• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

兪 堅  YU Jian

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30274533
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 2000年度: 九州大学, 機能物質科学研究所, 助教授
1996年度: 九州大学, 機能物質科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
熱工学
研究代表者以外
熱工学
キーワード
研究代表者
沸騰伝熱 / 亜臨界伝熱 / 超臨界伝熱 / 自然冷媒CO2 / 実験 / CO2 / 細管 / 亜臨界 / 沸騰熱伝達
研究代表者以外
実験 … もっと見る / HCFC123 / プレートフィン凝縮器 / Experiment / Alternative Refrigerant / Pressure Drop / Condensation Heat Transfer / Micro Channel / 流動様式 / 熱伝達 / 凝縮 / 代替冷媒 / 圧力損失 / 凝縮熱伝達 / 微細流路 / Experimental Study / Numerical Study / Heat transfer / Vertical surface / Alternative refrigerant mixture / Plate-fin heat exchager / Condensation / 理論解析 / 層流自由対流膜状凝縮 / フィン形状 / 混合冷媒HFC134a / エクセルギー解析 / 予測計算法 / HFC134a / プレートフィン蒸発器 / 二成分混合冷媒 / 蒸気圧縮式ヒートポンプ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  微細流路内における代替冷媒の凝縮熱伝達及び流動機構の解明

    • 研究代表者
      小山 繁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  自然冷媒CO_2の超臨界/亜臨界域における細管内の熱伝達研究代表者

    • 研究代表者
      兪 堅
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  多成分混合冷媒を用いた高性能蒸気圧縮式ヒートポンプシステムの開発

    • 研究代表者
      小山 繁
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  代替フロン混合冷媒用プレートフィン凝縮器のフィン形状・配列の最適化

    • 研究代表者
      小山 繁
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  小山 繁 (00153693)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  桑原 憲 (90243964)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi