• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊藤 伸江  ITO Nobue

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30259311
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 愛知県立大学, 日本文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2024年度: 愛知県立大学, 日本文化学部, 教授
2010年度: 愛知県立大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学 / 小区分02010:日本文学関連
研究代表者以外
合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連 / 小区分02020:中国文学関連 / 小区分02010:日本文学関連 / 日本文学
キーワード
研究代表者
心敬 / 宗祇 / 正徹 / 連歌 / 今川了俊 / 連歌論 / 和歌 / 冷泉派和歌 / 徒然草 / 余情 … もっと見る / 源氏物語 / 藤原定家 / 物語取 / 伊勢物語 / 今川範政 / 左抛社 / 夢想之百韻 / 歌枕 / 宗長 / 本式連歌 / 夢想之連歌 / 春日左抛御前法楽独吟百韻 / 宗碩 / 老葉 / 能順 / 老葉注 / 宇良葉 / 独吟百韻 / 国際情報交換(アメリカ) / 細川氏 / 花園院 / 付合 / 発句 / 新撰菟玖波集 / 芝草句内岩橋 / 兼載 / 畠山氏 / 寛正六年正月十六日何人百韻 / 落葉百韻 / 宗祗 / 法華宗 / 百韻 … もっと見る
研究代表者以外
連歌 / データベース / 俳譜 / 伏見院貞成親王 / 看聞日記 / 聯句 / 中世文学 / 和漢比較文学 / 漢詩 / 俳諧 / 日本中世文学 / 和漢聯句 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  連歌総目録の補完と新システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      深沢 眞二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
      小区分02020:中国文学関連
      合同審査対象区分:小区分02010:日本文学関連、小区分02020:中国文学関連
    • 研究機関
      公益財団法人東洋文庫
  •  僧形の文学史の再構築にむけた正徹と心敬の文学の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 伸江
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  独吟百韻分析による宗祇連歌の多面的新研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 伸江
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  中世歌学の享受から見た心敬の文学作品の創造と新撰菟玖波文学圏への影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 伸江
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  心敬の文学作品における創造と新撰菟玖波文学圏への影響についての総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 伸江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  和漢聯句の研究

    • 研究代表者
      大谷 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 室町期和歌連歌の研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      新典社
    • ISBN
      9784787943705
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [図書] 室町期和歌連歌の研究2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      新典社
    • ISBN
      9784787943705
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00297
  • [図書] 心敬連歌 訳注と研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      笠間書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [図書] 正徹と心敬2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      笠間書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [図書] 正徹と心敬2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      笠間書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 大浜称名寺と柳営連歌--称名寺蔵天保期連歌資料と『大願成就記』から2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      人文社会論叢

      巻: 3 号: 3 ページ: 1-14

    • DOI

      10.15088/0002000181

    • ISSN
      2436-682X
    • URL

      https://aichi-pu.repo.nii.ac.jp/records/2000181

    • 年月日
      2024-03-31
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25306
  • [雑誌論文] 『宇良葉』所収『本式連歌』訳注 (一)2024

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 72 号: 72 ページ: 1-28

    • DOI

      10.15088/0002000205

    • URL

      https://aichi-pu.repo.nii.ac.jp/records/2000205

    • 年月日
      2024-03-05
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 櫻井本『夢想之連歌』訳注(三)2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化専攻編) = Bulletin of the Graduate School of International Cultural Studies, Aichi Prefectural University (Japanese Culture)

      巻: 13 ページ: (178)-(148)

    • DOI

      10.15088/00004887

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00004887/

    • 年月日
      2022-03-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 櫻井本『夢想之連歌』訳注(四)2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集 = Bulletin of School of Japanese Studies Aichi Prefectural University

      巻: 13 ページ: 229-273

    • DOI

      10.15088/00004850

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00004850/

    • 年月日
      2022-03-08
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 櫻井本『夢想之連歌』訳注(二)2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化専攻編) = Bulletin of the Graduate School of International Cultural Studies, Aichi Prefectural University (Japanese Culture)

      巻: 12 ページ: (46)-(24)

    • DOI

      10.15088/00004502

    • NAID

      120007037210

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00004502/

    • 年月日
      2021-03-15
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 櫻井本『夢想之連歌』訳注(一)付翻刻2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集

      巻: 11号

    • NAID

      120006896195

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 連歌師能順年譜稿上2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      愛知県立大学文字文化財研究所紀要

      巻: 6号

    • NAID

      120006896200

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 能順の宗祇追慕ー能順年譜を手掛かりにしてー2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 68号

    • NAID

      120006896203

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 『春日左抛御前法楽独吟百韻』の伝来ー報告と考察ー2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集

      巻: 11号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 櫻井本『春日左抛御前法楽独吟百韻』訳注(五)2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化専攻編)

      巻: 21号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 連歌師能順年譜稿下2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 68号

    • NAID

      120006896204

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 櫻井本『春日左抛御前法楽独吟百韻』訳注(三)2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化専攻編)

      巻: 10号

    • NAID

      120006651538

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 高岡市立中央図書館本『宇良葉』の研究と翻刻2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 67号

    • NAID

      120006707536

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 櫻井本『春日左抛御前法楽独吟百韻』訳注(四)2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集

      巻: 10

    • NAID

      120006709143

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 「春日左抛御前法楽独吟百韻」訳注(一)付翻刻2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集 = Bulletin of School of Japanese Studies Aichi Prefectural University

      巻: 9 ページ: 63-85

    • DOI

      10.15088/00003487

    • NAID

      120006465536

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00003487/

    • 年月日
      2018-03-09
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 「春日左抛御前法楽独吟百韻」 訳注(二)--付「春日の末社左抛」考2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化編) = Bulletin of the Graduate School of International Cultural Studies, Aichi Prefectural University (Japanese Culture)

      巻: 9 ページ: (44)-(24)

    • DOI

      10.15088/00003462

    • NAID

      120006461333

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1166/00003462/

    • 年月日
      2018-03-09
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02421
  • [雑誌論文] 心敬発句考ー『芝草句内岩橋上』の『源氏物語』関係句ー2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      文学・語学

      巻: 222号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 本能寺本『芝草句内岩橋上』訳注(五)2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学文字文化財研究所紀要

      巻: 4号

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 本能寺本『芝草句内岩橋上』訳注(四)2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学文字文化財研究所紀要

      巻: 第3号 ページ: 67-91

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 心敬の句表現ー「青し」の系譜からー2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      日本文学

      巻: 66巻7号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 本能寺本『芝草句内岩橋上』訳注(三)2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化専攻編)

      巻: 第17号 ページ: 49-80

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 本能寺本『芝草句内岩橋上』訳注(二)2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化専攻編)

      巻: 第16号 ページ: 41-71

    • NAID

      120005605109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 本能寺本『芝草句内岩橋上』訳注2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学 説林

      巻: 第六二号 ページ: 39-50

    • NAID

      120005427188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 心敬と慈円和歌-その受容と変奏-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      文学・語学

      巻: 第207号 ページ: 121-134

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 早大蔵『「撫子の」百韻』訳注(一) 付.同百韻調査記録及び翻刻2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集(国語国文学科編)

      巻: 第四号(通算六一号) ページ: 55-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 『「撫子の」百韻』の考察(一)2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      愛知県立大学文字文化財研究所年報

      巻: 第六号 ページ: 25-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 早大蔵『「撫子の」百韻』訳注(三)2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学 説林

      巻: 第六一号 ページ: 51-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 早大蔵『「撫子の」百韻』訳注(二)2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集

      巻: 第十四号 ページ: 77-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520222
  • [雑誌論文] 本能寺蔵 『落葉百韻』訳注(五)2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江、奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集

      巻: 第十三号 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(六)付.考察及式目表2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江、奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 第六十号 ページ: 9-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(四)2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集(国語国文学科編)

      巻: 第三号(通巻六〇号) ページ: 39-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(四)2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江、奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集

      巻: 第三号 ページ: 39-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 心敬と本歌取ー『落葉百韻』の「古畑山」の付句からー2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      国語国文

      巻: 第八十巻十一号 ページ: 1-17

    • NAID

      40019084978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(五)2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化専攻編)

      巻: 第十三号(日本文化専攻編第三号) ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 心敬の詩学-『寛正六年正月十六日何人百韻』の宗祇付句への批評から-2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 第八十九巻第三号 ページ: 36-51

    • NAID

      40019462993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(六)付.考察及び式目表2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 第六十号 ページ: 9-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 心敬の詩学ー『寛正六年正月十六日何人百韻』の宗祇付句への批評からー2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 第八十九巻三号 ページ: 36-51

    • NAID

      40019462993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(三) 付.『落葉百韻』調査記録2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江、奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集

      巻: 第二号 ページ: 55-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(三)付.『落葉百韻調査記録』2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集(国語国文学科編)

      巻: 第二号(通五九号) ページ: 55-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 心敬と本歌取-『落葉百韻』の「古畑山」の付句から-2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      国語国文

      巻: 第八十巻第十一号 ページ: 1-17

    • NAID

      40019084978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 大阪天満宮文庫蔵長松本『寛正六年正月十六日何人百韻』訳注(一)付 同百韻調査記録及び翻刻2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化専攻編)

      巻: 第十二号(日本文化専攻編第二号) ページ: 1-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 大阪天満宮文庫蔵長松本『寛正六年正月十六日何人百韻』訳注(二)2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江、奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 第五十九号 ページ: 1-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 大阪天満宮文庫蔵長松本『寛正六年正月十六日何人百韻』訳注(一)付 同百韻調査記録及び翻刻2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江、奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集

      巻: 第十二号 ページ: 1-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 大阪天満宮文庫蔵長松本『寛正六年正月十六日何人百韻』訳注(二)2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 第59号 ページ: 1-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 心敬における「夕べの鐘」2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林

      巻: 第五十八号 ページ: 27-40

    • NAID

      40017034790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(二)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江、奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集

      巻: 第十一号 ページ: 43-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 心敬における「夕べの鐘」2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江
    • 雑誌名

      愛知県立大学説林 第58号

      ページ: 27-40

    • NAID

      40017034790

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(一)付.『落葉百韻』翻刻及び解説(『落葉百韻』について)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集 国語国文学科編 第一号

      ページ: 1-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(一) 付. 『落葉百韻』翻刻及び解説(『落葉百韻』について)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江、奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学日本文化学部論集

      巻: 第一号 ページ: 1-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • [雑誌論文] 本能寺蔵『落葉百韻』訳注(二)2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤伸江・奥田勲
    • 雑誌名

      愛知県立大学大学院国際文化研究科論集(日本文化編) 第十一号

      ページ: 43-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520197
  • 1.  奥田 勲 (90007948)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  森 真理子 (30230080)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  齋藤 茂 (30134430)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深沢 眞二 (80218875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 千尋 (90431296)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 健史 (50753505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  楊 昆鵬 (60712180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大谷 雅夫 (80152172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川合 康三 (40108965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宇佐美 文理 (70232808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大槻 信 (60291994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金光 桂子 (30326243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  緑川 英樹 (30382245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大谷 俊太 (60185296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  愛甲 弘志 (60150893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  乾 源俊 (00203216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅見 洋二 (70184158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中本 大 (70273555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  神作 研一 (30267893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 貴奈 (10380809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中尾 堯 (70070521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小川 靖彦 (10249922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  生田 慶穂 (00846230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  綿抜 豊昭 (30211676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  川崎 美穏 (60965010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 麻子 (70708990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三原 尚子 (80966408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  日下 幸男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  原田 直枝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  小山 順子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  福井 辰彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  稲垣 裕史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  伊崎 孝幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  竹島 一希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  好川 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  橋本 正俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  二宮 美那子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  檜垣 泰代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  川崎 佐知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  有松 遼一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  畑中 さやか
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山田 理恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  本多 潤子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大山 和哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi