• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 博明  Kato Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30303704
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 広島商船高等専門学校, 流通情報工学科, 教授
2025年度: 広島商船高等専門学校, 総合科学科, 教授
2025年度: 広島商船高等専門学校, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 広島商船高等専門学校, その他部局等, 教授
2014年度 – 2016年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師
2012年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師
2010年度 – 2012年度: 豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 講師
2007年度 – 2009年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 講師
2006年度: 豊橋技科大, 工学部, 講師
1999年度 – 2004年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 知能情報学 / 知能情報学
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者
分子構造情報処理 / データベース / タンパク質 / 配列モチーフ / 分子生命情報学 / タンパク質構造分類 / タンパク質モチーフ / 構造活性相関 / 三次元構造類似性 / グラフ理論 … もっと見る / モチーフ / タンパク質ー遺伝子 / 配列解析 / 縮約コドン表現 / 三次元モチーフ / コドン重み行列 / コドン縮約表現 / 遺伝子 / 近傍フラグメントスペクトル / 分子グラフ / タンパク質立体構造 / 近傍フラグメント / 分子構造データベース / データマイニング / GFS / 構造データマイニング / 化学グラフ / 生体生命情報学 / 共通構造特徴探索 / 立体構造 / EF-hand / 部分構造検索 / 構造クラス分類 / 三次元構造特徴 … もっと見る
研究代表者以外
TFS / データスケープ / ドーパミン活性 / 発ガン性 / 変異原性 / ドーパミン / 三次元部分構造 / サポートベクトルマシン / 属性選択 / 線形フラグメント / カスケードモデル / 構造活性相関 / データマイニング 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (35件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  タンパク質-遺伝子モチーフ群の自動抽出システムの開発とゲノム機能解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      広島商船高等専門学校
  •  コドン縮約表現に基づくタンパク質-遺伝子モチーフ辞書システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  近傍フラグメントスペクトル表現に基づくタンパク質構造データマイニングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  ジオメトリカルフラグメントスペクトル表現に基づくタンパク質の三次元構造類似性探索研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  ジオメトリカルフラグメントスペクトル表現を用いたタンパク質の三次元構造類似性探索研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  アクティブマイニングによる化学物質群からのリスク分子発見

    • 研究代表者
      岡田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  タンパク質三次元モチーフデータベースの作成と立体構造の自動分類への応用研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 博明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Development of the common fragment set extraction system for compound-protein relationship studies2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Sato, and H.Kato
    • 学会等名
      第44回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] Development of the protein 3D fragment analysis system focused on ligand binding loop regions2016

    • 著者名/発表者名
      A.Hirama, and H.Kato
    • 学会等名
      第44回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] Development of the protein motif extraction system based on an Artificial Bee Colony algorithm2016

    • 著者名/発表者名
      T.Yamamoto, and H.Kato
    • 学会等名
      Chem-Bio Informatics Society (CBI) Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2016-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] Development of the protein-gene sequence motif extraction system based on EM algorithm2016

    • 著者名/発表者名
      T.Matsubara, and H.Kato
    • 学会等名
      Informatics in Biology, Medicine and Pharmacology 2016
    • 発表場所
      東京国際交流館プラザ平成(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] Development of the DP-based genome sequence analysis system using the motif codon reduced representation2015

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, and H.Kato
    • 学会等名
      第43回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      新潟日報メディアシップ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] Development of the structural feature analysis system based on the motif combination pattern of proteins2015

    • 著者名/発表者名
      S.Azuma, and H.Kato
    • 学会等名
      Chem-Bio Informatics Society (CBI) Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] Development of the protein-gene sequence motif analysis system based on the codon reduced representation2015

    • 著者名/発表者名
      H.Kato, and J.Yamamoto
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Sheraton Waikiki (Hawaii, USA)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] Construction of the protein 3D fragment library system based on glycine neighboring environment2014

    • 著者名/発表者名
      R.Itoh, and H.Kato
    • 学会等名
      Chem-Bio Informatics Society (CBI) Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2014-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] 回文フラグメントに注目したタンパク質アミノ酸配列特徴解析システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      三浦智大, 加藤博明
    • 学会等名
      第37回情報化学討論会
    • 発表場所
      豊橋商工会議所(愛知県豊橋市)
    • 年月日
      2014-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] コドン縮約表現に基づくタンパク質-遺伝子配列モチーフ解析システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      山本潤基, 加藤博明
    • 学会等名
      第42回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      くまもと森都心プラザ(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26330250
  • [学会発表] Structural similarity search of molecules using the Neighborhood Fragment Spectra2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Koichi Nagamatsu and Masaaki Iitsuka
    • 学会等名
      Joint Conference on Informatics in Biology, Medicine and Pharmacology 2012
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2013-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] 遺伝的アルゴリズムを用いた分子ライブラリデザインシステムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      森本孝朗, 加藤博明
    • 学会等名
      第40回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎市図書館交流プラザ(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] Three-dimensional protein structural data mining based on the NFS representation2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, and Masaaki Iitsuka
    • 学会等名
      The 9th China-Japan Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      Guilin Bravo Hotel(中国・桂林市)
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] 近傍フラグメント表現に基づくタンパク質配列特徴解析システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      永松晃一, 加藤博明
    • 学会等名
      第40回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎市図書館交流プラザ(愛知県岡崎市)
    • 年月日
      2013-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] 系統樹表現に基づく分子の関係ネットワークの可視化システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      檜山綾乃, 加藤博明
    • 学会等名
      第39回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      東京理科大学薬学部(千葉県野田市)
    • 年月日
      2012-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] Three-dimensional structural data mining of proteins based on Geometrical Fragment Spectra representation2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato
    • 学会等名
      18th European Symposium on Quantitative Structure-Activity Relationships
    • 発表場所
      Rodos Palace(ギリシア)
    • 年月日
      2011-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] 構造活性相関研究のための分子の三次元特徴フラグメント辞書の作成2011

    • 著者名/発表者名
      松田貴人, 加藤博明
    • 学会等名
      第33回情報化学討論会
    • 発表場所
      徳島大学工学部(徳島市)
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] アミノ酸残基の周辺環境に注目した GPCR の配列特徴解析システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      家村享明, 檜山綾乃, 加藤博明
    • 学会等名
      第38回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学工学部(徳島市)
    • 年月日
      2011-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] Development of structural feature analysis program for proteins based on the triplet pattern2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Chisato Morishita, and Sachie Hakamata
    • 学会等名
      The 2010 Annual Conference of the Japanese Society for Bioinformatics
    • 発表場所
      九州大学医学部(福岡市)
    • 年月日
      2011-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] Development of structural feature analysis program for proteins based on the triplet pattern2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Chisato Morishita, Sachie Hakamata
    • 学会等名
      The 2010 Annual Conference of the Japanese Society for Bioinformatics
    • 発表場所
      九州大学医学部(福岡市)
    • 年月日
      2010-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] アミノ酸残基の周辺環境に注目したGPCRの配列特徴解析システムの開発2010

    • 著者名/発表者名
      家村享明, 檜山綾乃, 加藤博明
    • 学会等名
      第38回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      徳島大学工学部(徳島市)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] Structural feature analysis of human olfactory receptors based on the triplet pattern2009

    • 著者名/発表者名
      Chisato Morishita, Hiroaki Kato
    • 学会等名
      第37回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      北里大学薬学部(東京都港区)
    • 年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] サブユニット間の会合領域に注目したタンパク質四次構造の自動分類2009

    • 著者名/発表者名
      吉廣伸也, 加藤博明
    • 学会等名
      第32回情報化学討論会
    • 発表場所
      常盤工業会館(宇部市)
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] 重心からの距離情報に基づく分子の三次元構造特徴解析2009

    • 著者名/発表者名
      中谷光裕, 加藤博明
    • 学会等名
      第32回情報化学討論会
    • 発表場所
      常盤工業会館(宇部市)
    • 年月日
      2009-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] ヒト匂い受容体の膜貫通ヘリックスの構造特徴解析2008

    • 著者名/発表者名
      甲賀裕二, 加藤博明
    • 学会等名
      第36回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] Three-dimensional structural data mining based on Geometrical Fragment Spectra2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Shigeru Yoshida, Yoshimasa Takahashi
    • 学会等名
      The 8th China-Japan Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2008-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] SCOPドメインパターンに基づくタンパク質四次構造の自動分類に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      小川裕行, 加藤博明
    • 学会等名
      第36回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] Structural feature analysis of transmembrane helices in human olfactory receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Yuuji Kouga, Hiroaki Kato
    • 学会等名
      第36回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] Automated classification of quaternary structure of protein based on domain pattern2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ogawa, Hiroaki Kato
    • 学会等名
      第36回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2008-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] ヘテロツリー表現に基づく分子の三次元構造類似性探索2008

    • 著者名/発表者名
      田中裕貴, 加藤博明
    • 学会等名
      第31回情報化学討論会
    • 発表場所
      東京大学山上会館(東京都文京区)
    • 年月日
      2008-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] Three-dimensional structural similarity search of molecules based on Geometrical Fragment Spectra2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Shigeru Yoshida, Yoshimasa Takahashi
    • 学会等名
      2007 Annual Meeting of CBI Society
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2007-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700139
  • [学会発表] 遺伝的アルゴリズムを用いた分子ライブラリデザインシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      森本孝朗, 加藤博明
    • 学会等名
      第40回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎市図書館交流プラザ(愛知県岡崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] Three-dimensional protein structural data mining based on the NFS representation

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Masaaki Iitsuka
    • 学会等名
      The 9th China-Japan Joint Symposium on Drug Design and Development
    • 発表場所
      Guilin Bravo Hotel (中国・桂林市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] Structural similarity search of molecules using the Neighborhood Fragment Spectra

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kato, Koichi Nagamatsuand Masaaki Iitsuka
    • 学会等名
      Joint Conference on Informatics in Biology, Medicine and Pharmacology 2012
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • [学会発表] 近傍フラグメント表現に基づくタンパク質配列特徴解析システムの開発

    • 著者名/発表者名
      永松晃一, 加藤博明
    • 学会等名
      第40回構造活性相関シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎市図書館交流プラザ(愛知県岡崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500130
  • 1.  岡田 孝 (00103135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  雄山 真弓 (90103134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 由雅 (00144212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi