• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政二 慶  MASANI Kei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30282510
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: トロント大学, 生体材料・生体医用工学研究所, 研究員
2003年度: 東大, 総合文化研究科, 助手
2000年度 – 2002年度: 東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
体育学
研究代表者以外
体育学 / 身体教育学 / 理工系
キーワード
研究代表者
高齢者 / 姿勢動揺 / 立位平衡 / ランダムウォーク解析 / 周波数解析 / 相互相関関数解析 / 筋電図
研究代表者以外
MVC / EMG / 筋電図 … もっと見る / muscle atrophy / upper limb muscles / lower lime muscles / daily life / muscular activity / long term recording / 運動強度 / 等尺性筋活動 / 筋群差 / 個人差 / 筋力-筋放電量関係 / 日内変動 / 筋放電量 / 協働筋 / 筋活動時間 / 筋活動水準 / 下肢筋群 / 上肢筋群 / ホルター筋電計 / 節萎縮 / 上肢節 / 下肢節 / 日常生活 / 節活動 / 長時間記録 / 脳波 / 生理的振戦 / 筋量 / H反射 / 振動刺激 / Ia求心性神経 / 足底中心動揺 / 床反力 / セロトニン / ドーパミン / 乳酸性作業閾値 / モノアミン / 運動 / 身体活動 / GFP-aB-crystallin / 微小管 / 横紋 / 筋収縮 / シャペロン / ストレスタンパク質 / 細胞骨格 / GFP-αB-crystallin / 初代心筋培養細胞 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  姿勢調節のメカニズムを末梢感覚神経活動から解明する

    • 研究代表者
      牛山 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ‘運動'が学習に必須な理由を探る研究モデルの開発

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  下腿三頭筋に着目した老化に伴う立位平衡機能の減退に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      政二 慶
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  筋細胞における細胞骨格分子シンクロナイゼーションによる構造・機能・遺伝子発現連関 -細胞骨格分子シャペロンを鍵因子として-

    • 研究代表者
      跡見 順子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  日常生活中における筋活動の定量的方法の開発およびその実践

    • 研究代表者
      金久 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学
  •  静的立位時における下腿三頭筋機能分担の解明およびその加齢変化の検討研究代表者

    • 研究代表者
      政二 慶
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      体育学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 様々な重心動揺指標を用いた本塾塾生の平衡機能の評価2008

    • 著者名/発表者名
      牛山潤一, 政二慶, 他
    • 雑誌名

      慶應義塾大学体育研究所紀要 47(1)

      ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700490
  • [学会発表] Postural stability is associated with muscle volume of the ankle extensors only in men.2008

    • 著者名/発表者名
      Ushiyama J, Masani K
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting, American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700490
  • [学会発表] Measures of postural stability are associated with gains and noise in the control system: A simulation study.2008

    • 著者名/発表者名
      Masani K, Ushiyama J, Vette AH, Popovic MR.,
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting, American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis, USA,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700490
  • [学会発表] Measures of postural stability are associated with gains and noise in the control system : A simulation study2008

    • 著者名/発表者名
      Masani K, Ushiyama J, Vette AH, Popovic MR
    • 学会等名
      The 55^<th> Annual Meeting, American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700490
  • [学会発表] Postural stability is associated with muscle volume of the ankle extensors only in men2008

    • 著者名/発表者名
      Ushivama J, Masani K.
    • 学会等名
      The 55^<th> Annual Meeting, American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700490
  • [学会発表] 大学生のバランス能力に関する研究〜とくに足圧中心動揺と下腿筋量との関連性に着目して〜.2008

    • 著者名/発表者名
      牛山潤一,政二慶
    • 学会等名
      Hiyoshi Research Portfolio 2008
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700490
  • [学会発表] 様々な足圧中心動揺指標を用いた男女大学生の平衡機能の評価〜足関節底屈筋群の筋量との関連性に着目して〜2008

    • 著者名/発表者名
      牛山 潤一, 政二 慶
    • 学会等名
      日本体育学会東京支部学会大会
    • 発表場所
      東京(東京大学駒場キャンパス)
    • 年月日
      2008-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700490
  • 1.  跡見 順子 (90125972)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新井 秀明 (60313160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  牛山 潤一 (60407137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  金久 博昭 (50161188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  久保 啓太郎 (70323459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神崎 素樹 (30313167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柳原 大 (90252725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長尾 恭光 (80303874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福永 哲夫 (40065222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi