語り分析―2013

    • 著者名/発表者名
      渋谷英雄,加藤千恵子,土田賢省,後藤芙未子
    • 学会等名
      2013可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学、新宿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [学会発表] SCT文章解析とその結果の視覚化2013

    • 著者名/発表者名
      庄コウ亮,加藤千恵子,渋谷英雄,土田賢省
    • 学会等名
      2013可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学、新宿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [学会発表] 絵画の心理的理解のための色彩解析2013

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔,加藤千恵子,塩野康徳,土田賢省,木本伊彦
    • 学会等名
      2013可視化情報シンポジウム
    • 発表場所
      工学院大学、新宿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [学会発表] Optimality and Complexity for Drawing Problems of Tree-Structured Diagrams2013

    • 著者名/発表者名
      Kensei Tsuchida,Tadaaki Kirishima,Yasunori Shiono,Chieko Kato,Futoshi Sugimoto,Takeo Yaku
    • 学会等名
      14th IEEE/ACIS International Conference on Software Engineering, Artificial Intelligence, Networking and Parallel/Distributed Computing
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [学会発表] A Case Study of Calculation of Source Code Module Importance2013

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Goto, Setsuo Yamada, Tetsuro Nishino, Kensei Tsuchida
    • 学会等名
      The 2013 International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications
    • 発表場所
      Lasvegas, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25560010
  • [学会発表] 箱庭療法の制作過程に関する行動分析、電子情報通信学会大会講演論文集2012

    • 著者名/発表者名
      吉沼智、加藤千恵子、渋谷英雄、杉本富利、土田賢省
    • 学会等名
      2012年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650140
  • [学会発表] Analyzing Subject Behavior While Doing Box Garden Therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Chieko Kato, Hideo Shibutani, Satoshi Yoshinuma, Futoshi Sugimoto and Kensei Tsuchida
    • 学会等名
      Proc. of 2nd Annual International Conference on Cognitive and Behavior Psychology (CBP 2013),
    • 発表場所
      Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650140
  • [学会発表] 箱庭療法の制作過程に関する行動分析2012

    • 著者名/発表者名
      吉沼智,加藤千恵子,渋谷英雄,杉本富利,土田賢省
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650140
  • 1.  加藤 千恵子 (50369865)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  田中 建一 (10568637)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  杉本 冨利 (20120339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅原 徹 (30508362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渋谷 英雄 (40645181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  吉住 寿洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐々木 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉本 富利
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi