• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小川 和彦  OGAWA Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30252802
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪産業大学, システム工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2003年度: 神戸大学, 工学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 神戸大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
流体工学 / システム工学 / 計測工学
キーワード
研究代表者以外
モジュール / ニューラルネットワーク / 設備診断 / 音響 / Evolutionary computation / Feature extraction / Kernel method / Neural network / Independent component analysis / Leakage sound … もっと見る / Acoustic diagnosis / ガス漏洩 / 進化的計算 / 特徴抽出 / カーネル法 / 独立成分分析 / 漏洩音 / 音響診断 / Flow visualization / Air-water two-phase flow / Unsteady flow / Flow inside nozzle / Shin propulsion device / 流れの可視化 / 気液混相流 / 非定常流れ / ノズル内流れ / 船舶推進装置 / module / pipe / gas leak / neural networks / machine condition diagnosis technique / acoustics / 音響法 / ガウス関数 / 配管 / 漏洩 / せん断流 / 数値流体力学 / せん断法 / 格子ボルツマン法 / 界面活性物質 / 流体抵抗低減 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  格子ボルツマン法による界面活性物質の流体摩擦抵抗減メカニズムの解明

    • 研究代表者
      蔦原 道久
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  水蒸気を直接の駆動源とする船舶推進装置の性能向上に関する研究

    • 研究代表者
      蔦原 道久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  動的環境に適応できる知的音響診断システムの開発

    • 研究代表者
      小谷 学
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  携帯型音響診断システムの開発

    • 研究代表者
      小谷 学
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  蔦原 道久 (10031139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片岡 武 (20273758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小谷 学 (30215272)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小澤 誠一 (70214129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東 恒雄 (40047329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  赤澤 堅造 (30029277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂本 雅彦 (00225822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi