• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白石 昭一郎  SHIRAISHI Shoichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30283568
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀医科大学, 医学部, 非常勤講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 滋賀医科大学, 医学部, 講師
1996年度 – 2003年度: 滋賀医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学
研究代表者以外
胸部外科学 / 外科学一般 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
cell transplantation / angiogenesis / extra cellular matrix / left ventricular remodling / smooth muscle cells / ischemic cardiomyopathy / cardiomyocyte / 血管増殖因子 / 心筋細胞移 / 左室のリモデリング … もっと見る / angiogensis / 細胞外マトリックス / 左室リモデリング / 平滑筋細胞 / 虚血性心筋症 / 細胞移植 / delayed neuronal death / circulatory arrest / deep hypothermia / 遅発性神経細胞死 / 遅延型神経細胞死 / 循環停止法 / 超低体温 … もっと見る
研究代表者以外
GFP / MUC1 / cardiac infarction / atherosclerosis / patch repair / heart transplantation / ischemic myopathy / bone marrow / regenerative medicine / 再生医療 / 心筋梗塞 / 動脈硬化 / 心筋パッチ / 心臓移植 / 虚血性心筋症 / 骨髄細胞 / 再生医学 / immunotherapy / tumor antigen / cancer vaccine / dendritic cell / 癌免疫治療 / ワクチン / MUC1ムチン / 細胞ワクチン療法 / 樹状細胞 / 癌抗原 / 癌免疫療法 / glia cell / thoracic aortic aneurysm / delayd neuronal deach / immunohistochemistry / cerebral protection / deep hypothermic circulatory arrest / hypothermia / cerebral ischemia / GFAP / アストログリア / 虚血性神経細胞死 / スナネズミ / クリア細胞 / 胸部大動脈瘤 / 遅発性神経細胞死 / 免疫組織化学 / 脳保護 / 超低体温循環停止法 / 低体温 / 脳虚血 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  吸収性生体再生材と間質系幹細胞を用いたラット左心室瘤外科的治療の検討と開発

    • 研究代表者
      松林 景二, 東田 隆治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  癌抗原MUC1ムチンを標的にした樹状細胞ワクチン癌免疫療法の開発とその臨床応用

    • 研究代表者
      紺谷 桂一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      香川大学
      滋賀医科大学
  •  心筋内細胞移植後の細胞増殖・分化機序の解明および移植最適細胞の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白石 昭一郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  超低体温下における循環停止法の安全確保に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      白石 昭一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  超低体温下における循環停止法の安全性確保に関する実験的検討

    • 研究代表者
      森 渥視
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  • 1.  渡田 正二 (90191816)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西 崇男 (10362378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松林 景二 (90362384)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森 渥視 (80026971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  紺谷 桂一 (90314153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  手塚 則明 (40303771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  澤井 聡 (60335172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤野 昇三 (10209075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  東田 隆治 (40238275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浅井 徹 (60346012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi