• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

夏目 季代久  Natsume Kiyohisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30231492
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 九州工業大学, 生命体工学研究科(研究院), 教授
2013年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授
2013年度: 九州工業大学, 生命体工学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度: 九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科・脳情報専攻, 教授
2008年度: 九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科脳情報専攻, 教授
2008年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 教授
2006年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 教授
2006年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科脳情報専攻, 教授
2005年度: 九州工業大学, 大学院生命体工学研究科, 助教授
2001年度 – 2005年度: 九州工業大学, 大学院・生命体工学研究科, 助教授
2001年度: 九州工業学, 大学院・生命体工学研究科, 助教授
2000年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助手
1997年度: 九州工業大学, 情報工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 小区分09070:教育工学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 感性情報学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 複合領域 / 身体教育学 / 生物・生体工学
研究代表者以外
外国語教育 / 小区分09010:教育学関連 … もっと見る / 複合領域 / 基礎看護学 / 教育工学 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 環境影響評価(含放射線生物学) / 感性情報学・ソフトコンピューティング 隠す
キーワード
研究代表者
脳波 / β波 / θ波 / α波 / 海馬スライス / バイオマーカー / カルバコール / 海馬 / てんかん波 / DC電気刺激 … もっと見る / 注意力 / ワーキングメモリ / 退屈 / ドパミン / Grit / やりぬく力 / 高架十字迷路試験 / 無力感学習 / 回し車走行試験 / カイニン酸投与 / カイニン酸モデル / 新規物体課題 / 高架式十字迷路実験 / オープンフィールド試験 / やりぬく力Grit / カイニン酸少量投与モデル / 勤勉性学習 / やり抜く力Grit / 嗜好性 / 音楽 / 感性情報学 / γ波 / 音楽聴取 / 位相同期 / 脳波パワー / 嗜好判断 / サイバーボール / 気分変化 / 電極間位相差 / スペクトルパワー / 音楽嗜好性 / Educational technology / Robot for English learning / multimedia / English learning system / theta rhythm / モジュラーネットワークSOM / 学習ロボット / Fmθ波 / 英語リズム学習 / 教育工学 / 学習用ロボット / マルチメディア / 英語学習リズム / 福祉工学 / default脳波 / 自己組織化マップ / サービスロボット / 定常性視覚誘発電位 / フーリエ解析 / 線形判別分析 / ロボット制御 / ブレインコンピュータインターフェース / 記憶想起 / 神経情報学 / 時空間パターン / 多点電極 / セルアセンブリ / 記憶情報処理 / 英語リズム学習教材 / 拡散的好奇心 / 特殊的好奇心 / 家庭教師ロボット / 飽き / 記憶学習 / 精神疾患 / 長期増強 / 概日周期 / Fmθ / リズムパターン教材 / 英語 / リズム学習 / Jazzチャンツ / bicuculline / KN-93 / カルモジュリンキナーゼ / Ca 2+ / 細胞内蛋白キナーゼ / 脳内リズム現象 / 細胞内代謝過程 / 記憶・学習過程 / シナプス長期増強 / カルモジュリンキナーゼII / 脳内リズム … もっと見る
研究代表者以外
脳波 / EEG / Fmθ / 脳血流 / ワーキングメモリー / LTP / fNIRS / fNIRS / θ波 / 音素認識 / 脳科学 / 前頭前野 / アンガーマネンジメント / ロールプレイ / 対立場面 / 教材開発 / アンガーマネジメント / コミュニケーション教育 / 情報工学 / 機械学習 / 計測工学 / 脳・神経 / 大学外国語教育 / 神経言語学 / アクティブラーニング / 習熟度 / 脳活動 / fNIRS / EEG / グループ学習 / 受動的学習 / ペア学習 / 個人学習 / 効果的学習法 / アクテブ・ラーニング / 脳の賦活 / 英語学習 / 協同学習 / 資料提示法 / 習熟度の違い / タスクの難易度 / ワーキングメモリ / ペア / 右脳 / 言語野 / 英語習熟度 / 教材提示法 / アクティブ・ラーニング / 脳卒中後片マヒ / ツボ押し洗い / ストレス度 / 手関節可動域 / 片麻痺 / 脳卒中 / 指示外転距離 / 唾液アミラーゼ / 40℃湯 / ハンドマッサージ洗い / 運動野 / 手指関節可動域 / 血圧 / 脳の可塑性 / 第一次運動野 / 手浴 / 脳卒中後片麻痺 / long-term memory / multimedia teaching materials / English Vocabulary Acquisition / Working Memory / θrhythm / 視聴覚効果 / 教材提示 / マルチメディア / 語彙修得 / 英語語彙学習 / 長期記憶 / マルチメディア教材 / 英語語彙習得 / limbic system / behavior-analyzing chip / emotional behavior / sexually dimorphic behaviors / plant-derived environmental chemicals / endocrine disrupters / カテゴリー弁別課題 / 大脳辺縁系 / 行動解析チップ / 情動行動 / 性的二型行動 / 植物由来環境化学因子 / 内分泌撹乱化学物質 / signal transduction / immunohistochemistry / GABAergic inhibition / brain slice / neurotoxitity / 1-bromopropane / 神経毒性 / 細胞内シグナル伝達 / 免疫組織化学 / GABA抑制 / 脳スライス標本 / 中枢神経毒性 / 1-ブロモプロパン / 言語野局在化 / 英語語彙記憶 / NIRS / 脳活動節約 / ブローカー / 両半球 / 文字絵有無 / 脳血流賦活 / 小学生英語 / 右脳・左脳 / ライティング / なぞり / 英語文字表記 / Phonemic Awareness / 小学校英語教育 / 脳波計測 / 時間粒度 / 情報分節化 / 個人嗜好・傾向・個人的記憶形成 / データマイニング / ウェアラブルコンピューティング / 感性脳科学 / 脳波EEG-視線追尾EOG / 情動誘起による選択方向付け / アフォーダンス / 図地分離 / 定常状態視覚誘発電位 / ブレイン・マシン・インタフェース / 分類・記憶・判断 / Brain-IS技術 / 小学生 / ビート音 / 英語表記 / シータ波 / 英語リズム / 外国語活動 / 文字表示 / 学習促進 / 小学校英語学習 / リズム表記 / 文字表記 / 効果的マルチメディア教材 / 英語初級者 / ドライ電極 / 語彙記憶 / Fmθ / 英語リズム表記 / 英語文字表示 / 近赤外分光法(NIRS) / 脳内血流変化 / 近赤外分光法 / 効果的授業法 / Blended Learning / ESP / 授業学 / Effective Teaching / 近赤外分光法(fNIRS) / 学習理論 / 教授法 / バイオミメティクス / 話者照合 / パターン認識 / 類似性認識 / 時系列信号 / 短期記憶 / 論理デバイス / ニューロ素子 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (164件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  ワーキングメモリ/注意力を変化させると退屈は変化するのか?研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  アンガーマネジメントを主体とするコミュニケーション教育の構築と脳科学的効果検証

    • 研究代表者
      古村 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      名古屋外国語大学
  •  やり抜く力Gritの脳内バイオマーカはあるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  外国語教育におけるアクティブ・ラーニングと脳活動

    • 研究代表者
      中野 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  音楽嗜好性関連脳波の探索研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  「個性」を発見するマーカレス表現型記録・マイニングシステムの開発

    • 研究代表者
      柴田 智広
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  小学校英語の学年に応じたライティング教育と教材:脳科学の観点を加えて

    • 研究代表者
      中野 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州共立大学
      九州女子大学
  •  神経リズム中に誘導されるダイナミカルセルアセンブリの実験的検証研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  脳型リズムベース回路を用いたウェアラブルデバイスの適応的自律支援

    • 研究代表者
      我妻 広明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  脳波を用いたロボット制御の実用化に向けてのシステム開発研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  脳の可塑性に有効な手浴方法の開発とその脳生理学・心理物理学的検証

    • 研究代表者
      永井 あけみ
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
  •  初級者に効果的なマルチメディア英語教材:脳科学的考察を加えて

    • 研究代表者
      中野 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州女子大学
  •  「飽き」の指標となる脳波はあるか?研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  サーカディアンリズムのいつ学習記憶しやすいか?研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  脳内変化の研究に基づいたESP教材の開発と効果的授業法の研究

    • 研究代表者
      中野 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      九州女子大学
      九州共立大学
  •  マルチメディア教材を用いた英語リズム学習過程における脳内変化と学習ロボットの開発研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  高次ホメオスタシス機能の化学環境依存性の解析

    • 研究代表者
      粟生 修司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  脳波パターン解析に基づいたマルチメディア教材の学習効果の比較:語彙習得に関して

    • 研究代表者
      中野 秀子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州共立大学
  •  英語リズムパターン学習過程における脳波変化研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  脳内リズム現象と細胞内代謝現象を用いた階層的情報処理システム機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      夏目 季代久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物・生体工学
    • 研究機関
      九州工業大学
  •  1-ブロモプロパンの神経毒性評価試験としての脳スライス-細胞機能と定量的神経形態学からのアプローチ

    • 研究代表者
      笛田 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      産業医科大学
  •  自己学習をする生化学論理デバイス(バイオケミカルニューロン)のハードウエア化

    • 研究代表者
      岡本 正宏
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Multi-view image-based behavior classification of wet-dog shake in Kainate rat model2023

    • 著者名/発表者名
      Negrete Salvador Blanco、Arai Hirofumi、Natsume Kiyohisa、Shibata Tomohiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 17 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2023.1148549

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [雑誌論文] Detection of the change in characteristics of self-grooming by the neural network in the latent period of the Rat Kainate Epilepsy model2022

    • 著者名/発表者名
      Arai Hirofumi、Shigemoto Masaya、Natsume Kiyohisa
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration

      巻: 15 号: 2 ページ: 64-70

    • DOI

      10.1080/18824889.2022.2079327

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [雑誌論文] Diurnal rhythm regulates the frequency of carbachol-induced beta oscillation via inhibitory neural system in rat hippocampus2021

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto, M., Nakatsuka, H., Ohtubo, Y., Natsume, K.
    • 雑誌名

      Cognitive Neurodynamics

      巻: - 号: 3 ページ: 507-518

    • DOI

      10.1007/s11571-021-09736-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534, KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [雑誌論文] Loss of Ftsj1 perturbs codon-specific translation efficiency in the brain and is associated with X-linked intellectual disability2021

    • 著者名/発表者名
      Nagayoshi Y.、Chujo T.、Hirata S.、Nakatsuka H.、Chen C.-W.、Takakura M.、Miyauchi K.、Ikeuchi Y.、Carlyle B. C.、Kitchen R. R.、Suzuki T.、Katsuoka F.、Yamamoto M.、Goto Y.、Tanaka M.、Natsume K.、Nairn A. C.、Suzuki T.、Tomizawa K.、Wei F.-Y.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 13

    • DOI

      10.1126/sciadv.abf3072

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20643, KAKENHI-PROJECT-20K21243, KAKENHI-PLANNED-20H05786, KAKENHI-PROJECT-18H02094, KAKENHI-PROJECT-18H02599, KAKENHI-PROJECT-20H03187, KAKENHI-PROJECT-19K22246, KAKENHI-PUBLICLY-20H05309, KAKENHI-PROJECT-20K20838, KAKENHI-PROJECT-18H05272, KAKENHI-PROJECT-18K05430
  • [雑誌論文] てんかんモデル動物海馬スライスにおける脳波とNMDA受容体の関与2020

    • 著者名/発表者名
      新井博文, Blanco Negrete Salvador, Rollyn Labuguen, 柴田智広, 夏目季代久
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 120 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [雑誌論文] Brain rhythm related to the subjective music preferences2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Yuya、Koyanagi Ryousuke、Kojima Noboru、Sadahisa Hirokazu、Natsume Kiyohisa
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 10 号: 2 ページ: 249-255

    • DOI

      10.1587/nolta.10.249

    • NAID

      130007622445

    • ISSN
      2185-4106
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [雑誌論文] Effective learning material for English (L2) assessed in terms of brain activation using functional near-infrared spectroscopy (fNIRS)2019

    • 著者名/発表者名
      NAKANO Hideko, UEDA Masanobu, NATSUME Kiyohisa, INOUE Masao, SO Mari
    • 雑誌名

      Conference Proceedings. Innovation in Language Learning 2019

      巻: 2019 ページ: 374-379

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02916
  • [雑誌論文] 音楽嗜好性脳波の脳波特徴について2018

    • 著者名/発表者名
      早田孝明・定久裕和・辻 湧弥・夏目季代久
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 117 ページ: 7-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [雑誌論文] 気分変化と音楽嗜好脳波の関係2018

    • 著者名/発表者名
      定久裕和・辻 湧弥・夏目季代久
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [雑誌論文] The change of picrotoxin-induced epileptiform discharges to the beta oscillation by carbachol in rat hippocampal slices2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto A, Sawada T, Natsume K.
    • 雑誌名

      Biophysics and Physicobiology

      巻: 14 号: 0 ページ: 137-146

    • DOI

      10.2142/biophysico.14.0_137

    • NAID

      130006068133

    • ISSN
      2189-4779
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [雑誌論文] 脳科学から見た英語リズム学習2015

    • 著者名/発表者名
      夏目季代久
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会九州沖縄支部紀要

      巻: 16 ページ: 1-10

    • NAID

      40021633329

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370685
  • [雑誌論文] Overlapped Partitioning for Ensemble Classifiers of P300-Based Brain-Computer Interfaces2014

    • 著者名/発表者名
      Onishi A, Natsume K
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 (4) 号: 4 ページ: e93045-e93045

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0093045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [雑誌論文] Circadian rhythm modulates long-term potentiation induced at CA1 in rat hippocampal slices2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakatsuka,Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci. Res.

      巻: 印刷中 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2013.12.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [雑誌論文] 脳内で観察される周波数の異なる神経振動2013

    • 著者名/発表者名
      夏目季代久、中司弘樹
    • 雑誌名

      日本神経回路学会誌

      巻: Vol.20(1) ページ: 3-6

    • NAID

      10031163973

    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [雑誌論文] The Change in EEG When We Are Bored2012

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama and Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      信号処理

      巻: 16 号: 6 ページ: 637-641

    • DOI

      10.2299/jsp.16.637

    • NAID

      130004457059

    • ISSN
      1342-6230, 1880-1013
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [雑誌論文] The Change in EEG When You Are Bored2012

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      The abstract of NCSP'12

      巻: (CD-ROM) ページ: 499-502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [雑誌論文] ブレイン・コンピュータ・インターフェースを用いたゲームの実用化に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      岡本達也、夏目季代久
    • 雑誌名

      IEICE Technical Report

      巻: 111(498) ページ: 131-135

    • NAID

      110009545746

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [雑誌論文] NLP研究会(長崎・五島)信学技報2012

    • 著者名/発表者名
      岡本達也、夏目季代久
    • 雑誌名

      ブレイン・コンピュータ・インターフェースを用いたゲームの実用化に向けて

      巻: Vol.111(498) ページ: 131-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [雑誌論文] The Change in EEG When You Are Bored2012

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, and Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      The proceedings of NCSP' 12

      巻: (CD-ROM) ページ: 499-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [雑誌論文] Phase dependency of long-term potentiation induction during the intermittent bursts of carbachol-induced β oscillation in rat hippocampal slices2012

    • 著者名/発表者名
      Motoshi Nishimura, Hiroki Nakatsuka and Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      BIOPHYSICS

      巻: 8 号: 0 ページ: 173-181

    • DOI

      10.2142/biophysics.8.173

    • NAID

      130003310840

    • ISSN
      1349-2942
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [雑誌論文] 英語リズム教材による学習と脳波変化の特徴-ビート音の効果-2011

    • 著者名/発表者名
      中野秀子、夏目季代久
    • 雑誌名

      Computer & Education

      巻: Vol.13 ページ: 88-93

    • NAID

      130004687125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [雑誌論文] Repeated learning of the same material changes the power of alpha and beta waves in human electroencephalography study2011

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, and Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci. Res

      巻: Vol.71suppl

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [雑誌論文] Repeated learning of the same material changes the power of alpha and beta waves in human electroencephalography study2011

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 71, Suppl

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [雑誌論文] The possibility of the brain-inspired sequential learning system using the recurrent neuronal network and spike-timing dependent plasticity2010

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume, Satoru Ishizuka, Hatsuo Hayashi
    • 雑誌名

      JAMRIS Vol.4, No.2

      ページ: 25-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650094
  • [雑誌論文] Analysis of EEG pattern measured at eight electrodes on L2 English rhythm acquisition2007

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nakano, Natsuko Yoshida, and Kiyohissa Natsume
    • 雑誌名

      Language Education & Technology 44

      ページ: 155-167

    • NAID

      110008450869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [雑誌論文] EEG during L2 English rhythm acquisition and an instruction robot for the rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyohisa Natsume, Natsuko Yoshida, Hideko Nakano
    • 雑誌名

      第47回外国語教育メディア学会全国大会講演論文集

      ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [雑誌論文] Analysis of EEG pattern measured at eight electrodes on L2 English rhythm acquisition2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Yoshida, N., Natsume, K.
    • 雑誌名

      Language Education and Technology 44

      ページ: 155-167

    • NAID

      110008450869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [雑誌論文] EEG during L2 English rhythm acquisition and an instruction robot for the rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      Natsume,K., Nakano,H.
    • 雑誌名

      第47回LET全国大会発表要綱集

      ページ: 20-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [雑誌論文] Analysis of EEG pattern measured at eight electrodes on L2 English rhythm acquisition2007

    • 著者名/発表者名
      Hideko, Nakano, Natsuko, Yoshida, Kiyohisa, Natsume
    • 雑誌名

      Language Education & Technology Vol.44

      ページ: 155-167

    • NAID

      110008450869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [雑誌論文] Analysis of EEG pattern measured at eight electrodes on L2 English rhythm acquisition2007

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nakano, Natsuko Yoshida, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Language Education&Technology 44

      ページ: 155-167

    • NAID

      110008450869

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [雑誌論文] Analysis of EEG pattern measured at eight electrodes on L2 English rhythm acquisition2007

    • 著者名/発表者名
      NAKANO Hideko, YOSHIDA Natsuko, NATSUME Kiyohisa
    • 雑誌名

      Language Education and Technology 44

      ページ: 155-167

    • NAID

      110008450869

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [雑誌論文] EEG during L2 English rhythm acquisition and an instruction robot for the rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      NATSUME Kiyohisa, NAKANO Hid
    • 雑誌名

      第47回LET全国大会発表論文集

      ページ: 214-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [雑誌論文] The properties of carbachol-induced beta oscillation in rat hippocampal slices2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Arai, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 54

      ページ: 95-103

    • NAID

      10020613622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Medial Septal Modulation of the Ascending Brainstem Hippocampal Synchronizing Pathways in the Freely Moving Rat2006

    • 著者名/発表者名
      Brian H.Bland, Jen Bird, Jesse Jackson, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Hippocampus 16(1)

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Dependence of neuronal synchronization process on the giant EPSP pattern of hippocampal pyramidal cells2006

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      J. Signal Processing 10

      ページ: 239-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The transmission and interaction of carbachol-induced & beta; oscillation in each region of hippocampus slice2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Arai, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci2005

      ページ: 2-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Synchronization Process of the Neurons Depends on Giant EPSP of the Hippocampal Pyramidal Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      J. Signal Processing Vol. 10

      ページ: 399-406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Medial Septal Modulation of the Ascending Brainstem Hippocampal Synchronizing2006

    • 著者名/発表者名
      Brian H. Bland, Jen Bird, Jesse Jackson, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Hippocampus 16(1)

      ページ: 11-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The Brain Activation of Japanese L2 in English Vocabulary Learning : An EEG Study on Effects of Multimedia Materials.2006

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, H., NATSUME, K
    • 雑誌名

      2006 Asia Teachers of English as Foreign Languages (TEFL) Conference Proceedings. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] Theta rhythm at the frontal area of Japanese LII's in English rhythm acquisition2006

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nakano, Natsuko Yoshida, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      The proceedings of 2007 Neurosci.Res. 55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [雑誌論文] The regulation of hippocampal astrocytic Ca2+ oscillation by the desensitization of metabotropic glutamate receptor2006

    • 著者名/発表者名
      Isao Goto, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci2005

      ページ: 1-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The properties of carbachol-induced beta oscillation in rat hippocampal slices2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Arai, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci Res Vol 54(2)

      ページ: 95-103

    • NAID

      10020613622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Synchronization Process of the Neurons Depends on Giant EPSP of the Hippocampal Pyramidal Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      J. Signal Processing 10

      ページ: 399-406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Dependence of neuronalsynchronization process on the giant EPSP pattern of hippocampal pyramidal cells2006

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      J. Signal Processing Vol. 10

      ページ: 239-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The properties of carbachol-induced beta oscillation in rat hippocampal slices2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Arai, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci Res 54・2

      ページ: 95-103

    • NAID

      10020613622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Development of EEG Pattern Recorded at 8 Electrodes in L2 English Rhythm Acquisition Process2006

    • 著者名/発表者名
      Kiyohisa Natsume, Hideko Nakano, Natsuko Yoshida
    • 雑誌名

      The proceedings of TEFL(Fukuoka,Japan) (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [雑誌論文] Development of EEG Pattern Recorded at 8 Electrodes in L2 English Rhythm Acquisition Process2006

    • 著者名/発表者名
      K.Natsume
    • 雑誌名

      The proceedings of Asia TEFL (Fukuoka,Japan) (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [雑誌論文] Medial Septal Modulation of the Ascending Brainstem Hippocampal Synchronizing Pathways in the Freely Moving Rat2006

    • 著者名/発表者名
      Brian H.Bland, Jen Bird, Jesse Jackson, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Hippocampus 16

      ページ: 11-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The properties of carbachol-induced beta oscillation in rat hippocampal slices2006

    • 著者名/発表者名
      Jun Arai, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci Res 54

      ページ: 95-103

    • NAID

      10020613622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Synchronization Process of the Neurons Depends on Giant EPSP of the Hippocampal Pyramidal Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      J. Signal Processing Vol. 10(6)

      ページ: 399-406

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Dependence of neuronalsynchronization process on the giant EPSP pattern of hippocampal2006

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      J. Signal Processing Vol. 10(4)

      ページ: 239-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The Brain Activation of Japanese LII in English Vocabulary Learning : An EEG Study on Effects of Multimedia Materials2006

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nakano, Natsuko Yoshida, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      The proceedings of TEFL(Fukuoka,Japan) (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [雑誌論文] The Development of EEG Pattern Recorded at 8 Electrodes in L2 English Rhythm Acquisition Process2005

    • 著者名/発表者名
      N.Yoshida, H.Nakano, K.Natsume
    • 雑誌名

      Language Education & Technology 42(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] Theta Rhythm at the Frontal Area of Brain and English Rhythm Acquisition of Japanese EFL Learners'2005

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, H., YOSHIDA, N., NATSUME, K
    • 雑誌名

      FLEAT 5 (Foreign Language Education & Technology) Proceedings

      ページ: 33-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] Brain Activation Patterns on L2 English Rhythm Acquisition2005

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, H., YOSHIDA, N., NATSUME, K
    • 雑誌名

      LATEFL Research News 15

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] The transmission and interaction of carbachol-induced & beta ; oscillation in each region of hippocampus slice2005

    • 著者名/発表者名
      Jun Arai, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci2005

      ページ: 2-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The carbachol-induced β oscillations in the three regions of rat hippocampal slices2005

    • 著者名/発表者名
      J.Arai, M.Takahashi, K.Natsume
    • 雑誌名

      BrainIT

      ページ: 69-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Theta Rhythm at the Frontal Area of Brain and English Rhythm Acquisition of Japanese EFL Learners'2005

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, H., YOSHIDA, N., NATSUME, K.
    • 雑誌名

      FLEAT 5 (Foreign Language Education & Technology) Proceedings 33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] Brain Activation Patterns of L2 English Rhythm Acquisition.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Yoshida, N., Natsume, K
    • 雑誌名

      IATEFL Research News 15

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [雑誌論文] Theta rhythm at the frontal area of brain is facilitated by L2's English rhythm acquisition2005

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, N.Yoshida, K.Natsume
    • 雑誌名

      Proceedings of FLEAT V Conference

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] Desensitization of metabolic glutamate receptor regulate oscillation of calcium in hippocampal astrocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Goto I, Natsume K
    • 雑誌名

      Proceeding of 15th congress of Japanese Neural Network society

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Brain Activation Patterns on L2 English Rhythm Acquisition.2005

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, H., YOSBMA, N., NATSUME, K.
    • 雑誌名

      LATEFL Research News 15

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] Brain Activation Patterns on L2 English Rhythm Acquisition2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Yoshida, N., Natsume, K
    • 雑誌名

      IATEFL Research News 15

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Theta Rhythm at the Frontal Area of Brain and English Rhythm Acquisition of Japanese EFL Learners'2005

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, H., YOSHIDA, N., NATSUME.K
    • 雑誌名

      FLEAT 5 (Foreign Language Education & Technology) Proceedings

      ページ: 33-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] Brain Activation Patterns on L2 English Rhythm Acquisition2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Yoshida, N., Natsume K.
    • 雑誌名

      IATEFL Research News 15

      ページ: 48-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [雑誌論文] The carbachol-induced β oscillations in the three regions of rat hippocampal slices2005

    • 著者名/発表者名
      J.Arai, M.Takahashi, K.Natsume
    • 雑誌名

      BrainIT2005

      ページ: 69-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Ca^<2+> activated K^+ channel contribute to the epileptogenesis of bicuculline-induced epileptic discharges in guinea pig hippocampal slices2005

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurosci2005

      ページ: 2-290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The carbachol-induced β oscillations in the three regions of rat hippocampal slices2005

    • 著者名/発表者名
      J.Arai, M.Takahashi, K.Natsume
    • 雑誌名

      Brain IT 69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] 代謝型グルタミン酸受容体脱感作は海馬アストロサイトCa^<2+>濃度振動を調節する2005

    • 著者名/発表者名
      後藤勲, 夏目季代久
    • 雑誌名

      第15回日本神経回路学会論文集

      ページ: 52-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Analysis of Fm theta rhythm in L2 English rhythm acquisition2004

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Yoshida, N., Natsume, K.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Learning & Teaching No.9

      ページ: 31-36

    • NAID

      40021107847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Analysis of Fm theta rhythm in L2 English rhythm acquisition2004

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Yoshida, N., Natsume, K.
    • 雑誌名

      Annual Review of English Learning & Teaching 9

      ページ: 31-36

    • NAID

      40021107847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Analysis of Fm Theta Rhythm in L2 English Rhythm Acquisition2004

    • 著者名/発表者名
      H.Nakano, N.Yoshida, K.Natsume
    • 雑誌名

      Annual Review of English Learning and Teaching 9

      ページ: 31-36

    • NAID

      40021107847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] Analysis of Fm theta rhythm in L2 English rhythm acquisition2004

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Yoshida, N., Natsume, K
    • 雑誌名

      Annual Review of English Learning & Teaching 9

      ページ: 31-36

    • NAID

      40021107847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The Model of Glutamate-induced Intracellular Ca^<2+> oscillation and Intercellular Ca^<2+> wave in brain astrocytes2004

    • 著者名/発表者名
      Isao Goto, Shingo Kinoshita, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurocomputing 58-60C

      ページ: 461-467

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The Model of Glutamate-induced Intracellular Ca^<2+> oscillation and Intercellular Ca2+ wave in brain astrocytes2004

    • 著者名/発表者名
      Isao Goto, Shingo Kinoshita, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      Neurocomputing 58-60C

      ページ: 461-467

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] Neuronal Synchronization Process depends on the Pattern of giant EPSP of the Hippocampal Pyramidal Cells

    • 著者名/発表者名
      Genki Ogata, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      The proceedings of NCSP'06 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [雑誌論文] The Brain Activation of Japanese L2 in English Vocabulary Learning : An EEG Study on Effects of Multimedia Materials.

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, H., NATSUME, K.
    • 雑誌名

      2006 Asia Teachers of English as Foreign Languages (TEFL) Conference Proceedings (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500618
  • [雑誌論文] The Properties of Ca2+ Wave Propagating throughout Hippocampal Astrocytes

    • 著者名/発表者名
      Isao Gotoh, Shingo Kinoshita, Kiyohisa Natsume
    • 雑誌名

      CNS^*2005(Madison, USA) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16209006
  • [学会発表] カイニン酸少量投与ラットモデルの新規物体認識2023

    • 著者名/発表者名
      Yang Jie、夏目季代久
    • 学会等名
      第31回 電子情報通信学会九州支部 学生会講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] The involvement of oxytocin receptor activation in the change in self-grooming at the latent period in rat kainate model of epilepsy2022

    • 著者名/発表者名
      H. Arai, and K. Natsume
    • 学会等名
      Neuro2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] The carbachol-induced beta oscillation causes the decrease in frequency by disinhibition at the midnight phase2021

    • 著者名/発表者名
      M. Shigemoto, Y. Ohtubo, K. Natsume
    • 学会等名
      Neuro2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] Behavior and Emotional Modification at Latent Period of Rat Epilepsy Model2021

    • 著者名/発表者名
      Arai, H., Blanco, N.S., Labuguen,R., Shibata, T., Natsume, K
    • 学会等名
      60th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] The relationship between generation of Carbachol induced β oscillation and high frequency oscillation in rat hippocampal slices2021

    • 著者名/発表者名
      R. Maeda, T. Sawada, and K. Natsume
    • 学会等名
      Neuro2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] The carbachol-induced beta oscillation causes the decrease in frequency by disinhibition at the midnight phase2021

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto, M., Ohtubo, Y., Natsume, K.
    • 学会等名
      Neuro2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] Behavior and Emotional Modification at Latent Period of Rat Epilepsy Model2021

    • 著者名/発表者名
      Arai, Hirofumi;Negrete, Salvador Blanco;Labuguen, Rollyn Tiu;Shibata, Tomohiro;Natsume, Kiyohisa
    • 学会等名
      SICE2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] カイニン酸誘導てんかんモデルラット潜伏期における行動変容、及び海馬CA3領域における神経回路変化2021

    • 著者名/発表者名
      新井博文、夏目季代久
    • 学会等名
      非線形問題研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] Spontaneous activity of rat hippocampal slices during latent period in kainate model rat for epilepsy2021

    • 著者名/発表者名
      H. Arai, and K. Natsume
    • 学会等名
      Neuro2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] The relationship between generation of Carbachol induced β oscillation and high frequency oscillation in rat hippocampal slices2021

    • 著者名/発表者名
      Maeda, R.,Sawada, T., Natsume, K
    • 学会等名
      Neuro2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] The relationships between disinhibition-induced epileptic discharges and high frequency oscillations in rat hippocampal slices2021

    • 著者名/発表者名
      Sawada, T., Maeda, R., Natsume, K
    • 学会等名
      Neuro2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] Spontaneous activity of rat hippocampal slices during latent period in kainate model rat for epilepsy2021

    • 著者名/発表者名
      Arai, H., Natsume, K.
    • 学会等名
      Neuro2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] Neural network based time zone classification allows circadian rhythm analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto, M., Natsume, K
    • 学会等名
      2021 60th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan, SICE 202
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] Neural network based time zone classification allows circadian rhythm analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto, Masaya, Natsume, Kiyohisa
    • 学会等名
      SICE2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] てんかんモデル動物海馬スライスにおける脳波とNMDA受容体の関与2020

    • 著者名/発表者名
      新井博文, Blanco Negrete Salvador, Rollyn Labuguen, 柴田智広, 夏目季代久
    • 学会等名
      非線形問題研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20838
  • [学会発表] ラット海馬スライスへのカルバコール投与により誘導 される脳波様振動の概日調節機構2020

    • 著者名/発表者名
      重本昌也、夏目季代久
    • 学会等名
      2019年度新学術領域研究学術研究支援基盤形 成【先端モデル動物支援プラットフォーム】成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] Constant dark condition suppresses the diurnal modulation of carbachol-induced oscillations in rat hippocampal slices2019

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto,M and Natsume,K.
    • 学会等名
      Neuro2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] Effective learning material for English (L2) assessed in terms of brain activation using functional near-infrared spectroscopy (fNIRS)2019

    • 著者名/発表者名
      NAKANO, Hideko, UEDA, Masanobu, NATSUME, Kiyohisa, INOUE Masao, SO, Mari
    • 学会等名
      International Conference. Innovation in Language Learning 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02916
  • [学会発表] 明暗条件と恒常暗条件で観測される、ラット海馬スラ イスにおけるカルバコール誘導脳波様振動の日内調節2019

    • 著者名/発表者名
      重本昌也、夏目季代久
    • 学会等名
      「次世代脳冬のシンポジ ウム」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] 音楽嗜好性判別特徴として脳波位相差と脳波周波数パワーを比較する2019

    • 著者名/発表者名
      早田孝明、夏目季代久
    • 学会等名
      NLP研究会(長岡、新潟)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] Social exclusion transiently changes the music-preference and the related electroencephalogram2019

    • 著者名/発表者名
      H. Sadahisa, and K. Natsume
    • 学会等名
      Neuro2019 (Niigata, Niigata)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] Diurnal rhythm modulates the frequency of carbachol-induced beta oscillations in rat hippocampal slices2019

    • 著者名/発表者名
      Shigemoto,M and Natsume,K.
    • 学会等名
      SFN2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] 音楽嗜好性脳波の脳波特徴について2018

    • 著者名/発表者名
      早田 孝明、定久裕和、辻 湧弥、夏目 季代久
    • 学会等名
      MBE/NLP/NC研究会 (北九州、福岡)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] The effect of the mood change on the music-preference related electroencephalogram2018

    • 著者名/発表者名
      H. Sadahisa, Y. Tsuji, K. and Natsume
    • 学会等名
      Neuro2018 (Kobe, Hyogo)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] 気分変化と音楽嗜好脳波の関係2018

    • 著者名/発表者名
      定久裕和、辻 湧弥、夏目季代久
    • 学会等名
      NLP研究会(熊本、熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] 前頭脳波の非対称性を用いた音楽嗜好性の分類とパワー値を用いた分類の比較2018

    • 著者名/発表者名
      定久裕和、辻 湧弥、夏目季代久
    • 学会等名
      MBE研究会(京都、京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] 音楽嗜好性脳波の位相同期解析2018

    • 著者名/発表者名
      早田 孝明、定久 裕和、辻 湧弥、夏目 季代久
    • 学会等名
      MBE研究会(佐賀、佐賀)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] ヒトの性格に依存する、音楽嗜好性脳波の気分による変化2018

    • 著者名/発表者名
      定久 裕和、辻 湧弥、夏目 季代久
    • 学会等名
      NOLTAソサイェティ大会(京都、京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] 気分変化と音楽嗜好脳波の関係2018

    • 著者名/発表者名
      定久裕和、辻 湧弥、夏目季代久
    • 学会等名
      NLP研究会 (熊本、熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] The effect of the mood change on the music-preference related electroencephalogram2018

    • 著者名/発表者名
      H. Sadahisa, Y. Tsuji, and K. Natsume
    • 学会等名
      Neuro2018 (Kobe, Hyogo)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] The hippocampal beta rhythm and the computational model of it2017

    • 著者名/発表者名
      Kageyama I., Natsume K.
    • 学会等名
      NOLTA2017 Special Sessions
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06534
  • [学会発表] The brain rhythm related to the music preferences and the detection of it2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Sadahisa, Yuya Ttsuji, Shinya Kudo, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      NOLTA2017, (Cancun, Mexico)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] The Emergence of Music-preference-related Electroencephalogram2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Tsuji, Shinya Kudou, Hirokazu Sadahisa, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      NOLTAソサイェティ大会2017
    • 発表場所
      中京大学 名古屋キャンパス(愛知県名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] 音楽嗜好脳波を用いた音楽提示システム開発に向けた基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      辻 湧弥、夏目季代久
    • 学会等名
      NC/NLP合同研究会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市 産学連携センター(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2017-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00373
  • [学会発表] Synaptic plasticity has light-dark differences in rat hippocampal slices2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakatsuka and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      BMIRC2014
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] The proposal for the music therapy system using electroencephalography2014

    • 著者名/発表者名
      Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      The Second BMIRC International Symposium on Advances in Bioinformatics and Medical Engineering (BMIRC 2014)
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] The differences of regional EEG coherence when you are bored2013

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] Music preference distinction by EEG2013

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Koyanagi, Noboru Kojima and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] A New Online Event Related Potential Based Brain-Computer Interfaces Using an Ensemble Classifier2013

    • 著者名/発表者名
      Akinari Onishi and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      6th International IEEE EMBS Conference on Neural Engineering (NER2013)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] Ensemble Regularized Linear Discriminant Analysis Classifier For P300-based Brain-Computer Interface2013

    • 著者名/発表者名
      Akinari Onishi, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      EMBC2013
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] Carbachol-induced neuronal oscillation in rat hippocampal slices and temperature2013

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Kageyama, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      ICCN2013
    • 発表場所
      Sigtuna, Sweden
    • 年月日
      2013-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] Neuronal rhythm and synaptic plasticity modulated with light-dark cycle in rat hippocampal slices2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakatsuka and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] Music preference distinction by EEG2013

    • 著者名/発表者名
      Ryousuke Koyanagi, Noboru Kojima and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] Experimental verification of dynamical cell assembly (DCA) with the nerve rhythm. - Is DCA characterized by a kind of the nerve rhythm?2013

    • 著者名/発表者名
      Kageyama Itsuki, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] Carbachol-induced neuronal oscillation in rat hippocampal slices and temperature2013

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Kageyama, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      ICCN2013
    • 発表場所
      Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] The differences of regional EEG coherence when you are bored2013

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] Disinhibition-induced epileptic discharges in rat hippocampal slices2013

    • 著者名/発表者名
      Toyohiro Sawada, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] Neuronal rhythm and long-term potentiation modulated by the circadian cycle in rat hippocampal slices2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakatsuka and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      The First BMIRC International Symposium on Frontiers in Computational Systems Biology and Bioengineering
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2013-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] Ensemble Regularized Linear Discriminant Analysis Classifier For P300-based Brain-Computer Interface2013

    • 著者名/発表者名
      Akinari Onishi, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      EMBC2013
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] Neuronal rhythm modulated by the light-dark cycle in rat hippocampal slices2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakatsuka, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      SFN2012
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] Analysis of Dominance by the Self-Organizing Map for Event Related Potential based Brain-Computer Interfaces2012

    • 著者名/発表者名
      Akinari Onishi and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Postech-Kyutech Workshop 2012
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] ブレイン・コンピュータ・インターフェースを用いたゲームの実用化に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      岡本達也、夏目季代久
    • 学会等名
      非線形問題研究会
    • 発表場所
      福江文化会館(長崎県)
    • 年月日
      2012-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [学会発表] The temporal change in EEG coherence when you are bored2012

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2012
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] The Change in EEG When You Are Bored2012

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      NCSP' 12
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [学会発表] ブレイン・コンピュータ・インターフェースを用いたゲームの実用化に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      岡本達也、夏目季代久
    • 学会等名
      NLP研究会
    • 発表場所
      福江文化会館(長崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [学会発表] Impact of temperature on carbachol-induced hippocampal neural rhythm2012

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Kageyama, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2012
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-24120712
  • [学会発表] The Change in EEG When You Are Bored2012

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      NCSP'12
    • 発表場所
      Waikiki Beach Marriott Resort & Spa (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2012-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [学会発表] The temporal change in EEG coherence when you are bored2012

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2012
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [学会発表] Repeated learning of the same material changes the power of alpha and beta waves in human electroencephalography study2011

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2011
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [学会発表] Repeated learning of the same material changes the power of alpha and beta waves in human electroencephalography study2011

    • 著者名/発表者名
      Touma Katayama, and Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuro2011
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650205
  • [学会発表] The comparison between the epileptic discharges and beta oscillation in rat hippocampal slices2009

    • 著者名/発表者名
      Motoshi Nishimura, Ayumi Hashimoto, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      九州ブレインデイズ
    • 発表場所
      九大コラボステーション、Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2009-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650094
  • [学会発表] Carbachol-induced beta oscillation and the epileptic discharges in rat hippocampal slices2009

    • 著者名/発表者名
      Motoshi Nishimura, Ayumi Hashimoto, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、Nagoya, Japan
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650094
  • [学会発表] The generation of carbachol-induced beta oscillation in rat hippocampal slices in light- and dark-phase2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakatsuka, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      九州ブレインデイズ
    • 発表場所
      九大コラボステーション、Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2009-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650094
  • [学会発表] The generation of carbachol-induced beta oscillation in rat hippocampal slices in circadian cycle.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nakatsuka, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、Nagoya, Japan
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650094
  • [学会発表] A Pilot Study : Theta Rhythm at the Frontal Area (Fm θ)in L2 English Vocabulary Learning2008

    • 著者名/発表者名
      NAKANO H., NATSUME, K.
    • 学会等名
      The Asia TEFL 2008 International Conference
    • 発表場所
      Bali, Indonesia.
    • 年月日
      2008-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [学会発表] A Pilot Study to Apply Neurological Technique to CALL : Analysis of Learning Condition by Learners' EEG Measurements.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H,, Natsume,K.
    • 学会等名
      Euro CALL 2008
    • 発表場所
      Szekesfehervar, Hungary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [学会発表] A Pilot Study : Theta Rhythm at the Frontal Area (Fmθ)in L2 English Vocabulary Learning.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H,, Natsume,K.
    • 学会等名
      The Asia TEFL 2008 International Conference
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [学会発表] EEG during L2 English rhythm acquisition and an instruction robot for the rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Natsume, K.
    • 学会等名
      第47回LET全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [学会発表] EEG during L2 English rhythm acquisition and an instruction robot for the rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyohisa, Natsume, Natsuko, Yoshida, Hideko, Nakano
    • 学会等名
      LET2007
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] EEG during L2 English rhythm acquisition and an instruction robot for the rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      Kiyohisa Natsume, Natsuko Yoshida, Hideko Nakano
    • 学会等名
      LET2007
    • 発表場所
      Nagoya,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] EEG duringL2 English rhythm acquisition and an instruction robot for the rhythm2007

    • 著者名/発表者名
      NATSUME Kiyohisa, NAKANO Hid
    • 学会等名
      第47回LET全国大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学
    • 年月日
      2007-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [学会発表] L2学習者の英語リズム学習時における脳波と学習ロボットの開発2007

    • 著者名/発表者名
      夏目 季代久, 吉田 奈都子, 中野 秀子
    • 学会等名
      第47回外国語教育メディア学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学名古屋キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] The Brain Activation of Japanese L2 in English Vbcabulary Learning:An EEG Study on Effects of Multimedia Materials2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakano, K. Natsume
    • 学会等名
      Asia TEFL
    • 発表場所
      Fukuoka,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] The Brain Activation of Japanese L2 in English Vocabulary Learning : An EEG Study on Effects of Multimedia Materials.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Natsume, K.
    • 学会等名
      The 4th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [学会発表] Theta Rhythm at the Frontal area of Brain Facilitates L2 English Rhythm Acquisition.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano, H., Yoshida, N., Natsume, K.
    • 学会等名
      The proceedings of the 4th Neuro Science Conference 2006
    • 発表場所
      Neurosci2006, (Kyoto)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [学会発表] Development of EEG Pattern Recorded at 8 Electrodes in L2 English Rhythm Acquisition Process2006

    • 著者名/発表者名
      K. Natsume, N. Yoshida, H. Nakano
    • 学会等名
      Asia TEFL
    • 発表場所
      Fukuoka,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] Development of EEG Pattern Recorded at 8 Electrodes in L2 English Rhythm Acquisition Process.2006

    • 著者名/発表者名
      Natsume, K., Nakano, H., Yoshida, N.
    • 学会等名
      The 4th Asia TEFL International Conference
    • 発表場所
      Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320095
  • [学会発表] The Brain Activation of Japanese L2 in English Vocabulary Learning : An EEG Study on Effects of Multimedia Materials2006

    • 著者名/発表者名
      H., Nakano, K., Natsume
    • 学会等名
      Asia TEFL
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] Theta Rhythm at the Frontal Area of Japanese FEL Learners'in Enghsh Rhythm Acquisition2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nalkano, N. Yoshida, K. Natsume
    • 学会等名
      Neurosci2006
    • 発表場所
      Kyoto,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] Theta Rhythm at the Frontal Area Japanese FEL Learners' in English Rhythm Acquisition2006

    • 著者名/発表者名
      H., Nakano, N., Yoshida, K., Natsume
    • 学会等名
      Neurosci2006
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] Development of EEG Pattern Recorded at 8 Electrodes in L2 English Rhythm Acquisition Process2006

    • 著者名/発表者名
      K., Natsume, N., Yoshida, H., Nakano
    • 学会等名
      Asia TEFL
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] "Theta Rhythm at the Frontal area of Brain Facilitates L2 English Rhythm Acquisition" Provo2005

    • 著者名/発表者名
      Hideko, Nakano, Natsuko, Yoshida, Kiyohisa, Natsume
    • 学会等名
      Foreign Language Education & Technology 5(FLEATV) Conference
    • 発表場所
      Utah, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] Theta Rhythm at the Frontal area of Brain Faciitates L2 English Rhythm Acquisition2005

    • 著者名/発表者名
      Hideko Nakano, Natsuko Yoshida, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      Proceedings of Foreign Language Education&Tbchnology 5(FLEAT V)Conference
    • 発表場所
      Provo,Utah,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300270
  • [学会発表] Introduction to brain-computer interfaces and the discriminant space self-organizing map

    • 著者名/発表者名
      Akinari Onishi, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      The19th World Congress on Advances in Oncology and 17th International Symposium on Molecular Medicine17th International Symposium on Molecular Medicine
    • 発表場所
      ギリシャ、アテネ
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] SVEPを用いたラジコンカー及びビデオゲーム制御の研究

    • 著者名/発表者名
      湯澤慶太、長澤佑紀、夏目季代久
    • 学会等名
      非線形問題研究会
    • 発表場所
      大分、大分
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • [学会発表] Multi-class ERP-based BCI data analysis using a discriminant space self-organizing map

    • 著者名/発表者名
      Akinari Onishi, Kiyohisa Natsume
    • 学会等名
      The 36th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      シカゴ、アメリカ
    • 年月日
      2014-08-26 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650353
  • 1.  中野 秀子 (20309735)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 43件
  • 2.  山川 烈 (00005547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  磯貝 浩久 (70223055)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  花沢 明俊 (10280588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山内 ひさこ (70200582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  我妻 広明 (60392180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  笛田 由紀子 (10132482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福永 浩司 (90136721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  保利 一 (70140902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 孝一 (50253414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  粟生 修司 (40150908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森江 隆 (20294530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古川 徹生 (50219101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  永井 あけみ (30570022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  後藤 純信 (30336028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長弘 千恵 (00289498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩倉 真由美 (70743748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  柴田 智広 (40359873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  岡本 正宏 (40211122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮本 和典 (00295007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  植田 正暢 (50321295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  松本 惇平 (00635287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  桝屋 啓志 (40321814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  古村 由美子 (30336036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹田 伸也 (00441569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  姫島 万利子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  定久 裕和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 28.  早田 孝明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  池内 与志穂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi