• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田村 晴希  Tamura Haruki

研究者番号 30316393
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-3453-4222
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 岩手医科大学, 歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 岩手医科大学, 歯学部, 講師
2002年度 – 2004年度: 岩手医科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
機能系基礎歯科学
研究代表者以外
機能系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
心内膜炎起炎菌 / gene-walking / degenerate PCR / Toll-like receptor 3 / 血管内皮細胞 / 心内膜起炎菌 / II / プロモーターアッセイ / Toll-like receptor 3 (TLR3) / Western blot / II (Pas) / antigen I … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る バイオフィルム / 遺伝子検索 / 機能解析 / 溶菌選択性 / 遺伝子同定 / 口腔レンサ球菌 / 自己溶菌酵素 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  バイオフィルムを制御する自己溶菌酵素の同定と機能解析

    • 研究代表者
      加藤 裕久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  歯性感染性心内膜炎の起炎菌と血管内皮細胞の付着認識機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田村 晴希
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能系基礎歯科学
    • 研究機関
      岩手医科大学

すべて 2013 2012 2011 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Identification and characterization of an autolysin gene, atlA, from Streptococcus criceti.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura H, Yamada A, Kato H.
    • 雑誌名

      J Microbiol.

      巻: 50 号: 5 ページ: 777-784

    • DOI

      10.1007/s12275-012-2187-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • [雑誌論文] Characterization of <i>Streptococcus criceti</i> insertion sequence IS<i>Scr1</i>2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura H, Yamada A, Kato H.
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 87 号: 3 ページ: 153-160

    • DOI

      10.1266/ggs.87.153

    • NAID

      10030945158

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • [雑誌論文] Identification of another surface protein antigen I/II gene, paaB. and a putative transcriptional regulator gene, par, from Streptococcus cricetus2004

    • 著者名/発表者名
      Haruki Tamura, Arisa Yamada, Hiroko Saito, Shigeo Murai, Hirohisa Kato
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems 79・3

      ページ: 129-137

    • NAID

      130000062108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14771026
  • [雑誌論文] Antigen I/II family proteins in oral streptococci2004

    • 著者名/発表者名
      Haruki Tamura
    • 雑誌名

      Recent Research Developments in Microbiology 8

      ページ: 245-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14771026
  • [学会発表] Streptococcus cricetiにおけるStreptococcus sobrinusデキストラン結合レクチン遺伝子ホモログdblA, dblBの同定2013

    • 著者名/発表者名
      田村晴希、山田ありさ、加藤裕久
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2013-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • [学会発表] Streptococcus cricetiデキストラン結合レクチンB遺伝子のStreptococcus mutansにおける解析2013

    • 著者名/発表者名
      田村晴希、山田ありさ、加藤裕久
    • 学会等名
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • [学会発表] Streptococcus criceti E49株の挿入配列ISScr1の挿入部位の同定2012

    • 著者名/発表者名
      田村晴希、山田ありさ、加藤裕久
    • 学会等名
      第54回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2012-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • [学会発表] Streptococcus cricetiのグルカン結合タンパク質GbpDの遺伝子解析2011

    • 著者名/発表者名
      田村晴希、山田ありさ、加藤裕久
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • [学会発表] treptococcus cricetiのグルカン結合タンパク質GbpDの遺伝子解析2011

    • 著者名/発表者名
      田村晴希、山田ありさ、加藤裕久
    • 学会等名
      第53回歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • [学会発表] Streptococcus cricetiにおけるStreptococcus sobrinus デキストラン結合レクチン遺伝子ホモログdblA, dblBの同定

    • 著者名/発表者名
      田村晴希、山田ありさ、加藤裕久
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • [学会発表] Streptococcus cricetiデキストラン結合レクチンB遺伝子のStreptococcus mutansにおける解析

    • 著者名/発表者名
      田村晴希、山田ありさ、加藤裕久
    • 学会等名
      歯科基礎医学会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592746
  • 1.  加藤 裕久 (60152740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi