• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岸本 達也  KISHIMOTO Tatsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30302532
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授
2016年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授
2009年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 准教授
2007年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 准教授
2006年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 助教授 … もっと見る
2006年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教授
2001年度 – 2005年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 講師
2000年度: 千葉大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連
研究代表者以外
建築環境・設備 / 建築環境・設備 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
最適配置 / 施設配置 / 交通手段 / 少子化 / 均衡配置 / アクセシビリティ / 幼稚園 / 地域計画 / 保育所 / 歩行環境の改善 … もっと見る / 歩行者動線マップ / 歩行者中心の社会 / 歩行動線ネットワーク / 行動分析 / 避難 / 東日本大震災 / 南海トラフ巨大地震 / 行動モデル / 避難行動 / 配置 / 津波 / 避難施設 / ロジットモデル / 買物行動 / 通信販売 / 買い物行動 / facility location / 空間相互作用モデル / 施設配置モデル / 施設配置計画 / 集客施設 / 待機児童 / 配置計画 / 需給不均衡 / 保育施設 / 保育所(園) / 配置分析 / 都市計画 / 建築計画 … もっと見る
研究代表者以外
CFD / 数値解析 / 室内空気質 / Productivity / Microbial contamination / Indoor air quality / Measurement / Numerical simulation / Robust design and control / Environmentally symbiotic building / ロバスト設計 / 環境制御 / ロバスト制御 / 知的生産性 / 微生物汚染 / 実測調査 / ロバスト設計・制御 / 環境共生建築 / Adsorptive building material / Personal air-conditioning system / Energy conservation / Inhaled air quality / 人体生理・心理 / 温冷感 / 快適性 / VOC / 作業効率 / 熱的適応特性 / 熱的快適性 / 被験者実験 / パーソナル空調 / パッシブ吸着建材 / パーソナル空調システム / 省エネルギー / 呼吸空気質 / NEIGHBOURHOOD / PUBLIC FACILITY / COMMUNITY / URBAN REGENERATIO / PUBLIC SERVICE / THE SENIOR CITIZEN / ACTIVITY SPHERE / LIFE AREA / ケアシステム / 地域マネジメント / 生活基盤 / 地域環境 / 高齢社会 / 近隣住区 / 公共施設 / コミュニティ / 都市再生 / 公共サービス / 高齢者 / 利用圏 / ライフエリア / 換気 / 吸着等温式 / 吸着分解 / 室内化学物質濃度 / 下地材含水率 / 2エチル1ヘキサノール / 二次汚染 / オゾン / 濃度予測手法 / 化学反応 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  3次元歩行者動線マップの構築とウォーカビリティの分析と評価研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 達也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  大津波襲来時の避難施設の選択行動モデルの推定と避難施設の最適配置研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 達也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  利用者と地域のアクセシビリティの違いを考慮した施設の利用行動モデルと最適配置研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 達也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  アクセシビリティの異なる利用者・施設を考慮した施設の最適配置に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 達也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  少子化対策のための保育関連施設の利用実態調査・分析に基づく施設整備計画手法の提案研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 達也
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  外乱の影響を受けやすい環境共生建築の弱点を補完するロバスト設計手法の開発

    • 研究代表者
      村上 周三
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  室内化学反応がもたらす新しいシックハウス問題の解明

    • 研究代表者
      村上 周三
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  少子化対策としての保育所(園)・幼稚園等の整備計画手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 達也
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  人体生理モデルに基づく人体周辺微気象のCFD解析と吸入空気質の同定

    • 研究代表者
      村上 周三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  少子化対策のための保育施設の整備計画手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岸本 達也
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      千葉大学
  •  高齢社会に備えたライフエリア環境に関する研究

    • 研究代表者
      服部 岑生
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2008 2007 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Tsunami evacuation facility choice behavior model in flat area and rias area considering possibility to remain at home2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshihara and Tatsuya Kishimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of Pedestrian and Evacuation Dynamics 2016

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04102
  • [雑誌論文] 避難施設を核とした災害に強いまちづくりの研究2017

    • 著者名/発表者名
      山田崇史 岸本達也
    • 雑誌名

      住総研研究論文集

      巻: 43 号: 0 ページ: 161-172

    • DOI

      10.20803/jusokenronbun.43.0_161

    • NAID

      130005955795

    • ISSN
      2187-8188, 2423-9895
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04102
  • [雑誌論文] 津波浸水想定区域における住民の避難行動の選択傾向2017

    • 著者名/発表者名
      岸本達也 村山祐樹 山田崇史
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 82 号: 739 ページ: 2335-2341

    • DOI

      10.3130/aija.82.2335

    • NAID

      130006108072

    • ISSN
      1340-4210, 1881-8161
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04102
  • [雑誌論文] 津波避難時の避難施設選択モデルを用いた避難施設圏域の推定2016

    • 著者名/発表者名
      山田 崇史 , 佐々木 雅宏 , 岸本 達也
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 22 号: 51 ページ: 825-830

    • DOI

      10.3130/aijt.22.825

    • NAID

      130005157849

    • ISSN
      1341-9463, 1881-8188
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04102
  • [雑誌論文] 津波避難時の避難施設選択モデルを用いた避難施設圏域の推定2016

    • 著者名/発表者名
      山田崇史, 佐々木雅宏, 岸本達也
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 未定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04102
  • [雑誌論文] Street Choice Logit Model for Visitors in Shopping Districts2014

    • 著者名/発表者名
      Ko Kawada 1email, Takashi Yamada 1email and Tatsuya Kishimoto
    • 雑誌名

      Behavioral Sciences

      巻: 4 号: 3 ページ: 154-166

    • DOI

      10.3390/bs4030154

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560758
  • [雑誌論文] Equilibrium and Optimal Location of Retail Stores Competing with Mail Order Business2014

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ozawa, Tatsuya Kishimoto
    • 雑誌名

      Urban and Regional Planning Review

      巻: 1 ページ: 59-67

    • NAID

      130003399220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560758
  • [雑誌論文] 競合環境におけるチェーン店と独立店の配置に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      岸本達也, 鈴木亜衣
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 76(663) ページ: 903-909

    • NAID

      130004512312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560645
  • [雑誌論文] 立ち寄り利用を考慮した公共図書館の利用モデルと最適配置の特性2011

    • 著者名/発表者名
      磯野雄人、岸本達也
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 46 ページ: 415-420

    • NAID

      10030401778

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560645
  • [雑誌論文] ライリー・ハフ統合モデルを用いた競合施設配置モデルに関する2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木亜衣, 岸本達也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 655 ページ: 2125-2131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560645
  • [雑誌論文] ライリー・ハフ統合モデルを用いた競合施設配置モデルに関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木亜衣, 岸本達也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 75(655) ページ: 2125-2132

    • NAID

      130004895288

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560645
  • [雑誌論文] 小地域将来人口推計による地域施設の需給不均衡に関する研究 幼稚園・保育所・小学校についてのケーススタディ2008

    • 著者名/発表者名
      中澤彩・岸本達也
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1分冊

      ページ: 105-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760501
  • [雑誌論文] Optimal location of route and stops of public transportation2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kishimoto, Shutaro Kawasaki, Nobuhiko Nagata
    • 雑誌名

      6^<th> International Space Syntax Symposium Proceedings Istanbul 6(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17760501
  • [雑誌論文] 需要の顕在化率を最大化する施設の最適配置、最適規模、および最適数-空間相互作用モデルを用いた施設の配置計画法その3-2004

    • 著者名/発表者名
      岸本達也
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 578

      ページ: 109-113

    • NAID

      110004658526

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14750518
  • [雑誌論文] 大都市圏における保育施設の利用実態分析と最適配置計画に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      梅澤彩子, 岸本達也
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 F-1

      ページ: 999-1000

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14750518
  • [学会発表] Tsunami evacuation facility choice behavior model in flat area and rias area considering possibility to remain at home2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshihara and Tatsuya Kishimoto
    • 学会等名
      PEDESTRIAN AND EVACUATION DYNAMICS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04102
  • [学会発表] Characteristics of Evacuation and Non-evacuation Behavior in Urban Areas Inundated by Tsunami Attacks2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Murayama, Tatsuya Kishimoto, Takashi Yamada
    • 学会等名
      CUPUM2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04102
  • [学会発表] CHOICE BEHAVIOR MODEL FOR TSUNAMI REFUGE FACILITIES:Modeling and Analysis of Evacuations in Natori City after the Great East Japan Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada, Masahiro Sasaki and Tatsuya Kishimoto
    • 学会等名
      14th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      Cambridge, MA, USA
    • 年月日
      2015-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04102
  • [学会発表] 通信販売の拡大による競合店舗の均衡配置と非競合店舗の最適配置の変化2013

    • 著者名/発表者名
      小澤 誠明, 岸本 達也
    • 学会等名
      日本地理情報システム学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560758
  • [学会発表] 立ち寄り利用を考慮した公共図書館の利用モデルと最適配置の特性2011

    • 著者名/発表者名
      磯野雄人、岸本達也
    • 学会等名
      都市計画学会学術研究発表会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21560645
  • [学会発表] Comparison of Observed Trip Patterns: Relation of Number of Trips and Purposes of Trips in Tokyo and in Matsuyama City Regional Area

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ohba & Tatsuya Kishimoto
    • 学会等名
      International Symposium on City Planning
    • 発表場所
      Vietnam, Hanoi
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560758
  • 1.  村上 周三 (40013180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加藤 信介 (00142240)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 一秀 (20329220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  服部 岑生 (40009527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  橘 弘志 (70277797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中山 茂樹 (80134352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大岡 龍三 (90251470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩村 和夫 (60308020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi