• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊田 正範  TOYOTA Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30284350
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 香川大学, 農学部, 教授
2014年度 – 2019年度: 香川大学, 農学部, 教授
2012年度: 香川大学, 香川大学, 教授
2010年度 – 2012年度: 香川大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
作物生産科学 / 小区分39020:作物生産科学関連 / 作物学・雑草学
キーワード
研究代表者
温室効果ガス / 水稲 / 群落内光環境 / コムギ / 物質生産 / 光質 / 生産性 / 輪作体系 / 直播 / 節水栽培 … もっと見る / イネ / 亜酸化窒素 / メタン / 点滴かんがい / ヒ素 / R:FR / 形態形成 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  直播と地下点滴潅がいによる水稲-コムギ輪作体系の生産力と環境負荷低減効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 正範
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  水稲の点滴かんがい栽培によるメタンガス排出削減および玄米ヒ素含有量低減技術開発研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 正範
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  コムギの避陰反応の抑制による収量ポテンシャル向上の可能性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 正範
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物生産科学
    • 研究機関
      香川大学
  •  コムギ群落内の光質と形態形成および乾物生産特性との関係解明研究代表者

    • 研究代表者
      豊田 正範
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Changes in radiation interception and R:FR over time and with canopy depth of two soybean cultivars with different branching characteristics2017

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyota, Laaorthip Maitree & Kanchana Chomsang
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 20 号: 2 ページ: 205-214

    • DOI

      10.1080/1343943x.2017.1294464

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450022
  • [学会発表] 水稲の畑地での点滴潅がい栽培と水田での湛水栽培における温室効果ガス排出量の相違2023

    • 著者名/発表者名
      中村天;水田啓貴;長尾佳奈;道廣保乃華;三橋奈美江;山本歩香;劉延超;当真要;水田圭祐;諸隈正裕;豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国談話会第60回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21189
  • [学会発表] ヒノヒカリにおける水田での湛水栽培と畑地での地下点滴灌がい栽培の収量の比較2023

    • 著者名/発表者名
      三橋奈美江;水田啓貴;中村天;長尾佳奈;道廣保乃華;山本歩香;劉延超;水田圭祐;諸隈正裕;豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国談話会第60回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21189
  • [学会発表] Greenhouse gas reduction by drip irrigation of rice2023

    • 著者名/発表者名
      Masanori Toyota
    • 学会等名
      Second Trilateral Symposium on SDGs
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21189
  • [学会発表] ヒノヒカリにおける水田での移植・湛水栽培と畑地での直播・地下点滴灌漑栽培の収量の比較2022

    • 著者名/発表者名
      中西智哉・新在家早紀・中村天・水田啓貴・横田清悟・水田圭祐・諸隈正裕・豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第59回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21189
  • [学会発表] 水稲の畑地での点滴潅がい栽培と水田での湛水栽培における温室効果ガス排出量の相違2022

    • 著者名/発表者名
      中村天・新在家早紀・中西智哉・水田啓貴・横田清悟・当真要・水田圭祐・諸隈正裕・豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第59回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21189
  • [学会発表] 水稲の畑地状態での点滴潅がい栽培による玄米のヒ素含有量低減効果-湛水栽培との比較-2019

    • 著者名/発表者名
      ファムティーホンタム・櫻井大樹・岡野健大・岸本光生・金山智哉・窪村直樹・笹部健司・Kanchana Chomsang・辺嘉賓・諸隈正裕・豊田正範.
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第56回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07624
  • [学会発表] 畑地での水稲の点滴潅がい栽培における硝化抑制剤の混入が温室効果ガス排出量と収量に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      岡野健大・櫻井大樹・ファムティーホンタム・金山智哉・岸本光生・窪村直樹・笹部健司・Kanchana Chomsang ・辺嘉賓・当真要・諸隈正裕・豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第56回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07624
  • [学会発表] 硝安と硫安の相違および窒素肥料の施肥頻度が畑地で点滴潅がい栽培したイネの生育および収量に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      櫻井大樹・ファムティーホンタム・岡野健大・金山智哉・岸本光生・窪村直樹・笹部健司・Kanchana Chomsang・辺嘉賓・諸隈正裕・豊田正範.
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第56回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07624
  • [学会発表] 水稲の畑地状態での点滴潅がい栽培による温室効果ガス排出量削減効果-湛水栽培との比較-2019

    • 著者名/発表者名
      窪村直樹・笹部健司・金山智哉・岸本光生・岡野健大・櫻井大樹・ファムティーホンタム・Kanchana Chomsang ・辺嘉賓・当真要・諸隈正裕・豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第56回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07624
  • [学会発表] 湛水栽培と点滴潅がい栽培の相違によ る水稲のヒ素含有量の比較2018

    • 著者名/発表者名
      岸本光生・金山智哉・窪村直樹・笹部健司・Junior Isac Belo Mabote・Kanchana Chomsang・諸隈正裕・豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部 第55回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07624
  • [学会発表] 水田における水稲の湛水栽培と畑地状 態での点滴潅がい栽培による温室効果 ガス排出量の比較2018

    • 著者名/発表者名
      窪村直樹・笹部健司・Junior Isac Belo Mabote・岸本光生・金山智哉・Kanchana Chomsang・諸隈正裕・豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部 第55回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07624
  • [学会発表] R/FR 比の変化がコムギの茎数及び草高に及ぼす影響の品種間差2017

    • 著者名/発表者名
      大嶋諒, 窪村直樹, Stephen Ndung'u Gateri, Kanchana Chomsan, 豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第54回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450022
  • [学会発表] 水田での点滴かんがい栽培が水稲の収量に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      吉澤広晃, 古小高健, 諸隈正裕, 東江栄, 豊田正範.
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第53回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07624
  • [学会発表] LED によるR/FR 比の変化がコムギの茎 数変化に及ぼす影響と品種間差異2016

    • 著者名/発表者名
      仁科 太一; 上月 佐織; 和佐 一希; Kanchana Chomsan; Maitree Laaorthip; 豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部第53回講演会
    • 発表場所
      高知大学海洋農林学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450022
  • [学会発表] LED 照明および光質コントロールフィルムによるR/FR比の操作が圃場栽培したコムギの生育に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      小山田恵梨,楓典子,矢野瑞貴,Maitree Laaorthip,豊田正範
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会
    • 発表場所
      愛媛大学農学部
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450022
  • [学会発表] Distribution of radiation and red/ far red ratio within soybean canopy2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori TOYOTA
    • 学会等名
      International Symposium on Improvement of Soybean Yield Potential in the Monsoon Asia
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450022
  • [学会発表] コムギの分げつ数の推移と群落内の光質の変化2012

    • 著者名/発表者名
      豊田正範 ・末田麻彩・山本美穂・高取菜々・楠谷彰人
    • 学会等名
      日本作物学会紀事 81 (別2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580013
  • [学会発表] 春播きした栽植密度の異なるコムギ群落における分げつ数の推移と光質との関係2012

    • 著者名/発表者名
      中尾優啓・水原広貴・大喜多康介・豊田正範・楠谷彰人
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部講演会
    • 発表場所
      香川県農業試験場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580013
  • [学会発表] コムギの分げっ数の推移と群落内の光質の変化2012

    • 著者名/発表者名
      豊田正範, ら
    • 学会等名
      日本作物学会講演会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2012-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580013
  • [学会発表] 春播きした栽植密度の異なるコムギ群落における分げつ数の推移と光質との関係2012

    • 著者名/発表者名
      中尾優啓・水原広貴・大喜多康介・豊田正範・楠谷彰人
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580013
  • [学会発表] 窒素追肥時期の違いによるコムギ群落の光環境と収量形成2012

    • 著者名/発表者名
      末田麻彩・山本実穂・高取菜々・ 豊田正範・楠谷彰人
    • 学会等名
      日本作物学会四国支部会報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580013
  • 1.  当真 要 (10514359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  諸隈 正裕 (50284352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  水田 圭祐 (50910056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi