• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 明人  Matsumoto Akito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30252068
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 准教授
2015年度 – 2017年度: 信州大学, 学術研究院工学系, 准教授
2003年度: 信州大学, 工学部, 助教授
2002年度: 信州大学, 工学部・社会開発工学科, 助教授
2001年度: 信州大学, 地域共同研究センター, 助教授
1994年度 – 1996年度: 信州大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
土木環境システム / 小区分22060:土木環境システム関連 / 土木環境システム
研究代表者以外
土木環境システム / 水工水理学
キーワード
研究代表者
pH / 菌叢解析 / セルロース / メタン発酵 / 回分式バイアル試験 / 緩速撹拌 / メタン生成 / 可溶性でんぷん / UASB / 廃棄物系バイオマス … もっと見る / 異種間直接電子伝達 / 炭化繊維布 / プロピオン酸 / 回分バイアル実験 / 連続式実験 / 導電性炭化繊維布 / 担体 / すみ分け / セルロース系バイオマス / Bacteroidetes / Firmicutes / Spirochaetes / Bacteroidota / 固形物滞留時間 / 細菌叢解析 / メタン転換率 / セルロース容積負荷 / 最適pH / 鉛直分布 / 濃度分布 / 撹拌子回転数 / セルロース分解 / 水理学的滞留時間 / ろ紙粉末 / セルロース分解率 / 担体投入 / 低速撹拌 / 草本系バイオマス / Bacillus subtilis / FISH / aerobic-anaerobic digestion / anaerobic-aerobic digestion / digestion temperature / aerobic digestion / compost / Bacillus species / 嫌気性消化 / ATP / 熱処理 / 流入基質濃度 / 最適曝気量 / VSS分解率 / VSS / Bacillus属 / 枯草菌 / FISH法 / 好気・嫌気複合消化 / 嫌気・好気複合消化 / 消化温度 / 好気性消化 / コンポスト / Bacillus属細菌 / 酸生成 / 加水分解 / 蛍光 / 完全混合型リアクター / 遊離脂肪酸 / 槽内水の循環 / 蛋白質 / 遊離のアンモニア / 遊離の脂肪酸 / 阻害 / グラニュール汚泥 / pH勾配 / 残存COD濃度 / 遊離脂肪酸濃度 … もっと見る
研究代表者以外
Industral wastwater / Microbial structure / Granule / COD removal / Loading capacity / Two-stage / UASB process / Anaerobic treatment / 効率化 / COD負荷 / UASBプロセス / 工場排水 / 微細構造 / グラニュール / COD除去率 / 負荷能力 / 二段階構造 / UASB法 / 嫌気性処理 / 水質 / 数値実験 / 流れ / 水制 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  炭化繊維布の投入による直接電子伝達の促進と緩速撹拌によるメタン発酵の効率化研究代表者

    • 研究代表者
      松本 明人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  細菌の空間的すみ分けを組み込んだセルロース系バイオマス用高効率メタン発酵槽の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松本 明人
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22060:土木環境システム関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  反芻胃の機能的構造を組み入れた草本系バイオマス用メタン発酵システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      松本 明人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  蛋白質高分解性微生物群を用いた好気・嫌気複合消化プロセスによる汚泥処理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      松本 明人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  遊離脂肪酸濃度をコントロールした低pH域でのメタン発酵による固形物含有廃水の処理研究代表者

    • 研究代表者
      松本 明人
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  水制工周りの河川水理及びその生物環境の創出効果に関する研究

    • 研究代表者
      富所 五郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  造粒化汚泥内におけるpH勾配を利用した蛋白質系廃水の高効率メタン発酵の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松本 明人
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  生物膜内におけるpH勾配形成を利用した新しい高効率メタン発酵法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      松本 明人
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      信州大学
  •  発生ガスによる内部循環及び二段階構造を用いた高性能UASBプロセスの開発研究

    • 研究代表者
      野池 達也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2021 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 低撹拌条件下でのセルロースのメタン発酵に及ぼすpHと水理学的滞留時間の影響2023

    • 著者名/発表者名
      川端 優太、松本 明人
    • 学会等名
      第57回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04664
  • [学会発表] 炭水化物系基質のBMP 試験におけるメタン生成特性の評価2021

    • 著者名/発表者名
      岩月 宏祐、松本 明人
    • 学会等名
      第55回日本水環境学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04664
  • [学会発表] 低撹拌条件下でのセルロースのメタン発酵に及ぼす pHの影響2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊 颯太、松本 明人
    • 学会等名
      令和2年度土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04664
  • [学会発表] セルロースのメタン発酵における撹拌速度の影響2017

    • 著者名/発表者名
      所 雄貴、高上 洋輔、松本 明人
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06271
  • [学会発表] セルロースのメタン発酵における撹拌速度の影響2017

    • 著者名/発表者名
      所 雄貴、高上 洋輔、松本 明人
    • 学会等名
      土木学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2017-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06271
  • 1.  上野 豊 (00542911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  富所 五郎 (30021025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松岡 保正 (50043047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  野池 達也 (90005398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大村 達夫 (30111248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  青井 透 (90270222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮原 高志 (70239432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  李 玉友 (30201106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清野 竜太郎 (90214915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi