• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇戸 純子  UDO Sumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30271472
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 京都造形芸術大学, 芸術学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境保全
キーワード
研究代表者以外
Sugukina / environmental ethics / atmospheric disturbance / andosol / ladybird beetle / Shake / environmental learning / bioregionalism / 明神川 / 台風 … もっと見る / 上賀茂 / 生活文化 / 線上降水帯 / スグキナ / 環境倫理 / 気象擾乱 / 黒ぼく土 / ナミテントウ / 社家 / 環境学習 / バイオリージョナリズム 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  バイオリージョナリズムに基礎をおく京都の自然と生活文化に関する調査およびその展開

    • 研究代表者
      勝矢 淳雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Present State and Problem on Composition of Water Front Space at Myojin River2004

    • 著者名/発表者名
      S.Udo
    • 雑誌名

      Bulletin of Kyoto University of Art and Design Vol.8

      ページ: 142-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580601
  • [雑誌論文] 明神川の水辺空間構成の現状と課題2004

    • 著者名/発表者名
      宇戸純子
    • 雑誌名

      京都造形芸術大学紀要 第8号

      ページ: 142-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580601
  • 1.  勝矢 淳雄 (00065848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 健 (10065807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河野 勝彦 (50103718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山岸 博 (10210345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野村 哲郎 (50189437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi