• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長島 礼人  NAGASHIMA Ayato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30277834
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 山梨大学, 教育人間科学部, 助教授
2001年度 – 2003年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助手
2002年度: 東京工業大学, 大学院・理工学研究科(物性物理学専攻), 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
薄膜・表面界面物性 / 表面界面物性
研究代表者以外
理工系 / 応用物性・結晶工学
キーワード
研究代表者
表面・界面物性 / 磁気輸送特性 / ナノコンタクト / 走査プローブ顕微鏡 / スピンエレクトロニクス / 磁気記録 / 磁性探針 / 電流注入 / 磁化制御 / 走査トンネル顕微鏡 / 磁性 / ナノ構造 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る BEEM / GaMnAs / MnAs / GaAs(001)c(4x4) / 半導体 / BEES / scanning tunneling microscope / spin-dependent transport properties / tunneling magnetoresistance / magnetic semiconductors / semiconductor-magnetic materials nano-structures / スピントロニクス / III-V族希薄磁性半導体 / 磁性体ナノドット / スピン偏極電子 / スピン依存電気伝導 / GaAs(100) c(4x4) / 磁化誘起第2次高調波発生 / STM / スピン依存トンネル現象 / TMR構造 / 走査トンネル顕微鏡 / スピン依存輸送現象 / トンネル磁気抵抗 / 磁性半導体 / 磁性体ナノ構造 / magnetic-material heterostructures / Semiconductor / Ballistic electron emission microscopy / GaAs / Fe / LEED-IV解析 / GaAs(100) c(4x4)構造 / 半導体接合 / 強磁性金属 / 磁性体ヘテロ構造 / 弾道電子放出顕微鏡 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  超高密度磁気記録を室温・大気環境で実現するための新規な記録方式の開発研究代表者

    • 研究代表者
      長島 礼人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      薄膜・表面界面物性
    • 研究機関
      山梨大学
  •  磁性ナノ構造の形成と新機能創出研究代表者

    • 研究代表者
      長島 礼人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  表面成長基礎過程制御による磁性半導体への不純物の超高濃度ドープと表面ナノ構造形成

    • 研究代表者
      吉野 淳二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  弾道電子放出顕微鏡による半導体/磁性体ヘテロ構造における磁気輸送機構の解明

    • 研究代表者
      吉野 淳二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物性・結晶工学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2004 2002

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Surface structure of GaAs(001)-c(4x4) studied by LEED intensity analysis2004

    • 著者名/発表者名
      A.Nagashima, A.Nishimura, T.Kawakami, J.Yoshino
    • 雑誌名

      Surface Science 564

      ページ: 218-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450009
  • [雑誌論文] Surface structure of GaAs(001)-c(4x4) studied by LEED intensity analysis2004

    • 著者名/発表者名
      A.Nagashima
    • 雑誌名

      Surface Science 564

      ページ: 218-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450009
  • [雑誌論文] Surface structure of GaAs(001)-c(4x4) studied by LEED intensity analysis2004

    • 著者名/発表者名
      A.Nagashima
    • 雑誌名

      Surface Science 564

      ページ: 218-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14076211
  • [雑誌論文] Surface structure of GaAs(001)-c(4x4) studied by LEED intensity analysis2004

    • 著者名/発表者名
      A.Nagashima et al.
    • 雑誌名

      Sur. Sci. 564

      ページ: 218-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14076211
  • [雑誌論文] Formation of iron silicide nanodots on Si(111)-Ag2002

    • 著者名/発表者名
      Y.Takagi, A.Nishimura, A.Nagashima, J.Yoshino
    • 雑誌名

      Surface Science 514

      ページ: 167-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450009
  • [雑誌論文] STM and RHEED studies on low-tempertature growth of GaAs(001)2002

    • 著者名/発表者名
      A.Nagashima
    • 雑誌名

      Surface Science 514

      ページ: 350-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450009
  • [雑誌論文] STM and RHEED studies on low-temperature growth of GaAs(001)2002

    • 著者名/発表者名
      A.Nagashima, M.Tazima, A.Nishimura, Y.Takagi, J.Yoshino
    • 雑誌名

      Surface Science 514

      ページ: 350-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13450009
  • [雑誌論文] STM and RHEED studies on low-temperature growth of GaAs(001)2002

    • 著者名/発表者名
      A.Nagashima et al.
    • 雑誌名

      Surf. Sci. 514

      ページ: 350-355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14076211
  • 1.  吉野 淳二 (90158486)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  南 不二雄 (30200083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小川 佳宏 (50372462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi