• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原田 茂樹  Harada Shigeki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30238183
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福島大学, 食農学類, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 福島大学, 食農学類, 教授
1995年度: 国立環境研究所, 地域環境研究グループ, 研究員
1994年度: 国立環境研究所, 地球環境研究グループ, 研究員
1991年度 – 1992年度: 国立環境研究所, 水土壌圏環境部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析
研究代表者以外
中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 水工学
キーワード
研究代表者
細菌 / 炭素循環 / 分解 / 炭素同位体比 / N比 / C / 沈降粒子 / 炭素安定同位体 / 溶存有機態炭素 / 沿岸域 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 帰還困難区域 / 放射能汚染 / 新たな産地形成 / 営農再開 / 風評被害 / 原子力災害 / NUMERICAL CALCULATION / SEWER SYSTEM / MOULEM'S MODEL / RICHARD'S EQUATION / PERVIOUS PAVEMENT / URBAN STORM / SIMULATION / INFILTRATION / シミュレ-ション / 土中水分 / 予測値 / 下水道 / モレアムのモデル / リチャードの基本式 / 透水性舗装 / 都市水文学 / シミュレーション / 浸透 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  放射能汚染対策10年の総括に基づく新たな産地形成と食農連携システムの構築

    • 研究代表者
      生源寺 眞一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      福島大学
  •  炭素・窒素安定同位体比による海洋粒子物質の形態変化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立環境研究所
  •  沿岸域の海洋生態系における溶存有機態起点の炭素循環に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      原田 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立環境研究所
  •  都市域での流出制御のための集水管付き雨水浸透基盤の効果と最適設計に関する研究

    • 研究代表者
      市川 新
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 若者の農村居住条件の指標リスト化とそれを用いたアンケートによる福島大学学生の意識構造解析2023

    • 著者名/発表者名
      原田 茂樹
    • 雑誌名

      第51回環境システム研究論文発表会講演集

      巻: 51 ページ: 39-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [雑誌論文] 福島大学生・他団体への飯舘村訪問に関するアンケート調査結果: 訪問のきっかけや訪問に必要な条件明確化のために2023

    • 著者名/発表者名
      原田 茂樹
    • 雑誌名

      復興農学会誌

      巻: 3 号: 2 ページ: 10-23

    • DOI

      10.57341/jras.3.2_10

    • ISSN
      2758-1160
    • 年月日
      2023-07-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [雑誌論文] 放射線量のモニタリングと計測2021

    • 著者名/発表者名
      原田茂樹
    • 雑誌名

      農業農村工学会誌

      巻: 89(7) ページ: 42-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [学会発表] 森林エッジの空間線量率変動値とPhitsを用いた予測値の比較による森林空間線量率決定機構の考察2023

    • 著者名/発表者名
      原田茂樹、高橋正二
    • 学会等名
      第12回環境放射能除染研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [学会発表] 森林エッジでの空間線量率の長期・短期変動とPhitsを用いたモデル解析2023

    • 著者名/発表者名
      原田茂樹
    • 学会等名
      2023年度(公社)日本水環境学会東北支部セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [学会発表] 森林の空間線量率の長期・短期変動について:宮城県伊具郡丸森町森林エッジ実測データと福島県森林の公表データに基づいて2023

    • 著者名/発表者名
      原田茂樹、高橋正二
    • 学会等名
      令和5年度 農業農村工学会 東北支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [学会発表] 湿式酸化法によるセシウム含有物質の減量・低濃度化における撹拌条件の検討2023

    • 著者名/発表者名
      原田茂樹
    • 学会等名
      第12回環境放射能除染研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [学会発表] 森林エッジでの空間線量率をPhitsにより計算する際の樹林状線源の考慮2022

    • 著者名/発表者名
      児山祐樹、原田茂樹、高橋正二
    • 学会等名
      令和4年度 農業農村工学会 東北支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [学会発表] 森林バイオマスの減量・低濃度化のための湿式酸化法における撹拌条件の検討2022

    • 著者名/発表者名
      紙屋寿郎、原田茂樹
    • 学会等名
      令和4年度 農業農村工学会 東北支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [学会発表] Phitsによる森林エッジ部の空間線量率変動の基礎的解析2022

    • 著者名/発表者名
      原田茂樹、高橋正二
    • 学会等名
      第11回環境放射能除染研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • [学会発表] 森林エッジでの空間線量率変動の評価に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      原田茂樹・高橋正二
    • 学会等名
      第10回 環境放射能除染学会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04743
  • 1.  市川 新 (80010677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  生源寺 眞一 (40196580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小山 良太 (60400587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  申 文浩 (50710216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  二瓶 直登 (50504065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  牧 雅康 (50375391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石井 秀樹 (70613230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高田 大輔 (80456178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi