• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 雅敏  Takeda Masatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30293252
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
2018年度 – 2020年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
2016年度: 長岡技術科学大学, 工学研究科, 教授
2015年度: 長岡技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2013年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2012年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 准教授
2003年度 – 2005年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教授
2002年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
金属物性 / 小区分26010:金属材料物性関連 / 金属物性 / 金属物性・材料 / 理工系
研究代表者以外
小区分19020:熱工学関連
キーワード
研究代表者
熱電変換材料 / ゼーベック係数 / 電気伝導率 / 金属六ホウ化物 / キャリア濃度 / 半導体物性 / 金属物性 / 無次元性能指数 / 熱伝導率 / 異方性 … もっと見る / 結晶方位 / シリサイド / 複合組織 / 微細組織 / ナノ結晶 / 複合材料・物性 / 廃熱利用 / ナノ材料 / 複合材料 / 界面制御 / 材料組織制御 / 物性実験 / 熱重変換材料 / 焼結体 / 結晶構造解析 / 格子欠陥 / マグネシウム四ホウ化物 / 一次元チャネル / ホウ素系化合物 / 分子軌道計算 / Rietveld解析 / 放電プラズマ焼結 / 出力因子 / 熱電特性 / ギャップ内準位 / DV-Xα法 / 電子状態計算 / 自動測定 / p-n接合 / 単結晶 / β-FeSi_2 / 電位分布測定 / 温度分布測定 / 局所分析 … もっと見る
研究代表者以外
金属―絶縁体相転移 / 熱制御 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  全固体熱制御素子実現に向けた金属-絶縁体多層膜のフォノン熱輸送現象の解明

    • 研究代表者
      馬場 将亮
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  環境に優しい鉄シリサイド熱電材料の結晶方位制御による熱電物性の異方性解明研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26010:金属材料物性関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  低温合成したナノ結晶を用いた金属六ホウ化物の微細組織化による熱電特性向上研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分26010:金属材料物性関連
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  金属/半導体界面における電子フィルタリング効果を利用した新規熱電材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      金属物性・材料
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  冶金学的手法による熱電変換材料の組織制御と性能向上研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  一次元チャネルを有するホウ素系化合物の機能性材料としての可能性研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  格子欠陥を利用した金属六ホウ化物の高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  ホウ素系化合物におけるキャリア制御-熱電材料としての特性向上-研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  ゼーベック係数の局所分析技術の開発-異相界面が熱電特性に及ぼす影響の解明-研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  ホウ素系化合物における新しい熱電材料の開発-強磁性熱電材料の可能性-研究代表者

    • 研究代表者
      武田 雅敏
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      金属物性
    • 研究機関
      長岡技術科学大学

すべて 2023 2020 2019 2016 2014 2013 2012 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improvement of thermoelectric properties of alkaline-earth hexaborides

    • 著者名/発表者名
      M.Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Solid State Chemistry (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760530
  • [雑誌論文] Potential for Improvement in Thermoelectric Properties of Hexaborides

    • 著者名/発表者名
      M.Takeda, Y.Kurita
    • 雑誌名

      Proc.of the 23^<rd> International Conference on Thermoelectrics (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760530
  • [学会発表] β-FeSi2/Si複合材料の熱電特性に及ぼす共ドープの効果2023

    • 著者名/発表者名
      辻登太,馬場将亮,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会2023年秋季講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04357
  • [学会発表] 一方向凝固によるFe-Si系熱電材料の結晶方位制御2023

    • 著者名/発表者名
      持田竜吾,槇原佑,辻登太,馬場将亮,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会・日本鉄鋼協会北陸信越支部 令和5年度総会・連合講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04357
  • [学会発表] 金属六ホウ化物の熱伝導率低減を目指した表面修飾手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      宮川知也,馬場将亮,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会2020年春期第166回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04680
  • [学会発表] 熱電特性向上を目指した金属六ホウ化物の微細粒子合成と低温焼結手法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      宮川和也,馬場将亮,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会2020年秋期講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04680
  • [学会発表] Surface Modification of Metal Hexaboride Nano-Sized Particle Synthesized by Molten Salt Method2019

    • 著者名/発表者名
      K.Miyagawa, M.Baba, M.Takeda
    • 学会等名
      20th International Symposium on Boron, Borides and Related Materials
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K04680
  • [学会発表] Co2Siを析出させたCoSi熱電材料の作製と評価2016

    • 著者名/発表者名
      石田隆成,武田雅敏
    • 学会等名
      平成28年度 日本金属学会・日本鉄鋼協会 北陸信越支部連合講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14107
  • [学会発表] Thermoelectric properties and microstructure of β-FeSi2/Si composite2014

    • 著者名/発表者名
      Farah Liana Binti Mohd Redzuan, 武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会2014年春期大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Thermoelectric properties and microstructure ofβ-FeSi_2/Si composite2014

    • 著者名/発表者名
      Farah Liana Binti Mohd Redzuan,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会2014年春期大会
    • 発表場所
      東洋工業大学
    • 年月日
      2014-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Mg2Si-Si共晶材料の作製とその熱電特性2013

    • 著者名/発表者名
      瓜谷至,北岡秀健,武田雅敏
    • 学会等名
      日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Siを析出させたβ-FeSi2の熱電特性および微細構造2013

    • 著者名/発表者名
      Farah Liana Binti Mohd Redzuan, 武田雅敏
    • 学会等名
      第5回マイクロナノ工学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Siを析出させたβ-FeSi_2の熱電特性および微細構造2013

    • 著者名/発表者名
      Farah Liana Binti Mohd Redzuan,武田雅敏
    • 学会等名
      第回マイクロナノ工学ンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2013-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Mg_2Si-Si共品材料の作製とその熱電特性2013

    • 著者名/発表者名
      瓜谷至,北岡秀健,武田雅敏
    • 学会等名
      日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Mg_2Si-Si共品材料の作製とその熱電特性2013

    • 著者名/発表者名
      北岡秀健,瓜谷至,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会2013年春期講演大会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Mg_2Si-Si共品材料の熱電特性2012

    • 著者名/発表者名
      北岡秀健,瓜谷至,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会北支部連合講演会
    • 発表場所
      福井工業大学
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Influence of defect on the thrmoelectric properties of YbB62010

    • 著者名/発表者名
      K.Kayamura, K.Inayoshi, H.Kitagawa, M.Takeda
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] パルス通電焼結法により作製したMgB4の熱電特性2010

    • 著者名/発表者名
      斎藤広樹, 武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会2010年春期大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば市)
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20045004
  • [学会発表] SrB6の熱電特性に及ぼす格子欠陥の影響2010

    • 著者名/発表者名
      武田雅敏, 高波翼
    • 学会等名
      20th Academic Symposium of MRS-Japan
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] Influence of defect on the thermoelectric properties of YbB62010

    • 著者名/発表者名
      K.Kayamura, K.Inayoshi, H.Kitagawa, M.Takeda
    • 学会等名
      3rd International Congress on Ceramics
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] Possible improvement in thermoelectric property of p-type hexabride2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kayamura, M.Takeda
    • 学会等名
      29th International Conference on Thermoelectrics
    • 発表場所
      Shanghai/China
    • 年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] Possible improvement in thermoelectric property of p-type hexaborde2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kayamura, M.Takeda
    • 学会等名
      29th International Conference on Thermoelectrics
    • 発表場所
      Shanghai (China)
    • 年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] 金属六ホウ化物における熱伝導率低減の試み2009

    • 著者名/発表者名
      武田雅敏, 他3名
    • 学会等名
      日本金属学会2009年春期大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] Mg-B系化合物の熱電特性2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤広樹, 井口憲一, 武田雅敏
    • 学会等名
      第6回日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20045004
  • [学会発表] YbB6における熱電特性の温度依存性2009

    • 著者名/発表者名
      萱村耕治, 武田雅敏
    • 学会等名
      平成21年度日本金属学会北陸信越支部連合講演会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(長岡市)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] Thermal conductivity reduction of metal hexabores by alloying2009

    • 著者名/発表者名
      M.Takeda
    • 学会等名
      28th International Concerence on Thermoelectrics
    • 発表場所
      Feiburg/Germany
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] 六ホウ化物の熱伝導特性改善による熱電性能向上の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      稲吉香織, 武田雅敏, 他3名
    • 学会等名
      第6回日本熱電学会学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] MgB4の結晶構造と熱電材料としての可能性2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤広樹, 武田雅敏
    • 学会等名
      平成21年度日本金属学会北陸信越支部連合講演会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(長岡市)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20045004
  • [学会発表] Cluster-based Boron-rich Material : Candidate for Thermal to Electric Energy Conversion Material2009

    • 著者名/発表者名
      武田雅敏
    • 学会等名
      International Symposium on Multifunctional Ceramic Materials Based on Nanotechnology
    • 発表場所
      長岡市
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20045004
  • [学会発表] Cluster-based Boron-rich Material:Candidate for Thermal to Electric Energy Conversion Material2009

    • 著者名/発表者名
      武田雅敏
    • 学会等名
      International Symposium on Multifunctional Ceramic Materials Based on Nanotechnology
    • 発表場所
      長岡市
    • 年月日
      2009-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] Synthesis and electrical properties of MgB42009

    • 著者名/発表者名
      武田雅敏
    • 学会等名
      28th International Conference on Thermoelectrics
    • 発表場所
      Freiburg(ドイツ)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20045004
  • [学会発表] Thermal conductivity reduction of metal hexaborides by alloying2009

    • 著者名/発表者名
      武田雅敏
    • 学会等名
      28th International Conference on Thermoelectrics
    • 発表場所
      Freiburg(ドイツ)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] Cluster-Based Boron-rich Thermoelectric Material2008

    • 著者名/発表者名
      M.Takeda
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Hebrid Materials and Processing
    • 発表場所
      Busan/Korea
    • 年月日
      2008-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] 金属六ホウ化物の合金化による熱電性能向上の試み2008

    • 著者名/発表者名
      井口憲一, 中川光聖, 武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会北信越支部講演会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] Cluster-Based Boron-rich Thermoelectric Material2008

    • 著者名/発表者名
      武田雅敏
    • 学会等名
      The 1st International Symposium on Hybrid Materials and Processing
    • 発表場所
      Busan/Korea
    • 年月日
      2008-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560613
  • [学会発表] B-Mg系化合物の熱電特性2008

    • 著者名/発表者名
      武田雅敏, 他2名
    • 学会等名
      日本金属学会2008年秋期大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20045004
  • [学会発表] Mg2Si-Si共晶材料の熱電特性

    • 著者名/発表者名
      北岡秀健,瓜谷至,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会北陸信越支部連合講演会
    • 発表場所
      福井工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • [学会発表] Mg2Si-Si共晶材料の作製とその熱電特性

    • 著者名/発表者名
      北岡秀健,瓜谷至,武田雅敏
    • 学会等名
      日本金属学会2013年春期講演大会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560783
  • 1.  馬場 将亮 (10826176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi