• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 啓治  Hayashi Keiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30281455
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
2012年度 – 2016年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
1998年度 – 2004年度: 金沢工業大学, 工学部, 助教授
1996年度: 金沢工業大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
物理学一般 / 原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ / 小区分60100:計算科学関連 / 計算科学 / 量子ビーム科学
研究代表者以外
表面界面物性
キーワード
研究代表者
化学物理 / Chemical Physics / Negative Ion Beam / Control of Surface Fundamental Processes / 表面素過程制御 / 負イオンビーム / 中性フリーラジカルビーム / ナノマシン / ナノデバイスプロセス開発 / 可視CWレーザー光励起 … もっと見る / Molecular Design / Ab Initio Molecular Orbital Theory / Laser Photo-Excitation / Neutral Free Radical / 複雑系 / ナノトライボロジー / メゾスコピック系 / Spintronics / Quantum Design / Unimolecular Energetic Dye / CW Laser Beam / Refined Beam of Neutral Free Radical / スピントロニクス / 量子設計 / 単分子準安定色素 / CWレーザービーム / 第一原理物性シミュレーション / 高精度その場観察手法 / Semiconductor Device Processing / 反応設計 / ab initio分子軌道法 / レーザー光励起 / 半導体デバイスプロセス / エネルギー効率 / ナノ電気機械システム / 熱物性 / ナノ摩擦 / シミュレーション物理 / トライボロジー / 計算物理 / 表面・界面物性 / コンピュータ物理 / 物性シミュレーション / 高品質中性フリーラジカルビーム / 第一原物理性シミュレーション / 中世フリーラジカルビーム / 高品質 中性フリーラジカルビーム / 高感度その場観察手法 / Semiconductor Device Process / 量子化学 / 光励起 / 負イオン / フリーラジカル / 中性ラジカルビーム / 量子デバイスプロセス / 表面ナノ構造 / 準安定凝縮相 / レーザー / 中性フリーラジカル … もっと見る
研究代表者以外
PET / プラズマ / bottle / gas barrier / diamond-like carbon / amorphous carbon / modification / ion implantation / plasma / レーザラマン / FT-IR / ラマン分光 / ガス透過率 / ボトル / ガスバリアー性 / ダイヤモンドライクカーボン / アモルファスカーボン / 改質 / イオン注入 / 質量分析計 / ループアンテナ / 二電子温度 / 短波帯 / 誘導結合 / プラズマ電位 / マイクロ波 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (87件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  NEMS用の人工材料の開発指針となるナノ摩擦法則のシミュレーション実験による探究研究代表者

    • 研究代表者
      林 啓治
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60100:計算科学関連
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  NEMS用人工材料の設計指針としてナノ動摩擦によるエネルギー散逸の予測法の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      林 啓治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      計算科学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  高品質中性フリーラジカルビームの生成法の改良と準安定凝縮相の作り分けへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      林 啓治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  準安定凝縮相の作り分けに用いる"高品質中性フリーラジカルビーム"の生成技術の改良研究代表者

    • 研究代表者
      林 啓治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  準安定凝縮相の作り分けに用いる高品質中性フリーラジカルビームの生成技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 啓治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  表面反応制御用高品質中性ラジカルビームの生成技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 啓治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  プラズマイオン注入によるPET容器の高機能化

    • 研究代表者
      作道 訓之
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  表面反応制御用高品質中性ラジカルビームの生成技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 啓治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  表面反応制御用高品質中性ラジカルビームの生成技術および分光評価技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 啓治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  プロセス用大口径均一プラズマ発生技術

    • 研究代表者
      作道 訓之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      金沢工業大学

すべて 2023 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 金沢工業大学とローズ・ハルマン工科大学が共同で推進する新しいグローバル技術者教育とこれまでの歩み2013

    • 著者名/発表者名
      松石 正克,札野 寛子,札野 順,大澤 敏,林 啓治,山野 剛助,鈴木 亮一,西川 紀子,小森 早苗
    • 雑誌名

      KIT PROGRESS

      巻: VOL. 20 ページ: 115-128

    • NAID

      110009575320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [雑誌論文] Characterization of Refined Beams of Neutral Free Radicals Produced by Photo-Deionization of Negative Ion Beams2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Fumiya Tanaka, Taishi Sugiura, Tatsurou Matsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of Nanotech Conference & Expo 2012

      巻: WE4-659 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [雑誌論文] Velocity-Dependent Threshold Phenomenon of Nano-Friction Predicted by Non-Equilibrium Molecular Dynamics Studies2012

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Taiga Mori, Ryouhei Taniguchi, Keisuke Nakamura, Daimu Tajima
    • 雑誌名

      Proceedings of Nanotech Conference & Expo 2012

      巻: TU8-253 ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [雑誌論文] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computational Materials Science (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computational Materials Science (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction as studied in terms of spatial distribution of the local quasi-temperature2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Daisuke Tanaka, Tomoki Maruyama, Harumi Araki, Daisuke Matsumura, Misato Kaneko
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications 179

      ページ: 97-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction as studied in terms of spatial distribution of the local quasi-temperature2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications 179

      ページ: 97-101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction as studied in terms of spatial distribution of the local quasi-temperature2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] PDECB-based approach to radical-beam epitaxy of high-quality cubic GaN and AlN2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computational Materials Science (掲載確定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] PDECB-based approach to radical-beam epitaxy of high-quality cubic GaN and AIN2008

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computational Materials Science (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Molecular dynamics study of atomistic mechanisms of wearless friction determining threshold sliding velocity2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications 177

      ページ: 51-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Molecular dynamics study on velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics:Conference Series 89・012008

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Molecular dynamics study on velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Noriyoshi Omote, Tomoki Maruyama, Harumi Araki, Daisuke Matsumura, Daisuke Tanaka, Misato Kaneko
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series 89・012008

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Molecular dynamics study of atomistic mechanisms of wearless friction determining threshold sliding velocity2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications 177・1-2

      ページ: 51-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Molecular dynamics study of atomistic mechanisms of wearless frition determining threshold sliding velocity2007

    • 著者名/発表者名
      Kejii Hayashi, Noriyoshi Omote, Daisuke Tanaka
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications 177

      ページ: 51-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] A Simple Method to Monitor the Beam Flux of Neutral Free Radicals Produced by Photo-Deionization of Negative Ion Beams2005

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Takuo Kanayama, Takashi Oseki, Noriyoshi Omote
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE, Fifth International Symposium on Laser Precision Microfabrication vol. 5662

      ページ: 416-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Surface Reactions Responsible for Atmosphere-Sensitive Characteristics of Alternate-Supply OMVPE Growth of ZnSe2005

    • 著者名/発表者名
      Takuo Kanayama, Noriyoshi Omote, Satoshi Kajimoto, Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE, Fifth International Symposium on Laser Precision Microfabrication vol. 5662

      ページ: 412-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] A Simple Method to Monitor the Beam Flux of Neutral Free Radicals Produced by Photo-Deionization of Negative Ion Beams2005

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 5662

      ページ: 416-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Surface Reactions Responsible for Atmosphere-Sensitive Characteristics of Alternate-Supply OMVPE Growth of ZnSe2005

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE 5662

      ページ: 412-415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Production of Refined Beams of Neutral Free Radicals for Selective Growth of Metastable Condensed Phases <invited review article>2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of the Vacuum Society of Japan 47-9

      ページ: 676-682

    • NAID

      10013667900

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] 【解説】準安定凝縮相の作り分けに用いる高品質中性フリーラジカルビームの生成 〔招待論文〕2004

    • 著者名/発表者名
      林 啓治
    • 雑誌名

      真空 47・9

      ページ: 676-682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Predictive Use of Ab Initio MO Methods in PDECB-Based Approach to Low-Temperature Epitaxy of Stoichiometric Group-III Nitrides2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Materials Science in Semiconductor Processing 6・1-3

      ページ: 159-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Development of Novel Nano-Devices and Nano-Device-Processing Methods by the Approaches of Chemical Physics, <invited review article>2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Takuo Kanayama
    • 雑誌名

      News Letter of the Molecular Simulation Society of Japan 23

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] What the Sawtooth In Situ Signal Implies about the Surface-Reaction Mechanism for Alternate-Supply OMVPE Growth of ZnSe2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Takuo Kanayama, Noriyoshi Omote
    • 雑誌名

      Molecular Simulation 30

      ページ: 907-910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Ab Initio Molecular Orbital Study on Atmosphere-Sensitive Characteristics of Alternate-Supply OMVPE Growth of ZnSe2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 172・1-4

      ページ: 165-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Predictive Use of Ab Initio MO Methods in PDECB-Based Approach to Low-Temperature Epitaxy of Stoichiometric Group-III Nitrides2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Takuo Kanayama, Hideki Kojima, Noriyoshi Omote, Toyohiro Shimizu
    • 雑誌名

      Materials Science in Semiconductor Processing 6

      ページ: 159-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] 【解説】化学物理的アプローチによるナノデバイス・プロセス開発 〔招待論文〕2004

    • 著者名/発表者名
      林 啓治
    • 雑誌名

      分子シミュレーション研究会 ニュースレター"アンサンブル" 23

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] 準安定凝縮相の作り分けに用いる高品質中性フリーラジカルビームの生成〔招待論文〕2004

    • 著者名/発表者名
      林 啓治
    • 雑誌名

      真空 47・9

      ページ: 676-682

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] What the Sawtooth In Situ Signal Implies about the Surface-Reaction Mechanism for Alternate-Supply OMVPE Growth of ZnSe2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Molecular Simulation 30・13-15

      ページ: 907-910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Comparison of Methods to Measure the Rate of Neutral Free Radical Production by Photo-Deionization of Negative Ion Beams2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Hiroshi Konno, Takashi Oseki, Hideki Kojima, Takuo Kanayama
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 206C

      ページ: 403-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Comparison of Methods to Measure the Rate of Neutral Free Radical Production by Photo-Deionization of Negative Ion Beams2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 206C

      ページ: 403-408

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Ab Initio Molecular Orbital Study on Atmosphere-Sensitive Characteristics of Alternate-Supply OMVPE Growth of ZnSe2004

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Noriyoshi Omote, Takuo Kanayama
    • 雑誌名

      Solid State Ionics 172

      ページ: 165-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Universal Features of Wearless Friction in Nano-Electromechanical Systems Predicted by Molecular Dynamics Simulations using a Simplified Model

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Modeling and Simulation in Materials Science and Engineering (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Spatial Profile of Refined Beams of Neutral Free Radicals Produced by the Method of Photo-Deionization of Negative Ion Beams

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Applied Surface Science (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] A Simple Method to Monitor the Beam Flux of Neutral Free Radicals Produced by Photo-Deionization of Negative Ion Beams

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Molcular dynamics study of atomistic meshanisms of wearless friction determining threshold sliding velocity

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] Fundamental Study on "Phonon-Band Engineering" to Design Artificial Materials for NEMS

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Applied Surface Science (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Production of a beam of Dimethylgalliumnitrene Biradicaloids for low-temperature epitaxial growth of high-quality GaN

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science and Technology, A (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Production of Collimated Beams of Neutral Free Radicals by Photo-Deionization of Negative Ion Beams

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science and Technology, A (掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540361
  • [雑誌論文] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Daisuke Tanaka, Harumi Araki, Tomoki Maruyama, Daisuke Matsumura, Noriyoshi Omote, Misato Kaneko
    • 雑誌名

      Computational Materials Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [雑誌論文] PDECB-based approach to radical-beam epitaxy of high-quality cubic GaN and AIN

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Noriyoshi Omote, Daisuke Tanaka, Misato Kaneko, Tomoki Maruyama, Harumi Araki, Daisuke Matsumura
    • 雑誌名

      Computational Materials Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] NEMS摺動部に用いる材料の設計指針となるナノ動摩擦法則の探究(Ⅲ)2023

    • 著者名/発表者名
      大島 友都、澤田 陸輝、齋藤 淳哉、林 啓治
    • 学会等名
      2023年度 日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11138
  • [学会発表] NEMS摺動部に用いる材料の設計指針となるナノ動摩擦法則の探究(Ⅱ)2023

    • 著者名/発表者名
      下境 雅也、蔵西 平、大島 友都、林 啓治
    • 学会等名
      2023年度 日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11138
  • [学会発表] NEMS摺動部に用いる材料の設計指針となるナノ動摩擦法則の探究(Ⅰ)2023

    • 著者名/発表者名
      中川 拓海、齋藤 淳哉、大島 友都、林 啓治
    • 学会等名
      2023年度 日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11138
  • [学会発表] ナノ動摩擦特性の予測指針確立へ向けた閾特性の決定諸要因の解明(Ⅴ)2017

    • 著者名/発表者名
      池田 聖、齋藤 公希、東側 大輝、玉置 賢人、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回 年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS摺動界面に用いる人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅰ)2016

    • 著者名/発表者名
      町野 太樹、池田 聖、東側 大輝、林 啓治
    • 学会等名
      第30回 分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] ナノ動摩擦特性の予測指針確立へ向けた閾特性の決定諸要因の解明(Ⅳ)2016

    • 著者名/発表者名
      小松 央征、林野 光輝、池田 聖、東側 大輝、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年 秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS摺動界面に用いる人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅲ)2016

    • 著者名/発表者名
      小松 央征、齋藤 公希、中野 高嗣、林 啓治
    • 学会等名
      第30回 分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅶ)2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 公希、町野 太樹、林 啓治
    • 学会等名
      2016年度 日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 発表場所
      富山大学 五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] ナノ動摩擦特性の予測指針確立へ向けた閾特性の決定諸要因の解明(Ⅱ)2016

    • 著者名/発表者名
      池田 聖、小松 央征、林野 光輝、町野 太樹、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年 秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅴ)2016

    • 著者名/発表者名
      池田 聖、小松 央征、林野 光輝、林 啓治
    • 学会等名
      2016年度 日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 発表場所
      富山11大学 五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] ナノ動摩擦特性の予測指針確立へ向けた閾特性の決定諸要因の解明(Ⅰ)2016

    • 著者名/発表者名
      中野 高嗣、小松 央征、池田 聖、林野 光輝、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学 泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] ナノ動摩擦特性の予測指針確立へ向けた閾特性の決定諸要因の解明(Ⅲ)2016

    • 著者名/発表者名
      林野 光輝、池田 聖、小松 央征、中野 高嗣、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年 秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS摺動界面に用いる人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅱ)2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤 公希、町野 太樹、林野 光輝、林 啓治
    • 学会等名
      第30回 分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅵ)2016

    • 著者名/発表者名
      東側 大輝、中野 高嗣、林 啓治
    • 学会等名
      2016年度 日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 発表場所
      富山大学 五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS摺動界面の材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅰ)2015

    • 著者名/発表者名
      池田 聖、東側 大輝、玉置 賢人、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS摺動界面の材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅱ)2015

    • 著者名/発表者名
      中野 高嗣、町野 太樹、池田 聖、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅳ)2015

    • 著者名/発表者名
      小松 央征、中野 高嗣、町野 太樹、戎井 惇史、林啓治
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅲ)2015

    • 著者名/発表者名
      池田 聖、林野 光輝、町野 太樹、中野 高嗣、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS摺動界面の材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅲ)2015

    • 著者名/発表者名
      町野 太樹、中野 高嗣、林野 光輝、戎井 惇史、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13419
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅱ)2014

    • 著者名/発表者名
      中野 高嗣、地渡 光星、四十九 賢志郎、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      福井大学工学部(福井県福井市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [学会発表] NEMS用人工材料の開発・設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(Ⅰ)2014

    • 著者名/発表者名
      町野 太樹、東側 大輝、林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      福井大学工学部(福井県福井市)
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [学会発表] Wearless-Frictional Characteristics of Lateral Strained-Layer Superlattices2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Wearless-Frictional Characteristics of Lateral Strained-Layer Superlattices2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      International Union of Pure and Applied Physics
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Contribution of each of the crystals placed in sliding contact to the Wearless Nano-Friction2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      International Union of Pure and Applied Physics
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Molecular dynamics search for laws of wearless friction as guiding principles to design artificial materials for NEMS2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Noriyoshi Omote
    • 学会等名
      International Conference on Science of Friction
    • 発表場所
      Aichi, Japan
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction as studied in terms of spatial distribution of the local quasi-temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Contribution of each of the crystals placed in sliding contact to the Wearless Nano-Friction2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics 2007
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction as studied in terms of spatial distribution of the local quasi-temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics 2007
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Wearless-Frictional Characteristics of Lateral Strained-Layer Superlattices2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics 2007
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] PDECB-based approach to radical-beam epitaxy of high-quality cubic GaN and AIN2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2007-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Exploration of the Law of Nano-Friction under the Wearless Condition2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2007-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] PDECB-based approach to radical-beam epitaxy of high-quality cubic GaN and AlN2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2007-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Molecular dynamics search for laws of wearless friction as guiding principles to design artificial materials for NEMS2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      International Conference on Science of Friction
    • 発表場所
      愛知県 伊良湖岬
    • 年月日
      2007-09-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Exploration of the Law of Nano-Friction under the Wearless Condition2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2007-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] PDECB-based approach to radical-beam epitaxy of high-quality cubic GaN and A1N2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Noriyoshi Omote
    • 学会等名
      International Conference on Materials for Advanced Technologies 2007
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2007-07-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Velocity-dependent threshold behavior of wearless nano-friction as studied in terms of spatial distribution of the local quasi-temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      International Union of Pure and Applied Physics
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Contribution of each of the crystals placed in sliding contact to the Wearless Nano-Friction2007

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 年月日
      2007-09-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Contribution of the Lattice Properties to Wearless Sliding Friction2006

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Noriyoshi Omote
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      Gyeongju, Republic of Korea
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Atomistic Mechanisms Determining the Threshold Velocity of Wearless Sliding Friction2006

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics 2006
    • 発表場所
      慶州(大韓民国)
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Contribution of the Lattice Properties to Wearless Sliding Friction2006

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics 2006
    • 発表場所
      慶州(大韓民国)
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Atomistic Mechanisms Determining the Threshold Velocity of Wearless Sliding Friction2006

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics
    • 発表場所
      Gyeongju, Republic of Korea
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540395
  • [学会発表] Characterization of Refined Beams of Neutral Free Radicals Produced by Photo-Deionization of Negative Ion Beams

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Fumiya Tanaka, Taishi Sugiura, Tatsurou Matsuda
    • 学会等名
      Nanotech Conference & Expo 2012
    • 発表場所
      Santa Clara, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [学会発表] NEMS用人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(I)

    • 著者名/発表者名
      杉浦 大嗣,林 啓悟,中村 圭佑,林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季全国大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [学会発表] Velocity-Dependent Threshold Phenomenon of Nano-Friction Predicted by Non-Equilibrium Molecular Dynamics Studies

    • 著者名/発表者名
      Keiji Hayashi, Taiga Mori, Ryouhei Taniguchi, Keisuke Nakamura, Daimu Tajima
    • 学会等名
      Nanotech Conference & Expo 2012
    • 発表場所
      Santa Clara, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [学会発表] NEMS用人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(II)

    • 著者名/発表者名
      高原 悠,松田 竜郎,田嶋 大夢,林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季全国大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • [学会発表] NEMS用人工材料設計指針としてのナノ動摩擦法則の探究(III)

    • 著者名/発表者名
      松田 竜郎,高原 悠,林 啓治
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季全国大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス(徳島県徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510127
  • 1.  作道 訓之 (20267719)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi