• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

猪原 茂和  INOHARA Shigekazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30251391
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助手
1993年度: 東京大学, 大学院・理学系・研究科, 助手
1993年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学
研究代表者以外
計算機科学 / 計算機科学 / 情報学
キーワード
研究代表者
分散並列処理 / オペレーティングシステム / 仮想記憶 / 一貫性制御プロトコル / 分散共有メモリ / データベース / 永続オブジェクト / トランザクション / プロセス間通信 / スレッド / マルチプロセッサ … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る C++ / 分散オペレーティングシステム / Language Extension / Reflection / Distributed Computing / 言語拡張 / 自己反映計算 / 分散処理 / Memory object / Shared data structure / Shared virtual space / Version management / Virtual memory management / Distributed shared memory / Distributed operating system / 64-bit microprocessor / バージョン管理 / 共有データ構造 / メモリーオブジェクト / 共有仮想空間 / バ-ジョン管理 / 仮想記憶管理 / 分散共有メモリ / 64ビットプロセッサ / composite object / file system / cecondary storage management / tuple space / thread / higher order function / Remote procedure call / Operating system / タプルスペ-ス / 永続オブジェクト / マルチスレッド / 分散オペレ-ティングシステム / 複合オブジェクト / ファイルシステム / 二次記憶管理 / タプルスペース / スレッド / 高階関数 / 遠隔手続き呼び出し 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  分散共有メモリに基づく高速なトランザクション機構を持つ永続オブジェクト管理機構研究代表者

    • 研究代表者
      猪原 茂和
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  分散共有メモリ型マルチプロセッサ上の高性能マルチスレッド機構研究代表者

    • 研究代表者
      猪原 茂和
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アプリケーションに適した言語機能を導入可能な分散並列言語の開発

    • 研究代表者
      益田 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  協調的分散システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      益田 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高度な開放性をもつ分散オペレーティングシステムの開発

    • 研究代表者
      益田 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  益田 隆司 (80114130)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 和彦 (90224493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  清木 康 (10169956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  千葉 滋 (80282713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi