• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 伸夫  Suzuki Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30302186
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北文化学園大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 東北文化学園大学, 科学技術学部, 講師
1999年度: 東北大学, 大学院・工学研究科, 助手
1998年度: 東北大学, 大学院工学研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
数理物理・物性基礎 / 物性一般(含基礎論)
キーワード
研究代表者以外
Spin-Glass / 双極子相互作用 / スピングラス / Genetic Algorism / Monte Carlo Simulation / Dilute Ferromagnet / Reentrant Spin-Glass / 基底状態 / 磁気双極子相互作用 / 希釈磁性体 … もっと見る / モンテカルロ・シミュレーション / リエントラント相転移 / 遺伝的アルゴリズム / モンテカルロシミュレーション / 希釈強磁性体 / リエントラントスピングラス / Cluster Heat Bath / Monte Carlo / Dipole Interaction / Mesoscopic Magnetic Films / Site-Random / リエントラント / 不純物効果 / メゾスコピック磁性体 / メソスコピック磁性体 / クラスター熱浴法 / シミュレーション / サイトランダム 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  磁気双極子相互作用とリエントラントスピングラス転移

    • 研究代表者
      松原 史卓
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      数理物理・物性基礎
    • 研究機関
      東北大学
  •  サイト模型の磁性-強磁性と反強磁性の共存相-

    • 研究代表者
      松原 史卓
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] モンテカルロシミュレーションの磁性体研究への応用2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木伸夫
    • 雑誌名

      日本応用磁気学会誌 29・6

      ページ: 624-631

    • NAID

      110002811848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540335
  • [雑誌論文] Monte Carlo Method in Nano-Magnetic System2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of the Magnetic Society of Japan Vol.29, No.6

      ページ: 624-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540335
  • 1.  松原 史卓 (90124627)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  白倉 孝行 (90187534)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 統太 (50280871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi