• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舘野 寿丈  Tateno Toshitake

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30236559
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 理工学部, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 明治大学, 理工学部, 専任教授
2016年度: 明治大学, 理工学部, 教授
2015年度: 明治大学, 理工学部, 准教授
2010年度 – 2014年度: 産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 准教授
2012年度 – 2013年度: 産業技術大学院大学, 創造技術専攻, 准教授 … もっと見る
2012年度: 産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 産業技術研究科
2008年度: 産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 准教授
2007年度: 首都大学東京, システムデザイン研究科, 助教
2006年度: 首都大学東京, 大学院システムデザイン研究科, 助手
2005年度: 首都大学東京, システムデザイン学部, 助手
2001年度 – 2004年度: 東京都立大学, 工学研究科, 助手
1993年度: 東京都立大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
設計工学・機械機能要素・トライボロジー / 小区分18030:設計工学関連 / 機械工作・生産工学
研究代表者以外
機械工作・生産工学 / 人工物システムの強化 / デザイン学 / 知能機械学・機械システム / デザイン学
キーワード
研究代表者
アディティブマニュファクチャリング / 積層造形 / 曲面積層 / セルロースナノファイバー / 振動 / 超音波 / 振動駆動 / ロボティックAM / 部品リユース / コンフォーマル積層造形 … もっと見る / リユース / 補修 / 内部構造 / 3次元造形パス / コンフォーマルAM / 位相モデル / 繊維配置 / ロボット積層造形 / セルロースファイバー / 造形パス / 双腕ロボットアーム / 生分解性 / 連続繊維 / 構造・機能材料 / 機械工作・生産工学 / 設計工学 / 生分解性材料 / レオロジー / チキソトロピ / 発電 / 微粒子 / 超音波洗浄 / 循環型微生物燃料電池 / 微生物発電 / 紅色光合成細菌 / 燃料電池 / 微生物 / 循環型燃料電池 / 長期発電 / 微小振動 / 微生物燃料電池 / 工作機械・生産工学 / 表面・界面物性 / 機械力学・制御 / トライボロジ / 運動制御 / 液架橋 / トライボロジー / マイクロマシン / 組立作業 / IDタグ / 生産システム / FA / モバイル・エージェント / 作業認識 / 作業モニタリング / 作業支援 / 分解組立 / RFID … もっと見る
研究代表者以外
シナリオモデリング / 持続可能性 / シナリオモデル / ビジネスモデル / CAD / デジタルファブリケーション / 資源循環 / 分散生産 / グローバルリユース / Prosumer / アップグレード / 付加製造 / 適応的リユース / Circular Economy / エコデザイン / 循環経済 / リマニュファクチャリング / リユース / Remanufacturing / Reuse / Additive Manufacturing / ライフサイクルコスト / ライフサイクル価値 / 持続可能性設計 / 分散型生産システム / 生産システム形態 / 設計 / 製品ライフサイクル / 環境負荷 / 積層造形技術 / 生産様態 / ライフサイクルシミュレーション / 積層造形 / ライフサイクル / Human Response / Simulation / Muscle model / Safety assessment / Wheelchair / Disabled people / 人体の挙動 / ゴニオメータ / 室内衝突装置 / 車両走行試験 / 筋電センサー / 筋電センサ / 筋反射 / 車載車椅子 / 下半身麻痺者 / 車椅子安全評価 / 四肢麻痺者 / bending sequence / connection graph / positioning error / gage position / bending operation / 板金部品接続グラフ / 曲げ順序 / 接続グラフ / 加工誤差 / 計測基準位置 / 板金曲げ操作 / シミュレーション工学 / ライフサイクル設計 / エコビジネス / デザイン言語 / 設計論 / アスペクトモデル / 外部性 / パターン言語 / シナリオ / 持続可能ビジネス / シミュレーション / 計算機支援 / 環境調和設計 / 設計工学 / 運動シミュレータ / 設計意図 / 分散 / 知能化 / 製品組立 / FA / CAM 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  部品リユースを促進するコンフォーマル積層造形に向けた構造設計法の確立と製作物評価研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 寿丈
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18030:設計工学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  セルロースナノファイバーの積層造形に適する連続繊維配置設計法の構築と製作物の評価研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 寿丈
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18030:設計工学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  付加製造技術を用いた人工物の適応的アップグレードに関する実証研究

    • 研究代表者
      福重 真一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人工物システムの強化
    • 研究機関
      早稲田大学
      大阪大学
  •  積層造形に向けた高精度・高強度なセルロースナノファイバー構造物の設計製作法研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 寿丈
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      明治大学
  •  社会様態の変化を促し環境負荷を低減する積層造形(AM)技術利用シナリオの設計

    • 研究代表者
      近藤 伸亮
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  生分解性導電材料の超音波による粘度低下を利用した積層造形法研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 寿丈
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      明治大学
      産業技術大学院大学
  •  事例とシナリオモデリングに基づく持続可能ビジネス設計・立案支援手法

    • 研究代表者
      近藤 伸亮
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  超音波定在波による微生物の操作を利用した微生物燃料電池の高性能化研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 寿丈
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      産業技術大学院大学
  •  固体間の液架橋により生ずる振動系を利用した微小物体運動制御技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 寿丈
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      産業技術大学院大学
      首都大学東京
  •  車載車椅子の安全性評価のためのシミュレーションに関する研究

    • 研究代表者
      青村 茂
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  機械部品に装着された記録素子を用いた分解組立支援システム研究代表者

    • 研究代表者
      舘野 寿丈
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  精度を考慮した板金曲げ加工の最適工程設計支援システムに関する研究

    • 研究代表者
      青村 茂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  分散製造環境における知能化製品組立システムの研究

    • 研究代表者
      新井 栄司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械工作・生産工学
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Design optimization of infill pattern structure and continuous fiber path for CFRP-AM: Simultaneous optimization of topology and fiber arrangement for minimum material cost2022

    • 著者名/発表者名
      Koki Jimbo, Toshitake Tateno
    • 雑誌名

      Precision Engineering

      巻: 74 ページ: 447-459

    • DOI

      10.1016/j.precisioneng.2021.10.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21J10589, KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [雑誌論文] FEM Simulation as an Element Based on Infill Pattern Structures Fabricated with CFRP-AM2021

    • 著者名/発表者名
      JIMBO Koki、TATENO Toshitake
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society for Precision Engineering

      巻: 87 号: 1 ページ: 127-133

    • DOI

      10.2493/jjspe.87.127

    • NAID

      130007965955

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [雑誌論文] Durability Evaluation of an Additive Manufactured Biodegradable Composite with Continuous Natural Fiber in Various Conditions Reproducing Usage Environment2020

    • 著者名/発表者名
      Yaguchi Yuta、Takeuchi Kenji、Waragai Tadashi、Tateno Toshitake
    • 雑誌名

      International Journal of Automation Technology

      巻: 14 号: 6 ページ: 959-965

    • DOI

      10.20965/ijat.2020.p0959

    • NAID

      130007936720

    • ISSN
      1881-7629, 1883-8022
    • 年月日
      2020-11-05
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [雑誌論文] Environmental Load Reduction by Customization for Reuse with Additive Manufacturing2017

    • 著者名/発表者名
      Toshitake Tateno, Shinsuke Kondoh
    • 雑誌名

      Procedia CIRP

      巻: 61 ページ: 241-244

    • DOI

      10.1016/j.procir.2016.11.219

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00715
  • [雑誌論文] Web-based monitoring system on distributed manufacturing  Example of environmental load analysis in additive manufacturing2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yaguchi, Toshitake Tateno
    • 雑誌名

      CAx Technologies

      巻: 5 ページ: 37-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00715
  • [雑誌論文] 車載車椅子搭乗者の安全評価に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      阿部雅人, 青村 茂, 舘野寿丈, 菊池恵美子, 木之瀬 隆
    • 雑誌名

      日本機械学会関東支部大会講演論文集

      ページ: 105-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360125
  • [雑誌論文] 車両走行時の車載車椅子および人体挙動の測定2005

    • 著者名/発表者名
      阿部雅人, 青村茂, 舘野寿丈他
    • 雑誌名

      日本機械学会関東支部第11期支部総会講演会講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360125
  • [雑誌論文] 車載車椅子搭乗者の安全評価に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      阿部雅人, 青村 茂, 舘野寿丈, 菊池恵美子, 木之瀬 隆
    • 雑誌名

      日本機械学会2005年度年次大会講演論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360125
  • [雑誌論文] Measurement of motion of a wheelchair and a human on it in-vehicle driving

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, S.Aomura, T.Tateno, K.Kawazoe, E.Kikuchi, T.Kinose
    • 雑誌名

      Proceedings of JSME Conference2005 (at ECU)

      ページ: 357-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360125
  • [雑誌論文] Measurement of motion of a wheelchair and a human on it in-vehicle driving

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, S.Aomura, T.Tateno, K.Kawazoe, E.Kikuchi, T.Kinose
    • 雑誌名

      Proceedings of 11th JSME Kanto Branch Conference2005 (at TMU)

      ページ: 163-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360125
  • [雑誌論文] Safety Assessmen of in-Vehicle Wheelchair-Analysis and Survey Users

    • 著者名/発表者名
      M.Abe, S.Aomura, T.Tateno, T.Tateno, E.Kikuchi, T.Kinose
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th JSME Kanto Branch Conference2006(at Toyo Univ)

      ページ: 137-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360125
  • [学会発表] 組み立てプロセスを統合化したAM による一体製作の提案2024

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈,坂本謙伸
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03636
  • [学会発表] 組み立てプロセスを統合化したAM による電子部品と筐体の一体製作2024

    • 著者名/発表者名
      木南陽介,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03636
  • [学会発表] Toolpath Generation Algorithm Using Route Model for Non planar Layering in Additive Manufacturing2023

    • 著者名/発表者名
      Nasa ITOHARA, Toshitake TATENO
    • 学会等名
      International Conference on Design and Concurrent Engineering 2023 & Manufacturing Systems Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] Environmentally Conscious Light-Weight Design and Fabrication with Continuous Cellulose Nanofiber String in Additive Manufacturing2023

    • 著者名/発表者名
      Toshitake TATENO
    • 学会等名
      EcoDesign 2023 International Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] FFF-AMにより製作された非平面積層セル構造の機械的特性2023

    • 著者名/発表者名
      糸原奈冴,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] CNFシート及び撚糸の引張試験とその評価2023

    • 著者名/発表者名
      西田敦哉,田中友基,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会秋季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] 金属ワイヤと樹脂の複合材料AMによる筐体とセンサの一体製作に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      坂本謙伸,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] 鎖を用いたクラッチジョイント機構の特性評価2022

    • 著者名/発表者名
      倉林大空,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本設計工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] Effect of Nozzle Orientation on Accuracy of Formed Objects in FFF Process of Additive Manufacturing with Dual-Arm Robot2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Kurokawa, Toshitake Tateno
    • 学会等名
      The 9th International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology (ASPEN2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] 超音波振動援用金属粉末押し出し型AMにおける材料の温度が造形精度に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木智也,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] 金属ワイヤと形状記憶高分子とのコンポジットを含む複数材料AMによるメカトロニックデバイスの一体製作2022

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈,須藤翔,日置蓮
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] 双腕ロボットによるアディティブマニュファクチャリングのための造形パスと初期位置姿勢探索2022

    • 著者名/発表者名
      黒川洸介,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] 円弧ばねを用いた擬人化ハンドの一体成形に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      平野雅大,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本設計工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] 垂直多関節ロボットを用いたアディティブマニュファクチャリングによる曲面積層に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      藁谷忠,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] Graph-based Optimization of Continuous Extrusion Path in FRP-AM for Compliant Mechanism Fabrication2021

    • 著者名/発表者名
      Koki JIMBO, Toshitake TATENO
    • 学会等名
      International Conference on Leading Edge Manufacturing Technologies in 21st Century (LEM21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] Curved Surface Deposition in Additive Manufacturing for Cloth Products Using Composite Material with Continuous Fiber2021

    • 著者名/発表者名
      Kosuke KUROKAWA, Tadashi WARAGAI, Toshitake TATENO
    • 学会等名
      International Conference on Leading Edge Manufacturing Technologies in 21st Century (LEM21)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] 幾何学模様を利用した関節装具の運動拘束機構設計2021

    • 著者名/発表者名
      山橋悠希,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本設計工学会春季大会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] Design for Motion Range of Joint Braces Using Geometric Patterns and Fabrication by AM2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki YAMAHASHI, Toshitake TATENO
    • 学会等名
      International Conference on Design and Concurrent Engineering (iDECON&MS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] CFRP-AMによる三角形構造の剛性異方性の設計と製作2020

    • 著者名/発表者名
      神保康紀,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] Design Optimization of infill pattern structure and continuous fiber path for CFRP-AM2020

    • 著者名/発表者名
      Koki JIMBO, Toshitake TATENO
    • 学会等名
      18th International Conference on Precision Engineering (ICPE2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04227
  • [学会発表] AMで製作されたCFRP構造に適した効率的な剛性シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      神保康紀,舘野寿丈
    • 学会等名
      精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] セルロースナノファイバー複合材料のアディティブマニュファクチャリング2020

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈,藤沢太一,竹内健仁
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] 多様な繊維を複合押出できるアディティブマニュファクチャリング -繊維による任意剛性の発現-2019

    • 著者名/発表者名
      竹内健仁,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] DESIGN OF CFRP INFILL STRUCTURE FABRICATED BY ADDITIVE MANUFACTURING FOR CONTROLLING ANISOTROPY OF MECHANICAL PROPERTIES2019

    • 著者名/発表者名
      Koki Jimbo, Tomohiro Tanaka and Toshitake Tateno
    • 学会等名
      International Conference on Mechanics and Materials in Design
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] Fabrication and evaluation of auxetic structures with different features generated by additive manufacturing2019

    • 著者名/発表者名
      Akihisa TAKAHASHI, Koki JIMBO and Toshitake TATENO
    • 学会等名
      Int. Conf. on Design and Concurrent Engineering and Manufacturing Systems Conference (iDECON&MS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0060
  • [学会発表] Design of Thermal Insulation Infill Structures Fabricated by Metal Material Extrusion in Additive Manufacturing2019

    • 著者名/発表者名
      Koki Jimbo and Toshitake Tateno
    • 学会等名
      Int. Conf. on Design and Concurrent Engineering and Manufacturing Systems Conference (iDECON&MS)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0060
  • [学会発表] Durability evaluation of additive manufactured biodegradable composite reinforced by natural fiber in various conditions reproducing usage environment2019

    • 著者名/発表者名
      Yuta Yaguchi, Kenji Takeuchi, Tadashi Waragai and Toshitake Tateno
    • 学会等名
      EcoDesign 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] AMによるサンドイッチパネル構造コアパネルの内部構造最適化に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      東野啓,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本設計工学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] WINDING DEPOSITION METHOD OF ADDITIVE MANUFACTURING FOR FABRICATION OF FUNCTIONAL CYLINDRICAL PARTS2019

    • 著者名/発表者名
      Toshitake Tateno, Koki Jimbo and Mitsuhiro Kosaka
    • 学会等名
      International Conference on Mechanics and Materials in Design
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] WIRE REINFORCED COMPOSITE MATERIAL FOR ADDITIVE MANUFACTURING2018

    • 著者名/発表者名
      Toshitake Tateno, Kenji Takeuchi, Yuta Yaguchi
    • 学会等名
      Solid Mechanics Conference (SolMech2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] Design of Compliant Mechanism Fabricated by Additive Manufacturing with Different Strength Materials2018

    • 著者名/発表者名
      Momoko Kimura and Toshitake Tateno
    • 学会等名
      Asian Conference on Design and Digital Engineering (ACDDE2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0060
  • [学会発表] EFFECT OF FIBER ORIENTATION ON MECHANICAL PROPERTY OF CFRP FABRICATED BY AM2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Tanaka, Toshitake Tateno, Tomohisa Kojima
    • 学会等名
      Solid Mechanics Conference (SolMech2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] Finite Element Method for Composite Material Structures fabricated by AM2018

    • 著者名/発表者名
      Koki Jimbo, Toshitake Tateno
    • 学会等名
      International Conference on Precision Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] 積層造形(AM)技術を用いた加工の環境負荷低減に向けた消費電力計測と分析について2018

    • 著者名/発表者名
      矢口雄大,舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会生産システム部門研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00715
  • [学会発表] セルロースナノファイバー生分解性材料のアディティブマニュファクチャリング2018

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈,竹内健仁,矢口雄大
    • 学会等名
      エコデザイン・プロダクツ&サービス2018シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] Multi-objective Optimization on Deformation of Lattice Structures for Multi-material Additive Manufacturing2018

    • 著者名/発表者名
      Haruki Mizokami and Toshitake Tateno
    • 学会等名
      Asian Conference on Design and Digital Engineering (ACDDE2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0060
  • [学会発表] Stiffness design optimization of multi-material structure for additive manufacturing by using genetic algorithms2017

    • 著者名/発表者名
      Haruki Mizokami, Toshitake Tateno
    • 学会等名
      International Conference on Design and Concurrent Engineering and Manufacturing Systems Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] Design of Cell-based Compliant Mechanism in Consideration of Multi-Material Additive Manufacturing2017

    • 著者名/発表者名
      Toshitake Tateno, Koki Jinbo, Haruki Mizokami
    • 学会等名
      International Conference on Design Engineering and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] Design of Compliant Mechanism Fabricated by Additive Manufacturing with Different Strength Materials2017

    • 著者名/発表者名
      Momoko Kimura, Toshitake Tateno
    • 学会等名
      International Conference on Design Engineering and Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06126
  • [学会発表] Ultrasonic Vibration-Assisted Extrusion of Metal Powder Suspension for Additive Manufacturing2016

    • 著者名/発表者名
      Toshitake TATENO, Akira KAKUTA, Hayate OGO
    • 学会等名
      International Conference on Precision Engineering
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2016-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420094
  • [学会発表] 持続可能社会実現へ むけた新製造技術利 用シナリオの設計2016

    • 著者名/発表者名
      近藤伸亮、木下裕介、高本仁志、福重真一、 舘野寿丈
    • 学会等名
      2016年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00715
  • [学会発表] 超音波振動を援用したゲル材料の押し出しによるアディティブ・マニュファクチャリング2015

    • 著者名/発表者名
      大胡疾風,舘野寿丈,角田陽
    • 学会等名
      日本機械学会年次大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420094
  • [学会発表] 3Dプリンタで製作されるメカトロニクス製品の開発2015

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈
    • 学会等名
      第6回横幹連合コンファレンス
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-12-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00715
  • [学会発表] Material Extrusion of Metallic Powder Suspension with Ultrasonic Vibration for Additive Manufacturing2015

    • 著者名/発表者名
      Toshitake TATENO, Akira KAKUTA, Hayate OGO
    • 学会等名
      International Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology
    • 発表場所
      ハルビン,中国
    • 年月日
      2015-08-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420094
  • [学会発表] The potential of additive manufacturing technology for realizing a sustainable society2015

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Kondoh, Toshitake Tateno, Yusuke Kishita, Hitoshi Komoto, Shinichi Fukushige
    • 学会等名
      EcoDesign 2015
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00715
  • [学会発表] Bio-Degradable Mechatronic Products by Additive Manufacturing2015

    • 著者名/発表者名
      Toshitake Tateno, Yuta Yaguchi, Shinsuke Kondoh
    • 学会等名
      EcoDesign 2015
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-12-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00715
  • [学会発表] Additive Manufacturing by use of Thixotropic Materials under Shaking Vibration2014

    • 著者名/発表者名
      Toshitake TATENO, Hayate OGO, Akira KAKUTA
    • 学会等名
      International Conference on Precision Engineering
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(石川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420094
  • [学会発表] 微生物燃料電池の長期発電のための超音波による電極振動に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部総会講演会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] 微生物燃料電池の長期発電のための超音波による電極振動に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈,角田陽,高橋潤一
    • 学会等名
      日本機械学会関東支部総会講演会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2013-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] Ultrasonic Vibration Stage for Microbes Alignment2012

    • 著者名/発表者名
      Toshitake TATENO, Akira KAKUTA, Shohei TOKUDOME and Kotaro OKUI
    • 学会等名
      International Conference on Positioning Technology
    • 発表場所
      高雄(台湾)
    • 年月日
      2012-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] Ultrasonic Vibration Stage for Microbes Alignment2012

    • 著者名/発表者名
      Toshitake TATENO
    • 学会等名
      International Conference on Positioning Technology
    • 発表場所
      高雄(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] 事例とシナリオモデリングに基づくエコビジネス設計・立案支援手法2012

    • 著者名/発表者名
      近藤 伸亮、髙本 仁志、松本 光崇、福重真一(大阪大学)、木下祐介(大阪大学)、舘野寿丈(首都大学東京)、中村信夫(大阪大学)、野間口大(大阪大学)
    • 学会等名
      Designシンポジウム2012
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24603039
  • [学会発表] 機械的振動を利用した生物型燃料電池の高性能化に関する研究(第1報)2011

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈,角田陽
    • 学会等名
      精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] Performance Improvement of Microbial Fuel Cells by using Ultrasonic Vibration2011

    • 著者名/発表者名
      Toshitake TATENO, Akira KAKUTA, Sachiko TOKORO
    • 学会等名
      he 37th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] 機械的振動を利用した生物型燃料電池の高性能化に関する研究(第2報)-超音波振動が紅色光合成細菌に及ぼす影響-2011

    • 著者名/発表者名
      所幸子,舘野寿丈,角田陽,徳留昌平
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] 機械的振動を利用した液中紅色光合成細菌の位置制御2011

    • 著者名/発表者名
      徳留昌平,角田陽,舘野寿丈
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] Performance Improvement of Microbial Fuel Cells by using Ultrasonic Vibration2011

    • 著者名/発表者名
      Toshitake TATENO
    • 学会等名
      37^<th> Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society (IECON2011)
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] 機械的振動を利用した生物型燃料電池の高性能化に関する研究(第1報)2011

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈
    • 学会等名
      精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2011-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] Micro-object Orientation Control by using Different Vibration Modes of Board Stage2010

    • 著者名/発表者名
      ToshitAo TATENO
    • 学会等名
      ICoPE2010 & 13^<th> ICPE
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2010-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560146
  • [学会発表] 微小物体の振動駆動における滑り面に生ずる液架橋の影響に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈, 角田陽, 佐久間秀夫
    • 学会等名
      精密工学会春季大会学講演論文集(PP.765-766)
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560147
  • [学会発表] 微小物体の振動駆動における滑り面に生ずる液架橋の影響に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      舘野寿丈
    • 学会等名
      精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      中央大学, 東京
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19560147
  • [学会発表] Segmentation and Connection Design for Parallel Fabrication in Additive Manufacturing

    • 著者名/発表者名
      Toshiki URABE, Seiji TOYOFUKU and Toshitake TATENO
    • 学会等名
      International Conference on Precision Engineering
    • 発表場所
      ホテル日航金沢(石川県)
    • 年月日
      2014-07-23 – 2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420094
  • 1.  福重 真一 (10432527)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  高本 仁志 (30613244)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  木下 裕介 (60617158)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  近藤 伸亮 (40336516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  青村 茂 (20281248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  角田 陽 (60224359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  野間口 (90362657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 光崇 (00443226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  吉村 卓也 (50220736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  菊池 恵美子 (40186193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  木之瀬 隆 (10214850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  藤原 敏 (20173487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  新井 栄司 (90135814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中村 信夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  野間口 大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi