• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星 永宏  Hoshi Nagahiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30238729
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授
2015年度: 千葉大学, 大学院工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2011年度: 千葉大学, 大学院・工学研究科, 教授
2008年度 – 2009年度: 千葉大学, 大学院・工学研究科, 准教授 … もっと見る
2001年度 – 2003年度: 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授
2001年度: 千葉大学, 自然科学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 千葉大学, 大学院・自然科学研究科, 講師
1998年度: 千葉大学, 工学部, 講師
1994年度 – 1996年度: 千葉大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
工業物理化学 / 物理化学 / 物理化学 / 小区分32020:機能物性化学関連 / 物質変換
研究代表者以外
工業物理化学 / 物理化学
キーワード
研究代表者
白金単結晶 / 反応速度 / 二酸化炭素 / ベンゼン / アセトニトリル / メディエータ / クロロベンゼン / 脱塩素化 / 単結晶電極 / 酸素還元反応 … もっと見る / 還元反応 / 吸着CO / 水構造変化 / 誘導ラマンスペクトル / Pt単結晶電極 / 水密度分布 / 吸着形態 / 周波数変調原子間力顕微鏡 / 誘導ラマン分光法 / 疎水性物質 / 振動分光法 / 原子間力顕微鏡 / Benzene / Nanostructure / Acetonitrile / Mediator / Single crystal of silver / Single crystal of platinum / Chlorobenzene / Dechlorination / 基本指数面 / 反応場 / 銀単結晶 / benzene / naohthalene / acetonitrile / mediator / metal electrodes / aromatic chloride / chlorobenzene / dechlorination / ナフタレン / 金属電極 / 芳香族有機塩素化物 / 金ナノ微粒子 / ラマンスペクトル / 酸化皮膜 / 白金単結晶電極 / ラマン分光 / 白金酸化物 / 表面増強ラマン分光法 / 燃料電池 / キンク / Pt高指数面 / 活性サイト / Pd高指数面 / 層間隔 / 実構造 / 電気化学環境下 / 表面X線回折 / Pd基本指数面 / 電気化学 / テラス / ステップ / (111)テラス / (111)ステップ / 吸着水素 / Pt(110) / Pt(111) … もっと見る
研究代表者以外
電気化学還元 / 二酸化炭素 / 電極触媒 / 電極 / 単結晶 / 銅 / 白金 / 反応選択性 / 金属 / アセトニトリル / 一酸化炭素 / Copper / Atomic configuration / Crystal orientation / Single crystal / Electrode / Metal / Electrochemical reduction / COィイD22ィエD2 / 電極触媒活性 / ニ酸化炭素 / エタノール / エチレン / 原子配列 / 結晶方位 / CO_2 / 電気化学 / 酸化還元反応 / 過渡吸収 / 誘導ラマン散乱 / 表面科学 / 顕微分光 / ラマン分光 / 光触媒 / 電荷ダイナミックス / 高感度化 / 表面・界面 / 振動分光 / 炭素-塩素結合 / クロロホルム / PCB / ボルタンメトリー / 電荷移動 / 多結晶電極 / 単結晶電極 / CO選択性序列 / アドアトム / ぎ酸 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  振動分光法と原子間力顕微鏡による反応高活性な固液界面構造の3次元解析研究代表者

    • 研究代表者
      星 永宏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32020:機能物性化学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  高感度振動分光による界面反応機構の解明

    • 研究代表者
      松本 吉泰
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  コアシェル型ナノ微粒子増強ラマン分光法による白金高指数面電極の実構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      星 永宏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  電気化学環境下における構造規制反応場の精密構造の決定研究代表者

    • 研究代表者
      星 永宏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  芳香族有機塩素化物を高速分解するナノスケール反応場の研究研究代表者

    • 研究代表者
      星 永宏
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ダイオキシンを無害化し得る電極触媒の研究研究代表者

    • 研究代表者
      星 永宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  単結晶電極の表面原子配列と電極反応活性

    • 研究代表者
      堀 善夫
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  PCBの電気化学的無害化反応

    • 研究代表者
      堀 善夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  単結晶電極の表面原子配列と電極反応活性

    • 研究代表者
      堀 善夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  電気化学反応における金属の電極触媒活性の起源

    • 研究代表者
      堀 善夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      工業物理化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  二酸化炭素還元反応に最適な反応場の構造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      星 永宏
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  有機電気化学反応における電極触媒活性の発現と制御

    • 研究代表者
      堀 善夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  金属電極表面の原子配列と二酸化炭素還元の触媒活性の相関研究代表者

    • 研究代表者
      星 永宏
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物質変換
    • 研究機関
      千葉大学
  •  有機電気化学反応における電極触媒活性の発現と制御

    • 研究代表者
      堀 善夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  白金単結晶電極を用いたReduced CO_2生成反応の動的過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      星 永宏, 星永 宏
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理化学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Infrared Reflection Absorption Spectroscopy of OH Adsorption on the Low Index Planes of Pt2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tanaka, Seiho Sugawara, Kazuhiko Shinohara, Takahiro Ueno, Shunsuke Suzuki, Nagahiro Hoshi, Masashi Nakamura
    • 雑誌名

      Electrocatalysis

      巻: 6 号: 3 ページ: 295-299

    • DOI

      10.1007/s12678-014-0245-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24350001, KAKENHI-PROJECT-25248006
  • [雑誌論文] Surface X-ray Scattering of Stepped Surfaces of Platinum in Electrochemical Environment : Pt(331) = 3(111)-(111) and Pt(511)= 3(100)-011)2011

    • 著者名/発表者名
      N.Hoshi, M.Nakamura, 0.Sakata, A.Nakahara, K.Naito, H.Ogatai
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 27 ページ: 4236-4242

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [雑誌論文] Surface X-ray Scattering of Stepped Surfaces of Platinum in Electrochemical Environment : Pt(331)=3(111)-(111) and Pt(511)=3(100)-(111)2011

    • 著者名/発表者名
      N.Hoshi, M.Nakamura, O.Sakata, A.Nakahara, K.Naito, H.Ogata
    • 雑誌名

      Langmuir 27(7)

      ページ: 4236-4242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [雑誌論文] Surface X-ray Scattering of Pd(111) and Pd(100) Electrodes during the Oxygen Reduction Reaction2010

    • 著者名/発表者名
      K.Naito, M.Nakamura, 0.Sakata, N.Hoshi
    • 雑誌名

      Electrochemistry

      巻: (印刷中)

    • NAID

      10027962053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [雑誌論文] Recent Progress in Electrochemical Surface Science with Atomic and Molecular Levels2009

    • 著者名/発表者名
      N.Hoshi
    • 雑誌名

      Electrochemistry 77

      ページ: 2-20

    • NAID

      10024973386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [雑誌論文] Surface X-ray diffraction of high index plane of platinum containing kink atoms in solid-liquid interface : Pt(310)=3(100)-(110)2008

    • 著者名/発表者名
      N.Hoshi, A.Nakahara, M.Nakamura, K.Sumitani, O.Sakata
    • 雑誌名

      Electrochim.Acta 53(21)

      ページ: 6070-6075

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [雑誌論文] Surface X-ray diffraction of high index plane of platinum containing kink atoms in solid-liquid interface: Pt(310)=3(100)-(110)2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hoshi
    • 雑誌名

      Electrochim. Acta 53

      ページ: 6070-6075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] ナノ微粒子表面増強ラマン分光法を用いた酸素還元反応中のPt基本指数面上の酸化物種検出2016

    • 著者名/発表者名
      杉村 文也, 中村 将志, 星 永宏
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2016-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25248006
  • [学会発表] 表面電気化学を用いた燃料電池用触媒の高活性化2016

    • 著者名/発表者名
      星 永宏, 中村将志
    • 学会等名
      2015年度触媒表面ワークショップ
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-03-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25248006
  • [学会発表] Surface structures enhancing the activity for the oxygen reduction reaction on well-defined single crystal electrodes2015

    • 著者名/発表者名
      N. Hoshi and M. Makamura
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25248006
  • [学会発表] ナノ微粒子表面増強ラマン分光法によるPt基本指数面上のPtOの検出 : 酸素還元活性との相関2014

    • 著者名/発表者名
      酒井菜々海, 中村将志, 田中裕行, 菅原生豊, 篠原和彦, 関場徹, 池田勝佳, 酒井俊郎, 星永宏
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350002
  • [学会発表] ナノ微粒子表面増強ラマン分光法によるPt基本指数面上のPtOの検出2014

    • 著者名/発表者名
      酒井菜々海, 中村将志, 田中裕行, 菅原生豊, 篠原和彦, 関場徹, 池田勝佳, 酒井俊郎, 星永宏
    • 学会等名
      電気化学会第81回大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350002
  • [学会発表] ナノ微粒子表面増強ラマン分光法によるPt 単結晶電極上の表面酸化物の観測2013

    • 著者名/発表者名
      中村哲也, 田中裕行, 中村将志, 菅原生豊, 篠原和彦, 関場徹, 池田勝佳, 星永宏
    • 学会等名
      電気化学会第80回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350002
  • [学会発表] In-situ vibrational spectroscopy of Pt oxides formation on the low index planes of Pt2013

    • 著者名/発表者名
      H. Tanaka, N. Sakai, S. Suzuki, T. Nakamura, M. Nakamura, N. Hoshi, S. Sugawara, T. Sekiba, K. Shinohara, K. Ikeda
    • 学会等名
      224th ECS Meeting
    • 発表場所
      an Francisco
    • 年月日
      2013-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350002
  • [学会発表] ナノ微粒子表面増強ラマン分光法によるPt単結晶電極上の表面酸化物の観測2013

    • 著者名/発表者名
      中村哲也,田中裕行,中村将志,菅原生豊,篠原和彦,関場 徹,池田勝佳,星 永宏
    • 学会等名
      電気化学会第80回大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23350002
  • [学会発表] 金属単結晶2010

    • 著者名/発表者名
      星永宏
    • 学会等名
      平成22年度第18回セラミックス基礎秋季教室
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] SPMイメージングおよび表面X線回折2010

    • 著者名/発表者名
      星永宏
    • 学会等名
      第68回表面技術アカデミック研究会討論会
    • 発表場所
      習志野
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] SPMイメージングおよび表面X線回折2010

    • 著者名/発表者名
      星永宏
    • 学会等名
      第68回表面技術アカデミック研究会討論会表面のキャラクタリゼーション
    • 発表場所
      習志野
    • 年月日
      2010-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] 燃料電池を活性化する電極触媒の表面構造-原子レベルで構造規制した単結晶電極による挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      星永宏
    • 学会等名
      触媒学会千葉地区講演会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] 構造規制電極による反応の活性化2009

    • 著者名/発表者名
      星永宏
    • 学会等名
      2009年電気化学秋季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] Structural Effects on Electrocatalytic Activity on Well-defined Surfaces2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hoshi
    • 学会等名
      6th Asian Conference on Electrochemistry
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2008-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] Surface X-ray Scattering of Stepped Surfaces of Platinum in Solid-Liquid Interfaces2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hoshi
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Surface Science and Nanotechnology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] 表面X線散乱による電気化学環境下でのPt高指数面の構造決定2008

    • 著者名/発表者名
      星永宏,中原章,中村将志,坂田修身
    • 学会等名
      PF研究会「電気化学への放射光利用X線技術の応用」
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] Determination of Real Structures of High Index Plancs of Platinum with in-situ Surface X-ray Scattering2008

    • 著者名/発表者名
      N. Hoshi
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Seville
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • [学会発表] Determination of Real Structures of High Index Planes of Platinum with in-situ Surface X-ray Scattering2008

    • 著者名/発表者名
      N.Hoshi, A.Nakahara, M.Nakamura, K.Sumitani, O.Sakata
    • 学会等名
      59th Annual Meeting of the International Society of Electrochemistry
    • 発表場所
      Seville
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20550007
  • 1.  堀 善夫 (20114324)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古賀 修 (60110293)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 将志 (70348811)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  池田 勝佳 (50321899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  松本 吉泰 (70181790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡邊 一也 (30300718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉本 敏樹 (00630782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小関 泰之 (60437374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  星永 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi