• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 正彦  saito masahiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斎藤 正彦  サイトウ マサヒコ

斉藤 正彦  サイトウ マサヒコ

隠す
研究者番号 30235072
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人東京都立病院機構松沢病院(臨床研究室), 精神科, 院長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
1992年度 – 1995年度: 東京大学, 医学部(病), 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
精神神経科学
研究代表者以外
精神神経科学
キーワード
研究代表者
JAPANESE / CHINESE / CHILD / ADAPTATION / IMMIGRATION / 適応 / 日本人 / 異文化適応 / 移住 / 小児 / 中国残留孤児 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 課題賦活 / アルツハイマー型老年痴呆 / 病態変化 / activation study / 局所脳血流・代謝 / 臨床経過 / 眼球運動 / 局所脳血流量 / 初期診断 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アルツハイマー型老年痴呆の臨床経過における画像解析に関する研究

    • 研究代表者
      松下 正明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アルツハイマー型老年痴呆の初期診断における画像解析に関する研究

    • 研究代表者
      松下 正明
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中国帰国孤児2世(11才以下帰国者)の適応過程に関する追跡研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  松下 正明 (70090404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  百瀬 敏光 (20219992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐野 威和雄 (00251281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  蓑口 雅博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  箕口 雅博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi