• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内田 佳孝  UCHIDA Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30261902
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 千葉大学, 医学部附属病院, 講師
2000年度 – 2001年度: 千葉大学, 医学部・附属病院, 助手
1997年度 – 1998年度: 千葉大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
予後因子 / ^<11>C-メチオニン / ^<18>F-FDG / ポジトロン断層撮影(PET) / サルコイドーシス
研究代表者以外
中枢神経 / methamphetamine (MAP) / spontaneous activity / brain stem irradiation / carbon-ion beam … もっと見る / 晩期副作用の定量 / 放射線治療 / メタンフェタミン / 自発運動 / 脳幹部照射 / 炭素イオン線 / Copulatory behavior / Hypothalamus / Sexual function / Heavy iron / Central nervous system / 視床下部 / 生殖能 / 重イオン線 / accute rejection / lymphocyte infiltration / renal transplantation / interleukin-2 / immunological scintigraphv / シンチグラフィ / 免疫反応 / サイトカイン / IL-2 / リンパ球浸潤 / 急性拒絶反応 / リンパ球湿潤 / 腎移植 / インターロイキン2 / 免疫シンチグラフィ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  視床下部・大脳皮質へのX線・重粒子線局所照射が学習・自発運動活性に及ぼす晩期障害

    • 研究代表者
      宇野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  中枢神経腫瘍に対するX線、重粒子線治療による個体の生殖機能への影響

    • 研究代表者
      宇野 隆
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  各種免疫疾患の病巣部位と病勢を早期同定するためのサイトカイン画像診断法の開発

    • 研究代表者
      久山 順平
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  サルコイドージスの予後予測に有用なPETによる活動性・治療効果判定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      内田 佳孝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      千葉大学
  • 1.  伊東 久夫 (20095574)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宇野 隆 (30302540)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川田 哲也 (60234077)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  磯部 公一 (80334184)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 正二 (40302567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  久山 順平 (30291298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本折 健 (30344998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi