• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

窪川 かおる  Kubokawa Kaoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30240740
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 付置研究所, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 帝京大学, 付置研究所, 客員教授
2016年度 – 2018年度: 東京大学, 海洋アライアンス, 特任教授
2011年度 – 2015年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 特任教授
2013年度: 東京大学, 理学系研究科, 特任教授
2010年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 特任教授 … もっと見る
2004年度 – 2009年度: 東京大学, 海洋研究所, 教授
2008年度: 京都大学, 海洋研究所, 教授
1992年度 – 2003年度: 東京大学, 海洋研究所, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
形態・構造 / 植物形態・構造 / 科学教育
研究代表者以外
動物形態・分類学 / 環境保全 / 生物形態・構造 / 水産学一般 / 層位・古生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
ナメクジウオ / EST / 下垂体 / ホルモン / 進化 / Amphioxus / 遺伝子 / 脳 / 脊索動物 / 糖タンパク質ホルモン … もっと見る / クローニング / Reproduction / cDNA / Pituitary / 産卵 / 映像 / ROV / ステロイド / ヨウ素 / 遺伝子発現 / 甲状腺 / 生体調節 / 神経索 / 性ステロイド / 原索動物 / 沿岸域 / 体験学習 / 学校教材 / アクティブラーニング / 初等中等教育教科書 / 総合的学習の時間 / 副教材 / 海洋学 / 理科 / 水族館 / 海洋科学 / 社会教育施設 / 海洋問題 / 水産 / ジェンダー / 科学教育 / 教科書 / 海洋リテラシー / Invertebrate / Endocrinology / Gene expression / Sex steroid / Neuropeptide / 無脊椎動物 / 内分泌 / 生殖 / 神経ペプチド / Chordata / Hormone / Neural tube / 脊索 / 神経管 / 神経 / Ecology / Behavior / cDNAlibrary / Fertilization / Spawning / 分子生物学 / 生殖腺 / 繁殖 / 成長因子 / 産卵行動 / 生態 / cDNAライズラリー / 受精 / Marine animal / Morphometry / Digital camera / Digitalization / Video / 画像処理 / 水中ビデオ / 海洋生物 / 計測 / デジタルカメラ / ビデオ / Teleost / Salmonid / Genomic DNA / Isotocin / Vasotocin / Molecular evolution / Promoter region / Neurohypophysial hormone / ゲノム遺伝子 / サケ科魚類 / 分子進化 / 転写調節 / 魚類 / サケ科 / イソトシン / バソトシン / 神経葉ホルモン / RNAseq / 比較内分泌学 / トランスクリプトーム解析 / RNA-seq / 内柱 / ステロイド受容体 / 神経内分泌 / 精巣 / 卵巣 / エストロゲン / in situ ハイブリダイゼーション / Spring8 / CTスキ / トレーサー / レンダリング / 軟X線顕微鏡 / CTスキャン / 蛍光X線 / ゲノム / 三河湾 / 生殖腺刺激ホルモン / 内向整流性K^+チャネル / 頭索類 … もっと見る
研究代表者以外
GnRH / 脊椎動物 / cDNA / 進化 / ナメクジウオ / Planing for Establishment of Sanktuary / Sagami Bay Network / Contribution of Kanagawa Prefecxture / Circulation of materials in Ocean / Investigation of Ocean Polution / Research for Molecular Reproductive Biology / Data Base of Animal Species / Sagami Bay / ヌタウナギ / シャミセンガイ / ゲノム解析 / 網羅的生物調査 / 海洋基礎生産量 / 学術貴重腫 / 絶滅危惧種 / 書籍データーベース / 標本データーベース / ボランティア / Fauna Misakia / 相模湾全域 / 生物保護区 / 環境汚染物質 / 相模湾物質循環 / 相模湾ネットワーク / 三浦市連携 / データベース / 生物保護区策定 / 相模湾生物ネットワーク / 地域参加 / 海洋物質循環 / 海洋環境汚染調査 / 分子発生・生理・遺伝子科学的研究 / 生物種データベース / 相模湾 / evolution / reproduction / vertbenate / genome / Hormone receptor / 生殖活動 / 遺伝子 / ホルモン受容体 / secondary structure / molecular evolution / phylogenic tree / alpha-subunit / beta-subunit / follicle-stimulating hormone / luteinizing hormone / gonadotropin / β-構造 / αヘリックス / ウズラ / ループ / 二次構造 / α-サブユニット / β-サブユニット / 進化速度 / 特異性 / アミノ酸配列 / サブユニット / 遺伝子発現 / クローニング / 光不応 / 濾胞刺激ホルモン / 黄体形成ホルモン / 生殖腺刺激ホルモン / 受容体 / 一次構造 / 立体構造 / 糖タンパク質ホルモン / 分子進化 / 脳下垂体 / 生殖背案刺激ホルモン / Environmental factor / Gene Expression / Isotocin / Vasotocin / Neurosecretion / Hypothalamus / Salmonid Fish / TRH / 環境要因 / 遺伝子の発現 / 神経葉ホルモン / 神経分泌 / 視床下部 / サケ科魚類 / Circadian rhythm / Melatonin / Gonadotropin / Spawning / Ovulation / Teleost / Reproductive rhythm / 卵成熟誘起ステロイド / 光周期 / 終神経 / 松果体 / 産卵リズム / 概日周期 / メラトニン / ゴナドトロピン / 産卵 / 排卵 / 硬骨魚類 / 生殖リズム / Bioinformatics / DNA解析 / 海生生物 / 化石DNA / 堆積物 / 深海 / 多様性 / 系統 / 発生遺伝子 / 新口動物 / ギボシムシ / 反口側背側化仮説 / シンテニー / ドメインシャッフリング / 比較ゲノム科学 / ホヤ / ドメインシャフリング / カタユウレイボヤ / 比較ゲノム / ゲノム解読 / 脊索動物の進化 / 脊椎動物の起源 / 動物進化 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  海洋リテラシーを育成する海洋科学の学習プログラムと教材の体系化研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      帝京大学
      東京大学
  •  ナメクジウオからみた脊椎動物の内分泌機構の起源研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナメクジウオの性ステロイドの構造と機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  海生生物における化石DNA研究の可能性

    • 研究代表者
      北里 洋
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      層位・古生物学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  微小内分泌器官の微量元素分布の3次元イメージング法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナメクジウオの内分泌機構の解明と脊椎動物との比較内分泌研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  脊椎動物起源の研究

    • 研究代表者
      佐藤 矩行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構
  •  ナメクジウオにみる脳・神経-内分泌系の構造の解析研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  原索動物頭索類を起源とする脳-下垂体系の調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  相模湾環境保全へ向けての生物保護区制定のための学術的研究

    • 研究代表者
      森沢 正昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      東京大学
  •  水中テレビロボットによる海洋生物の生物形態学的解析システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  原索動物ナメクジウオの生殖現象の分子内分泌学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  原索動物門ナメクジウオ類の下垂体様構造の解析とそのホルモン遺伝子からみた進化研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  ホルモン受容体遺伝子に刻まれた分子進化の足跡に関する研究

    • 研究代表者
      守 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生物形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  シロサケ神経葉ホルモン遺伝子の発現調節領域の解析研究代表者

    • 研究代表者
      窪川 かおる
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  脳下垂体ホルモンの進化

    • 研究代表者
      石居 進 (石井 進)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      動物形態・分類学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  魚類における生殖リズムの発現と制御に関する研究

    • 研究代表者
      会田 勝美
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  魚類視床下部神経ホルモン遺伝子の発現を制御する生理的要因の解明

    • 研究代表者
      浦野 明央
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      動物形態・分類学
    • 研究機関
      北海道大学
      東京大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] なぞとき 深海1万メートル 暗黒の「超深海」で起こっていること2021

    • 著者名/発表者名
      蒲生 俊敬、窪川 かおる
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      4065225485
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [図書] 境界動物の内分泌系と変態に見る脊椎動物への進化の足跡(発生・変態・リズム、ホルモンから見た生命現象と進化シリーズII)2016

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      裳華房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440163
  • [図書] 海洋生物学2015

    • 著者名/発表者名
      Philip V.Mladenov (翻訳)窪川かおる
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      丸善出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [図書] 海のプロフェッショナル2013

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [図書] ナメクジウオ (研究者が教える動物飼育 第3巻,針山孝彦,小柳光正,他編)2012

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [図書] 第11章 ナメクジウオにみる脊椎動物の出現、「海洋の生命史」(西田睦編)2009

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [図書] 東海大学出版会2009

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      ナメクジウオにみる脊椎動物の出現,海洋の生命史(西田睦編)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] 地球は昔に戻れるだろうか -海から今を見る-2022

    • 著者名/発表者名
      窪川香薫
    • 雑誌名

      全佛婦

      巻: 136 ページ: 10-12

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [雑誌論文] 持続可能な海を子どもたちに2022

    • 著者名/発表者名
      窪川香薫
    • 雑誌名

      ぴっぱら

      巻: 622 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [雑誌論文] 海で働く女性を取り巻く環境の今2020

    • 著者名/発表者名
      窪川 かおる
    • 雑誌名

      情報の科学と技術

      巻: 70 号: 3 ページ: 116-121

    • DOI

      10.18919/jkg.70.3_116

    • NAID

      130007803960

    • ISSN
      0913-3801, 2189-8278
    • 年月日
      2020-03-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [雑誌論文] 海洋分野における女性の活躍2019

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 雑誌名

      Ocean Newsletter

      巻: 455 ページ: 6-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [雑誌論文] Platanus-allee is a de novo haplotype assembler enabling a comprehensive access to divergent heterozygous regions.2019

    • 著者名/発表者名
      Kajitani R, Yoshimura D, Okuno M, Minakuchi Y, Kagoshima H, Fujiyama A, Kubokawa K, Kohara Y, Toyoda A, Itoh T
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: - 号: 1 ページ: 1702-1702

    • DOI

      10.1038/s41467-019-09575-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21761, KAKENHI-ORGANIZER-15H05970, KAKENHI-PLANNED-15H05979, KAKENHI-PROJECT-16H04719, KAKENHI-PROJECT-17K01019, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Evolution of cis-regulatory modules for the head organizer gene goosecoid in chordates: comparisons between Branchiostoma and Xenopus2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka Yuuri、Tando Yukiko、Kubokawa Kaoru、Taira Masanori
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1186/s40851-019-0143-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019, KAKENHI-PROJECT-18K14745, KAKENHI-PUBLICLY-18H04825, KAKENHI-PROJECT-17KT0114
  • [雑誌論文] Shallow submarine hydrothermal activity with significant contribution of magmatic water producing talc chimneys in the Wakamiko Crater of Kagoshima Bay, southern Kyushu, Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, T., Maeto, K., Akashi, H., Ishibashi, J., Miyoshi, Y., Okamura, K., Noguchi, T., Kuwahara, Y., Toki, T., Tsunogai, U., Ura, T., Nakatani, T., Maki, T., Kubokawa, K., and Chiba, H.
    • 雑誌名

      J. Volcan. Geotherm. Res.

      巻: (in press) ページ: 74-84

    • DOI

      10.1016/j.jvolgeores.2013.04.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20109005, KAKENHI-PROJECT-23340163, KAKENHI-PROJECT-23570070, KAKENHI-PROJECT-24310006, KAKENHI-PROJECT-24340135
  • [雑誌論文] Sialome analysis of the cephalochordate Branchiostoma belcheri, a key organism for vertebrate evolution2012

    • 著者名/発表者名
      Guerardel Y, Chang LY, Kubokawa K. et al, (9名中8番目)
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 22 ページ: 479-491

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Amphioxus connectin exhibits merged structure as invertebrate and vertebrate connectin in A-band region2011

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka S, Hanashima A, Kubokawa K, et al, (10名中4番目)
    • 雑誌名

      J. Mol. Biol

      巻: 409 ページ: 415-426

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Evolution of the reproductiveendocrine system in chordates2010

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa K, Tando Y, Roy S
    • 雑誌名

      Integrative and Comparative Biology

      巻: 50 ページ: 53-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Estrogen-dependent transactivation of amphioxus steroid hormone receptor via both estrogen-and androgen-response elements2010

    • 著者名/発表者名
      Katsu Y, Kubokawa K, Urushitani H, Iguchi T.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 151 ページ: 639-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Molecular cloning and characterization of ligand-and species-specificity of amphibian estrogen receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Katsu Y, Taniguchik E, Urushitani H, Miyagawa S, Takase M, Kubokawa K, et al, (12名中6番目)
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrnology

      巻: 168 ページ: 220-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Evolution of the Reproductive Endocrine System in Chordates2010

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa, K.
    • 雑誌名

      INTEGRATTVE AND COMPARATIVE BIOLOGY

      巻: 50 ページ: 53-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Functional characteristics of amphioxus troponin in regulation of muscle contraction2010

    • 著者名/発表者名
      Dennisson J. D., Tandoh Y., OgasawaraM., Kubokawa K., Sato N., Obinata T.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 27 ページ: 461-469

    • NAID

      40017358603

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Evolution of the reproductive endocrine system in chordates2010

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa, K., et.al.
    • 雑誌名

      Integrative Comparative Biology

      巻: 50 ページ: 53-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018018
  • [雑誌論文] Expression of the gene for ancestral glycoprotein hormoneβsubunit in the nerve cord of amphioxus2009

    • 著者名/発表者名
      Tando Y., Kubokawa K.
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 162 ページ: 329-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Structure of the Amphioxus Nebulin Gene and Evolution of the Nebulin Family Genes.2009

    • 著者名/発表者名
      Hanashima, A., Kubokawa, K., Kimura, S.
    • 雑誌名

      Gene 443

      ページ: 76-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018018
  • [雑誌論文] A Homolog of the Vertebrate Thyrostimulin Glycoprotein Hormone α Subunit (GPA2) is Expressed in Amphioxus Neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Tando, Y., Kubokawa, K.
    • 雑誌名

      Zool.Sci. 26

      ページ: 409-414

    • NAID

      40016855237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018018
  • [雑誌論文] Structure of the amphioxus nebulin gene and evolution of the nebulin family genes2009

    • 著者名/発表者名
      Hanashima A., Kubokawa K., Kimura, S.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 443 ページ: 76-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] A homolog of the vertebrate thyrostimulin glycoprotein hormoneαsubunit(GPA2) is expressed in amphioxus neurons2009

    • 著者名/発表者名
      Tando Y, Kubokawa K.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 26 ページ: 409-414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Evolutionary analysis of amphioxus myc gene2009

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Futami K, Zhang H, Kubokawa K, Ojima Y, Okamoto N
    • 雑誌名

      Journal of the Tokyo University of Marine Science and Technology

      巻: 5 ページ: 11-16

    • NAID

      120005680370

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Expression of the Gene for Ancestral Glycoprotein Hormone βSubunit in the Nerve Cord of Amphioxus.2009

    • 著者名/発表者名
      Tando, Y., Kubokawa, K.
    • 雑誌名

      Gen.Comp.Endocrinol. 162

      ページ: 329-339

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018018
  • [雑誌論文] In vitro conversion of sex steroids and expression of sex steroidogenic enzyme genes in amphioxus ovary2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuta T., Asahina K., Suzuki M., Kubokawa K.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology

      巻: 309 ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] The amphioxus genome illuminates vertebrate origins and cephalochordate biology2008

    • 著者名/発表者名
      Holland LZ, Albalat R, Azumi K, Benito-Gutierrez E, Blow MJ, Bronner-Fraser M, Brunet F, Butts T, Candiani S, Dishaw LJ, Ferrier DEK, Garcia-Fernandez J, Gibson-Brown JJ, Gissi C, Godzik A, Hallbook F, Hirose D, Hosomichi K, Ikuta T, Inoko.H, Kasahara M, Kasamatsu J, Kawashima T, Kimuta A, Kobayashi M, Kozmik Z, Kubokawa K, Laudet V, Litman GW, McHardy AC, Meulemans D, Nonaka M, Olinski RP, Pancer Z, Pennacchio LA, Pestarino M, Rast JP, Rigoutsos I, Robinson-Rechavi M, Roch G, Saiga H, Sasakura Y, Satake M, Satou Y, Schubert M, Sherwood N, Shiina T, Takatori N, Tello J, Vopalensky P, Wada S, Xu A, Ye Y, Yoshida K, Yoshizaki F, Yu Jr-K, Zhang Q, Zmasek CM, de Jong PJ, Osoegawa K, Putnam NH, Rokhsar DS, Satoh N, Holland PWH
    • 雑誌名

      Genome Research 18

      ページ: 1100-1111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018018
  • [雑誌論文] Characterization of amphioxus nebulin and similarity to the human nebulin2008

    • 著者名/発表者名
      Hanashima A., Kubokawa K., Kimura S.
    • 雑誌名

      Journal ofExperimental Biology

      巻: 212 ページ: 668-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [雑誌論文] Cephalochordate melanopsin, Evolutionary linkage between invertebrate visual cells and vertebrate photosensitive retinal ganglion cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Koyanagi, M., Kubokawa, K., Tsukamoto, H., Shichida, Y., Terakita, A.
    • 雑誌名

      Cur.Biol. 15

      ページ: 1065-1069

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17018018
  • [雑誌論文] Gonadal state of wild amphioxus populations and spawning success in captive conditions during the breeding period in Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa, Kaoru
    • 雑誌名

      Zoological Science 20

      ページ: 889-895

    • NAID

      110006162768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570046
  • [雑誌論文] Gonadal state of wild amphioxus populations and spawning success in captive conditions during the breeding period in Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa, K.
    • 雑誌名

      Zoological Science 20

      ページ: 889-895

    • NAID

      110006162768

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15570046
  • [学会発表] 国連海洋科学の10年とは何かを海洋科学の今と将来への期待から考える2020

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる、角田智彦、山形俊男
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] 小学校の教科書における海洋リテラシー2020

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] 海を知るほど不思議が増える2020

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      全国動物園水族館協会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] 魅力的な「国連海洋科学の10年」を目指して2020

    • 著者名/発表者名
      安中さやか、窪川かおる、原田尚美
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] COVID-19後の「国連海洋科学の10年」2020

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本海洋政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] ナメクジウオの内分泌器官における遺伝子発現からみた雌雄差2019

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる、西野純子、西野敦雄、豊田敦、浦野明央
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] ナメクジウオ(Branchiostoma japonicum)における内分泌関連遺伝子の発現の性差2019

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる、西野純子、西野敦雄、豊田敦、浦野明央
    • 学会等名
      日本動物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] Ocean Network by Japanese Women2019

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kubokawa
    • 学会等名
      Third International Women’s Conference, The World Maritime University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] 小中学校の教科書における海洋の記述の変遷2018

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] 水産に係る記述は初等中等教育の教科書においてどう変遷したか2018

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本水産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] 沿岸域の活性化に向けた地域における大学の役割について2017

    • 著者名/発表者名
      神田譲太、佐々木剛、窪川かおる、徳永佳奈恵、杉野弘明、塩原泰、古川恵太、角田智彦
    • 学会等名
      日本海洋政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] Activity of the Research Center for Marine Education (RCME), the University of Tokyo2017

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa, K., Niwa, Y., Taguchi, K., Hioki, M., Kato, D.
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] 小・中学生の水産に関する理解度と水産学習の機会2017

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる、丹羽淑博
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01019
  • [学会発表] 生命と進化から考える海洋リテラシー2017

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本水圏環境養育研究会大会
    • 発表場所
      みなとパーク芝浦(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440163
  • [学会発表] 海洋生物で考える地球の未来2016

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会第9回ヨットのテクノロジー
    • 発表場所
      東京夢の島マリーナ(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440163
  • [学会発表] ナメクジウオの内柱からの内分泌関連遺伝子の探索2016

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる、小島彩加
    • 学会等名
      日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      北里大学(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440163
  • [学会発表] ナメクジウオの内柱における内分泌物質の局在2015

    • 著者名/発表者名
      小島彩加・窪川かおる
    • 学会等名
      第67回日本動物学会関東支部大会
    • 発表場所
      早稲田大学先端生命医科学センター
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440163
  • [学会発表] ナメクジウオの内柱における内分泌物質の局在2015

    • 著者名/発表者名
      小島彩加・窪川かおる
    • 学会等名
      第67回日本動物学会関東支部大会
    • 発表場所
      早稲田大学先端生命医科学センター
    • 年月日
      2015-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [学会発表] ナメクジウオの内柱における糖タンパク質ホルモンの存在2015

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440163
  • [学会発表] ナメクジウオの神経索と生殖腺におけるステロイド代謝酵素の遺伝子発現2013

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる、加藤明子、高橋明義
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [学会発表] ナメクジウオにおける脱ヨウ素酵素の局在について2013

    • 著者名/発表者名
      小島彩加、加藤明子、窪川かおる
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [学会発表] 境界動物の性ステロイド代謝系とその制御2013

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県柏市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [学会発表] 無脊椎動物にみる下垂体ホルモンと受容体の進化2013

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本下垂体研究会
    • 発表場所
      ホテル千秋閣(岩手県花巻市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [学会発表] Evolution of reproductive endocrine mechanisms in amphioxus2011

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa K.
    • 学会等名
      Society for Integrative and Comparative Biology
    • 発表場所
      Seattle, WA, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] ナメクジウオにみる内分泌調節系の祖先型2011

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      第35回日本比較内分泌学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] Evolution of Reproductive Endocrine mechanisms in amphioxus.2010

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa、K.
    • 学会等名
      Society for Integrative and Comparative Biology
    • 発表場所
      Seattle, WA, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] ナメクジウオの神経索における内分泌関連遺伝子の発現とその局在2010

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本動物学会第81回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] Synthesis of neurohormones in the nerve cord and steroidogenesis in the gonad of amphioxus2009

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa, K.
    • 学会等名
      The 4^<th> Symposium for Comparative Neuroendocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong,中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] New species of cephalochordate found in whale-fall fauna off Cape Nomamisaki, Kagoshima.2009

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa, k.
    • 学会等名
      The 4^<th> International Symposium on Chemosynthesis-Bsed Ecosystems
    • 発表場所
      沖縄、万国津染館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] 糖タンパク質ホルモンの比較ゲノム解析2009

    • 著者名/発表者名
      丹藤由希子,窪川かおる
    • 学会等名
      第34回日本比較内分泌学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] 鯨骨生態系2003-2008:野間岬沖鯨骨調査の概要2009

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      Blue Earth'09
    • 発表場所
      立教大学,東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] Synthesis of neurohormones in the nerve cord and steroidogenesis in the gonad of amphioxus2009

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa K.
    • 学会等名
      The 4th Symposium for Comparative Neuroendocrinology
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] ナメクジウオの糖タンパク質ホルモンの構造と発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      丹藤由希子,窪川かおる
    • 学会等名
      第79回日本動物学会大会
    • 発表場所
      福岡大学,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] Function of sex steroids on reproduction of amphioxus2008

    • 著者名/発表者名
      Roy S, Tando Y, Kubokawa K
    • 学会等名
      第79回日本動物学会大会
    • 発表場所
      福岡大学,福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] Reproductive biology of amphioxus2008

    • 著者名/発表者名
      Kubokawa K.
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Biology of Reproduction
    • 発表場所
      Chonnam National University, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] Reproductive biology of. Amphioxus2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kubokawa
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Biology of Reproduction
    • 発表場所
      Chonnam National University, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370026
  • [学会発表] 学校教育で水産を学ぶ機会について  ー総合的水産教育の視点からー

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      下関市 水産大学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [学会発表] ナメクジウオ内柱の甲状腺機能と関連遺伝子の局在

    • 著者名/発表者名
      小島彩加・窪川かおる
    • 学会等名
      第85回日本動物学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440163
  • [学会発表] ナメクジウオ内柱の甲状腺機能と関連遺伝子の局在

    • 著者名/発表者名
      小島彩加・窪川かおる
    • 学会等名
      第85回日本動物学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • [学会発表] ナメクジウオの性ステロイド代謝酵素の遺伝子発現部位

    • 著者名/発表者名
      窪川かおる
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      大阪市 大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570070
  • 1.  浦野 明央 (00142232)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安東 宏徳 (60221743)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  新村 芳人 (90396979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北里 洋 (00115445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡 良隆 (70143360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森沢 正昭 (40013594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  ロイ ソナリ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丹藤 由希子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  小島 彩加
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  佐藤 矩行 (30025481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  会田 勝美 (50012034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  朝比奈 潔 (10147671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  古川 清 (40134514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 牧人 (30183809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  兵藤 晋 (40222244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石居 進 (90063528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石垣 春夫 (60063492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  輪古 博 (60158607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  菊山 栄 (20063638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  守 隆夫 (80011659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  朴 民根 (00228694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  東 信行 (40262977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  稲垣 正 (00151572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 寅夫 (00013756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  堀口 敏宏 (30260186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  西駕 秀俊 (60131918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  和田 洋 (60303806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  藤原 滋樹 (40229068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  日下部 岳広 (40280862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  稲葉 一男 (80221779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  水谷 治央 (40444103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大東 琢治 (50375169)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大村 亜希子 (80401298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  飯郷 雅之 (10232109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  木村 一郎 (10011595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉田 学 (60301785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  水田 貴信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  稲葉 真弓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岩田 尚之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  勝 義直
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  加藤 明子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  倉沢 篤史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  西野 敦雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西野 純子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  菊地 元史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山本 喜多男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山本 和俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  土岐 知弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  山中 寿朗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi