• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

王 吉豊  WANG Jifeng

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30271977
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 准教授
2002年度 – 2006年度: 東北大学, 多元物質科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
電子・電気材料工学
研究代表者以外
金属生産工学 / 金属生産工学
キーワード
研究代表者
Ohmic contact / annealing / intrinsic defect / carrier concentration / p-ZnSe / Bridgman method / ストイキオメトリ / アクセプター / p型 / Bridgman法 … もっと見る / ZnSe単結晶 / フォトルミネッセンス / 化学量論組成 / p型結晶 / ZnSe:Sb単結晶 / p型Znse単結晶 / オーミックコンタクト / アニール / 固有欠陥 / キャリア濃度 / p型ZnSe単結晶 / 垂直ブリッジマン法 … もっと見る
研究代表者以外
Oxidation / Thin Film / Copper / Hafnium / Zirconium / 誘電特性 / 酸化 / 薄膜 / 銅 / ハフニウム / ジルコニウム / high purity iron / high quality single crystal / Si substrate / hydrogen terminate / molecular beam epitaxy / chemical vapor transport / β-FeSi_2 / β-FeSi_2単結晶 / フォトルミネッセンス / 化学気相輸送法 / 成長機構 / 電気特性 / β-FeSi2単結晶 / 半導体用超高純度鉄 / 超高純度鉄 / 高品位単結晶 / Si基板 / 水素終端処理 / 分子線エピタキシー / 化学気相輸送 / β-FeSi2 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  超高純度金属の低温酸化とナノ酸化膜のストイキオメトリー制御

    • 研究代表者
      一色 実
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  耐環境型半導体β-FeSi_2単結晶の成長、評価とストイキオメトリ制御

    • 研究代表者
      一色 実
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      金属生産工学
    • 研究機関
      東北大学
  •  密封式Bridgman法による低抵抗p型ZnSe単結晶の作製研究代表者

    • 研究代表者
      王 吉豊
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] Crystal Growth of Wide-gap II-VIs. Bulk Crystal Growth of Electronic, Optical and Optoelectronic materials in Bulk crystal growth of electronic, optical and optoelectrinic materials2005

    • 著者名/発表者名
      J.F.Wang et al
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      Edited by Peter Capper. Published by John Wiley & Sons, Ltd.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550286
  • [雑誌論文] Effect of annealing in N_2 atmosphere on net acceptor concentration in ZnSe:N grown by MOCVD2004

    • 著者名/発表者名
      J.F.Wang, et al.
    • 雑誌名

      Current Applied Physics 4

      ページ: 630-632

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550286
  • [雑誌論文] Growth of β-FeSi_2 single crystals by chemical vapor transport method2004

    • 著者名/発表者名
      J.F.Wang, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Stat.Sol(a) 201

      ページ: 2905-2909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350394
  • [雑誌論文] Grown of β-FeSi_2 single crystals by chemical vapor transport method2004

    • 著者名/発表者名
      J.F.Wang, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Stat.Sol(a) 201

      ページ: 2905-2909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350394
  • [雑誌論文] Vertical Bridgman growth and annealing effect of Bi doped ZnSe single crystal2004

    • 著者名/発表者名
      J.F.Wang, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Stat.Sol.(c) 1

      ページ: 2495-2499

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550286
  • [雑誌論文] Activation of nitrogen acceptor in ZnSe homo-epilayer grown by MOCVD2002

    • 著者名/発表者名
      J.F.WANG, et al.
    • 雑誌名

      Phys.stat.Sol.(a) 193・2

      ページ: 251-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550286
  • [雑誌論文] Activation of nitrogen acceptor in ZnSe homo-epilayer grown by MOCVD2002

    • 著者名/発表者名
      J.F.WANG, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Stat.Sol.(a) 193(2)

      ページ: 251-256

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14550286
  • 1.  一色 実 (20111247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三村 耕司 (00091752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi