• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古恵 亮  Furue Ryo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30311640
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(アプリケーションラボ), グループリーダー代理
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(アプリケーションラボ), グループリーダー代理
2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(アプリケーションラボ), グループリーダー代理
2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, アプリケーションラボ, グループリーダー代理
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, アプリケーションラボ, 主任研究員
2004年度: 東大, 助手
2000年度 – 2003年度: 東京大学, 気候システム研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17020:大気水圏科学関連 / 気象・海洋物理・陸水学 / 気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
気象・海洋物理・陸水学
キーワード
研究代表者
海洋大循環モデル / 海洋物理 / 質量収支 / ルーイン海流 / オーストラリア沿岸流 / 大循環モデル / 渦解像モデル / ルーイン海流系 / インド洋上層循環 / ルーイン潜流 … もっと見る / 東岸境界流 / 潜流 / オーストラリア / 海洋力学 / 数値モデル / 季節変動 / 惑星ロスビー波 / 沿岸捕捉波 / 南東インド洋 / 波動力学 / 亜熱帯循環 / 沿岸流 / ベルトコンベアー / 熱塩循環 / 風 / 南大洋 / 北大西洋深層水 … もっと見る
研究代表者以外
parametric subbarmonic instability / nonlinear interactions / energy cascade / inertial frequency / internal tides / global abyssal circulation / North Pacific / diapycnal mixing / XCTD観測 / XCP / 3波共鳴干渉機構 / 中緯度低気圧 / Parametric subharmonic instability / 深層 / parametric subharmonic instability / 3波共鳴機構 / エネルギーカスケード / 慣性周波数 / 内部潮汐波 / 深層海洋大循環 / 北太平洋 / 乱流拡散 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  沿岸捕捉波の三次元構造・外洋との相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      古恵 亮
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  上層傾圧循環の謎: 南東インド洋表層循環を例として研究代表者

    • 研究代表者
      古恵 亮
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  風に強く支配された熱塩循環の力学研究代表者

    • 研究代表者
      古恵 亮
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学
  •  北太平洋の中・深層における乱流拡散率の時空間分布の解明

    • 研究代表者
      日比谷 紀之
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A seasonal undercurrent along the northwest coast of Australia2022

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furue
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fmars.2021.806659

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [雑誌論文] The three-dimensional structure of the Leeuwin Current System in density coordinates in an eddy-resolving OGCM2019

    • 著者名/発表者名
      Furue Ryo
    • 雑誌名

      Ocean Modelling

      巻: 138 ページ: 36-50

    • DOI

      10.1016/j.ocemod.2019.03.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [雑誌論文] On the Leeuwin Current System and its linkage to zonal flows in the South Indian Ocean as inferred from a gridded hydrography2017

    • 著者名/発表者名
      R. Furue, K. Guerreiro, H. E. Phillips, J. P. McCreary, and N. L. Bindoff
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 47 号: 3 ページ: 583-602

    • DOI

      10.1175/jpo-d-16-0170.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [学会発表] Residual-mean circulation of the Leeuwin Current System in an eddy-resolving general circulation model2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furue
    • 学会等名
      JpGU 2018 at Makuhari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [学会発表] The three-dimensional structure of the South Australian Current System2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furue
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [学会発表] Seasonal Forcing of the Leeuwin Current2018

    • 著者名/発表者名
      T. Tian, H.E. Phillips, R. Furue
    • 学会等名
      AMOS-ICSHMO 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [学会発表] Northern boundary circulation properties of the South Australian Current System based on a gridded hydrography2018

    • 著者名/発表者名
      E. Duran, H.E. Phillips, R. Furue, P. Spence, N.L. Bindoff
    • 学会等名
      AMOS-ICSHMO 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [学会発表] The Leeuwin Current System and South Australian Current System based on a climatological, high-resolution gridded hydrography2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furue
    • 学会等名
      The 6th Argo Science Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [学会発表] Residual-mean Circulation of the Leeuwin Current System in an Eddy-resolving General Circulation Model2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furue
    • 学会等名
      AOGS 2018 at Honolulu
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • [学会発表] On the Leeuwin Current System and its linkage to zonal flows in the South Indian Ocean as inferred from a gridded hydrography2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Furue, Kevin Guerreiro, Helen E. Phillips, Julian P. McCreary, Nathaniel L. Bindoff
    • 学会等名
      Meeting on Perspectives in Computational Atmosphere and Ocean Science and 8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      Nagoya University (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05562
  • 1.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  磯田 豊 (10193393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 次郎 (30174931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi