• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 祐二  SAITO Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

斎藤 祐二  SAITO Yuji

齋藤 祐二  サイトウ ユウジ

齊藤 祐二  サイトウ ユウジ

隠す
研究者番号 30256383
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 慈恵医大, 医学部, 助手
2002年度 – 2003年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
2001年度: 慈恵医大, 医学部, 助手
1998年度 – 2000年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助手
1997年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部・外科学講座第一, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
外科学一般 / 外科学一般
研究代表者以外
外科学一般
キーワード
研究代表者
アポトーシス / 相乗効果 / 大腸癌 / Caffeine(カフェイン) / PTEN / 正常血管内皮(huvec) / 正常肺細胞(WI-38) / 卵巣癌(PA-1) / 甲状腺癌(SW) / 大腸癌(LOVO,DLD) … もっと見る / ファイブネクロチン(FN) / ファイブロネクチン / ヘパリン / ヒトリンパ球 / インテグリンレセプター / シアル酸化ファイブロネクチン / 膵臓癌細胞株PA-3 / 膵臓癌細胞株PA-2 / MAbJT-95 … もっと見る
研究代表者以外
Thyroid Carcinoma / Breast Carcinoma / Gastric Carcinoma / Apoptosis / Heparin / 大腸癌 / heparin / apoptosis / fibronectin / 甲状腺癌 / 乳癌 / 胃癌 / アポトーシス / ヘパリン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  大腸癌に対するPTEN遺伝子の導入とカフェインの併用療法による相乗的抗腫瘍効果研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  細胞表面のヘパリン結合部位を介した各種肺癌に対するヘパリンの抗腫療効果研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 祐二
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  ファイブロネクチンを細胞表面に発現する各種癌に対するヘパリンの抗腫瘍効果

    • 研究代表者
      武山 浩
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  へパリンによる癌細胞の増殖、浸潤、転移に対する抗腫瘍効果研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 祐二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  •  膵臓癌モノクローナル抗体JT-95により認識される抗原物質と癌転移物質との関係研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 祐二 (齊藤 祐二)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
  • 1.  武山 浩 (70236511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi