• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小泉 秀樹  Koizumi Hideki

… 別表記

小泉 英樹  コイズミ ヒデキ

隠す
研究者番号 30256664
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1357-5474
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授
2014年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 教授
2012年度 – 2014年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2012年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授
2000年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
2003年度: 東京大学, 大学院・工学系研究所, 助教授
2002年度: 東京大学, 工学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 環境影響評価・環境政策 / 都市計画・建築計画 / 都市
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 政治学 / 都市計画・建築計画 / 自然災害科学 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連
キーワード
研究代表者
合意形成 / 都市計画 / 意思決定 / 参加 / アウトリーチ / 協議 / コミュニケイティブプランニング / 情報提供 / 対話 / 視覚化 … もっと見る / 主体形成 / 環境アセスメント / 市民社会組織 / 社会的事業 / 都市再生 / 東アジア / 東日本大震災 / 都市・地域計画 / まちづくり / 多主体 / 国際比較 / multi-stakeholder society / participation / decision making / urban planning / comparative study … もっと見る
研究代表者以外
社会的合意形成 / まちづくり / まちづくり条例 / 開発コントロール / 開発協議 / Machizukuri Ordinance / 参加型まちづくり / 地図情報 / インターネット / 情報交流 / 記入閲覧 / 市民活動団体 / 相互記入 / 相互閲覧 / 環境問題 / 社会資本整備 / 自治体運営 / ワークショップ手法 / パブリックインボルブメント / 意思決定 / 政策決定 / PI / 参加型手法 / 政府 / 自治体 / ガバナンス / 政策過程 / 合意形成 / 問題構造化 / ステークホルダー分析 / 地域交通政策 / 医療政策 / エネルギー政策 / 連携ガバナンス / 政策プロセス / 地域医療 / 地方公共交通 / 分散型エネルギー / 連携マネジメント / 環境・安全政策 / 交通政策 / 超高齢化社会 / 地域建築機能再配置 / 都市再編システム / 社会実験 / 超高齢社会 / GIS / 阪神・淡路大震災 / マルマラ地震 / 921台湾大地震 / 都市復興 / 住宅復興 / 集合住宅再建 / 応急仮設住宅 / 恒久住宅 / トルコ・マルマラ地震 / 台湾921大震災 / 都市復興過程 / 生活復興過程 / 住宅復興過程 / 活断層区域 / 地震災害 / 921台湾集集大地震 / トルコマルマラ地震 / NPO / 阪神淡路大震災 / Hanshin-Awaji Earthquake / Marmara Earthquake / 921 Taiwan Great Earthquake / urban reconstruction / housing recovery / rebuilding of condominium / temporary houses / permanent houses / 土地利用コントロール / 土地利用計画 / 地区計画 / 土地利用調整 / 都市計画 / Land Use Management / Land Use Planning / Development Control / District Plan / まつづくり条例 / 地区まちづくり計画 / 事前確定的基準 / 裁量的開発審査 / 開発影響評価型 / Neighborhood Plan / Prescribed Development Standard / Development Consultation / Discretionary Development Review / 創造都市 / オリンピック / メガイベント / コンタクトゾーン / 国際比較 / コンタクト・ゾーン / ジェントリフィケーション / クリエイティブ・シティ / カルチュラル・ヘリテージ / 世界創造都市 / グローバリゼーション / 住宅団地 / 外国人 / 移民 / 社会的包摂 / 団地再生 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  プレ-ポストオリンピック期東京における世界創造都市の積層と接続に関する比較社会学継続中

    • 研究代表者
      吉見 俊哉
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会的包摂プログラムを組み込んだ外国人集住地区再生手法の実態と日本への適用継続中

    • 研究代表者
      藤井 さやか
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  東アジア諸都市の再生に対する市民社会組織の多様な関与に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  超高齢社会に対応した地域建築機能再配置型都市再編システムの社会実験をとおした構築

    • 研究代表者
      西出 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  連携ガバナンスにおける社会的合意形成と連携マネジメント

    • 研究代表者
      城山 英明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多主体参加型都市計画の成立条件に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会的合意形成の制度と手法-分野間比較・国際比較による横断的分析枠組の構築

    • 研究代表者
      城山 英明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境アセスメントと都市計画の連携基盤形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      東京大学
  •  まちづくり条例等における事前確定的基準のない開発協議過程の分析と実効性の評価

    • 研究代表者
      大方 潤一郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  参加型まちづくりを支援する情報基盤技術に関する基礎的研究〜インターネットを介して市民が地図上に情報を入力し相互閲覧するシステムの開発および試用実験〜

    • 研究代表者
      真鍋 陸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震災害からの復旧・復興過程に関する日本・トルコ・台湾の国際比較研究

    • 研究代表者
      中林 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  土地利用調整型まちづくり条例の開発協議過程の実態分析等を通じた実効性の評価

    • 研究代表者
      大方 潤一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  英米都市計画における合意形成理論の展開と日本都市計画への適用可能性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 秀樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2018 2013 2012 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 都市計画の理論2005

    • 著者名/発表者名
      高見沢実, 小泉秀樹ほか
    • 総ページ数
      335
    • 出版者
      学芸出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] 米国サンディエゴ市におけるコミュニティプランの計画実施に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      柴田昌明、小泉秀樹
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 53-2 号: 2 ページ: 232-242

    • DOI

      10.11361/journalcpij.53.232

    • NAID

      130007501587

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01601
  • [雑誌論文] 「シェアビレッジ・プロジェクト」がコミュニティ形成に与える影響に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      小池リリ子、瀬田史彦、小泉秀樹
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 53-3 号: 3 ページ: 1160-1168

    • DOI

      10.11361/journalcpij.53.1161

    • NAID

      130007501368

    • ISSN
      0916-0647, 2185-0593
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01601
  • [雑誌論文] スマートグロースとスマートシティ2018

    • 著者名/発表者名
      小泉秀樹
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 67-6 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01601
  • [雑誌論文] コミュニティケア型仮設住宅の提案と実践2013

    • 著者名/発表者名
      冨安 亮輔 / 井本 佐保里 / 大月 敏雄 / 西出 和彦 / 趙 晟恩 / 岡本 和彦 / 小泉 秀樹 / 後藤 純
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 42 ページ: 671-671

    • NAID

      200000382144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246077
  • [雑誌論文] 協働のコミュニティ・デザインの仕組みづくり2013

    • 著者名/発表者名
      小泉秀樹
    • 雑誌名

      アーバン・アドバンス

      巻: (60) ページ: 10-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560717
  • [雑誌論文] 震災復興におけるコミュニティ・デザイン2012

    • 著者名/発表者名
      小泉秀樹
    • 雑誌名

      住宅会議

      巻: 84 ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560717
  • [雑誌論文] とるべきアクションの見取り図2008

    • 著者名/発表者名
      小泉秀樹
    • 雑誌名

      都市計画 57巻2号

      ページ: 70-74

    • NAID

      10021163324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330023
  • [雑誌論文] とるべきアクションの見取り図2008

    • 著者名/発表者名
      小泉秀樹
    • 雑誌名

      都市計画 57(2)

      ページ: 70-74

    • NAID

      10021163324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330023
  • [雑誌論文] 地域住民自治組織に対する権限委譲施策の運用実態2007

    • 著者名/発表者名
      堤 可奈子;小泉 秀樹;大方 純一郎
    • 雑誌名

      都市計画論文集 42

      ページ: 247-252

    • NAID

      130006946892

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] プロジェクト型協働のまちづくり制度における意思決定手続き2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 純;小泉 秀樹;大方 潤一郎
    • 雑誌名

      都市計画論文集 42

      ページ: 223-228

    • NAID

      10019723283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] A Study on the Decision Making Procedure on the Collaborative Planning System of Project type2007

    • 著者名/発表者名
      Jun Goto, Hideki Koizumi, Junichiro Okata
    • 雑誌名

      CPU Review vol. 42-3

      ページ: 223-228

    • NAID

      10019723283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] コラボラティブ・プランニング-多様な主体による討謙と協働による都市計画への転換2007

    • 著者名/発表者名
      小泉 秀樹
    • 雑誌名

      都市問題研究 59(1)

      ページ: 86-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] コラボラティブ・プランニング-多様な主体による討議と協働による都市計画への転換2007

    • 著者名/発表者名
      小泉秀樹
    • 雑誌名

      都市問題研究 59(1)

      ページ: 86-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] プロジェクト型協働のまちづくり制度における意思決定手続き2007

    • 著者名/発表者名
      後藤純, 小泉秀樹, 大方潤一郎
    • 雑誌名

      都市計画論文集 42

      ページ: 223-228

    • NAID

      10019723283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] 地域住民自治組織に対する権限委譲施策の運用実態2007

    • 著者名/発表者名
      堤可奈子, 小泉秀樹, 大方純一郎
    • 雑誌名

      都市計画論文集 42

      ページ: 247-252

    • NAID

      130006946892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] A Study on The Empowerment System in Machizukuri: The Current State of Resident Autonomy Organization2007

    • 著者名/発表者名
      Kananko Tsutsumi, Hideki Koizumi, Junichiro Okata
    • 雑誌名

      CPU Review vol. 42-3

      ページ: 247-252

    • NAID

      130006946892

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] コラボラティブ・プランニング - 多様な主体による討議と協働による都市計画への転換2007

    • 著者名/発表者名
      小泉秀樹
    • 雑誌名

      都市問題研究 59(1)

      ページ: 86-99

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] コラボラティブで接続可能な都市再生2006

    • 著者名/発表者名
      小泉秀樹
    • 雑誌名

      都市問題 97(5)

      ページ: 58-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17601001
  • [雑誌論文] 都市における統治と参加2005

    • 著者名/発表者名
      小泉 秀樹
    • 雑誌名

      家計経済研究 66号

      ページ: 41-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16653010
  • [学会発表] コミュニティケア型仮設住宅の提案と実践 コミュニティケア型仮設住宅に関する研究 その12012

    • 著者名/発表者名
      冨安亮輔,井本佐保里,大月敏雄,西出和彦,岡本和彦,趙晟恩,小泉秀樹,後藤純,狩野徹
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学,愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246077
  • [学会発表] 住環境の価値を維持保全する主体の形成を実現するための計画技術について : 次世代郊外まちづくり「住民創発プロジェクト」を対象に

    • 著者名/発表者名
      永井ふみ・小泉秀樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560717
  • 1.  大方 潤一郎 (60152055)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  真鍋 陸太郎 (30302780)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  城山 英明 (40216205)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 浩徳 (70272359)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山本 隆司 (70210573)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 善典 (90401140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大月 敏雄 (80282953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  松浦 正浩 (70456061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  斉藤 靖 (30412547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  畑中 綾子 (10436503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 達治郎 (80371219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  上野 貴弘 (80392744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  寿楽 浩太 (50513024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西出 和彦 (80143379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  羽藤 英二 (60304648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡本 和彦 (40361521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  廣瀬 雄一 (70571694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 由美 (70445047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中林 一樹 (80094275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  米野 史健 (60302965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  池田 浩敬 (80340131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村尾 修 (70292753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  市古 太郎 (10318355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  饗庭 伸 (50308186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  堀田 昌英 (50332573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡部 篤行 (10114050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  増山 篤 (50322079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松浦 正浩 (70456101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  朝倉 暁生 (30245295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  鈴木 直文 (80456144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  澤田 雅弘 (00329343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  加藤 孝明 (30251375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  牧 紀男 (40283642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  SORENSEN Andre (90323518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉見 俊哉 (40201040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高野 明彦 (00333542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡邉 英徳 (00514085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  北田 暁大 (10313066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  宇野 求 (20261935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中島 直人 (30345079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小林 正美 (70247146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  毛利 嘉孝 (70304821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  中村 政人 (80361749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤井 さやか (70422194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中西 正彦 (20345391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  窪田 亜矢 (30323520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  瀬田 史彦 (50302790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  深山 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  太田 響子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  村山 麻衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松尾 美和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  林 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  伊藤 興一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  白井 清兼
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  西村 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山本 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  加藤 亮行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  新藤 稔之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  竹山 栄太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  清水 麻友美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  佐藤 渓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  馬場 昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi