• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 新一  カトウ シンイチ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30287007
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 経済学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 帝京大学, 経済学部, 教授
1997年度: 帝京大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
経済史
キーワード
研究代表者以外
reparation problem / Food corporation / reconstruction and reorganization / Priority production / Distribution system / economic rehabilitation / Demand and supply adjustmet plan / Planned economy / 戦復改革 / 朝鮮戦争 … もっと見る / ディレギュレーション / 占領政策 / 経済統制 / 統制解除 / 配給統制 / インフレーション / GHQ / 戦後改革 / 復興 / 賠償問題 / 食糧営団 / 配給機構 / 金融機関再建整備 / 企業再建整備 / 傾斜生産 / 戦後経済復興 / 物資需給計画 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  第二次大戦後の統制解除・市場経済復帰過程 : 日本のおけるディレギュレーションの経験

    • 研究代表者
      原 朗
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京国際大学
      東京大学
  • 1.  原 朗 (70012127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加瀬 和俊 (20092588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡崎 哲二 (90183029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山崎 志郎 (10202376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 文夫 (80114445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柳沢 遊 (20174542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 武夫 (60018794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi