• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大熊 廣一  OKUMA Hirokazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30297733
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2013年度: 東洋大学, 生命科学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 東洋大学, 生命科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水産化学 / 食品科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
スクリーン印刷電極 / VIABLE COUNTS OF TOTAL BACTERIA / ENZYME ELECTRODE / K VALUE / FISH FRESHNESS / SCREEN-PRINTING ELECTRODE / SEMICONDUCTING METAL-OXIDE / BIOSENSOR / 半導体型ニオイセンサ / 一般生菌数 … もっと見る / 酵素センサ / K値 / 魚類鮮度 / 半導体ニオイセンサ / バイオセンサ / 活性酸素 / 抗酸化能 / 抗酸化活性 … もっと見る
研究代表者以外
細菌性腟症 / パピローマウイルス / サイトカイン / 子宮頸部腫瘍 / ニオイセンサ / 免疫応答 / 子宮頸がん / ヒトパピローマウイルス 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  子宮頸癌発生に関与する腟内変異原分子の探索と検知機器開発の基礎的検討

    • 研究代表者
      藤井 多久磨
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
      慶應義塾大学
  •  抗酸化活性測定システムの開発とその高感度化研究代表者

    • 研究代表者
      大熊 廣一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東洋大学
  •  フュージョンセンサによる魚類鮮度評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      大熊 廣一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      東洋大学

すべて 2012 2010 2009 2008 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 基礎から学ぶ食品科学2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊悦生・加藤登・大熊廣一・濱田奈保子
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580144
  • [図書] 水産食品デザイン学2004

    • 著者名/発表者名
      渡邉 悦生編著, 大熊廣一他共著
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      成山堂書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580184
  • [図書] 水産食品デザイン学2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺 悦生偏著, 大熊廣一共著
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      成山堂書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580184
  • [雑誌論文] 非平衡蒸気検出型ニオイセンサシステムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      大熊廣一
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 57(1) ページ: 55-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592462
  • [雑誌論文] Measurement of fish freshness using biosensor2004

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Okuma
    • 雑誌名

      Machinery and equipment for food industry 41,7

      ページ: 46-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580184
  • [雑誌論文] バイオセンサによる鮮度計測について2004

    • 著者名/発表者名
      大熊 廣一
    • 雑誌名

      食品機械装置 41

      ページ: 46-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580184
  • [学会発表] 抗酸化活性計測用センサの開発とアルコール飲料への応用2009

    • 著者名/発表者名
      阿部真由子・伊藤真理・大熊廣一
    • 学会等名
      食分分析研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580144
  • [学会発表] 抗酸化活性計測用センサの開発とアルコール飲料への応用2009

    • 著者名/発表者名
      阿部真由子・伊藤真理・大熊廣一
    • 学会等名
      食品分析研究会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • 年月日
      2009-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580144
  • [学会発表] 抗酸化活性計測用センサの開発と高感度化2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤真理、増子貞光、大熊廣一
    • 学会等名
      食品分析研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580144
  • 1.  藤井 多久磨 (10218969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩田 卓 (30296652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡邉 悦生 (00017055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 悦生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi