• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 淳哉  KONDO Junya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30301211
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度 – 2010年度: 滋賀県立大学, 工学部, 講師
2004年度 – 2005年度: 滋賀県立大学, 工学部, 講師
2002年度: 滋賀県立大学, 工学部, 講師
1999年度 – 2001年度: 岐阜大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
無機材料・物性 / 構造・機能材料 / 無機材料・物性
キーワード
研究代表者
誘電緩和 / ブリルアン散乱 / イオン伝導 / 圧縮応力 / 内部摩擦 / 単結晶 / 導電率 / 安定化ジルコニア / 高次弾性 / 非調和振動 … もっと見る / 一軸応力下 / 超音波 / 電気陰性度 / Cauchyの関係 / 高次弾性定数 / イオン結晶 / 格子欠陥 / 有限歪論 / イオン電導 / 格子力学 / フォトルミネッサンス / 応力場 / 電場 / 酸素センサー / 酸素分圧 / 緩和時間 / 力学緩和 / イオン伝導体 / 時効 / 異方性 / 応力 / 擬弾性緩和 / 応力場・電場相互作用 / 電圧効果 / 固定電解質 / インピーダンス スペクトロスコピー / 方位依存性 / 複素誘電率 / 固体電解質 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  酸化・弗化物イオン結晶の非調和振動及び陰性度とイオン伝導及び弾性・擬弾性の関係研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 淳哉
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  応力場と電場が同時に印加されたときのイオン伝導体における輸送現象研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 淳哉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  イオン伝導体における応力場誘起拡散と電場誘起拡散の違い〜イオンの拡散における電子と正孔の役割研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 淳哉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      滋賀県立大学
      岐阜大学
  •  ジルコニアの導電率における局所格子歪みの役割と弾性・擬弾性及び誘電特性との関係研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 淳哉
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      無機材料・物性
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2010 2009 2008 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Photoluminescence properties of scandia-stabilized zirconia2010

    • 著者名/発表者名
      Kan Hachiya, Junya Kondoh
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan vol.35, no.1

      ページ: 39-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360301
  • [雑誌論文] Changes in the Defect Structure of Fully-Stabilized Zirconia Due to Aging2006

    • 著者名/発表者名
      Junya Kondoh
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine (On line)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760548
  • [雑誌論文] Aging-induced change of photoluminescence in yttria-fully-stabilized ZrO_2 with Sc_2O_3 or In_2O_3 doping2006

    • 著者名/発表者名
      Kan Hachiya, Koichi Suzaki, Yoichi Tomii, Junya Kondoh
    • 雑誌名

      Electro-chimica Acta (On line)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760548
  • [雑誌論文] Photoluminescence in Yttria-Stabilized Zirconia of Aging Effects2005

    • 著者名/発表者名
      Kan Hachiya, Hideki Oku, Junya Kondoh
    • 雑誌名

      Physical Review B 71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760548
  • [雑誌論文] Continuous Distribution of Relaxation Time during Mechanical Relaxation of Fully-Stabilized Zirconia2005

    • 著者名/発表者名
      Junya Kondoh
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine (On line)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760548
  • [雑誌論文] Continuous Distribution of Relaxation Time during Mechanical Relaxation of Fully-Stabilized Zirconia2005

    • 著者名/発表者名
      Junya Kondoh
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine 85・32

      ページ: 3839-3856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16760548
  • [学会発表] 超音波による三次弾性定数の精密測定2010

    • 著者名/発表者名
      塩田裕久、近藤淳哉
    • 学会等名
      日本高圧学会
    • 発表場所
      仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360301
  • [学会発表] スカンジア安定化ジルコニアのフォトルミネツセンス特性2009

    • 著者名/発表者名
      蜂谷 寛, 近藤 淳哉
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360301
  • [学会発表] Photoluminescence properties of scandia-stabilized zirconia2008

    • 著者名/発表者名
      Kan Hachiya, Junya Kondoh
    • 学会等名
      Electrochemical Processing of Tailored Materials 2008
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360301
  • 1.  蜂谷 寛 (90314252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi