• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

友田 尋子  TOMODA Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30237135
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2018年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授
2012年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部・看護学科, 教授
2009年度 – 2010年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション科学部, 教授
2007年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション科学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 大阪市立大学, 医学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 大阪市立大学看護短期大学部, 看護学科, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学 / 臨床看護学 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
基礎看護学 / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
看護教育 / Domestic Violence / プログラム / DV / プログラム開発 / 被害者看護 / Forensic Nursing / 虐待 / 暴力 / 暴力・虐待被害者 … もっと見る / 被害者支援 / 看護介入 / 司法看護 / 暴力・虐待 / Screening / Medical organization / In-service education / Program to prevent domestic violence and supporting victims / Nursing Education / トレーニング / アメリカ合衆国 / 国際情報交換 / ドメスティック・バイオレンス / スクリーニング / 医療機関 / 現任教育 / DV防止・支援プログラム / 半構成面接 / DVドウーラ / DV被害予防 / DVドウー / 支援 / 周産期 / DV ドゥーラ / ドウーラ … もっと見る
研究代表者以外
矯正教育 / 司法看護教育 / 加害者支援 / 被害者支援 / 矯正看護 / 刑事施設 / 看護教育 / 司法看護 / 患者 / 暴言 / 院内暴力 / 医療機関 / 患者暴力 / 暴力防止 / 多職種 / 病院職員 / リスクマネジメント / 暴力 / 対人関係トレーニング / 尺度開発 / トレーニング / 自立概念の変遷 / 政策主体における自立 / 対人関係トレイニング / 家族発達 / 関係性のなかでの自立 / 情緒的自立 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  暴力・虐待被害者に対する司法看護介入スキル向上のためのプログラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      友田 尋子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  日本の学部・大学院教育における新たな司法看護教育体系の創造

    • 研究代表者
      日下 修一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      聖徳大学
      獨協医科大学
  •  DVドウーラに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      友田 尋子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  情緒的自立に関する総合的研究

    • 研究代表者
      畠中 宗一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  病院職員への暴力のリスクマネジメントプログラムの開発:多職種間における縦断研究

    • 研究代表者
      三木 明子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  マサチューセッツ州におけるDVに対する看護教育に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      友田 尋子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪市立大学
      大阪市立大学看護短期大学部

すべて 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 親密な人間関係のための臨床心理学一つながる力、愛する力、ケアする力を育むために-2011

    • 著者名/発表者名
      平木典子・中釜洋子・友田尋子編
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300243
  • [図書] 親密な人間関係のための臨床心理学-つながる力、愛する力、ケアする力を育むために-2011

    • 著者名/発表者名
      平木典子・中釜洋子・友田尋子編
    • 出版者
      金子書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300243
  • [図書] 看護職が体験する患者からの暴力2010

    • 著者名/発表者名
      三木明子、友田尋子
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659562
  • [図書] ストップ!病医院の暴言・暴力対策ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      メディカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659562
  • [図書] 暴力被害者に出会うあなたへ DVと看護2006

    • 著者名/発表者名
      友田 尋子
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [図書] To Whom Face to Violence Victims - Domestic Violence and Nursing2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tomoda
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      Igaku Shoin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [図書] 暴力被害者に出向うあなたへ DVと看護2006

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [図書] 保健・医療のためのDV対応トレーニング・マニュアル2005

    • 著者名/発表者名
      Family Violence Prevention Fund, 友田尋子編著
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      イ解放出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] フォレンジック看護学(Forensic Nursing)への期待と展望2015

    • 著者名/発表者名
      友田尋子,山田典子,三木明子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 56 ページ: 48-54

    • NAID

      40020305898

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [雑誌論文] フォレンジック看護学(Forensic Nursing)への期待と展望2015

    • 著者名/発表者名
      友田 尋子, 山田 典子, 三木 明子
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 56 ページ: 48-54

    • NAID

      40020305898

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [雑誌論文] フォレンジック看護の実践と教育 フォレンジック看護の視点を持って患者や家族とかかわっていますか?2015

    • 著者名/発表者名
      山田典子,三木明子, 友田尋子, 日下修一, 柳井圭子, 宮本眞巳
    • 雑誌名

      月刊ナーシング

      巻: 35 ページ: 97-100

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [雑誌論文] 国際司法看護学会見聞録 司法看護の視点を現場に取り入れることで被害者への支援が拡大する2014

    • 著者名/発表者名
      三木明子,日下修一,友田尋子
    • 雑誌名

      看護部長通信

      巻: 11巻 ページ: 121-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [雑誌論文] 病院現場での職種別の患者暴力の被害実態と対応2010

    • 著者名/発表者名
      三木明子、宇垣めぐみ、河本さおり、友田尋子
    • 雑誌名

      日本看護学会論文集:精神看護 40

      ページ: 42-44

    • NAID

      40016960106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659562
  • [雑誌論文] 患者からの病院職員に対する暴力の実態調査-暴力の経験による職種間比較-2010

    • 著者名/発表者名
      友田尋子、三木明子, 他
    • 雑誌名

      甲南女子大学研究紀要 4

      ページ: 69-77

    • NAID

      40022672499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659562
  • [雑誌論文] 秒時を抱える家族の視点から2009

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 雑誌名

      現代のエスプリ 関係性のなかでの自立:情緒的自立のすすめ 508

      ページ: 112-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300243
  • [雑誌論文] Activities and Efforts for Preventing Domestic Violence and Supporting Victims by Health Care/Medical Organizations and Educational Organizations2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tomoda, Masayo Takada
    • 雑誌名

      Osaka City University Nursing Study Magazine Vol.2 No.1

      ページ: 484-488

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] 保健医療機関、教育機関のDV防止・支援への取り組み-マサチューセッツ州およびカリフォルニア州-2006

    • 著者名/発表者名
      友田 尋子, 高田 昌代
    • 雑誌名

      大阪市立大学看護学雑誌 Vol.2No.1

      ページ: 7-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] 保健医療機関・教育機関のDV防止・支援への取り組み-マサチューセッツ州およびカリフォルニア州-2006

    • 著者名/発表者名
      友田尋子, 高田昌代
    • 雑誌名

      大阪市立大学看護学雑誌 Vol.2No.1

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] When Nurses Face Violence2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Tomoda
    • 雑誌名

      Nursing Study Magazine Vol.69 No.4

      ページ: 35-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] 看護師が暴力と向き合うとき2005

    • 著者名/発表者名
      友田 尋子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 Vol.694No.4

      ページ: 5-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] 看護師が暴力と向き合うとき2005

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 Vol.69No.4

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] DV被害者に看護師ができること (2)DVが健康に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 68・6

    • NAID

      40006227104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] DV被害者に看護師ができること (1)DVとは何か2004

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 68・5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] DV被害者に看護師ができること (3)DVにからめとられる被害者2004

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 68・7

    • NAID

      40006288370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] DV被害者に看護師ができること (6)二次被害から守る2004

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 68・10

    • NAID

      40006414183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] DV被害者に看護師ができること (5)日常ケアの中で被害に気付く2004

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 68・9

    • NAID

      40006383977

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [雑誌論文] DV被害者に看護師ができること (4)ケア提供の障害となるもの2004

    • 著者名/発表者名
      友田尋子
    • 雑誌名

      看護学雑誌 68・8

    • NAID

      40006337186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14401035
  • [学会発表] Problems in Forensic Nursing Recognized by Academic Teaching Staff Members at Japanese Universities2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yamada,Hiroko Tomoda,Akiko Miki
    • 学会等名
      The International Conference on Forensic Nursing Science and Practice
    • 発表場所
      Orland, Florida,USA
    • 年月日
      2015-10-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [学会発表] 看護系大学教員が考える学部・大学院における司法看護教育2015

    • 著者名/発表者名
      三木明子,山田典子, 友田尋子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [学会発表] 日本の学部・大学院教育でフォレンジック看護をどう教えるか2015

    • 著者名/発表者名
      三木明子,友田尋子, 山田典子, 日下修一, 宮本真巳, 柳井圭子
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島市文化交流会館(広島県広島市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [学会発表] 米国・日本における司法看護教育の実践 日本の大学・大学院での司法看護教育を考える2014

    • 著者名/発表者名
      三木 明子, 日下 修一, 友田 尋子, 山田 典子, 宮本 有紀, 新納 美美
    • 学会等名
      日本看護科学学会第34回学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670924
  • [学会発表] Development of a Community-based Intimate Partner Violence (IPV) Doula program in Japan : Identifying perinatal support needs specific to women experiencing IPV2012

    • 著者名/発表者名
      友田尋子、長江美代子、岸利江子
    • 学会等名
      14^<th> International Society of Psychiatric Mental Health Nurses(ISPN)Conference
    • 発表場所
      Grand Hyatt Buckheard, Atlanta, Georgia, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659420
  • [学会発表] DVサバイバー周産期のトラウマ経験と母子の健康:DVドゥーラ・プロジェクト中間報告2012

    • 著者名/発表者名
      長江美代子、友田尋子、岸利江子
    • 学会等名
      第11回日本トラウマ学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659420
  • [学会発表] Development of a Community-based IntimatePartner Violence (IPV) Doula program inJapan:Identifying perinatal support needsspecific to women experiencing IPV2012

    • 著者名/発表者名
      友田尋子、 岸利江子、長江美代子
    • 学会等名
      14thInternationalSocietyofPsychiatric-Mental Health Nurses Annual Conference
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659420
  • [学会発表] 妊産婦と産後1ヶ月健診におけるDVスクリーニングの実態:DVドウーラ・プロジェクト中間報告2011

    • 著者名/発表者名
      友田尋子、岸利江子、長江美代子
    • 学会等名
      第8回子ども学学会
    • 発表場所
      兵庫
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659420
  • [学会発表] 妊婦健診と産後1か月健診におけるDVスクリーニングの実施状況~DVドゥーラ・プロジェクト中間報告~2011

    • 著者名/発表者名
      友田尋子、長江美代子、岸利江子
    • 学会等名
      第8回子ども学会議学術集会
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659420
  • [学会発表] Actual Condition Survey on Violence Committed by Patients against Hospital Workers : Comparison of Various Healthcare Professionals2009

    • 著者名/発表者名
      三木明子, 友田尋子, et al
    • 学会等名
      The 1^<st> Asia-Pacific Conference on Health Promotion and Education
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2009-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659562
  • [学会発表] 患者から病院職員が受ける暴力の実態調査-職種別に比較-2009

    • 著者名/発表者名
      河本さおり、三木明子、宇垣めぐみ、友田尋子
    • 学会等名
      第82回日本産業衛生学生
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659562
  • [学会発表] 病院職員における患者暴力で対応が難しかった事例の分析2009

    • 著者名/発表者名
      宇垣めぐみ、三木明子、友田尋子
    • 学会等名
      第40回日本看護学会 看護管理
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2009-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659562
  • 1.  三木 明子 (30315569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  山田 典子 (10320863)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  畠中 宗一 (10141855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平木 典子 (50238870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  中釜 洋子 (40272489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  北川 歳昭 (30195250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川崎 末美 (70214624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  牧園 清子 (50131727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  牧野 智恵 (60161999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩崎 美智子 (90335828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野澤 正子 (70071214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木村 直子 (80448349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川村 千恵子 (20281272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田辺 昌吾 (00512831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福澤 利江子 (20332942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  長江 美代子 (40418869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  日下 修一 (00566614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  高田 昌代 (50273793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  誉田 貴子 (60321139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  問本 弘美 (90758377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  主田 英之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  橋倉 尚美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi