• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松原 光伸  MATSUBARA Mitsunobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30282073
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 准教授
2011年度 – 2013年度: 東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2010年度: 東北大学, 大学院・医学系・研究科, 准教授
2010年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2009年度: 東北大学, 大学院・医学研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授
2007年度: 東北大学, 大学院・医学系・研究科, 准教授
2006年度: 東北大学, 大学院医学研究科, 助教授
2006年度: 東北大学, 大学院医学系研究科, 助教授
2005年度: 東北大学, 大学院・医学研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授
2001年度: 東北大学, 大学院・薬学研究科, 講師
2000年度 – 2001年度: 東北大学, 医学部・附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
腎臓内科学 / 腎臓内科学
研究代表者以外
腎臓内科学 / 外科学一般 / 循環器内科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 麻酔・蘇生学 / 救急医学 / 医療社会学 / 腎臓内科学
キーワード
研究代表者
生理学 / 腎 / gene / liver / renal tubule / erythropoietin / renal failure / renal physiology / anemia / kideny … もっと見る / 遺伝子 / 肝 / 腎尿細管 / エリスロポイエチン / 腎不全 / 貧血 / blood pressure regulation / body fluid regulation / transporter / sodium / urinary concentration / Renal tubule / Physiology / Kidney / 代償性肥大 / 腎移植 / 片腎摘 / 脱水 / 尿崩症 / ナトリウムトランスポーター / 血圧調節 / 体液調節 / トランスポーター / ナトリウム / 尿濃縮 / 尿細管 … もっと見る
研究代表者以外
アルドステロン / 高血圧 / MMP-9 / 敗血症 / 家庭血圧 / 大迫研究 / ナトリウムチャンネル / 遺伝子多型 / rats / smooth muscle cell / elastic fibers / bioabsorbable polymer / Basic fibroblast growth factor / abdominal aortic aneurysms / 平滑筋 / 生体吸収ポリマー / ラット / 平滑筋細胞 / 弾性線維 / 生体吸収性ポリマー / 線維芽細胞増殖因子 / 大動脈瘤 / microfluorometry / microperfusion / renal tubular dysfunction / calcium metabolism / ion transporters / urine concentrating mechanism / 微小灌流法 / 顕微蛍光測光法 / 微笑灌流法 / 尿細管機能異常症 / カルシウム代謝 / イオン輸送体 / 尿濃縮機構 / cortisol / urotensin / aldosterone / angiotensin / renin / hypertension / polymorphism / gene / ナチリウムチャンネル / アンギオテンシン / コルチゾール / ウロテンシン / アンジオテンシン / レニン / 多型 / 遺伝子 / Risk factors / Circulatory disease epidemiology / Lifestyle / Gene polymorphisms / Home blood pressure / Ambulatory blood pressure / Community based study / Hypertension / 危険因子 / 循環器疫学 / 生活習慣 / 24時間自由行動下血圧 / 地域住民 / 副腎不全 / EOB (Eye Open at Birth) / Cre-LoxP / 腎臓障害 / 新生致死 / ノックアウトマウス / GPR48 / 角化細胞 / EOB / 腎臓 / LGR4 / GPCR / オーファン受容体 / 疫学 / 脳心血管死亡 / 逆白衣性高血圧 / 白衣性高血圧 / 自由行動下血圧 / 医療経済 / 介護費 / ディシジョンツリー / 血圧自己測定 / 費用分析 / 医療費 / 日本人特異性 / 高血圧症 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  敗血症性副腎不全への挑戦的治療戦略

    • 研究代表者
      江島 豊
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東北大学
  •  重症敗血症を救命する新たなアルドステロン治療戦略

    • 研究代表者
      江島 豊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      東北大学
  •  線維芽細胞増殖因子・生体吸収性ポリマー複合体の局所投与による大動脈瘤治療

    • 研究代表者
      佐藤 成
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      東北大学
  •  新規腎機能制御遺伝子・オーファン受容体LGR4の機能解析とリガンド探索

    • 研究代表者
      西森 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎性貧血での代償性腎外エリスロポイエチン産生障害の検討とそれに基づく遺伝子治療研究代表者

    • 研究代表者
      松原 光伸
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎内カルシウム輸送体と同センサー発現の成熟過程に関する発生学的解析

    • 研究代表者
      根東 義明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  新しい血圧情報に基づく高血圧地域コホート研究における薬剤疫学的・医療経済学的研究

    • 研究代表者
      今井 潤
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本人のステロイドホルモン合成、代謝酵素遺伝子の多型決定と血圧への影響の検討

    • 研究代表者
      今井 潤
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  高血圧に関する遺伝子・生活習慣因子の相互作用に関する疫学研究

    • 研究代表者
      辻 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  腎尿細管特異的ナトリウムトランスポーターの発現調節の機序についての検討研究代表者

    • 研究代表者
      松原 光伸
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本人におけるナトリウムチャンネルの遺伝子異常と本態性高血圧の関連についての検討

    • 研究代表者
      今井 潤
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 看護のための医学講座 (全36巻、日野原重明、井村裕夫 監修)第6巻:腎疾患と高血圧症 第一章:腎疾患と高血圧症の遺伝的要因2007

    • 著者名/発表者名
      松原 光伸
    • 出版者
      株式会社 中山書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Clinical and histological responses of renal amyloidosis to high dose melpharan supported by autologous stem cell transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Sanada S, Suzuki M, Shindo T, Matsubara M, Maeda K
    • 雑誌名

      Nephrology, Dialysis, Transplantation 28

      ページ: 747-750

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Clinical and histological responses of renal amyloidosis to high dose Melpharan supported by autologous stem cell transplantation2008

    • 著者名/発表者名
      Sanada S, Suzuki M, Shindo T, Matsubara M, Maeda K
    • 雑誌名

      Nephrology, Dialysis, Transplantation 28

      ページ: 747-750

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Characteristics of young-onset white coat hypertension identified by targeted screening for hypertension at university health check-up2008

    • 著者名/発表者名
      Toyama H and Matsubara M
    • 雑誌名

      Hypertens Res

    • NAID

      10021936176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Characteristics of young-onset white coat hypertension identified by targeted screening for hypertension at university health check-up2008

    • 著者名/発表者名
      Toyama H and Matsubara M
    • 雑誌名

      Hypertens Res (In press)

    • NAID

      10021936176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Genetic background for renal diseases and hypertension2007

    • 著者名/発表者名
      Matsubara M
    • 雑誌名

      Nakayama Shyotenn, Medicine for nursing Vol. 6

      ページ: 69-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Investigation of major genetic polymorphisms in renin-angiotensin-aldosterone system in subjects with young-onset hypertension2007

    • 著者名/発表者名
      Miyama N and Matsubara M
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental hypertension 29

      ページ: 61-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Lithium effectively complements vasopressin V2 receptor antagonist in the treatment of hyponatremia of SIADH rats2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama I, Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephorology Dialysis Transplantation 22

      ページ: 68-76

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Lithium effectively complemlements V2 receptor antagonist in the treatment of hyponatremia of SIADH2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama I and Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephrology, Dialysis, Transplantation 22

      ページ: 68-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Investigation of major genetic polymorphisms in renin-angiotensin-aldosterone system in subjects with young onset hypertension2007

    • 著者名/発表者名
      Miyama N and Matsubara M
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental hypertension 29

      ページ: 61-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Lithium effectively complements V2 receptor antagonist in the treatment of hyponatremia of SIADH2007

    • 著者名/発表者名
      Kazama I and Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephrology, Dialysis, Transplantation 22

      ページ: 68-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Investigation of major genetic polymorphisms in renin- angiotensin- aldosterone system in subjects with young-onset hypertension2007

    • 著者名/発表者名
      Miyama N, Matsubara M
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Hypertension 29

      ページ: 61-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Transient body fluid accumulation and enhanced NKCC2 expression in gerbils with brain infarction2006

    • 著者名/発表者名
      Ejima Y and Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephron Physiol 103

      ページ: 25-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Leucine-rich repeat-containing G protei-coupled receptor-4 is essential for renal development in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephron Experimental Nephrology 104

      ページ: 63-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Marked recovery of severe renal lesions in POEMS syndrome with high dose nelphalan therapy supported by autologous blood stem cell trans.2006

    • 著者名/発表者名
      Sanada S, Matsubara M, and Suzuki M
    • 雑誌名

      Am J Kid Dis 47

      ページ: 672-679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Marked recovery of severe renal lesions in POEMS syndrome with high dose nelphalan therapy supported by autologous blood stem cell transplantation2006

    • 著者名/発表者名
      Sanada S, Matsubara M, and Suzuki M
    • 雑誌名

      Am J Kid Dis 47

      ページ: 672-679

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Leucine"rich repeat-containing G protein-coupled receptor 4 is essential for renal development in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Matsubara M, and Nishimori K
    • 雑誌名

      Exp Nephrol 104

      ページ: 63-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Leucine-Rich Repeat-Containing G Protein-Coupled Receptor 4 (LGR4;Gpr48) is essential for renal development in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      S.KATO, M.MATSUBARA, T.MATSUO, Y.MOHRI, I.KAZAMA, R.HATANO, A.UMEZAWA, K.NISHIMORI^1
    • 雑誌名

      Nephron Experimental (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659251
  • [雑誌論文] Characteristic of young-onset hypertension identified by targeted screening performed at university health check-up2006

    • 著者名/発表者名
      Ejima Y, Matsubara M
    • 雑誌名

      Hypertension Research 29

      ページ: 261-267

    • NAID

      10017985608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Leucine-rich repeat-containing G protein-coupled receptor 4 is essential for renal development in mice2006

    • 著者名/発表者名
      Kato S, Matsubara M, and Nishimori K
    • 雑誌名

      Exp Nephrol 104

      ページ: 63-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Characteristics of young-onset hypertension identified by targeted screening performed at university health check-up2006

    • 著者名/発表者名
      Ejima Y and Matsubara M
    • 雑誌名

      Hypertens Res 29

      ページ: 261-267

    • NAID

      10017985608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Transient body fluid accumulation and enhanced NKCC2 expression in gerbils with brain infarction2006

    • 著者名/発表者名
      Ejima Y, Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephron Phisiology 103

      ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Leucine-Rich Repeat-Containing G Protein-Coupled Receptor 4 (LGR4; Gpr48) is essential for renal development in mice.2006

    • 著者名/発表者名
      KATO, S., MATSUBARA, M., MATSUO, T., MOHRI, Y., KAZAMA, I., HATANO, R., UMEZAWA, A., NISHIMORI,K.
    • 雑誌名

      Nephron Experimental 104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17659251
  • [雑誌論文] Marked recovery of severe renal lesions in POEMS syndrome with hige-dose melphalan therapy by autologous cell transplantation2006

    • 著者名/発表者名
      Sanada S, Matsubara M
    • 雑誌名

      American Journal of Kidney Disease 47

      ページ: 672-679

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Residual urinary concentrating ability and AQP2 expression in a rat model for renal failure2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephron Physiol 99

      ページ: 16-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] BSC1 inhibition complements effects of vasopressin V2 receptor antagonist on hyponatremia in SIADH rats2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama I, Matsubara M
    • 雑誌名

      Kidney International 67

      ページ: 1855-1867

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] BSC1 inhibition complements effects of vasopressin V2 receptor antagonist on hyponatremia in SIADH rats2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama I and Matsubara M
    • 雑誌名

      Kidney Int 67

      ページ: 1855-1867

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Steroid resistance in prolonged type I membranoproliferative glomerulonephritis and accelerated disease remission after steroid withdrawal2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama I and Matsubara M
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephriol 8

      ページ: 283-287

    • NAID

      10015563618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Steroid resistance in prolonged type I membranoproliferative glomerulonephritis and accelerated disease remission2005

    • 著者名/発表者名
      Kazama I, Matsubara M
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology 9

      ページ: 62-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] A case of gain-of-function in calcium-sensing receptor2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Matsubara M
    • 雑誌名

      Clinical Nephrology 63

      ページ: 481-486

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Transient body fluid accumulation and enhanced NKCC2 expression in gerbils with brain infarction2005

    • 著者名/発表者名
      Ejima Y, Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephron Physiol 103

      ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] A case of gain-of-function mutation in calcium-sensing receptor2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M and Matsubara M
    • 雑誌名

      Clin Nephrol 63

      ページ: 481-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] Residual urinary concentration ability and AQP2 expression in rat model for chronic renal failure2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K and Matsubara M
    • 雑誌名

      Nephron Physiol 99

      ページ: 16-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [雑誌論文] CYP11B2 polymorphisms and home blood pressure in a population-based cohort in Japanese : the Ohasama study.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsubara M, Sato T, Michimata M, Tsuji I, Ogihara T, Imai Y et al.
    • 雑誌名

      Hypertens Res 27

      ページ: 1-6

    • NAID

      50000393096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370217
  • [雑誌論文] CYP11B2 polymorphisms and home blood pressure in a population-based cohort in Japanese : the Ohasama study.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Mitsunobu
    • 雑誌名

      Hypertens Res 27

      ページ: 1-6

    • NAID

      50000393096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370217
  • [雑誌論文] T+31C polymorphism (M235T) of the angiotensinogen gene and home blood pressure in the Japanese general population : the Ohasama Study.2003

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Mitsunobu
    • 雑誌名

      Hypertens Res 26

      ページ: 47-52

    • NAID

      50000736193

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370217
  • [雑誌論文] Angiotensin-converting enzyme I/D polymorphism and hypertension : the Ohasama study.2002

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Mitsunobu
    • 雑誌名

      J Hypertens 20

      ページ: 1121-1126

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370217
  • [学会発表] Responsive erythropoietin production in rats with chronic renal failure2007

    • 著者名/発表者名
      Sanada S and Matsubara M
    • 学会等名
      Japanese society of nephrology
    • 年月日
      2007-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [学会発表] 軽度及び高度腎不全の残存エリスロポイエチン産生能に関する基礎的検討2007

    • 著者名/発表者名
      真田覚、松原光伸
    • 学会等名
      第50回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      浜松国際会議場
    • 年月日
      2007-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [学会発表] 線維芽細胞増殖因子含有ゼラチンスポンジシートによる腹部大動脈瘤モデルの進展ならびに破裂の抑制2006

    • 著者名/発表者名
      深山紀幸、佐藤成、渡辺徹雄、里見 進、松原光伸、筏義人
    • 学会等名
      第34回日本血管外科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591402
  • [学会発表] Inhibitory effects of basic fibroblast growth factor in gelatin sponge sheet on progression and rupture of experimental abdominal aortic aneurysm2006

    • 著者名/発表者名
      Miyama N, Sato A, Watanabe T, Satomi S, Matsubara M, Ekada Y
    • 学会等名
      The 34^<th> Japanese Society Vasucular Surgery
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2006-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591402
  • [学会発表] Effects of basic fibroblast growth factor incorporated into a gelatin sponge sheet on experimental abdominal aortic aneurysm2006

    • 著者名/発表者名
      Miyama N, Sato A, Waianabe T, Matsubara T, Isada Y, Satomi S
    • 学会等名
      22nd worldcongress of the International Union of Angiology
    • 発表場所
      Lisboa, Portugal
    • 年月日
      2006-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591402
  • [学会発表] Detailed pathogenesis of anemia in chronic renal failure2005

    • 著者名/発表者名
      Hatano R and Matsubara M
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      フィラデルフィア(USA)
    • 年月日
      2005-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • [学会発表] Detailed pathogenesis of anemia in chronic renal failure2005

    • 著者名/発表者名
      Hatano R and Matsubara M
    • 学会等名
      American society of nephrology
    • 年月日
      2005-11-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17590815
  • 1.  今井 潤 (40133946)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  辻 一郎 (20171994)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大久保 孝義 (60344652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 潤一郎 (50333795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  江島 豊 (90301051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  外山 裕章 (00375007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  荒木 勉 (80323038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠藤 康弘 (40375051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸恒 和人 (10217515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  根東 義明 (00221250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  飯沼 一宇 (80004927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大浦 敏博 (10176828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  内田 信一 (50262184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤原 幾磨 (10271909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 成 (20250764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  渡辺 徹雄 (50291266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  後藤 均 (00400333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  深山 紀之 (80451566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西森 克彦 (10164609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  深山 紀幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi