• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗栖 正充  KURISU Masamitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30287429
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
2010年度 – 2012年度: 東京電機大学, 工学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 東京電機大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能機械学・機械システム / 知能機械学・機械システム
研究代表者以外
知能機械学・機械システム
キーワード
研究代表者
機械力学・制御 / 知能機械 / 滑り / 走行制御 / 自己位置推定 / 装軌車両 / 知能ロボティクス / 目標操作力 / 双腕 / 移動マニピュレータ / 動作計画 / 力作用点 / 転がし操作 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 受動歩行に基づく2足歩行 / 感覚フィードバック / 振動子 / 2足動歩行 / 3次元2足動歩行 / 受動歩行 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  歩行機の振動特性を巧みに利用した適応力の高い3次元2足動歩行の実現

    • 研究代表者
      衣笠 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  不整地における装軌車両の走行制御手法の構築と自律走行手法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 正充
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京電機大学
  •  双腕型移動マニピュレータによる対象物の転がし作業研究代表者

    • 研究代表者
      栗栖 正充
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      東京電機大学

すべて 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] Development of 3D Dynamic Walker RW05 based on Passive Dynamic Walking2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kinugasa1, Kazuhiro Ando1, Yuta Onishi1, Koji Yoshida1, Shinsaku Fujimoto1, Masayuki Okugawa2, Masamitsu Kurisu3, Yuji Katayama4, and Masatsugu Iribe
    • 学会等名
      21st International Symposium on Artificial Life and Robotics
    • 発表場所
      別府
    • 年月日
      2016-01-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420215
  • 1.  衣笠 哲也 (20321474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  入部 正継 (60469228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  吉田 浩治 (00254433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  奥川 雅之 (50290747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  藤本 真作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi