• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭井 洋  ZUI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30236062
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2016年度: 摂南大学, 理工学部, 教授
2010年度: 摂南大学, 工学部・都市環境ステム工学科, 教授
2009年度 – 2010年度: 摂南大学, 工学部, 教授
2000年度 – 2006年度: 摂南大学, 工学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 摂南大学, 工学部・土木工学科, 教授
1995年度 – 1998年度: 摂南大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
構造工学・地震工学・維持管理工学 / 構造工学・地震工学
研究代表者以外
土木材料・力学一般 / 構造工学・地震工学・維持管理工学 / 構造工学・地震工学 / 土木材料・施工・建設マネジメント
キーワード
研究代表者
桁橋 / 制震装置 / 桁間衝突 / 低サイクル疲労強度 / 桁の温度伸縮 / 桁橋制震装置 / 鋼製ベローズ / 曲げ剛性 / 拡張カルマンフィルター / identification … もっと見る / flexual rigidity / vibration method / extended kalman filter / cable structures / cable tension adjustment / 2方向載荷実験 / 水平2軸同時載荷 / 疲労実験 / 3次元FEM解析 / 交通荷重 / 疲労損傷評価 / 活荷重 / 軸方向疲労強度 / 軸直角方向疲労強度 / 曲げ疲労強度 / アルミ合金製ベローズ / テーパー加工 / 非線形時刻歴応答解析 / 軸方向疲労 / 軸直角方向疲労 / 曲げ疲労 / 板曲げ加工 / 同定 / ケーブル部材 / 張力 / 振動法 / 張力計測 / ケーブル張力 / cable tension / ケーブル構造 / 振動法による張力計測 / 振動同定 / インパクトハンマー / 圧縮部材 / axial forces / impact hammer / truss members / 鋼桁橋 / 桁連結装置 / エネルギー吸収 / 地震時応答変位 / 荷重変位履歴特性 / 摩擦接合部の滑り / 橋軸直角方向 / 桁面内曲げ / steel bridges / energy dissipation / steel bellows / energy balance / estimation method / Loading test / sliding / transverse directions … もっと見る
研究代表者以外
耐震 / 乾燥収縮 / 再生骨材 / 強度 / 耐久性 / 鉄筋コンクリート / Recycled Aggregate / Durability / 耐震性評価 / 高架橋 / 機能部材 / 免震 / 制振 / 桁端部 / 耐震・免震設計 / 構造工学・地震工学 / アコースティックエミッション / 初期欠陥 / ひびわれ / 高流動コンクリート / 乾燥収縮1 / 熟応力 / Acoustic emission / Defects in concrete / Drying shrinkage / Crack / Flowing concrete / テンセグリティ構造 / ケーブル構造 / プレストレス / 曲線要素 / 形状決定 / tensegrity structure / cable structure / prestress / curvilinear element / shape determination / コンクリート廃棄物 / 高含水比泥土 / 乾煉収縮 / 路盤材 / Demolition Waste Concrete / strength / Drying Shurinkage / High Water Absorption Mud / Reinfored Concrete / 高流動モルタル / レオロジー定数 / 経時変化 / 粒子間ポテンシャルエネルギー / 可視化実験 / せん断ひずみ速度 / 安定度比 / 粒子間ポテンシャルエネルギ / Highly flowable mortar / Rheological constants / Time-dependent-change / Potential energy / Visualization technique / Shear strain rate / 維持管理 / 補修・補強 / 橋梁環境 / 橋梁 / 景観 / 耐風 / 都市内高架橋 / 電気防食 / 付属構造物 / 橋梁環境振動シミュレータ / Maintenance / Retrofit / Seismic Design / Bridge Environment / Bridge / Spectacle / 再生コンクリート / 耐薬品性 / 細骨材 / 中性化 / 鉄筋腐食 / 再生骨材コンクリート / 圧縮強度 / 弾性係数 / Recycled Concrete / Strength / Carbonation / Rust of Steel Bar 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  桁橋制震装置の常時および地震時の疲労強度設計法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      頭井 洋
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  桁橋制震装置の載荷および疲労実験と設計法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      頭井 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  桁端部における耐震・免震機能部材間の連成を考慮した高架橋の耐震性評価

    • 研究代表者
      北田 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  再生コンクリートの実用化促進に関する研究

    • 研究代表者
      矢村 潔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      摂南大学
  •  安全と環境と経済性との調和を考慮した都市内鋼・複合橋梁の再生と創造

    • 研究代表者
      北田 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  エネルギー吸収型鋼桁連結装置の簡易設計法と部分模型実験に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      頭井 洋
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学・維持管理工学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  フレッシュコンクリートの物性の経時変化を考慮した施工設計システムに関する研究

    • 研究代表者
      熊野 知司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      摂南大学
  •  中間処理場におけるコンクリート廃棄物の有効利用に関する研究

    • 研究代表者
      矢村 潔
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      摂南大学
  •  ケーブル・トラス構造の部材軸力および曲げ剛性の同定法に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      頭井 洋
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  アコースティックエミッション法によるコンクリート初期欠陥評価に関する研究

    • 研究代表者
      矢村 潔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      摂南大学
  •  テンセグリティ構造の開発の関する基礎的研究

    • 研究代表者
      波田 凱夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      摂南大学
  •  ケーブル部材の減衰定数、張力および曲げ剛性の同時同定法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      頭井 洋
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      摂南大学

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 低サイクル疲労試験によるU型鋼製ベローズの疲労強度2016

    • 著者名/発表者名
      田中 賢太郎・頭井 洋・松村 政秀・佐合大・新名裕
    • 雑誌名

      第24回鋼構造年次論文報告集

      巻: 24 ページ: 598603-598603

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420469
  • [雑誌論文] 地震動と温度伸縮の影響を受けるエネルギー吸収型桁連結装置(新型鋼製ベローズ)のFEM解析による形状検討2015

    • 著者名/発表者名
      頭井洋・田中賢太郎・松村政秀・佐合大・新名裕
    • 雑誌名

      第18回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム講演論文集

      巻: 2015 ページ: 97-102

    • 謝辞記載あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420469
  • [雑誌論文] 種々鋼材から製作した小型ベローズの繰返し軸方向変位載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      松村政秀・田中賢太郎・頭井洋・山口隆司
    • 雑誌名

      第21回鋼構造年次論文報告集

      巻: 第21巻

    • NAID

      40020243259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [雑誌論文] 種々鋼材から製作した小型ベローズの繰返し軸方向変位載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      松村 政秀・田中 賢太郎・頭井 洋
    • 雑誌名

      第21回鋼構造年次論文報告集, 日本鋼構造協会

      巻: 21 ページ: 1-6

    • NAID

      40020243259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [雑誌論文] 桁制震装置の桁温度伸縮に対する一設計法と最大応答変位予測法2012

    • 著者名/発表者名
      頭井 洋 田中賢太郎 松村政秀 吉田 雅彦 佐合 大
    • 雑誌名

      鋼構造論文集

      巻: 第19巻第75号 ページ: 4153-4153

    • NAID

      130004955778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [雑誌論文] 桁制震装置の桁温度伸縮に対する一設計法と最大応答変位予測法2012

    • 著者名/発表者名
      頭井洋・田中賢太郎・松村政秀・吉田雅彦・佐合大
    • 雑誌名

      鋼構造論文集,日本鋼構造協会

      巻: 第19巻75号 ページ: 41-53

    • NAID

      130004955778

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [雑誌論文] 種々の鋼材を用いる鋼製ベローズの静的繰返し軸方向変位載荷実験2011

    • 著者名/発表者名
      平原 慎也・田中 賢太郎・頭井 洋・松村 政秀
    • 雑誌名

      第19回鋼構造年次論文報告集

      巻: 19 ページ: 395422-395422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [雑誌論文] 種々の鋼材を用いる鋼製ベローズの静的繰返し軸方向変位載荷実験2011

    • 著者名/発表者名
      平原慎也・田中賢太郎・頭井洋・松村政秀
    • 雑誌名

      第19回鋼構造年次論文報告集,日本鋼構造協会

      巻: 第19巻 ページ: 395-402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [雑誌論文] 制震部材を適用した橋脚基礎への水平地震力低減法の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 北原武嗣, 頭井洋, 松村政秀
    • 雑誌名

      関東学院大学工学研究報告 Vol.54-1

      ページ: 11-17

    • NAID

      120006025152

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 鋼製ベローズを用いた半剛結桁連結による水平2方向地震を受ける高架桁橋の制震性能向上法2010

    • 著者名/発表者名
      頭井洋・田中賢太郎・松村政秀・佐合大・吉田雅彦・津元辰哉
    • 雑誌名

      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集第I部

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 鋼製ベローズにより桁間を半剛結連結する高架桁橋の耐震設計法に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      頭井洋, 田中賢太郎, 松村政秀, 吉田雅彦
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集 18巻

      ページ: 413-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 鋼製ベローズにより桁間を半剛結連結する高架桁橋の耐震設計法に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      頭井洋, 田中賢太郎, 松村政秀, 吉田雅彦
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集

      巻: 18 ページ: 413-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 制震部材を用いた橋脚基礎設計水平地震力低減法の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎・頭井洋・松村政秀・北原武嗣・吉田雅彦
    • 雑誌名

      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集第I部

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 曲線桁橋を含む高架橋の橋軸および橋軸直角方向に対する制震法に関する一検討2010

    • 著者名/発表者名
      頭井洋, 水野哲人, 田中賢太郎, 松村政秀, 北原武嗣, 吉田雅彦
    • 雑誌名

      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集第I部 65巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 鋼製ベローズにより桁間を半剛結連結する高架桁橋の耐震設計法に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      頭井洋, 田中賢太郎, 松村政秀・吉田雅彦
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集 18巻

      ページ: 413-418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 曲線桁橋を含む高架橋の橋軸および橋軸直角方向に対する制震法に関する一検討2010

    • 著者名/発表者名
      頭井洋・水野哲人・田中賢太郎・松村政秀・北原武嗣・吉田雅彦
    • 雑誌名

      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集第I部

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 制震部材を用いた橋脚基礎設計水平地震力低減法の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 頭井洋, 松村政秀, 北原武嗣, 吉田雅彦
    • 雑誌名

      土木学会第65回年次学術講演会講演概要集第I部 65巻

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] 制震部材を適用した橋脚基礎への水平地震力低減法の一検討2010

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎・北原武嗣・頭井洋・松村政秀
    • 雑誌名

      関東学院大学工学研究報告

      巻: Vol.54-1 ページ: 11-17

    • NAID

      120006025152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] エネルギー吸収型桁連結装置の塑性変形能力に関する解析的検討2009

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 頭井洋, 松村政秀, 北原武嗣, 北田俊行
    • 雑誌名

      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集第I部 CDROM

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] エネルギー吸収型桁連結装置の塑性変形能力に関する解析的検討2009

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎・頭井洋・松村政秀・北原武嗣・北田俊行
    • 雑誌名

      土木学会第64回年次学術講演会講演概要集第1部 (CDROM)

      ページ: 1-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246077
  • [雑誌論文] エネルギー吸収型桁連結装置としての鋼製ベローズの強地震下における疲労寿命評価について2006

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 北田俊行, 松村政英, 頭井 洋
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会年次学術講演会講演概要集 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360232
  • [雑誌論文] 橋軸直角方向の性能も考慮したエネルギー吸収型橋桁連結装置の制震効果について2005

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 頭井洋, 北田俊行, 松村政秀
    • 雑誌名

      鋼構造論文集,日本鋼構造協会 第12巻,第48号

      ページ: 77-88

    • NAID

      130004301303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360232
  • [雑誌論文] Fundamental Performances of Energy Absorbing Connectors and their Damage Control Effects on Steel Bridges Girders2005

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tanaka, Hiroshi Zui, Toshiyuki Kitada, Masahide Matsumura
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th Japanese-German Bridge Symposium, Munich

      ページ: 53-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360232
  • [雑誌論文] エネルギー吸収型桁連結装置としての鋼製ベローズの強地震下における疲労寿命評価について2005

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎, 頭井 洋, 北田俊行, 松村政秀
    • 雑誌名

      関西支部年次学術講演会概要集(土木学会) (掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360232
  • [雑誌論文] APPLICATION OF ENERGY ABSORBING CONNECTERS TO STEEL CONTINUOUS GIRDER BRIDGES2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi ZUI, Yoshio NAMITA
    • 雑誌名

      Conference Proceedings of 13^<th> World Conference on Earthquake Engineering DVD

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560423
  • [産業財産権] 鋼製ベローズ型ダンパー2013

    • 発明者名
      頭井洋・田中賢太郎・松村正秀・佐 合大・吉田雅彦
    • 権利者名
      (学)常翔学園, (学)大阪市立大学, 高田機工(株), (株)川金コアテック
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-264892
    • 出願年月日
      2013-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [産業財産権] 鋼製ベローズ型ダンパー2013

    • 発明者名
      頭井洋・田中賢太郎・松村正秀・佐合大・吉田雅彦
    • 権利者名
      常翔学園・大阪市立大学・高田機工・川金コアテック
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-264892
    • 出願年月日
      2013-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 橋桁制震ダンパーベローズへのアルミ合金の適用性2016

    • 著者名/発表者名
      頭井 洋・田中賢太郎 ・ 斉藤栄徳
    • 学会等名
      土木学会第72回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      東北大学 仙台市
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420469
  • [学会発表] 低低サイクル疲労試験とFEM解析によるU型鋼製ベローズの疲労強度2016

    • 著者名/発表者名
      田中 賢太郎・頭井 洋・松村政秀・佐合大・新名裕
    • 学会等名
      土木学会第72回年次学術講演会講演概要集
    • 発表場所
      東北大学 仙台市
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420469
  • [学会発表] 常時の温度変化を想定した変動振幅が生じるエネルギー吸収型制震装置の疲労寿命について2013

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎 頭井 洋 北原武嗣 松村政秀 佐合 大 吉田 雅彦
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部津田沼キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 常時の温度変化を想定した変動振幅が生じるエネルギー吸収型制震装置の疲労寿命について2013

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎・頭井洋・北原武嗣・松村政秀・佐合大・吉田雅彦
    • 学会等名
      土木学会第68回年次学術講演会講演概要集
    • 年月日
      2013-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 異なる鋼材から製作した小型鋼製ベローズの繰返し軸方向載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      平原慎也 松村政秀 田中賢太郎 頭井 洋 山口隆司
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      日本大学生産工学部津田沼キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 異なる鋼材から製作した小型鋼製ベローズの繰返し軸方向載荷実験2013

    • 著者名/発表者名
      平原慎也, 松村政秀, 田中賢太郎, 頭井洋, 山口隆司
    • 学会等名
      土木学会第68回年次学術講演会講演概要集
    • 年月日
      2013-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 橋桁用制震装置(鋼製ベローズ)の活荷重による疲労強度に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      頭井洋・大喜田好美・平坂昭人・田中賢太郎
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 上部構造桁の温度伸縮の影響を受けるエネルギー吸収型桁連結装置の疲労寿命に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      倉持伸伍・平島知弥・田中賢太郎・北原武嗣・頭井洋・松村政秀・吉田雅彦
    • 学会等名
      土木学会第67回年次学術講演会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] エネルギー吸収型連結装置を用いた橋梁下部構造への地震力低減効果に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      田中 賢太郎・北原 武嗣・松村 政秀・頭井 洋
    • 学会等名
      第31回地震工学研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 下部構造への地震力を低減するエネルギー吸収装置の適用性に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎・北原 武嗣・佐藤 伸哉・松村 政秀・頭井 洋・吉田 雅彦
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会講演概要集第I部
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] エネルギー吸収型桁連結装置の低サイクル疲労寿命予測についての一考察2011

    • 著者名/発表者名
      倉持伸伍・田中賢太郎・北原武嗣・頭井洋・松村政秀・吉田雅彦
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] エネルギー吸収型桁連結装置の低サイクル疲労寿命予測についての一考察2011

    • 著者名/発表者名
      倉持 伸伍・田中賢太郎・北原 武嗣・頭井 洋・松村 政秀・吉田 雅彦
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会講演概要集第I部
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 軸方向および直角方向変位を載荷する鋼製ベローズの静的繰返し実験2011

    • 著者名/発表者名
      平原 慎也・松村 政秀・頭井 洋・田中 賢太郎・山口 隆司
    • 学会等名
      土木学会関西支部年次学術講演会概要集
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 2) 常時の温度変化を想定した変動振幅が生じるエネルギー吸収型制震装置の疲労寿命について

    • 著者名/発表者名
      田中賢太郎 ・頭井 洋・北原武嗣・ 松村政秀
    • 学会等名
      土木学会第68回年次学術講演会講演概要集,I-115
    • 発表場所
      千葉津田沼日本大学生産工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 軸方向および直角方向変位を載荷する鋼製ベローズの静的繰返し実験

    • 著者名/発表者名
      平原慎也・松村政秀・頭井洋・田中賢太郎・山口隆司
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • [学会発表] 1) 異なる鋼材から製作した小型鋼製ベローズの繰返し軸方向載荷実験

    • 著者名/発表者名
      平原慎也 松村政秀 田中賢太郎 頭井 洋 山口隆司
    • 学会等名
      土木学会第68回年次学術講演会講演概要集,I-094
    • 発表場所
      千葉津田沼日本大学生産工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560580
  • 1.  松村 政秀 (60315976)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  矢村 潔 (30026257)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 賢太郎 (50529724)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 36件
  • 4.  波田 凱夫 (30198379)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  熊野 知司 (40340856)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北田 俊行 (30029334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  杉浦 邦征 (70216307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平野 廣和 (80256023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 隆司 (50283643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 潔 (60324802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  越智 内士 (50332044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  北原 武嗣 (00331992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  今井 弘之 (80026054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  道廣 一利 (50100566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  橋本 正治 (60180840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 譲 (30281752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  川谷 充郎 (00029357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  栗田 章光 (90121798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山口 隆司 (50283654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  狩野 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井舎 英生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  連 重俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野口 二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  吉田 雅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi