• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

桑原 清  クワハラ キヨシ

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

くわ原 清  クワハラ キヨシ

隠す
研究者番号 30264203
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度: 長崎大学, 大学院・海洋生産科学研究科, 助手
1995年度 – 1996年度: 長崎大学, 海洋生産科学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ理工学
研究代表者以外
応用物性・結晶工学
キーワード
研究代表者
フラーレン / 熱的非平衡プラズマ / 準安定原子 / マイクロ波放電 / 大気圧プロセス / Child-Langmuirの則 / E×Bドリフト / イオンシース領域 / 陰極降下領域 / マグネトロン放電 / プラズマプロセス … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 基板表面磁界 / マグネトロンスパッタ / 磁性薄膜 / 窒化鉄 / 配向性 / 磁化プラズマ / プラズマ電位 / ミ-散乱 / グロー放電 / ラジカル / 微粒子 / アモルファスシリコン / シランプラズマ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  基板表面磁界による軟磁性窒化鉄薄膜の配向性制御

    • 研究代表者
      藤山 寛
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  炭素材料を用いた大気圧マイクロ波プラズマの生成機構と炭素分子合成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      桑原 清
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  磁化シランプラズマ中におけるラジカル生成と微粒子輸送

    • 研究代表者
      藤山 寛
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  マグネトロンプラズマの空間的構造の磁界制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      くわ原 清
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      長崎大学
  • 1.  藤山 寛 (20112310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松田 良信 (60199817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岩永 浩 (40039772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福永 博俊 (10136533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi