• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江島 邦彰  EJIMA Kuniaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

江島 邦章  エジマ クニアキ

隠す
研究者番号 30309984
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 客員研究員
2003年度 – 2004年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学) / 解剖学一般(含組織学・発生学)
キーワード
研究代表者以外
apoptosis / Fas / アポトーシス / electroporation / molecular histochemistry / hepatitis viruses / iron-responsive element binding proteins / iron / hepatocellular carcinoma / Myanmar … もっと見る / Fasリガンド / 分子組織細胞化学 / 肝炎ウイルス / 鉄反応エレメント結合蛋白 / 鉄 / 肝癌 / ミャンマー / KGF / Ki-67 / primary culture / endocrine disruptor / cytochrome C / redistribution of Bax / mitochondria / spermatogenic cells / 遺伝子導入 / TUNEL / Bax / 初代培養 / 電気穿孔法 / 環境ホルモン / チトクロームC / Bax再配置 / ミトコンドリア / 精子形成細胞 / Fas ligand / 肝炎ウィルス / Fas リガンド 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  ミャンマー国に於ける環境毒性物質としての鉄による肝癌発症若年化に関する調査研究

    • 研究代表者
      小路 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  精子形成細胞アポトーシスのミトコンドリアによる分子制御機構

    • 研究代表者
      小路 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ミャンマー国に於ける環境毒性物質としての鉄による肝癌発症若年化に関する調査研究

    • 研究代表者
      小路 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2006 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Identification of estrogen receptor beta-positive intraepithelial lymphocytes and their possible roles in normal and tubal pregnancy oviducts.2006

    • 著者名/発表者名
      Ulziibat S, Ejima K, Shibata Y, Hishikawa Y, Kitajima M, Fujishita A, Ishimaru T, Koji T.
    • 雑誌名

      Hum Reprod 21(9)

      ページ: 2281-2289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406005
  • [雑誌論文] Diethylstilbestrol increases the density of prolactin cells in male mouse pituitary by inducing proliferation of prolactin cells and transdifferentiation of gonadotropic cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Shukuwa K, Izumi S, Hishikawa Y, Ejima K, Inoue S, Muramatsu M, Ouchi Y, Kitaoka T, Koji T.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol 126(1)

      ページ: 111-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406005
  • [雑誌論文] Expression of keratinocyte growth factor and its receptor in human breast cancer. Its inhibitory role in the induction of apoptosis possibly through the overexpression of Bcl-2.2004

    • 著者名/発表者名
      Hishikawa Y, Tamaru N, Ejima K, Hayashi T, Koji T.
    • 雑誌名

      Arch Histol Cytol 67(5)

      ページ: 455-464

    • NAID

      10014483294

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406005
  • [雑誌論文] Estrogen receptor-associated expression of keratinocyte growth factor and its possible role in the inhibition of apoptosis in human breast cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Tamaru N, Hishikawa Y, Ejima K, Nagasaue N, Inoue S, Muramatsu M, Hayashi T, Koji T.
    • 雑誌名

      Lab Invest 84(11)

      ページ: 1460-1471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406005
  • [雑誌論文] Estrogen receptor-associated expression of keratinocyte growth factor and its possible role in the inhibition of apoptosis in human breast cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Tamaru, N., Hishikawa, Y., Ejima, K., Nagasaue, N., Inoue, S., Muramatsu, M., Hayashi, T., Koji, T.
    • 雑誌名

      Lab.Invest., 84(11)

      ページ: 1460-1471

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390058
  • 1.  菱川 善隆 (60304276)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  小路 武彦 (30170179)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  和泉 伸一 (40264246)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  岡田 茂 (20033201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安部 邦子 (00253641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  安 壽才 (30404213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  進 正志 (80145226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石川 隆俊 (30085633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白鳥 康史 (70196624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi