• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前川 武  MAEKAWA Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30238844
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪国際大学短期大学部, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 大阪国際大学短期大学部, その他部局等, 教授
2012年度 – 2018年度: 大阪国際大学短期大学部, その他部局等, 教授
2015年度: 大阪国際大学短期大学部, ライフデザイン総合学科, 教授
2010年度 – 2012年度: 大阪国際大学短期大学部, ライフデザイン総合学科, 教授
2009年度: 大阪国際大学, 短期大学部・ライフデザイン総合学科, 教授 … もっと見る
2008年度: 大阪国際大学短期大学部, ライフデザイン総合学科, 准教授
2007年度: 大阪国際大学短期大学部, 国際文化学科, 准教授
2003年度: 大阪国際大学, 短期大学部・国際文化学科, 助教授
2002年度: 大阪国際大学短期大学部, 国際文化学科, 助教授
2001年度: 大阪国際女子短期大学, 国際文化学科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
日本語学 / 小区分02010:日本文学関連 / 国語学
キーワード
研究代表者以外
形容詞 / 形容動詞 / 語彙 / 計量分析 / 用言 / 語構成史 / 歴史的変遷 / 言語変化 / データベース / 日本語歴史コーパス … もっと見る / 用法 / 語義 / 動詞 / 語彙史 / 浮世草子 / 洒落本 / 俳諧 / 近世 / history of word formation / quantitative analysis / types of word formation / lexical structure / word formation / word list / adjectival verbs / adjectives / 対照語彙表 / 逆引き対照語彙表 / 訓点資料の形容詞 / 語構造分析 / 数量的分析 / 造語形式 / 語構造 / 語構成 / 語彙表 / 意味 / 国語学 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  形容詞の語義・用法データベースの作成とそれに基づく歴史的変遷の研究

    • 研究代表者
      村田 菜穂子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      大阪国際大学
  •  日本語の用言データベース更新とそれに基づく計量分析および合成形用言の語構成史

    • 研究代表者
      村田 菜穂子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      大阪国際大学
  •  日本語の用言データベース作成とそれに基づく計量分析および合成形用言の語構成史

    • 研究代表者
      村田 菜穂子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      大阪国際大学
  •  日本語形容詞・形容動詞データベース更新とそれに基づく計量分析および語構成史の研究

    • 研究代表者
      村田 菜穂子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      大阪国際大学
  •  日本語形容詞・形容動詞データベース作成とそれに基づく計量分析および語構成史の研究

    • 研究代表者
      村田 菜穂子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語学
    • 研究機関
      大阪国際大学
  •  日本語形容詞・形容動詞対照語彙表作成とその資料に基づく数量的分析および研究

    • 研究代表者
      村田 菜穂子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国語学
    • 研究機関
      大阪国際大学短期大学部

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 形容詞の語義・用法の通時的変遷を探るための データベースの構築2024

    • 著者名/発表者名
      山崎誠、前川武、村田菜穂子
    • 雑誌名

      語彙研究

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00279
  • [雑誌論文] 仮名草子の形容詞2019

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子、 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 32-3 ページ: 119-133

    • NAID

      120006627754

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02746
  • [雑誌論文] 語構成から見た形容詞―中古から中世への変遷―2019

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子、 前川 武
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 38 ページ: 139-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02746
  • [雑誌論文] 『日本語歴史コーパス』による中古および中世における日記文学の比較2018

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 37 ページ: 203-230

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02746
  • [雑誌論文] 擬古物語の形容動詞2018

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 31-2 ページ: 275-279

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02746
  • [雑誌論文] 江戸時代後期の洒落本の形容詞2018

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子、 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 32-1 ページ: 225-240

    • NAID

      120006541591

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02746
  • [雑誌論文] 芭蕉・蕪村の俳諧の形容詞の語構成2017

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 30-2 ページ: 105-116

    • NAID

      120005980438

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02746
  • [雑誌論文] 中世の日記・紀行文の形容詞2016

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 29-2 ページ: 173-187

    • NAID

      120005752701

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] 擬古物語および中世の日記・紀行文の形容詞の語構成2016

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 29-3 ページ: 129-141

    • NAID

      120005752710

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] 狂言ならびにキリシタン資料の形容詞についての一考察2016

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 29-2 ページ: 33-46

    • NAID

      120005752693

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] 索引とコーパスを利用した形容詞語彙の採取について2015

    • 著者名/発表者名
      前川 武 村田 菜穂子
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 34 ページ: 227-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] 擬古物語の形容詞2015

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 29-1 ページ: 159-170

    • NAID

      120005676185

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] 形容詞から見た中古散文二二作品のグループ化についての試み2014

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 33 ページ: 97-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] 狂言の形容詞2014

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 27-2 ページ: 75-86

    • NAID

      120005676118

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] 狂言・キリシタン資料の形容詞の語構成2014

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 28-1 ページ: 149-163

    • NAID

      120005676149

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] キリシタン資料の形容詞2014

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子 前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 27-3 ページ: 223-234

    • NAID

      120005676136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370533
  • [雑誌論文] 動詞由来の接頭辞についての通時的考察(続稿)2013

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武
    • 雑誌名

      大阪国際大学コミュニケーション学部コミュニケーション学科異文化コミュニケーション

      ページ: 53-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 動詞由来の接頭辞についての通時的考察2013

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武
    • 雑誌名

      国語語彙史の研究

      巻: 32巻 ページ: 135-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 『邦訳日葡辞書』の形容詞2012

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 26-1巻 ページ: 157-168

    • NAID

      110009660974

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 『時代別国語大辞典室町時代編』の形容詞2012

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 25-2 ページ: 167-182

    • NAID

      110008918430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 『時代別国語大辞典室町時代編』の形容詞2012

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 25-2巻 ページ: 167-182

    • NAID

      110008918430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 改訂・増補古代語形容詞逆引き対照語彙表:上代~中世編(後編)2011

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 25-1巻 ページ: 199-231

    • NAID

      110008916975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 改訂・増補古代語形容詞逆引き対照語彙表:上代~中世編(後編)2011

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 25-1 ページ: 199-231

    • NAID

      110008916975

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 改訂・増補古代語形容詞逆引き対照語彙表:上代~中世編(前編)2011

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 24-3巻 ページ: 179-201

    • NAID

      110008425577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 改訂・増補 古代語形容詞逆引き対照語彙表:上代~中世編(前編)2011

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢

      巻: 24-3 ページ: 179-201

    • NAID

      110008425577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520479
  • [雑誌論文] 今昔物語集の形容詞対照語彙表―本朝世俗部―2010

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武・山崎誠
    • 雑誌名

      大阪国際大学国際研究論叢 23-2

      ページ: 153-163

    • NAID

      110008154803

    • URL

      http://kiyo.oiu.ac.jp/contents/23-2/23-2-153.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 中古散文22作品の分類についての一試み2010

    • 著者名/発表者名
      前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢 23-3

      ページ: 181-188

    • NAID

      110008154817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 今昔物語集の形容詞対照語彙表―天竺・震旦部―2010

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武・山崎誠
    • 雑誌名

      大阪国際大学国際研究論叢 22-3

      ページ: 153-161

    • NAID

      40016606408

    • URL

      http://kiyo.oiu.ac.jp/contents/22-3/22-3-153.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 今昔物語集の形容詞対照語彙表-本朝世俗部-2010

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武・山崎誠
    • 雑誌名

      国際研究論叢 23-2

      ページ: 153-163

    • NAID

      110008154803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 今昔物語集の形容詞対照語彙表-本朝世俗部-2010

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武、山崎誠
    • 雑誌名

      国際研究論叢 23-2巻

      ページ: 153-163

    • NAID

      110008154803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 中古散文22作品の分類についての一試み2010

    • 著者名/発表者名
      前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢 23-3巻

      ページ: 181-188

    • NAID

      110008154817

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 今昔物語集の形容詞対照語彙表―本朝仏法部―2010

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武・山崎誠
    • 雑誌名

      大阪国際大学国際研究論叢 23-1

      ページ: 171-178

    • NAID

      110008154792

    • URL

      http://kiyo.oiu.ac.jp/contents/23-1/23-1-171.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 今昔物語集の形容詞対照語彙表-天竺・震旦部-2009

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子, 前川武, 山崎誠
    • 雑誌名

      国際研究論叢 22-3

      ページ: 153-161

    • NAID

      40016606408

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 今昔物語集の形容詞対照語彙表-本朝仏法部-2009

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武、山崎誠
    • 雑誌名

      国際研究論叢 23-1巻

      ページ: 171-178

    • NAID

      110008154792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 今昔物語集の形容詞対照語彙表-本朝仏法部-2009

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武・山崎誠
    • 雑誌名

      国際研究論叢 23-1

      ページ: 171-178

    • NAID

      110008154792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 軍今昔物語集の形容詞対照語彙表-天竺・震旦部-2009

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武、山崎誠
    • 雑誌名

      国際研究論叢 22-3巻

      ページ: 153-161

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 軍記物語の形容詞対照語彙表2008

    • 著者名/発表者名
      村田 菜穂子・前川 武・山崎 誠
    • 雑誌名

      国際研究論叢 21-3

      ページ: 185-197

    • NAID

      110008148744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 軍記物語の形容詞対照語彙表2008

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子、前川武、山崎誠
    • 雑誌名

      国際研究論叢 21-3巻

      ページ: 185-197

    • NAID

      110008148744

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 軍記物語の形容詞対照語彙表2008

    • 著者名/発表者名
      村田菜穂子・前川武・山崎誠
    • 雑誌名

      大阪国際大学国際研究論叢 21-3

      ページ: 185-197

    • NAID

      110008148744

    • URL

      http://kiyo.oiu.ac.jp/contents/21-3/21-3-185.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 中古散文22作品の類似度の測定2007

    • 著者名/発表者名
      前川 武
    • 雑誌名

      国際研究論叢 21-1

      ページ: 111-126

    • NAID

      110006381097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [雑誌論文] 中古散文22作品の類似度の測定2007

    • 著者名/発表者名
      前川武
    • 雑誌名

      国際研究論叢 21-1巻

      ページ: 111-126

    • NAID

      110006381097

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • [学会発表] 形容詞の語義・用法の通時的変遷を探るためのデータベースの構築2023

    • 著者名/発表者名
      山崎 誠、前川 武、村山 実和子、村田 菜穂子
    • 学会等名
      2023年語彙研究会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00279
  • [学会発表] 形容詞の通時的語義・用法データベースの構想と進捗状況2022

    • 著者名/発表者名
      山崎 誠、村田 菜穂子、前川 武、村山 実和子
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム 「じんもんこん2022」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00279
  • [学会発表] 形容詞の通時的語義・用法データベースの作成2021

    • 著者名/発表者名
      山崎 誠、村田 菜穂子、前川 武、村山 実和子
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム 「じんもんこん2021」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00279
  • [学会発表] 中古散文22作品の類似度の測定2007

    • 著者名/発表者名
      前川武
    • 学会等名
      情報処理学会 人文科学とコンピュータ研究会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 年月日
      2007-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520407
  • 1.  村田 菜穂子 (60280062)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  山崎 誠 (30182489)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 3.  蜂矢 真郷 (20156350)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩田 俊彦 (60290318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石川 高行 (70388651)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柴山 守 (10162645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村山 実和子 (50783586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi