• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小杉 隆信  kosugi takanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30273725
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 政策科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 立命館大学, 政策科学部, 教授
2015年度 – 2018年度: 立命館大学, 政策科学部, 教授
2011年度: 立命館大学, 政策科学部, 准教授
2006年度 – 2008年度: 立命館大学, 政策科学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 立命館大学, 政策科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境政策・環境社会システム / エネルギー学
研究代表者以外
環境影響評価・環境政策 / 環境政策・環境社会システム / 小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
キーワード
研究代表者
サステイナビリティ / 持続可能性 / レジリエンス / 技術政策分析 / エネルギー・環境システム / 物質総需要量 / 費用便益分析 / 数理計画モデル / 製鉄プロセス / 資源循環 … もっと見る / 地球温暖化 / 環境影響 / リサイクル / エネルギー / 製鉄 / 統合評価モデル … もっと見る
研究代表者以外
アスベスト / 環境マネジメント / 公共政策 / ストック災害 / 気候変動 / ステークホルダー / 協創 / ELSI / 公衆認知 / 気候工学 / シナリオ / 気候政策 / 被害予防 / アンケート調査 / 健康影響 / 震災 / 行財政 / 有害物質 / 震災復興 / 災害廃棄物 / 公共システム管理 / 地方自治体 / アスベスト災害 / イタリア / リスク・マネジメント / 国際関係 / International Cooperation Framework / Energy-economy model / emission reduction standards / carbon dioxide reduction / sulfur dioxide reduction / Korea / China / Japan / 二酸化炭素 / 二酸化硫黄 / 国際協力枠組み / エネルギー経済モデル / 排出削減基準 / 二酸化炭素削減 / 二酸化硫黄削減 / 韓国 / 中国 / 日本 / アジア / 環境政策 / 政経科学 / ストック公害 / 政策科学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  パリ協定時代の脱炭素・気候変動対策シナリオ研究の新展開

    • 研究代表者
      杉山 昌広
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  予期せぬ技術利用停止(撤退)に対応できるレジリエントな環境エネルギーシステム戦略研究代表者

    • 研究代表者
      小杉 隆信
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  アスベスト災害・公害の予防・補償・救済と国際的連関

    • 研究代表者
      森 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  有害性災害廃棄物処理と地域復興の行財政研究

    • 研究代表者
      小幡 範雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  アジアにおけるアスベスト被害と救済・補償・予防制度の政策科学

    • 研究代表者
      小幡 範雄
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      立命館大学
  •  アスベスト災害・公害の政策科学

    • 研究代表者
      小幡 範雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      立命館大学
  •  鉄鋼業における超長期の国際需給構造とエネルギー消費・炭酸ガス排出に関する経済分析研究代表者

    • 研究代表者
      小杉 隆信
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  日韓中3国の酸性雨越境汚染と地球温暖化防止のための協力枠組みの構築に関する研究

    • 研究代表者
      周 〓生 (周 い生)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2021 2018 2017 2016 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Learning rate matters: Reexamining optimal power expansion planning with endogenized technological experience curves2023

    • 著者名/発表者名
      Kosugi Takanobu
    • 雑誌名

      Energy

      巻: 283 ページ: 129049-129049

    • DOI

      10.1016/j.energy.2023.129049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03668
  • [雑誌論文] 太陽放射改変の副次的影響を考慮した統合評価の動向2023

    • 著者名/発表者名
      小杉隆信
    • 雑誌名

      エネルギー・資源

      巻: 44(3) ページ: 176-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03668
  • [雑誌論文] <b>Assessment of Sustainability and Resilience of Urban Energy System Using an Analytic Hierarchy Process</b>2018

    • 著者名/発表者名
      Ade, Takanobu Kosugi
    • 雑誌名

      Urban and Regional Planning Review

      巻: 5 号: 0 ページ: 111-134

    • DOI

      10.14398/urpr.5.111

    • NAID

      130007506563

    • ISSN
      2187-3399
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00667
  • [雑誌論文] Next steps in geoengineering scenario research: Limited deployment scenarios and beyond2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Sugiyama, Yosuke Arino, Takanobu Kosugi, Atsushi Kurosawa, Shingo Watanabe
    • 雑誌名

      Climate Policy

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 681-689

    • DOI

      10.1080/14693062.2017.1323721

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20923, KAKENHI-PROJECT-15K00667
  • [雑誌論文] Endogenizing the probability of nuclear exit in an optimal power-generation mix model2016

    • 著者名/発表者名
      Takanobu Kosugi
    • 雑誌名

      Energy

      巻: 100 ページ: 102-114

    • DOI

      10.1016/j.energy.2016.01.083

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00667
  • [雑誌論文] アスベスト問題への技術的対応2008

    • 著者名/発表者名
      小杉隆信
    • 雑誌名

      立命館大学『政策科学別冊アスベスト問題特集号』

      ページ: 99-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310036
  • [雑誌論文] アスベスト問題への技術的対応策に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      小杉 隆信
    • 雑誌名

      アスベスト問題特集号別冊政策科学(立命館大学) 別冊特集号

      ページ: 99-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310036
  • [雑誌論文] 温暖化対策としてのサマータイム制度の重要性と導入に向けた課題2007

    • 著者名/発表者名
      小杉隆信
    • 雑誌名

      経済Trend 55-4

      ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402003
  • [雑誌論文] 世界の鉄鋼業におけるリサイクルとエネルギー消費に関する長期シミュレーション分析2006

    • 著者名/発表者名
      小杉隆信
    • 雑誌名

      政策科学 13-2

      ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402003
  • [雑誌論文] An economi canalysis of a clean-development mechanism project:a case introducing a natural gas-fired combined heat-and-power facility in a Chinese industrial area2005

    • 著者名/発表者名
      Takanobu Kosugi, Koji Tokimatsu and Weisheng Zhou
    • 雑誌名

      Applied Energy 80

      ページ: 197-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402003
  • [雑誌論文] An economi canalysis of a clean-development mechanism project : a case introducing a natural gas-fired combined heat-and-power facility in a Chinese industrial area

    • 著者名/発表者名
      Takanohu Kosugi, Koji Tokimatsu, Weisheng Zhou
    • 雑誌名

      Applied Energy Volume 80 (Issue 2)

      ページ: 197-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17402003
  • [学会発表] 太陽放射改変に対する市民の態度:4 ヶ国アンケート調査2023

    • 著者名/発表者名
      杉山昌広,朝山慎一郎,小杉隆信,石井敦,渡辺真吾
    • 学会等名
      日本気象学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03668
  • [学会発表] 経験曲線効果を考慮した新技術導入条件の解析と電源構成モデルでの検証2021

    • 著者名/発表者名
      小杉隆信
    • 学会等名
      日本オペレーションズ・リサーチ学会 2021年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03668
  • [学会発表] Solar geoengineering strategy under its uncertain availability2016

    • 著者名/発表者名
      Takanobu Kosugi
    • 学会等名
      The 11th Conference on Sustainable Development of Energy, Water and Environment Systems
    • 発表場所
      リスボン大学高等工科学院(リスボン ポルトガル)
    • 年月日
      2016-09-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00667
  • [学会発表] Evaluating Environmental Trade-offs: Side Effects of Carbon Reduction2007

    • 著者名/発表者名
      小杉 隆信
    • 学会等名
      The Netherlands Network of Economics
    • 発表場所
      ユトレヒト大学
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18760668
  • 1.  小幡 範雄 (70224300)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 禎介 (70350931)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石原 一彦 (80388082)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平岡 和久 (70259654)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森 裕之 (40253330)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高村 学人 (80302785)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  南 慎二郎 (80584961)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  車谷 典男 (10124877)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉本 通百則 (40454508)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松本 克美 (40309084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村山 武彦 (00212259)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野呂 充 (50263661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  周 〓生 (80319483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  宮本 憲一 (30046891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森 道哉 (40380141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉村 良一 (40131312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  除本 理史 (60317906)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉山 昌広 (20503428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  山本 隆司 (10150765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  慈道 裕治 (80066703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  見上 崇洋 (50115755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森 隆知 (10268146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊東 宏 (40247812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宮脇 昇 (50289336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  服部 利幸 (40368022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉田 友彦 (40283494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  仲上 健一 (10109077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  溝端 佐登史 (30239264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  塩崎 賢明 (20127369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  八木 信一 (10334145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  浅利 美鈴 (10432337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石井 敦 (30391064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  渡辺 真吾 (50371745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  中村 真悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  下田 吉之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi