• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 慎吾  MORI Shingo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30252993
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助手
1998年度 – 2000年度: 岡山大学, 歯学部, 助手
1996年度: 岡山大学, 歯学部, 助手
1994年度: 岡山大学, 歯学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者
AgNOR / 持続的圧力 / ラット / 義歯床下組織 / Rat / Histopathology / Continuous pressure / Denture-supporting tissues / Osteoporosis / 病理組織学 … もっと見る / 骨粗鬆症 / 糖尿病ラット / ストレプトゾトシン / 義歯床下上皮組織 / 義歯撤去 … もっと見る
研究代表者以外
Rat / Histomorphometry / Amount of bone resorption / Masticatory pressure / Bone tissues under denture base / Diabetes mellitus / ラット / 組織計測 / 骨吸収量 / 咀嚼圧 / 義歯床下骨組織 / 糖尿病 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  骨粗鬆症における持続的圧力下の義歯床下の変化研究代表者

    • 研究代表者
      森 慎吾
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  咀嚼圧下における義歯床下骨組織の吸収量に対する糖尿病の影響に関する研究

    • 研究代表者
      白井 肇
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  糖尿病ラットにおける持続的圧力下の義歯床下粘膜上皮細胞のNORs数研究代表者

    • 研究代表者
      森 慎吾
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  就寝時の義歯撒去が持続的圧力による義歯床下組織の初期変化に及ぼす影研究代表者

    • 研究代表者
      森 慎吾
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  • 1.  白井 肇 (00263591)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原 哲也 (60238160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 隆志 (80034172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi