• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西村 和彦  Nishimura Kazuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30285308
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪公立大学, 大学院獣医学研究科 , 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 大阪公立大学, 大学院獣医学研究科, 准教授
2021年度: 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授
2008年度: 大阪府立大, 生命環境科学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分42030:動物生命科学関連 / 応用獣医学
キーワード
研究代表者
クロム / エリスロポエチン産生 / 長期曝露 / PPARγ / エリスロポエチン / インシュリン抵抗性 / 3価クロム
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  クロムによるインシュリン抵抗性抑制とエリスロポエチンの関係研究代表者

    • 研究代表者
      西村 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42030:動物生命科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学
  •  ヘモペキシンのアフリカトリパノソーマ増殖抑制効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西村 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of long-term treatment with trivalent chromium on erythropoietin production in HepG2 cells2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kazuhiko、Iitaka Suzuka、Sakaki Takuya、Tsuji Keigo、Yoshimoto Akari、Haque Md Anamul、Nakagawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 752 ページ: 109872-109872

    • DOI

      10.1016/j.abb.2023.109872

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05940, KAKENHI-PROJECT-21K05975
  • [雑誌論文] Effect of trivalent chromium on erythropoietin production and the prevention of insulin resistance in HepG2 cells2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Kazuhiko、Iitaka Suzuka、Nakagawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 708 ページ: 108960-108960

    • DOI

      10.1016/j.abb.2021.108960

    • NAID

      120007184126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05940, KAKENHI-PROJECT-21K05975
  • [学会発表] Effect of long-term treatment of trivalent chromium on PPARγ and erythropoietin production in HepG2 cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nishimura, Akari Yoshimoto, Md. Anamul Haque, Hiroshi Nakagawa
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05975
  • [学会発表] HepG2細胞における3価クロムによるエリスロポエチン産生調節とPPARγの関係2022

    • 著者名/発表者名
      西村和彦,飯高 涼,Md. Anamul Haque、中川博史
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05975
  • [学会発表] HepG2細胞におけるエリスロポエチン産生の3価クロムによる調節とインシュリン抵抗性獲得の阻害2021

    • 著者名/発表者名
      西村和彦、 飯高涼、 中川博史
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K05975
  • 1.  中川 博史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi