• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越村 三幸  KISHIMURA Miyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30274492
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, システム情報科学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 九州大学, システム情報科学研究院, 助教
2016年度 – 2022年度: 九州大学, システム情報科学研究院, 助教
2015年度: 九州大学, 大学院システム情報科学研究院, 助教
2012年度 – 2015年度: 九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 助教
2012年度: 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 九州大学, システム情報科学研究院, 助教
2009年度: 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教
2002年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助手
1998年度: 九州大学, 大学院システム情報科学研究所, 助手
1996年度 – 1998年度: 九州大学, 大学院・システム情報科学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61030:知能情報学関連 / 知能情報学 / ソフトウェア / メディア情報学・データベース
研究代表者以外
計算機科学 / 知能情報学 / 知能情報学 / ソフトウエア / 合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連 / 小区分60030:統計科学関連 / 小区分61030:知能情報学関連 / 知能情報学
キーワード
研究代表者
組合せ最適化 / SAT符号化 / Minimal Correction Set / 擬似ブール制約 / 極小修正集合の列挙問題 / 推移律のSAT符号化 / SATオラクル / SAT解法 / 提携構造形成問題 / スケジューリング … もっと見る / Robust MaxSAT / 自動倉庫のスケジューリング / 実時間スケジューリング / クリーク分割問題 / 極小修正集合 / データ解析 / 人工知能 / 顕微鏡画像の解析 / データマイニング / 帰納論理プログラミング / 電流の時系列データ / 顕微鏡画像 / 機械学習 / 最適化問題 / 顕微鏡画像の分類 / 深層学習 / SAT / 機械学習応用 / 組合せ最適 / MaxSATソルバー / MaxSAT応用 / 基数制約 / SATソルバー / Open Directory Project / 情報検索 / クエリ学習 / ソーシャルブック / ランキング学習 / Wikipedia / デマンドレスポンス / ユーザの意図 / マルチエージェント / 個人情報保護 / 帰納学習 / 推薦理由 / 時間的距離 / Twitter / ユーザプロファイル / ODP / クエリ拡張 … もっと見る
研究代表者以外
SATソルバー / FPGA / 基数制約 / モデル生成法 / SAT / 並列処理 / 定理証明 / Ramsey数 / モデル生成 / MaxSAT / 探索・論理・推論アルゴリズム / Java / Verilog / SATソルバ / 配分制約 / マーケットデザイン / マッチング理論 / MaxSATソルバー / Python / 深層学習 / 局所探索 / Ramseyグラフ / SAT solver / Ramsey number / BCBE Circuit / Hardware Description Language / Parallel Processing / Davis-Putnam Method / Model Generation Method / SAT Solver / 制約違反の検査 / 準群の存在問題 / 8王妃問題 / ハードウェア / ソフトウェア / 制約充足問題 / 知的バックトラック / 探索ヒューリスティクス / 充足可能性(SAT)問題 / トーナメント回路 / ソフトウェアのハードウェア化 / 推論エンジン / 定理証明システム / SAT問題 / BCBE回路 / ハードウェア記述言語 / 並列実行 / Davis-Putnam法 / Constraints Programming / Theorem Proving / Dataflow Computation Model / Parallel Prolog / Multithreading / Parallel Processing Language / Parallel Machine Architecture / データフロー / 並列化コンパイラ / 超並列マシン / 宣言型並列言語 / 制約プログラミング / データフロー計算モデル / 並列論理型言語 / 細粒度マルチスレッド処理 / 並列処理言語 / 並列処理計算機アーキテクチャ / Search Control / Constraint Processing / N-Sequential Method / OR-Parallelization / Java Language / Folding-up Method / NHM Method / Model Generation / 知識情報処理 / 弁別木プログラム / 異機種分散 / 並列探索 / 項インデキシング / 多重環境 / Folding-up機能 / N逐次実行方式 / 探索制御 / 制約処理 / N逐次方式 / OR並列化 / Java言語 / 畳込み法 / NHM法 / EPRソルバー / 最適化問題 / 組合せ問題 / AES暗号鍵 / 帰納論理プログラミング / MaxSAT問題 / 対称性制約 / ラムゼー数 / 組合せ最適化問題 / 組合せ最適化 / MGTP / 論理素子 / 自動推論 / 論理 / 推論アルゴリズム / 探索 / 並列分散処理 / 分散処理・並列処 / 基数制約のSAT符合化 / SATソルバーの高速化 / 極小モデル生成 / 戦略の統合 / 並列化 / EPR論理 / マルチエージェントシステム / 実行時システム / 細粒度マルチスレッディング / ストリーム処理 / 細粒度マルチスレッド / 並列分散OS / 言語処理系 / 並列コンピュータ / 計算機システム / 並列処理・分散処理 / 制約最適化問題 / シミュレータ / Verilog-HDL / 再構成可能計算 / 補題生成 / ハードウェア化 / 命題論理 / 再構成可能素子 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (232件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  制約付きマッチング理論の新展開

    • 研究代表者
      横尾 真
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
      小区分60030:統計科学関連
      合同審査対象区分:小区分60030:統計科学関連、小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  SATオラクルを用いた問題解法とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      越村 三幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  Ramsey数に関する計算科学的研究

    • 研究代表者
      藤田 博
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州大学
  •  推論・学習機能を備えた実験候補推薦システムの研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      越村 三幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州大学
  •  基数制約を用いたSATソルバーの拡張とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      越村 三幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトウェア
    • 研究機関
      九州大学
  •  大規模組合せ最適化問題のEPR解法に関する研究

    • 研究代表者
      藤田 博
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超高性能自動推論システムのための高抽象度機能論理素子に関する研究

    • 研究代表者
      藤田 博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州大学
  •  細粒度マルチスレッド処理原理による言語処理系および並列分散OS構成法の研究

    • 研究代表者
      雨宮 真人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      財団法人九州先端科学技術研究所
      大阪工業大学
  •  大規模SAT問題解決のためのEPRプルーバーに関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 隆三
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州大学
  •  個別化Web検索支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      越村 三幸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      九州大学
  •  制約最適化問題のSAT変換による解法とその並列分散処理に関する研究

    • 研究代表者
      田村 直之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ソフトウエア
    • 研究機関
      神戸大学
  •  作動時に再構成可能な演算チップのためのソフトウェア開発技術に関する研究

    • 研究代表者
      藤田 博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  プラスティック・セル・アーキテクチャの言語処理系に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 隆三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超並列計算機アーキテクチャと宣言型言語に関する研究

    • 研究代表者
      雨宮 真人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  モデル生成型定理証明に基づく分散知識情報処理システムの構築

    • 研究代表者
      長谷川 隆三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Robust Weighted Partial Maximum Satisfiability Problem: Challenge to Σ2P-Complete Problem2022

    • 著者名/発表者名
      Sugahara Tomoya、Yamashita Kaito、Barrot Nathanael、Koshimura Miyuki、Yokoo Makoto
    • 雑誌名

      Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence

      巻: 1 ページ: 17-31

    • DOI

      10.1007/978-3-031-20862-1_2

    • ISBN
      9783031208614, 9783031208621
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19813, KAKENHI-PROJECT-19H04175, KAKENHI-PROJECT-20H00609
  • [雑誌論文] Concise integer linear programming formulation for clique partitioning problems2022

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Emi Watanabe, Yuko Sakurai, Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      Constraints

      巻: 27 号: 1-2 ページ: 99-115

    • DOI

      10.1007/s10601-022-09326-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175, KAKENHI-PROJECT-18H03299, KAKENHI-PROJECT-20H00609
  • [雑誌論文] Impossibility of weakly stable and strategy-proof mechanism2022

    • 著者名/発表者名
      Sung-Ho Cho, Miyuki Koshimura, Pink Mandal, Kentaro Yahiro, Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      Economics Letters

      巻: 217 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.econlet.2022.110675

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175, KAKENHI-PROJECT-21H04979, KAKENHI-PROJECT-20H00609
  • [雑誌論文] Modeling and Solving Scheduling in Overloaded Situations with Weighted Partial Ma×SAT2021

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Hui Zhang, Miyuki Koshimura, Rong Huang, Wenxin Yu, Fagen Li
    • 雑誌名

      Mathematical Problems in Engineering

      巻: 2021 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1155/2021/9615463

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [雑誌論文] 分割決定木を用いた分割関数ゲームの提携構造形成アルゴリズム2019

    • 著者名/発表者名
      査 澳龍、越村 三幸、櫻井 祐子、横尾 真
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D 情報・システム

      巻: J102-D ページ: 313-323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [雑誌論文] Improved WPM Encoding for Coalition Structure Generation under MC-nets2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Miyuki Koshimura, Kazuki Nomoto, Suguru Ueda, Yuko Sakurai, Makoto Yokoo
    • 雑誌名

      Constraints

      巻: 24 ページ: 25-55

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00307
  • [雑誌論文] N-level Modulo-Based CNF encodings of Pseudo-Boolean constraints for MaxSAT2019

    • 著者名/発表者名
      Aolong Zha, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita
    • 雑誌名

      Constraints

      巻: 24 号: 2 ページ: 133-161

    • DOI

      10.1007/s10601-018-9299-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304, KAKENHI-PROJECT-19H04175, KAKENHI-PROJECT-17K00307
  • [雑誌論文] 分割決定木を用いた分割関数ゲームの提携構造形成アルゴリズム2019

    • 著者名/発表者名
      査 澳龍、 越村 三幸、櫻井 祐子、横尾 真
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D

      巻: J102-D ページ: 313-323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [雑誌論文] A comparative analysis and improvement of MaxSAT encodings for coalition structure generation under MC-nets2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao、Miyuki Koshimura
    • 雑誌名

      Journal of Logic and Computation

      巻: 29 号: 6 ページ: 913-931

    • DOI

      10.1093/logcom/exz017

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175, KAKENHI-PROJECT-17K00307
  • [雑誌論文] Improved WPM encoding for coalition structure generation under MC-nets2018

    • 著者名/発表者名
      Liao Xiaojuan、Koshimura Miyuki、Nomoto Kazuki、Ueda Suguru、Sakurai Yuko、Yokoo Makoto
    • 雑誌名

      Constraints

      巻: 24 号: 1 ページ: 25-55

    • DOI

      10.1007/s10601-018-9295-4

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00761, KAKENHI-PROJECT-18H03299, KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [雑誌論文] Mixed Radix Weight Totalizer Encoding for Pseudo-Boolean Constraints2017

    • 著者名/発表者名
      Aolong Zha, Naoki Uemura, Miyuki Koshimura, and Hiroshi Fujita
    • 雑誌名

      Proceedings of 29th International Conference on Tools with Artificial Intelligence

      巻: 1 ページ: 868-875

    • DOI

      10.1109/ictai.2017.00135

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00307
  • [雑誌論文] SATとラムゼー数 ~数学の未解決問題への挑戦~2016

    • 著者名/発表者名
      藤田 博、越村 三幸
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 57 ページ: 716-719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [雑誌論文] MaxSAT:SATの最適化問題への拡張 -MaxSATソルバーの活用法-2016

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸、藤田 博
    • 雑誌名

      情報処理

      巻: 57 ページ: 730-733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [雑誌論文] Reconstructing AES Key Schedule Images with SAT and MaxSAT2016

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Hui Zhang, Miyuki Koshimura
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E99.D 号: 1 ページ: 141-150

    • DOI

      10.1587/transinf.2015EDP7223

    • NAID

      130005116199

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085, KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [雑誌論文] Extending MaxSAT to Solve the Coalition Structure Generation Problem with Externalities Based on Agent Relations2014

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E97.D 号: 7 ページ: 1812-1821

    • DOI

      10.1587/transinf.E97.D.1812

    • NAID

      130004519277

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085, KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [雑誌論文] MaxSAT Encoding for MC-Net-Based Coalition Structure Generation Problem with Externalities2014

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems

      巻: E97.D 号: 7 ページ: 1781-1789

    • DOI

      10.1587/transinf.E97.D.1781

    • NAID

      130004519274

    • ISSN
      0916-8532, 1745-1361
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085, KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [雑誌論文] Modulo Based CNF Encoding of Cardinality Constraints and Its Application to MaxSAT Solvers2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Ogawa, YangYang Liu, Ryuzo Hasegawa, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita
    • 雑誌名

      Proc. of ICTAI 2013

      巻: なし ページ: 9-17

    • DOI

      10.1109/ictai.2013.13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085, KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [雑誌論文] Modulo 計算に基づく基数制約のCNF符号化方式の提案と評価2013

    • 著者名/発表者名
      小川 徹,劉 洋洋,長谷川 隆三,越村 三幸,藤田 博
    • 雑誌名

      九州大学 システム情報科学紀要

      巻: 18(2) ページ: 85-92

    • NAID

      120005306729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [雑誌論文] A Soft Constraint Guided SAT Solver (Tool Paper)2013

    • 著者名/発表者名
      H.Fujita, M.Koshimura, R.Hasegawa, SCSat
    • 雑誌名

      Proc. of the SAT2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Using MaxSAT to Correct Errors in AES Key Schedule Images2013

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Hui Zhang, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of ICTAI 2013

      巻: なし ページ: 284-291

    • DOI

      10.1109/ictai.2013.51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085, KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [雑誌論文] Modulo 計算に基づく基数制約のCNF符号化方式の提案と評価2013

    • 著者名/発表者名
      小川 徹,劉 洋洋,長谷川 隆三,越村 三幸,藤田 博
    • 雑誌名

      九州大学 システム情報科学紀要

      巻: 第18巻 ページ: 85-92

    • NAID

      120005306729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [雑誌論文] SCSat: A Soft Constraint Guided SAT Solver2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Fujita, Miyuki Koshimura, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of SAT 2013

      巻: なし ページ: 415-421

    • DOI

      10.1007/978-3-642-39071-5_32

    • ISBN
      9783642390708, 9783642390715
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085, KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [雑誌論文] QMaxSAT : A Partial Max-SAT Solver, Journal on Satisfiabiliy2012

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimura, T. Zhang, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      Boolean Modeling and Computation

      巻: Vol.8 ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文] QMaxSAT : A Partial Max-SAT Solver2012

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Tone Zhang, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Journal on Satisfiability, Boolean Modeling and Computation

      巻: 8 ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Rule Extraction from Micro-Blog using Inductive Logic Programming2012

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Chikara, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of 2012 Spring World Congress on Engineering and Technology (SCET2012)

      巻: 2 ページ: 257-260

    • DOI

      10.1109/scet.2012.6342076

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文]2012

    • 著者名/発表者名
      鍋島 英知,越村 三幸,番原 睦則
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: Vol.29, No.4 ページ: 9-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] A Partial Max-SAT Solver2012

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimura, T. Zhang, H. Fujita, R. Hasegawa, QMaxSAT
    • 雑誌名

      J. on Satisfiability, Boolean Modeling and Computation

      巻: Vol.8 ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Solving the Coalition Structure Generation Problem with MaxSAT2012

    • 著者名/発表者名
      X.Liao,M.Koshimura,H.Fujita,R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of 24th Int'l Conf. on Tools with Artificial Intelligence

      ページ: 910-915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Solving the Coalition Structure Generation Problem with MaxSAT2012

    • 著者名/発表者名
      X. Liao, M. Koshimura, H. Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of 24th Int'l Conf. on Tools with Artificial Intelligence

      ページ: 910-915

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] QMaxSAT : A Partial Max-SAT Solver2012

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Tong Zhang, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Journal on Satisfiability, Boolean Modeling and Computation

      巻: 8 ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Evaluating Reranking Methods based on Link Co-occurence and Category in Wikipedia2012

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Takiguchi, Koji Kurakado, Tetsuya Oishi, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      4th International Conference on Agents and Artificial Intelligence

      巻: 1 ページ: 27-27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] Hybrid Particle Swarm Optimization and Convergence Analysis for Scheduling Problems2012

    • 著者名/発表者名
      X.F.Zhang,M.Koshimura,H.Fujita,R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Evolutionary Computation and Multi-Agent Systems and Simulation Workshop

      ページ: 307-314

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Hybrid Particle Swarm Optimization and Convergence Analysis for Scheduling Problems2012

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Evolutionary Computation and Multi-Agent Systems and Simulation (ECoMASS) Workshop, GECCO'12 Companion Publication

      巻: なし ページ: 307-314

    • DOI

      10.1145/2330784.2330829

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] QMaxSAT : A Partial Max-SAT Solver2012

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Tong Zhang, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Journal on Satisfiability, Boolean Modeling and Computation

      巻: 8 ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文] SAT / Max-SAT競技会参加記2012

    • 著者名/発表者名
      鍋島 英知,越村 三幸,番原 睦則
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 29 号: 4 ページ: 4_9-4_14

    • DOI

      10.11309/jssst.29.4_9

    • NAID

      10031077880

    • ISSN
      0289-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Evaluating Reranking Methods based on Link Cooccurrence and Category in Wikipedia2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Takiguchi, K. Kurakado, T. Oishi, M. Koshimura, H. Fu ilia, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      ICAART 2012

      巻: Vol.1 ページ: 277-282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] Solving the Coalition Structure Generation Problem with MaxSAT2012

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of 24th International Conference on Tools with Artificial Intelligence

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Rule Extraction from Micro-Blog using Inductive Logic Programming2012

    • 著者名/発表者名
      N.Chikara,M.Koshimura,H.Fujita,R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of 2012 Spring World Congress on Engineering and Technology

      巻: Vol.2 ページ: 257-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] A Partial Max-SAT Solver,Journal on Satisfiability2012

    • 著者名/発表者名
      M.Koshimura,T.Zhang,H.Fujita,R.Hasegawa, QMaxSAT
    • 雑誌名

      Boolean Modeling and Computation

      巻: Vol.8 ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Hybrid Particle Swarm Optimization with Parameter Selection Approaches to Solve Flow Shop Scheduling Problem2011

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Xuanye An, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of 10th IEEE Internationa Conference on Cybernetic Intelligent Systems

      ページ: 13-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] An Efficient Hybrid Particle Swarm Optimization for the Job Shop Scheduling Problem2011

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of 2011 IEEE International Conference on Fuzzy Systems (FUZZ-IEEE 2011)

      ページ: 622-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] QMaxSAT version 0.3 & 0.42011

    • 著者名/発表者名
      Xuanye An, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of International Workshop on First-Order Theorem Proving (FTP 2011)

      ページ: 7-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Combining PSO and Local Search to Solve Scheduling Problems2011

    • 著者名/発表者名
      X.F. Zhang, M. Koshimura, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of 10th Annual Conf. Companion on Genetic and Evolutionary Computation

      ページ: 347-357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Hybrid Particle Swarm Optimization with Parameter Selection Approaches to Solve Flow Shop Scheduling Problem2011

    • 著者名/発表者名
      X.F. Zhang, X. An, M. Koshimura, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of 10th IEEE Int'l Conf. on Cybernetic Intelligent Systems

      ページ: 13-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Combining PSO and Local Search to Solve Scheduling Problems2011

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proa.of 10th Annual Conference Companion on Genetic and Evolutionary Computation (GECCO'11)

      ページ: 347-357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] An Efficient Hybrid Particle Swarm Optimization for the Job Shop Scheduling Problem2011

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of 2011 IEEE International Conference on Fuzzy Systems (FUZZ-IEEE 2011)

      ページ: 622-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Evaluating Reranking Methods Using Wikipedia Features2011

    • 著者名/発表者名
      K. Kurakado, T. Oishi, R. Hasegawa, H. Fujita, M. Koshimura
    • 雑誌名

      ICAART 2011

      巻: Vol.1 ページ: 376-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] Evaluating Reranking Methods using Wikipedia Features2011

    • 著者名/発表者名
      K.Kurakado, T.Oishi, R.Hasegawa, H.Fujita, M.Koshimura
    • 雑誌名

      Proc.of ICAART 2011

      巻: 1 ページ: 376-381

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] An Efficient Hybrid Particle Swarm Optimization for the Job Shop Scheduling Problem2011

    • 著者名/発表者名
      X.F. Zhang, M. Koshimura, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of 2011 IEEE Int'l Conf. on Fuzzy Systems

      ページ: 622-626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] 推薦理由を考慮した情報推薦システム2011

    • 著者名/発表者名
      力規晃,越村三幸,藤田博,長谷川隆三
    • 雑誌名

      システム情報科学紀要

      巻: 16(2) ページ: 75-81

    • NAID

      120003370634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] QMaxSAT version 0.3 & 0.42011

    • 著者名/発表者名
      X. An, M. Koshimura, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of FTP 2011

      ページ: 7-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Hybrid Particle Swarm Optimization with Parameter Selection Approaches to Solve Flow Shop Scheduling Problem2011

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Xuanye An, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of 10th IEEE Internationa Conference on Cybernetic Intelligent Systems

      ページ: 13-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Combining PSO and Local Search to Solve Scheduling Problems2011

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of 10th Annual Conference Companion on Genetic and Evolutionary Computation (GECCO'11)

      ページ: 347-357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Trendspotter Detection System for Twitter2011

    • 著者名/発表者名
      W.Shirakihara, T.Oishi, R.Hasegawa, H.Fujita, M.Koshimura
    • 雑誌名

      Proc.of ICAART 2011

      巻: 1 ページ: 625-628

    • NAID

      110008003663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] Combining PSO and Local Search to Solve Scheduling Problems2011

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of 13th Annual Conf.Companion on Genetic and Evolutionary Computation (GECCO 2011)

      ページ: 347-354

    • DOI

      10.1145/2001858.2002017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文] QMaxSAT version 0.3 & 0.42011

    • 著者名/発表者名
      Xuanye An, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc.of 8th Int'l Workshop on First-Order Theorem Proving (FTP 2011)

      ページ: 7-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文] QMaxSAT version 0.3 & 0.42011

    • 著者名/発表者名
      Xuanye An, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      FTP 2011, TABLEAUX 2011 Workshops, Tutorials, and Short Papers

      ページ: 7-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Trendspotter Detection System for Twitter2011

    • 著者名/発表者名
      W. Shirakihara, T. Oishi, R. Hasegawa, H. Fujita, M. Koshimura
    • 雑誌名

      ICAART 2011

      巻: Vol.1 ページ: 628-628

    • NAID

      110008003663

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] QMaxSAT version 0.3 & 0.42011

    • 著者名/発表者名
      X.An, M. Koshimura, H. Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      TABLEAUX 2011 Workshops, Tutorials, and Short Papers

      ページ: 7-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] A Multi-Layer Hybrid Particle Swarm Optimization Model for Flow Shop Scheduling Problem2010

    • 著者名/発表者名
      X.-F.Zhang, B.Tong, M.Koshimura, Hiroshi Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Australian Journal of Intelligent Information Processing Systems

      巻: 12・4 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Solving Open Job-Shop Scheduling Problems by SAT Encoding2010

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimura, H. Nabeshima, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans. on Information and Systems

      巻: Vol.E93-D ページ: 2316-2318

    • NAID

      10027365040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文] Related Word Extraction from Wikipedia for WEB Retrieval Assistance2010

    • 著者名/発表者名
      K. Hori, T. Oishi, T. Mine, R. Hasegawa, H. Fujita, M. Koshimura
    • 雑誌名

      ICAART 2010

      巻: Vol.2 ページ: 192-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] A Multi-Layer Hybrid Particle Swarm Optimization Model for Flow Shop Scheduling Problem2010

    • 著者名/発表者名
      Xue-Feng Zhang, Bin Tong, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      Australian Journal of Intelligent Information Processing Systems

      巻: Vol.12 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] 極小モデル生成器MiniMGの試作2010

    • 著者名/発表者名
      矢野 明浩,中村 徹,長谷川 隆三,藤田 博,越村 三幸
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要

      巻: 第15巻,第2号 ページ: 91-98

    • NAID

      120002795249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] 基数制約を用いたMax-SATソルバーの試作2010

    • 著者名/発表者名
      張〓, 越村三幸, 藤田博, 長谷川隆三
    • 雑誌名

      第9回情報科学技術フォーラム講演論文集

      巻: 第2分冊 ページ: 405-406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Solving Open Job-Shop Scheduling Problems by SAT Encoding2010

    • 著者名/発表者名
      M.Koshimura, H.Nabeshima, H.Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems

      巻: E93-D・8 ページ: 2316-2318

    • NAID

      10027365040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Solving Open Job-Shop Scheduling Problems by SAT Encoding2010

    • 著者名/発表者名
      Miyuki KOSHIMURA, Hidetomo NABESHIMA, Hiroshi FUJITA, Ryuzo HASEGAWA
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems (Letter)

      巻: Vol.E93-D ページ: 2316-2318

    • NAID

      10027365040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Solving Open Job-Shop Scheduling Problems by SAT Encoding2010

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimura, H. Nabeshima, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems (Letter)

      巻: Vol.E93-D, No.8 ページ: 2316-2318

    • NAID

      10027365040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Solving Open Job-Shop Scheduling Problems by SAT Encoding2010

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Hidetomo Nabeshima, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems

      巻: Vol.E93-D, No.8 ページ: 2316-2318

    • NAID

      10027365040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300011
  • [雑誌論文] Rule Extraction from Blog Using Inductive Logic Programming2010

    • 著者名/発表者名
      N.Chikara, M.Koshimura, H.Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Int'l Workshop on Web Personalization and Recommender Systems

      ページ: 269-272

    • NAID

      130008064889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] A Multi-Layer Hybrid Particle Swarm Optimization Model for Flow Shop Scheduling Problem2010

    • 著者名/発表者名
      X.F. Zhang, B. Tong, M. Koshimura, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      ICONIP 2010 Better Paper Award 受賞, Australian Journal of Intelligent Information Processing Systems

      巻: Vol.12, No.4 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] モデル列挙とモデル計数2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川 隆三,藤田 博,越村 三幸
    • 雑誌名

      人工知能学会誌

      巻: Vol.25,No.1 ページ: 96-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] BOINCによるSATソルバーの並列実行2010

    • 著者名/発表者名
      力規晃, 越村三幸, 藤田博, 長谷川隆三
    • 雑誌名

      第9回情報科学技術フォーラム講演論文集

      巻: 第2分冊 ページ: 167-168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Rule Extraction from Blog Using Inductive Logic Programming2010

    • 著者名/発表者名
      N. Chikara, M. Koshimura, H. Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Int'l Workshop on Web Personalization and Recommender Systems

      ページ: 269-272

    • NAID

      130008064889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] A Multi-Layer Hybrid Particle Swarm Optimization Model for Flow Shop Scheduling2010

    • 著者名/発表者名
      X,-F. Zhang, B. Tong, M. Koshimura, H. Fujita, R. Hasegawa.
    • 雑誌名

      Australian Journal of Intelligent Information Processing Systems

      巻: Vol.12, No.4 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] 極小モデル生成器MiniMG の試作2010

    • 著者名/発表者名
      矢野 明浩, 中村 徹, 長谷川 隆三, 藤田 博, 越村 三幸
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要

      巻: 第15巻, 第2号 ページ: 91-98

    • NAID

      120002795249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] A Hybrid Particle Swarm Optimization Algorithm HPTS for the Flow-Shop Scheduling Problem2010

    • 著者名/発表者名
      X.F. Zhang, B. Tong, M. Koshimura, H. Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要

      巻: 第15巻, 第2号 ページ: 65-69

    • NAID

      120002795245

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Rule Extraction from Blog Using Inductive Logic Programming2010

    • 著者名/発表者名
      N. Chikara, M. Koshimura, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      WebPRES 2010

      ページ: 269-272

    • NAID

      130008064889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] Solving Open Job-Shop Scheduling Problems by SAT Encoding2010

    • 著者名/発表者名
      M.Koshimura, H.Nabeshima, H.Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE Trans.on Information and Systems Vol.E93-D

      ページ: 2316-2318

    • NAID

      10027365040

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文] Solving Open Job-Shop Scheduling Problems by SAT Encoding2010

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimura, H. Nabeshima, H. Fujita, R. Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE TRANS. on Information and Systems

      巻: vol.E93-D-8 ページ: 2316-2318

    • NAID

      10027365040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300011
  • [雑誌論文] RELATEDWORD EXTRACTION FROM WIKIPEDIA FOR WEB RETRIEVAL ASSISTANCE2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hori, T.Oishi, T.Mine, R.Hasegawa, H.Fujita, M.Koshimura
    • 雑誌名

      International Conference on Agents and Artificial Intelligence(ICAART)2010, Vol.2

      ページ: 192-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] モデル列挙とモデル計数2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川隆三, 藤田博, 越村三幸
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 25・1

      ページ: 96-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文] モデル列挙とモテル計数2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川, 藤田, 越村
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 25・1

      ページ: 96-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Solving Open Job-Shop Scheduling Problems by SAT Encoding2010

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimura, H. Nabeshima, H. Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems (Letter)

      巻: Vol.E93-D, No.8 ページ: 2316-2318

    • NAID

      10027365040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [雑誌論文] Rule Extraction from Blog Using Inductive Logic Programming2010

    • 著者名/発表者名
      N.Chikara, M.Koshimura, H.Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Int'l Workshop on Web Personalization and Recommender System

      ページ: 269-272

    • NAID

      130008064889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] Rule Extraction from Blog Using Inductive Logic Programming2010

    • 著者名/発表者名
      N.Chikara, M.Koshimura, H.Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Int'l Workshop on Web Personalization and Recommender Systems

      ページ: 269-272

    • NAID

      130008064889

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      T. Oishi, T. Mine, R. Hasegawa, H. Fujita, M. Koshimura
    • 雑誌名

      ACCDS 2009

      ページ: 41-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] Minimal Model Generation with respect to an Atom Set2009

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimura, H. Nabeshima, H. Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      Proc. of FTP 2009

      ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] Minimal Model Generation with Respect to an Atom Set2009

    • 著者名/発表者名
      M.Koshimura, H.Nabeshima, H.Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      7th International Workshop on First-Order Theorem Proving(FTP 2009)

      ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [雑誌論文] Related Word Extraction Algorithm for Query Expansion-an Evaluation-2009

    • 著者名/発表者名
      T.Oishi, T.Mine, R.Hasegawa, H.Fujita, M.Koshimura
    • 雑誌名

      International Workshop on Agent-based Collaboration, Coordination, and Decision Support(ACCDS 2009)

      ページ: 41-56

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [雑誌論文] Minimal Model Generation with respect to an Atom Set2009

    • 著者名/発表者名
      M.Koshimura, H.Nabeshima, H.Fujita, R.Hasegawa
    • 雑誌名

      7th International Workshop on First-Order Theorem Proving

      ページ: 49-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [雑誌論文] 鉄道信号システムのモデル検査器SPINによる検証2005

    • 著者名/発表者名
      大神, 清水, 越村, 川村, 藤田, 長谷川
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要 10・1(印刷中)

    • NAID

      110001131938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14658094
  • [雑誌論文] FPGA上のSATソルバPCMGTPの改良について2005

    • 著者名/発表者名
      藤田博, 長谷川隆三, 越村三幸, 木之下昇平, 松田純一
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要 10

      ページ: 21-26

    • NAID

      110001131578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580380
  • [雑誌論文] FPGA上のSATソルバPCMGTPの改良について2005

    • 著者名/発表者名
      藤田, 長谷川, 越村, 木之下, 松田
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要 10・1(印刷中)

    • NAID

      110001131578

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580380
  • [雑誌論文] キーワード関連語提案システムの精度向上と関連語を観点としたWEBページ要約文抽出について2005

    • 著者名/発表者名
      梅永, 竹下, 久本, 長谷川, 藤田, 越村
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要 10・1(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14658094
  • [雑誌論文] FRGA上のSATソルバPCMGTPの改良について2005

    • 著者名/発表者名
      藤田, 長谷川, 越村, 木之下, 松田
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要 10・1(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14658094
  • [雑誌論文] キーワード関連語提案システムの精度向上と関連語を観点としたWEBページ要約文抽出について2005

    • 著者名/発表者名
      梅永, 竹下, 久本, 長谷川, 藤田, 越村
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要 10・1(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580380
  • [雑誌論文] 鉄道信号システムのモデル検査器SPINによる検証2005

    • 著者名/発表者名
      大神, 清水, 越村, 川村, 藤田, 長谷川
    • 雑誌名

      九州大学大学院システム情報科学紀要 10・1(印刷中)

    • NAID

      110001131938

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580380
  • [雑誌論文] On Improvements of a SAT-Solver PCMGTP on FPGA.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa, Miyuki Koshimura, Shohei Kinoshita, Jun'ichi Matsuda
    • 雑誌名

      Research Reports on I.S.E.E. of Kyushu University(in Japanese) Vol.10

      ページ: 21-26

    • NAID

      110001131578

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580380
  • [雑誌論文] Minimal Model Generation with Factorization and Constrained Search.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Megumi Iwaki, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      IPSJ Journal Vol.44

      ページ: 1163-1172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580380
  • [雑誌論文] Minimal Model Generation with Factorization and Constrained Search2003

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Megumi Iwaki, Ryuzo Hasegawa
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 44

      ページ: 1163-1172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14580380
  • [産業財産権] 物流倉庫の制御装置、及び物流倉庫の制御方法2022

    • 発明者名
      越村、岡本、野田、小出
    • 権利者名
      越村、岡本、野田、小出
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [産業財産権] 物流倉庫の制御装置、及び物流倉庫の制御方法2021

    • 発明者名
      越村、野田、加藤
    • 権利者名
      越村、野田、加藤
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [産業財産権] 実験支援システム、実験支援方法、および実験支援プログラム2013

    • 発明者名
      長谷川隆三,藤田博,越村三幸,力規晃,阿部幸浩,西田光生
    • 権利者名
      長谷川隆三,藤田博,越村三幸,力規晃,阿部幸浩,西田光生
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-031416
    • 出願年月日
      2013-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [産業財産権] 実験システム,実験支援方法,および実験支援プログラム2013

    • 発明者名
      長谷川 隆三,藤田 博,越村 三幸,力 規晃,阿部幸浩,西田光生
    • 権利者名
      長谷川 隆三,藤田 博,越村 三幸,力 規晃,阿部幸浩,西田光生
    • 産業財産権番号
      2013-031416
    • 出願年月日
      2013-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] ラムゼーグラフの二つの遷移2023

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸、永野 崇
    • 学会等名
      2023年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] 垂直搬送機のMaxSATによる最適スケジューリング2022

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸、野田 五十樹
    • 学会等名
      スケジューリング・シンポジウム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] 敵対者が存在する重み付き MaxSAT の定式化と厳密アルゴリズムの提案2022

    • 著者名/発表者名
      山下魁人、菅原知地、越村 三幸、横尾真
    • 学会等名
      Symposium on Multi Agent Systems for Harmonization 2022 (SMASH22)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] ADSAT:敵対者が存在するMaxSAT2021

    • 著者名/発表者名
      菅原知地、越村 三幸、横尾 真
    • 学会等名
      人工知能学会全国 大会(第35回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] 細胞数カウントに向けたCNNを用いた尿中有形成分の分類2020

    • 著者名/発表者名
      淺倉 健太、越村 三幸、池田 大輔、藤田 博
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00307
  • [学会発表] A Simple yet Efficient MCSes Enumeration with SAT Oracles2020

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Ken Satoh
    • 学会等名
      12th Asian Conference on Intelligent Information and Database Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] CNF Encodings for the Min-Max Multiple Traveling Salesmen Problem2020

    • 著者名/発表者名
      Aolong Zha, Rongxuan Gao, Qiong Chang, Miyuki Koshimura, Itsuki Noda
    • 学会等名
      2020 IEEE 32nd International Conference on Tools with Artificial Intelligence (ICTAI)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] 推移関係を表すSAT節の削減2020

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸, 廖 暁鵑, 渡部 恵海, 櫻井 祐子, 横尾 真
    • 学会等名
      2020年度人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] Coalition Structure Generation for Partition Function Games Utilizing a Concise Graphical Representation2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Aolong Zha, Kazuki Nomoto, Suguru Ueda, Yuko Sakurai, Makoto Yokoo
    • 学会等名
      The 4th Kakenhi Kiban-A&B/NII Collaborate Research Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00307
  • [学会発表] Coalition Structure Generation for Partition Function Games Utilizing a Concise Graphical Representation2019

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Aolong Zha, Kazuki Nomoto, Suguru Ueda, Yuko Sakurai, Makoto Yokoo
    • 学会等名
      The 4th Kakenhi Kiban-A&B/NII Collaborate Research Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] SATソルバーを用いたMCS列挙の実装とその評価2019

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,佐藤 健
    • 学会等名
      人工知能学会 第109回人工知能基本問題研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] SATソルバーGlucoseを用いたMCS列挙2019

    • 著者名/発表者名
      越村三幸、佐藤健
    • 学会等名
      2019年度人工知能学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] Maximum Satisfiability Formulation for Optimal Scheduling in Overloaded Real-Time Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Hui Zhang, Miyuki Koshimura, Rong Huang, Wenxin Yu
    • 学会等名
      PRICAI: 16th Pacific Rim International Conference on Artificial Intelligence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] Solving Coalition Structure Generation Problems over Weighted Graph2019

    • 著者名/発表者名
      Emi Watanabe, Miyuki Koshimura, Yuko Sakurai, Makoto Yokoo
    • 学会等名
      PRIMA 2019: 22nd International Conference on Principles and Practice of Multi-Agent Systems
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04175
  • [学会発表] Improved WPM Encoding for Coalition Structure Generation under MC-nets,2019

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, Miyuki Koshimura, Kazuki Nomoto, Suguru Ueda, Yuko Sakurai, Makoto Yokoo
    • 学会等名
      The 4th Kakenhi Kiban-A&B/NII Collaborate Research Meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] MC-netsを用いた提携構造形成問題のMaxSAT符号化の改良と評価2018

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,廖 暁鵑,野本 一貴,上田 俊、櫻井 祐子,横尾 真
    • 学会等名
      人工知能学会 第106回人工知能基本問題研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] 機械学習を用いた電流データに基づく異常判定システム2018

    • 著者名/発表者名
      満尾 成亮,安部 竜太,橋下 司,越村 三幸,藤田 博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 2018年総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] CNNを用いた尿中有形成分の分類の初期検討2018

    • 著者名/発表者名
      淺倉 健太,越村 三幸,藤田 博
    • 学会等名
      電子情報通信学会 医用画像研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] 混合基数を用いた擬似ブール制約のSAT符号化2017

    • 著者名/発表者名
      上村 直輝,藤田 博,越村 三幸,査 澳龍
    • 学会等名
      人工知能学会 第103回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      湯布院公民館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] 分割決定木で表現された提携構造形成問題のMaxSAT符号化2017

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,査 澳龍,野本 一貴,櫻井 祐子,横尾 真
    • 学会等名
      情報処理学会第79回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] A Hybrid Encoding of Pseudo-Boolean Constraints into CNF2017

    • 著者名/発表者名
      Aolong Zha, Miyuki Koshimura, and Hiroshi Fujita
    • 学会等名
      Conference on Technologies and Applications of Artificial Intelligence
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] Coalition Structure Generation for Partition Function Games Utilizing a Concise Graphical Representation2017

    • 著者名/発表者名
      Aolong Zha, Kazuki Nomoto, Suguru Ueda, Miyuki Koshimura, Yuko Sakurai, Makoto Yokoo
    • 学会等名
      PRIMA 2017: Principles and Practice of Multi-Agent Systems - 20th International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] 混合基数を用いた擬似ブール制約のSAT符号化2017

    • 著者名/発表者名
      上村 直輝,藤田 博,越村 三幸,査 澳龍
    • 学会等名
      人工知能学会 第103回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00307
  • [学会発表] MC-netsを用いた提携構造形成問題のMaxSAT符号化の改良2017

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,廖 暁鵑,野本 一貴,上田 俊、櫻井 祐子,横尾 真
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会 第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] Mixed Radix Weight Totalizer Encoding for Pseudo-Boolean Constraints2017

    • 著者名/発表者名
      Aolong Zha, Naoki Uemura, Miyuki Koshimura, and Hiroshi Fujita
    • 学会等名
      ICTAI 2017: 29th International Conference on Tools with Artificial Intelligence
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] 分割関数ゲームを対象とした提携構造形成問題のMaxSAT符号化2017

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,査 澳龍,野本 一貴,櫻井 祐子,横尾 真
    • 学会等名
      2017年度 人工知能学会全国大会(第31回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] MaxSATを利用したAES暗号鍵の復元法の改良2016

    • 著者名/発表者名
      越村三幸,廖暁鵑
    • 学会等名
      NII共同研究プロジェクト:クラウド上のソフトウェア最適配置問題の解法&解集合プログラミングによるシステム検証 合同ミーティング
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] Modulo計算に基づく重み付MaxSAT問題の基数制約符号化手法の改良2016

    • 著者名/発表者名
      有村寿高,長谷川隆三,藤田博,越村三幸,ZHA AOLONG,上村直輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第100回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] MaxSAT Encoding for MC-net/PDT-based Coalition Structure Generation Problem2016

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Kazuki Nomoto, Yuko Sakurai, and Makoto Yokoo
    • 学会等名
      10th CSPSAT Seminar
    • 発表場所
      神戸大学六甲台キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] Introducing Pure Literal Elimination into CDCL Algorithm2016

    • 著者名/発表者名
      Aolong Zha, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita
    • 学会等名
      人工知能学会 第99回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      湯の原ホテル(仙台市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] モデルとUnsat Coreを利用したMaxSATソルバーの試作2016

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸
    • 学会等名
      2016年度人工知能学会全国大会(第30回)
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00304
  • [学会発表] Modulo計算に基づく重み付MaxSAT問題の基数制約符号化手法の改良2016

    • 著者名/発表者名
      有村寿高,長谷川隆三,藤田博,越村三幸,Zha Aolong,上村直輝
    • 学会等名
      人工知能学会 第99回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] Introducing Pure Literal Elimination into CDCL Algorithm2016

    • 著者名/発表者名
      Aolong Zha, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita
    • 学会等名
      人工知能学会 第99回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      湯の原ホテル(仙台市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] MaxSATを利用したAES暗号鍵の復元法の改良2016

    • 著者名/発表者名
      越村三幸,廖暁鵑
    • 学会等名
      NII共同研究プロジェクト: クラウド上のソフトウェア最適配置問題の解法 & 解集合プログラミングによるシステム検証 合同ミーティング
    • 発表場所
      熊本市民会館
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] MaxSATソルバを用いた帰納論理プログラミング2015

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      人工知能学会 第97回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] Inductive Logic Programming Using a MaxSAT Solver2015

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Chikara, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 学会等名
      5th International Conference on Inductive Logic Programming
    • 発表場所
      京都大学学友会館
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] Inductive Logic Programming Using a MaxSAT Solver2015

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Chikara, Miyuki Koshimura, Hiroshi Fujita, Ryuzo Hasegawa
    • 学会等名
      5th International Conference on Inductive Logic Programming
    • 発表場所
      京都大学楽友会館
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] 節集合の簡単化によるMaxSATソルバーの高速化2015

    • 著者名/発表者名
      上村 直輝,越村 三幸,長谷川 隆三
    • 学会等名
      人工知能学会 第97回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] MGTPとQMaxSAT2015

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸
    • 学会等名
      第8回CSPSAT講演会
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] Extending CryptoMiniSat with Cardinality Constraints to Recover AES Key Schedules2014

    • 著者名/発表者名
      YangYang Liu, Changlin Chai, Xiaojuan Liao, and Miyuki Koshimura
    • 学会等名
      The 7th CSPSAT & ASP Seminar
    • 発表場所
      Rokkodai Campus, Kobe University
    • 年月日
      2014-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた化学実験支援2014

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,西田 光生,阿部 幸浩,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      人工知能学会 第94回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      根室市総合文化会館
    • 年月日
      2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] 基数制約のSAT符号化を用いたMaxSATソルバーの試作2014

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,有村 寿高
    • 学会等名
      2014年度 人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)
    • 年月日
      2014-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] MaxSATを利用したAES暗号鍵の復元2014

    • 著者名/発表者名
      廖暁鵑, 越村三幸
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム
    • 発表場所
      大分大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] 高速SATソルバーZENN及びその高速化手法2014

    • 著者名/発表者名
      早田 翔,安本 猛,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      2014年度 人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)
    • 年月日
      2014-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] MaxSATを利用したAES暗号鍵の復元2014

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,廖 暁鵑
    • 学会等名
      第5回CSPSAT2研究会
    • 発表場所
      神戸大学 自然科学総合研究棟3号館(東)4F
    • 年月日
      2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた化学実験支援2014

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,西田 光生,阿部 幸浩,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      人工知能学会 第94回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      根室市総合文化会館
    • 年月日
      2014-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] QwMaxSAT: A weighted partial MaxSAT solver2014

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura, Toshitaka Arimura
    • 学会等名
      The 7th CSPSAT & ASP Seminar
    • 発表場所
      Rokkodai Campus, Kobe University
    • 年月日
      2014-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] MaxSATソルバ用いた高分子の組成と物性との関係に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,西田 光生,阿部 幸浩,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] 〔デモ発表〕QwMaxSAT: a Weighted Partial MaxSAT Solver2013

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸
    • 学会等名
      論理と推論の理論, 実装, 応用に関する合同セミナー
    • 発表場所
      北海道大学 工学部C304 ERATOセミナ室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] SATソルバーの学習節を考慮した新高速化法2013

    • 著者名/発表者名
      早田 翔,長谷川 隆三,藤田 博,越村 三幸
    • 学会等名
      2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] Using MaxSAT to Correct Errors in AES Key Schedule Images2013

    • 著者名/発表者名
      Xiaojuan Liao, 越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      論理と推論の理論, 実装, 応用に関する合同セミナー
    • 発表場所
      北海道大学 工学部C304 ERATOセミナ室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] QMaxSAT=SATソルバー + 基数制約の符号化2013

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸
    • 学会等名
      第2回CSPSAT2研究会
    • 発表場所
      唐津市民交流プラザ
    • 年月日
      2013-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] MaxSATソルバ用いた高分子の組成と物性との関係に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,西田 光生,阿部 幸浩,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] SATソルバーの学習節を考慮した新高速化法2013

    • 著者名/発表者名
      早田 翔,長谷川 隆三,藤田 博,越村 三幸
    • 学会等名
      2013年度 人工知能学会全国大会(第27回)
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330262
  • [学会発表] 提携構造形成問題の MaxSAT 符号化2012

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸
    • 学会等名
      第12回CSPSAT研究会
    • 発表場所
      湯布院公民館
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] 時間的距離に着目したTwitterからの関連単語抽出2012

    • 著者名/発表者名
      白木原渉,大石哲也,越村三幸,藤田博,長谷川隆三
    • 学会等名
      情報処理学会第105回IFAT研究発表会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた高分子の組成と物性との関係に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,橋本 司,西田 光生,阿部 幸浩,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT 2012)
    • 発表場所
      法政大学 小金井キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた高分子の組成と物性との関係に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,橋本 司,西田 光生,阿部 幸浩,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] SATソルバの学習節に対する新しい評価手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      奥川 巧,安本 猛,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      2012年度 人工知能学会全国大会(第26回)
    • 発表場所
      山口県教育会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] SATソルバの学習節に対する新しい評価手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      奥川 巧,安本 猛,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      2012年度人工知能学会全国大会(第26回)
    • 発表場所
      山口県教育会館.
    • 年月日
      2012-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] 提携構造形成問題のMaxSAT符号化2012

    • 著者名/発表者名
      越村三幸
    • 学会等名
      第12回CSPSAT研究会
    • 発表場所
      湯布院公民館視聴覚室
    • 年月日
      2012-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] MaxSATの一拡張について2012

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,廖 暁鵑,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT 2012)
    • 発表場所
      法政大学 小金井キャンパス
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた高分子の組成と物性との関係に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,橋 本 司,西田 光生,阿部 幸浩,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT 2012)
    • 発表場所
      政大学 小金井キャンパス
    • 年月日
      2012-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] MaxSATの一拡張について2012

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム(FIT 2012)
    • 発表場所
      法政大学 小金井キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] MaxSATの一拡張について2012

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,廖 暁鵑,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第11回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      法政大学
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] 時間的距離に注目したTwitterからの関連単語抽出2012

    • 著者名/発表者名
      白木原渉, 大石哲也, 越村三幸, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      第105回IFAT・第205回NL合同研究発表会
    • 発表場所
      福岡大学六本松キャンパスセミナーハウス
    • 年月日
      2012-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた棋譜からのルール抽出2011

    • 著者名/発表者名
      力規晃, 越村三幸, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      情報処理学会研究会(ゲーム情報学GI)
    • 発表場所
      松江オープンソースラボ
    • 年月日
      2011-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] JSSPによるGlueMiniSat2.2.0の評価2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸、鍋島英知
    • 学会等名
      第8回CSPSAT研究会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2011-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] QMaxSAT:Q-dai MaxSATソルバー2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸, 安宣〓, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      2011年度人工知能学会全国大会(第25回)
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] UNIXのFORK機能に基づくSATソルバーの並列化2011

    • 著者名/発表者名
      明石 裕子,越村 三幸,藤田 博,長谷川隆三
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第28回大会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた化学反応からのルール抽出2011

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,橋本 司,山下 全広,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      函館大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] QMaxSAT : Q-dai MaxSATソルバー2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸, 安宣〓, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      2011年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] UNIXのFORK機能に基づくSATソルバーの並列化2011

    • 著者名/発表者名
      明石裕子, 越村三幸, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第28回大会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター(沖縄県)
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] QMaxSAT version0.11 & 0.42011

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸
    • 学会等名
      第10回CSPSAT研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] Partial Max-SATソルバーQMaxSATの評価2011

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,張 〓,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      人工知能基本問題研究会(第81回)
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた化学反応からのルール抽出2011

    • 著者名/発表者名
      力規晃, 越村三幸, 橋本司, 山下全広, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      第10回情報科学技術フォーラム(FIT2011)
    • 発表場所
      函館大学・函館短期大学
    • 年月日
      2011-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] Partial Max-SATソルバーQMaxSATの評価2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸, 張トウ, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      人工知能学会 第81回人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県)
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] QMaxSAT:部分MaxSATソルバーの簡便な一実装2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸, 安宣〓, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第28回大会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター(沖縄県)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] JSSP によるGlueMiniSat2.2.0の評価2011

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸、鍋島 英知
    • 学会等名
      第8回CSPSAT研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2011-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] QMaxSAT: Q-dai MaxSAT ソルバー2011

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,安 宣 ,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      2011年度人工知能学会全国大会(第25回
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] QMaxSAT version0.11 & 0.42011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸
    • 学会等名
      第10回CSPSAT研究会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2011-08-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] QMaxSAT:部分MaxSATソルバーの簡便な一実装2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸, 安宣〓, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第28回大会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] Partial Max-SATソルバーQMaxSATの評価2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸
    • 学会等名
      人工知能基本問題研究会(第81回)
    • 発表場所
      山梨大学(山梨)
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] QMaxSAT : Q-dai MaxSATソルバー2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸
    • 学会等名
      2011年度人工知能学会全国大会(JSAI 2011)
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター(岩手県)
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いた棋譜からのルール抽出2011

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      情報処理学会研究会報告(ゲーム情報学GI)
    • 発表場所
      松江オープンソースラボ.
    • 年月日
      2011-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] A Simple Implementation of a Partial MaxSAT Solver with MiniSat2011

    • 著者名/発表者名
      M. Koshimura
    • 学会等名
      Third CSPSAT & ASP Seminar
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] A Simple Implementation of a Partial MaxSAT Solver with MiniSat2011

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Koshimura
    • 学会等名
      Third CSPSAT & ASP Seminar
    • 発表場所
      神戸大学自然科学総合研究棟
    • 年月日
      2011-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] QMaxSAT: Q-dai MaxSAT ソルバー2011

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,安 宣〓,藤田 博,長谷川 隆三.
    • 学会等名
      2011年度 人工知能学会全国大会(第25回)
    • 発表場所
      アイーナ いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2011-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] Partial Max-SAT ソルバー QMaxSATの評価2011

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,張 〓,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      人工知能基本問題研究会(第81回)
    • 発表場所
      山梨大学甲府キャンパス
    • 年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] QMaxSAT:部分MaxSATソルバーの簡便な一実装2011

    • 著者名/発表者名
      越村三幸, 安宣〓, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第28回大会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] UNIXのFORK機能に基づくSATソルバーの並列化2011

    • 著者名/発表者名
      明石 裕子,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第28回大会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] QMaxSAT: 部分MaxSATソルバーの簡便な一実装2011

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,安 宣 ,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第28回大会
    • 発表場所
      沖縄産業支援センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いたプログからのルール抽出2010

    • 著者名/発表者名
      力規晃,越村三幸,藤田_博長谷川隆三
    • 学会等名
      人工知能学会(第87回)知識べ一ス研究会
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センター
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] BOINCによるSATソルバーの並列実行2010

    • 著者名/発表者名
      力規晃, 越村三幸, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] Twitter の流行語発言者の抽出に基づくフォロワー推薦システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      白木原, 倉門, 大石, 越村, 藤田, 長谷川
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] 帰納学習を用いたプログからのルール抽出2010

    • 著者名/発表者名
      力規晃,越村三幸,藤田_博長谷川隆三
    • 学会等名
      平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会, 2010年9.月3日,熊本大学. 4)倉門浩二,大石哲也,長谷川隆三,藤田_博,越村三幸, Wikipediaのリンク共起とカテゴリに基づくリランキング手法,情報処理学会第99回IFAT研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] 基数制約を用いたMax-SATソルバーの試作2010

    • 著者名/発表者名
      張 〓,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] 動詞の提示による動的な検索支援システム2010

    • 著者名/発表者名
      関屋, 堀, 大石, 長谷川, 藤田, 越村
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] Twitterの流行語発言者の抽出に基づくフォロワー推薦システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      白木原渉,倉門浩二,大石哲也,越村三圭,藤田_博,長谷川隆三
    • 学会等名
      情報処理学会(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京大学.
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] QMaxSAT : Q-dai Max SAT Solver2010

    • 著者名/発表者名
      越村三幸
    • 学会等名
      第7回CSPSAT研究会
    • 発表場所
      横谷温泉旅館会議室
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] BOINCによるSATソルバーの並列実行2010

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] モデル生成型SATソルバーMiniMGの性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      中村徹, 矢野明浩, 越村三幸, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      第78回人工知能学会人工知能基本問題研究会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫県)
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いたブログからのルール抽出2010

    • 著者名/発表者名
      力, 越村, 藤田, 長谷川
    • 学会等名
      人工知能学会(知識ベースシステム研究会(第87回))
    • 発表場所
      NTT武蔵野研究開発センター(東京都)
    • 年月日
      2010-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] モデル生成によるSATソルバの並列化2010

    • 著者名/発表者名
      矢野 明浩,越村 三幸,藤田 博,長谷川隆三
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] witter上の流行語先取り発言者検出システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      白木原渉,大石哲也,長谷川隆三,藤田博,越村三幸
    • 学会等名
      情報処理学会第150回DBS研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] 基数制約を用いたMax-SATソルバーの試作2010

    • 著者名/発表者名
      張トウ, 越村三幸, 藤田博, 長谷川隆三
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] Wikipediaのリンク共起とカテゴリに基づくリランキング手法2010

    • 著者名/発表者名
      門浩二,大石哲也,長谷川隆三,藤田_博,越村三幸
    • 学会等名
      情報処理学会第99回IFAT研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] BOINCによるSATソルバーの並列実行2010

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      第9回情報科学技術フォーラム(FIT2010)
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • 年月日
      2010-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] 帰納学習を用いたブログからのルール抽出2010

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      平成22年電気学会電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] モデル生成によるSATソルバの並列化2010

    • 著者名/発表者名
      矢野, 越村, 藤田, 長谷川
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] ソーシャルブックマークにおける有用なユーザの発見2010

    • 著者名/発表者名
      田代祐一,大石哲也,越村三幸,藤田博,長谷川隆三
    • 学会等名
      情報処理学会第151回DBS研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] モデル生成型SATソルバーMiniMG の性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      中村 徹,矢野 明浩,長谷川 隆三,藤田 博,越村 三幸
    • 学会等名
      人工知能基本問題研究会(第78回)
    • 発表場所
      兵庫県立大学.
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] ODPを利用した個人化検索システムの比較と効率化2010

    • 著者名/発表者名
      伊美, 神原, 大石, 越村, 藤田, 長谷川
    • 学会等名
      情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] QMaxSAT: Q-dai Max SAT Solver2010

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸
    • 学会等名
      第7回CSPSAT研究会
    • 発表場所
      横谷温泉旅館会議室
    • 年月日
      2010-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650028
  • [学会発表] ODPを利用したユーザプロファイル作成と個別化検索システムの評価2009

    • 著者名/発表者名
      中村, 大石, 越村, 藤田, 長谷川
    • 学会等名
      電子情報通信学会〔Webインテリジェンスとインタラクション〕
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県)
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いたWebぺージ評価ルールの抽出とその評価,電子情報通信学会2009

    • 著者名/発表者名
      田代祐一,大石哲也,力規晃,越村三幸,藤田博長谷川隆三
    • 学会等名
      人工知能と知識処理研究会
    • 発表場所
      関西学院大学東京丸の内キャンパス
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] SAT変換による未解決ジョブショップスケジューリング問題への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      越村三幸
    • 学会等名
      スケジューリング・シンポジウム2009
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] ODPを利用したユーザプロファイル作成と個別化検索システムの評価2009

    • 著者名/発表者名
      中村徹,大石哲也,越村三幸,藤田_博,長谷川隆三
    • 学会等名
      電子情報通信学会「Webインテリジェンスとインタラクション研究会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] SAT変換による未解決ジョブショップスケジューリング問題への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,鍋島 英知,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      スケジューリング・シンポジウム2009
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] SAT変換による未解決ジョブショップスケジューリング問題への挑戦2009

    • 著者名/発表者名
      越村, 鍋島, 藤田, 長谷川
    • 学会等名
      スケジューリング・シンポジウム2009
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300054
  • [学会発表] 関連単語抽出アルゴリズムの改良と評価2009

    • 著者名/発表者名
      倉門, 大石, 越村, 藤田, 長谷川
    • 学会等名
      電子情報通信学会〔Webインテリジェンスとインタラクション〕
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県)
    • 年月日
      2009-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] 帰納論理プログラミングを用いたWebページ評価ルールの抽出とその評価2009

    • 著者名/発表者名
      田代, 大石, 力, 越村, 藤田, 長谷川
    • 学会等名
      電子情報通信学会〔人工知能と知識処理〕
    • 発表場所
      関西学院大学東京丸の内キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500102
  • [学会発表] 極小モデル生成とジヨブシヨツプスケジューリング問題の解法2008

    • 著者名/発表者名
      越村三幸
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第25回大会
    • 発表場所
      筑波大学東京キャンパス
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20240003
  • [学会発表] 基数制約のSAT符号化を用いたMaxSATソルバーの試作

    • 著者名/発表者名
      越村 三幸,有村 寿高
    • 学会等名
      2014年度 人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] 高速SATソルバーZENN及びその高速化手法

    • 著者名/発表者名
      早田 翔,安本 猛,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      2014年度 人工知能学会全国大会(第28回)
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県県民文化会館)
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] 節集合の簡単化によるMaxSATソルバーの高速化

    • 著者名/発表者名
      上村 直輝,越村 三幸,長谷川 隆三
    • 学会等名
      人工知能学会 第97回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • [学会発表] MaxSATソルバを用いた帰納論理プログラミング

    • 著者名/発表者名
      力 規晃,越村 三幸,藤田 博,長谷川 隆三
    • 学会等名
      人工知能学会 第97回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 発表場所
      別府国際コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330085
  • 1.  藤田 博 (70284552)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 162件
  • 2.  長谷川 隆三 (20274483)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 154件
  • 3.  力 規晃 (50290804)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  横尾 真 (20380678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  雨宮 真人 (90202697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  峯 恒憲 (30243851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  田村 直之 (60207248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  番原 睦則 (80290774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平山 勝敏 (00273813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  井上 克巳 (10252321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩沼 宏治 (30176557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鍋島 英知 (10334848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  山本 泰生 (30550793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上田 和紀 (10257206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水谷 泰治 (10411414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  日下部 茂 (70234416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  富安 洋史 (50284550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木村 慧 (00758716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  孫 兆鴻 (40980991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  上村 直輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  査 澳龍
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 22.  淺倉 健太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  櫻井 祐子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi