• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椎 保幸  Shii Yasuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30270391
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授
2002年度 – 2006年度: 鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 助教授
2000年度 – 2001年度: 鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 講師
1995年度 – 2000年度: 鹿児島工業高等専門学校, 機械工学科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
流体工学 / 流体工学 / 土木環境システム / 農業機械学 / 化学工学一般 / 土木環境システム
キーワード
研究代表者以外
噴流 / 乱流 / 流れの可視化 / PIV / 熱線流速計 / Gas Entrainment / Bubble / 気体エントレインメント / 拡散制御 / Flow visualization … もっと見る / Jet / 気ほう / Fluidics / Sprinkler / 流体素子 / 散水器 / 火山灰 / Multi-phase Flow / Nozzle / ジェット / 二相流 / ノズル / PIV ANALYSIS / ARTIFICIAL MUSCLE / CONSTANT TEMPERATURE ANEMOMETER / COHERENT STRUCTURE / DIFFUSION CONTROL / TURBULENT FLOW / JET / PIV解析 / 人工筋肉 / 組織構造 / Volcanic flying ash / Swirl jet / Road sweeper / 環境 / 土木工学 / 道路環境 / ロードスウィーパ / 旋回噴流 / ロードスウイーパ / Control of diffusion / Wavelet Multi-resolution Ananysis / LIF / Flow Visualization / Jet Flow / 流体力学 / ウェーブレット多重解像度解析 / LIF法 / PIV法 / 円筒形流路 / コアンダ効果 / 旋回流 / Agricultural Engineering / 農業工学 / Falling Film / Heat Transfer Tube / Heat Exchanger / 流下液膜 / 伝熱管 / 熱交換器 / Circular Wall / Hot Wire Anemometer / Circular Jet / Turbulent / 計測 / 円形壁面 / 円形噴流 / Volcanic Ash / Dust remover / 散水車 / 画像処理 / 流体論理素子 / jet / 気泡 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  人工筋肉をノズル部に用いた噴流拡散のフィードバック制御

    • 研究代表者
      中島 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  旋回水噴流を用いた火山灰除去用ロードスウイーパの開発

    • 研究代表者
      内谷 保
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  傾斜切断面をもつ回転円管から流出する噴流のウェーブレット多重解像度解析

    • 研究代表者
      中島 正弘
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  火山灰降下地域に適合した農業用散水器の開発

    • 研究代表者
      内谷 保
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      農業機械学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  円筒形流路に流入する旋回噴流の付着特性に関する研究

    • 研究代表者
      中島 正弘
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  流下液膜による気ほうの随伴現象によって生じる伝熱管の破損防止に関する研究

    • 研究代表者
      江崎 秀司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  液ジェットの液表面衝突による気ほうの巻き込み現象を応用した新型抽気装置の開発

    • 研究代表者
      江崎 秀司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学工学一般
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  円管壁面上を軸方向に流出する円形噴流の流動特性に関する研究

    • 研究代表者
      中島 正弘
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  液面への液ジェット突入による気ほうの随伴機構を応用した新型抽気装置の開発

    • 研究代表者
      江崎 秀司
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  •  車両走行路面上の火山灰除去を目的とした散水器の開発

    • 研究代表者
      内谷 保
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      鹿児島工業高等専門学校
  • 1.  中島 正弘 (70124170)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  江崎 秀司 (40185111)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田畑 隆英 (50290846)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  李 輝 (00253906)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  内谷 保 (70038107)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岸田 一也 (10311119)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  黒木 祥光 (60290847)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古川 雅裕
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  望月 博昭 (70038058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 和博 (80171742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  渕脇 正樹 (60346864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 隆明 (50370060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  井戸 勇二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi