• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊倉 光孝  KUMAKURA Mitsutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30324601
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
2016年度 – 2017年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 准教授
2012年度 – 2015年度: 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度: 福井大学, 工学研究科, 准教授
2007年度 – 2011年度: 福井大学, 大学院・工学研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 福井大学, 大学院工学研究科, 助教授
2000年度 – 2005年度: 京都大学, 大学院・理学研究科, 助手
2002年度: 京都大学, 理学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
原子・分子・量子エレクトロニクス / 原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ / 小区分28030:ナノ材料科学関連 / 物理学一般
研究代表者以外
物理学一般 / 原子・分子・量子エレクトロニクス / 原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ / 理工系 / 理工系
キーワード
研究代表者
レーザー冷却 / 量子渦 / ボース・アインシュタイン凝縮 / Bose-Einstein凝縮 / 原子光学 / 超流動 / 磁気トラップ / 光トラップ / トラップ / 極低温原子気体 … もっと見る / 物質波ソリトン / 二重磁気光学トラップ / レーザー周波数安定化 / ボース凝縮 / ルビジウム原子 / 蒸発冷却 / 光双極子力トラップ / マニピュレーション / 泳動 / 量子ドット / 光ピンセット / 誘電泳動 / 光マニピュレーション / 半導体量子ドット / イメージング / 原子操作 / 誘導ラマン散乱 / 周波数安定化 / 半導体レーザー / レーザー波面制御 / 周波数安定化レーザー / ATOM OPTICS / FREQUENCY STABILIZATION / RUBIDIUM / SISYPHUS LASER COOLING / ATOMIC ULTRACOLD GAS / MAGNETO-OPTICAL TRAP / LASER TRAPPING / LASER COOLING / ドレスド状態 / 希薄原子気体 / 光格子 / 磁気光学トラップ / 暗状態 / ルビジウム / 偏向勾配冷却 / レーザートラップ / trap / ultracold atomic gas / optical dipole force / laser cooling / superfluidity / Bose-Einstein condensation / quantum degenerate state / quantized vorte / 重力 / BEC / 光双極子力 / 量子縮退状態 / 超精密計測 / 低温物理 / 原子・分子物理 / 量子エレクトロニクス / 位相制御 / レーザー光学 / レーザー波面位相制御 / 原子波ソリトン / 原子波 / 光周波数安定化 / 外部共振器型半導体レーザー / 誘導ラマン効果 / 位相コントラスト法 / トンネル効果 / レーザ冷却 / 非破壊観測 / 強制振動 / 位相コントラストイメージング … もっと見る
研究代表者以外
レーザー冷却 / 光トラップ / 量子統計 / フェルミ縮退 / 半導体レーザー / 蒸発冷却 / Yb原子 / ボース凝縮 / optical trap / laser cooling / 永久電気双極子モーメント / LASER COOLING / ボース・アインシュタイン凝縮 / 時間反転対称性 / BEC / フォトクロミック分子 / カーボンナノチューブ / 半導体量子ドット / 光散乱力 / 光トラッピング / 物質操作 / 非線形光学効果 / 光物性 / 光ピンセット / 光圧 / 偏光特性 / 非線形光学 / ナノ光学 / 光マニピュレーション / sympathetic cooling / quantum statistics / Fermi degeneracy / evaporative cooling / Yb atom / Bose condensation / 混合気体 / 周波数安定化 / 共同冷却 / LASER DIODE / EVAPORATIVE COOLING / INJECTION LOCK / Yb MOLECULE / Yb ATOM / OPTICAL TRAP / BOSE CONDENSATION / BCS / 注入同期 / Yb分子 / Faraday Rotation / stark effect / ultra-cold collision / Fermion / permanent electric dipole moment / time-reversal symmetry / イッテルビウム原子 / セシウム原子 / 時間反転 / 永久電気双極子モーナント / ファラデー回転 / シュタルク効果 / 超冷衝突 / フェルミ粒子 / 永久電気多極子モーメント / High precision measurement / Laser spectroscopy / Permanent electric dipole moment / Superfluid helium / Spin-polarization / Optical pumping / Gaseous alkali-metal atom / エキシマー / 超高精度測定 / レーザー分光 / 超流動ヘリウム / スピン偏極 / 光ポンピング / 気体アルカリ原子 / FERMION / BOSON / DIPOLE FORCE / LIQUID HELIUM / QUANTUM NONEDEMOLITON / YTTERBIUM / ボーズ・アインシュタイン凝縮 / スピン精密制御 / 量子統計性 / スピン量子非破壊測定 / 基礎物理 / フェルミオン / ボソン / 双極子力 / 液体ヘリウム / 量子非破壊 / イッテリビウム / ラゲールガウスビーム / レーザーアブレーション / 微細線構造 / 超伝導 / 微粒子 / ロトン / 素励起 / 超流動液体ヘリウム / 非線型分光 / CARS / Folded Boxcar / スピン / ルビジウム / ラゲールガウス / 光格子 / 量子渦 / 凝縮体 / 量子計算 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (132件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  光励起を利用した量子ドットに対する常温液体中で可能な新しい運動操作・選別法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊倉 光孝
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  光圧を創る:物質自由度を活用した操作の高度化

    • 研究代表者
      岡本 裕巳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      分子科学研究所
  •  ボース凝縮体への静止ソリトンの導入とその外場計測への応用研究代表者

    • 研究代表者
      熊倉 光孝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      福井大学
  •  磁場を用いた微粒子の空間捕捉-超伝導性の探査-

    • 研究代表者
      森脇 喜紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      富山大学
  •  原子波回路の構築と物質波ソリトンへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      熊倉 光孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      福井大学
  •  非線型レーザー分光法による超流動液体ヘリウムの素励起の生成と観測

    • 研究代表者
      森田 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      福井大学
  •  ボース凝縮原子気体における新しい量子渦導入法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      熊倉 光孝
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス
    • 研究機関
      福井大学
  •  光トラップにおける効率的レーザー冷却法の開発とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      熊倉 光孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      福井大学
  •  原子気体のBECにおける新しい量子ダイナミクスの実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊倉 光孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      京都大学
  •  光格子凝縮体を用いたボルテックスアレイ量子計算機の実現

    • 研究代表者
      高橋 義朗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      京都大学
  •  希土類原子Ybを用いた新しい量子縮退系の実現とその新展開

    • 研究代表者
      高橋 義朗
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ
    • 研究機関
      京都大学
  •  極低温気体における量子渦の新しい生成法とそのトンネル効果に関する実験的研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊倉 光孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  全光学的方法によるYb原子の量子縮退状態の実現

    • 研究代表者
      高橋 義朗
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  レーザー冷却とその基礎物理への応用

    • 研究代表者
      薮崎 努 (藪崎 努)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      京都大学
  •  超流動He膜による気体原子の閉じ込めとその時間反転対称性の破れの検証への応用

    • 研究代表者
      藪崎 努 (薮崎 努)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  レーザー冷却原子を用いた時間反転対称性の検証

    • 研究代表者
      高橋 義朗
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 光圧2021

    • 著者名/発表者名
      石原 一,芦田昌明(編・著);笹木敬司,熊倉光孝,尾松孝茂,秋田成司,庄司 暁,川野聡恭,坪井泰之,東海林竜也,岡本裕巳,菅原康弘,山西絢介,内藤賀公,李 艶君,伊都将司,瀬戸浦健仁,杉山輝樹,細川千絵,杉浦忠男(著)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254131390
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [雑誌論文] 常温環境下でも可能!光を用いた量子ドットの分離・濃縮2022

    • 著者名/発表者名
      熊倉 光孝
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 73 ページ: 742-747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04870
  • [雑誌論文] In situ size measurement of a magnetically trapped single superconducting microparticle by Mie scattering2021

    • 著者名/発表者名
      Takamune Masato、Sasaki Shota、Kondo Daisei、Naoi Jun、Kumakura Mitsutaka、Ashida Masaaki、Moriwaki Yoshiki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 1 ページ: 012007-012007

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac4206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505, KAKENHI-PROJECT-21H05019, KAKENHI-PROJECT-20K03819
  • [雑誌論文] Emission spectral change of CdSe/ZnS quantum dots caused by the dilution with organic solvents2020

    • 著者名/発表者名
      T. Moriyasu, A. Kinan, Y. Baba, M. Kumakura
    • 雑誌名

      Journal of Luminescence

      巻: 221 ページ: 117089-117089

    • DOI

      10.1016/j.jlumin.2020.117089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [雑誌論文] Non-destructive dispersion of quantum dots into gases2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, D. Koide, T. Shimomura, Y. Baba, T. Takiyama, T. Kameyama, T. Torimoto and T. Moriyasu
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1220 号: 1 ページ: 012039-012039

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1220/1/012039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [雑誌論文] Dispersion of quantum dots into gases toward their optical manipulation2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, A. Kinan, T. Moriyasu
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 10712 ページ: 47-47

    • DOI

      10.1117/12.2316339

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505, KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [雑誌論文] Property of magnetic trapping of superconducting sub-micron particles2018

    • 著者名/発表者名
      J. Naoi, Y. Takahashi, M. Takamune, Y. Nakamura, M. Kumakura, M. Ashida, F. Matsushima, Y. Moriwaki
    • 雑誌名

      Proc. SPIE

      巻: 10712 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1117/12.2316795

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505, KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [雑誌論文] Magnetic trapping of superconducting submicron particles produced by laser ablation in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Takahashi, Junpei Suzuki, Naoya Yoneyama, Yurina Tokawa, Nobuaki Suzuki, Fusakazu Matsushima, Mitsutaka Kumakura, Masaaki Ashida, Yoshiki Moriwaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 10 号: 2 ページ: 022701-022701

    • DOI

      10.7567/apex.10.022701

    • NAID

      210000135752

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505, KAKENHI-PROJECT-16H03884, KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [雑誌論文] Property of Magnetic Trapping of Superconducting Sub-micron Particles2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, J.Naoi, K.Yamaguchi, M. Kumakura, M. Ashida, F. Matsushima, and Y. Moriwaki
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 10252 ページ: 102521H-102521H

    • DOI

      10.1117/12.2279262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [雑誌論文] Optical fabrication and trapping of superconducting nanoparticles in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      Ashida Masaaki、Minowa Yosuke、Kumakura Mitsutaka, Takahashi Yuta, Matsushima Fusakazu, Moriwaki Yoshiki
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 103471 ページ: 10347-10347

    • DOI

      10.1117/12.2273278

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229, KAKENHI-PROJECT-17K17841, KAKENHI-PLANNED-16H06505, KAKENHI-PROJECT-16H03884
  • [雑誌論文] Azo-polymer film twisted to form a helical surface relief by illumination with a circularly polarized Gaussian beam2017

    • 著者名/発表者名
      Keigo Masuda,Shogo Nakano,Daisuke Barada, Mitsutaka Kumakura, Katsuhiko Miyamoto, and Takashige Omatsu
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 25 号: 11 ページ: 12499-12507

    • DOI

      10.1364/oe.25.012499

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229, KAKENHI-PROJECT-16K04971, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21732, KAKENHI-ORGANIZER-16H06503, KAKENHI-PLANNED-16H06505, KAKENHI-PLANNED-16H06507
  • [雑誌論文] Influence of dilution with organic solvents on emission spectra of CdSe/ZnS quantum dots2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kumakura, Asuka Kinan, and Takeshi Moriyasu
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE

      巻: 10252 ページ: 1025219-1025219

    • DOI

      10.1117/12.2269436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [雑誌論文] 原子気体におけるボース・アインシュタイン凝縮体の位相操作2013

    • 著者名/発表者名
      熊倉 光孝
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 82 ページ: 773-776

    • NAID

      10031193099

    • URL

      http://www.jsap.or.jp/ap/2013/09/index.Xml

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [雑誌論文] High-resolution photoassociation spectroscopy of ultracold ytterbium atoms by using the intercombination transition2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tojo, M.Kitagawa, K.Enomoto, Y.Kato, Y.Takasu, M.Kumakura, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 96

      ページ: 153201-153201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] High-resolution photoassociation spectroscopy of ultracold ytterbium atoms by using the intercombination transition2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tojo, M.Kitagawa, K.Enomoto, Y.Kato, Y.Takasu, M.Kumakura, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. (96)

      ページ: 153201-153201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Fast polarimetry system for the application to spin quantum non-demolition measurement2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, T.Takano, S.Ichihara, A.Yamaguchi, M.Kumakura, T.Yabuzaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      App. Phys. B, 83

      ページ: 33-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Topological creation of a multiply charged quantized vortex in the Rb Bose-Einstein condensate2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kumakura et al.
    • 雑誌名

      Laser Physics 16-2

      ページ: 371-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540357
  • [雑誌論文] Topological formation of a multiply charged vortex in the Rb Bose-Einstein condensate : Effectiveness of the gravity compensation2006

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review A 73-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540392
  • [雑誌論文] Stable all-optical formation of Bose-Einstein Condensate using pointing-stabilized optical trapping beams2006

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi, Y.Izumi, M.Kumakura, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      App.Phys.B 83

      ページ: 21-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Fast polarimetry system for the application to spin quantum non-demolition measurement2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, T.Takano, S.Ichihara, A.Yamaguchi, M.Kumakura, T.Yabuzaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      App.Phys.B 83

      ページ: 33-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Paramagnetic Faraday rotation with spin-polarized ytterbium atoms2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, T.Takano, S.Ichihara, A.Yamaguchi, M.Kumakura, T.Yabuzaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      App.Phys.B 83

      ページ: 83-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] High-resolution photoassociation spectroscopy of ultracold ytterbium atoms by using the intercombination transition2006

    • 著者名/発表者名
      S.Tojo, M.Kitagawa, K.Enomoto, Y.Kato, Y.Takasu, M.Kumakura, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. (未定)(掲載予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Topological creation of a multiply charged quantized vortex in the Rb Bose-Einstein condensate2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kumakura et al.
    • 雑誌名

      Laser Physics 16・2

      ページ: 371-371

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540357
  • [雑誌論文] Stable all-optical formation of Bose-Einstein Condensate using pointing-stabilized optical trapping beams2006

    • 著者名/発表者名
      J.Kobayashi, Y.Izumi, M.Kumakura, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      App. Phys. B, 83

      ページ: 21-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Topological formation of a multiply charged vortex in the Rb Bose-Einstein condensate : Effectiveness of the gravity compensation2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kumakura et al.
    • 雑誌名

      Physical Review A 73・6

      ページ: 63605-63605

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540392
  • [雑誌論文] Fast polarimetry system for the application to spin quantum non-demolition measurement2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, T.Takano, S.Ichihara, A.Yamaguchi, M.Kumakura, T.Yabuzaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      App.Phys.B, 83

      ページ: 33-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Topological formation of a multiply charged vortex in the Rb Bose-Einstein condensate: Effectiveness of the gravity compensation2006

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, et. al.
    • 雑誌名

      Physical Review A 73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18540392
  • [雑誌論文] Paramagnetic Faraday rotation with spin-polarized ytterbium atoms2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, T.Takano, S.Ichihara, A.Yamaguchi, M.Kumakura, T.Yabuzaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      App. Phys. B, 83

      ページ: 107-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Paramagnetic Faraday rotation with spin-polarized ytterbium atoms2006

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, T.Takano, S.Ichihara, Y.Takasu, M.Kumakura, T.Yabuzaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      App.Phys.B 83

      ページ: 107-107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Spin Squeezing via One-Axis Twisting with Coherent Light2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, S.Ichihara, T.Takano, M.Kumakura, T.Yabuzaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [雑誌論文] Spin Squeezing via One-Axis Twisting with Coherent Light2005

    • 著者名/発表者名
      M.Takeuchi, S.Ichihara, T.Takano, M.Kumakura, T.Yabuzaki, T.Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654055
  • [雑誌論文] Photoassociation Spectroscopy of Laser-Cooled Ytterbium Atoms2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takasu, K.Komori, K.Honda, M.kumakura, T.Yabuzaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.93・No.12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15654055
  • [雑誌論文] Photiassociation Spectroscopy of Laser-Cooled Ytterbium Atoms2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Takasu, K.Komori, K.Honda, M.Kumakura, T.Yabusaki, Y.Takahashi
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.93No.12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15340134
  • [産業財産権] 半導体量子ドットの分離装置及び分離方法2020

    • 発明者名
      熊倉 光孝
    • 権利者名
      国立大学法人福井大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-039762
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [産業財産権] 物質波ソリトンを用いた精密計測装置2009

    • 発明者名
      熊倉光孝, 森田紀夫
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2009-259334
    • 出願年月日
      2009-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20654038
  • [学会発表] 一様な電場と集光レーザーを用いたCdSe/ZnS半導体量子ドットの運動操作法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      右馬健太郎、稲葉勇人、岡本多英、守安毅、熊倉光孝
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04870
  • [学会発表] 光励起と電場を組み合わせたCdSe/ZnS半導体量子ドットの運動操作法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      稲葉勇人,右馬健太郎,山本将平,守安 毅,熊倉光孝
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 光励起と電場を組み合わせたCdSe/ZnS半導体量子ドットの運動操作法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      稲葉勇人、右馬健太郎、岡本多英、守安毅、熊倉光孝
    • 学会等名
      2022年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04870
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップXIII2021

    • 著者名/発表者名
      近藤大聖,佐々木照太,高宗雅人,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会(2021年)(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 光励起を用いた誘電泳動法における半導体量子ドットに対する対流の影響2021

    • 著者名/発表者名
      浅野理貴,稲葉勇人,右馬健太郎,守安 毅,熊倉光孝
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 光励起と電場を組み合わせた CdSe / ZnS 半導体量子ドットの運動操作法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      右馬健太郎,稲葉勇人,山本将平,守安 毅,熊倉光孝
    • 学会等名
      2021年度 日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 常温環境下でも可能!光を用いた量子ドットの分離・濃縮2021

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      JST新技術説明会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体He 中でアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップXIV2021

    • 著者名/発表者名
      井口貴裕,近藤大聖,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      2021年度 日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Observation of Mie scattering from a superconducting micro-particle2020

    • 著者名/発表者名
      S. Sasaki, J. Naoi, M. Takamune, D. Kondo, M. Kumakura, M. Ashida, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      The 7th Optical Manipulation Conference (OMC2020) (Online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 光励起下の半導体量子ドットの誘電泳動に対する対流の影響2020

    • 著者名/発表者名
      浅野理貴,稲葉勇人,右馬健太郎,守安毅,熊倉光孝
    • 学会等名
      2020年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 磁気トラップにおける超伝導微粒子の観測2020

    • 著者名/発表者名
      出口達弥,蓑輪陽介,熊倉光孝,森脇善紀,芦田昌明
    • 学会等名
      第31回 光物性研究会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Manipulation of CdSe/ZnS quantum dots in room-temperature fluid with an inhomogeneous electric field and optical excitation2020

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kumakura, Takayuki Shimomura, Riki Asano, Goro Nozue, Kiroku Yamamoto, Takeshi Moriyasu
    • 学会等名
      The 7th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 極低温下での超伝導微粒子の磁気トラップ2020

    • 著者名/発表者名
      出口 達弥, 蓑輪 陽介, 熊倉 光孝, 森脇 善紀, 芦田 昌明
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体He中でアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップXI2020

    • 著者名/発表者名
      佐々木照太,直井 惇,高宗雅人,近藤大聖,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会 2020年秋季大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体 He 中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップXII2020

    • 著者名/発表者名
      近藤大聖,佐々木照太,高宗雅人,直井惇,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      2020年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Optical manipulation of magnetically trapped superconducting micro particles in superfluid helium2019

    • 著者名/発表者名
      M. Ashida, J. Naoi, M. Takamune, Y. Takahashi, S. Sasaki, M. Kumakura, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      SPIE Nanoscience + Engineering, 2019, Optical Trapping and Optical Micromanipulation XVI
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップX2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木照太、直井惇、高宗雅人、近藤大聖、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      2019年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 光励起を利用したCdSe/ZnS半導体量子ドットの誘電泳動2019

    • 著者名/発表者名
      下村昂之, 浅野理貴, 野末悟郎, 山本城緑, 守安毅, 熊倉光孝
    • 学会等名
      2019年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Non-destructive dispersion of quantum dots into buffer gases toward their optical manipulation2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, Y. Baba, T. Shimomura, T. Takiyama, T. Kameyama, T. Torimoto, T. Moriyasu
    • 学会等名
      The 6th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] What will be done with the magnetically trapped superconducting micro particle?2019

    • 著者名/発表者名
      M. Takamune, J. Naoi, S. Sasaki, M. Kumakura, M. Ashida, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      The 6th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液滴を利用した量子ドットの緩衝気体中への分散2019

    • 著者名/発表者名
      馬場 宥太, 下村 昂之, 浅野 理貴, 松永 康平, 守安 毅, 瀧山 貴之, 亀山 達矢, 鳥本 司, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 液滴を利用した量子ドットの緩衝気体中への分散2019

    • 著者名/発表者名
      馬場 宥太, 下村 昂之, 浅野 理貴, 松永 康平, 守安 毅, 瀧山 貴之, 亀山 達矢, 鳥本 司, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      2019年 第66回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体ヘリウム中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップIX2019

    • 著者名/発表者名
      高宗雅人,直井淳,佐々木照太,熊倉光孝,芦田昌明,松島房和,森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Dispersion of quantum dots into gases toward their optical manipulation2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, A. Kinan, and T. Moriyasu
    • 学会等名
      The 5th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] ZAIS量子ドットの光学的選別に向けた選択的光励起2018

    • 著者名/発表者名
      守安 毅, 馬場 宥太, 小出 大士朗, 下村 昂之, 瀧山 貴之, 亀山 達矢, 鳥本 司, 芦田 昌明, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Property of magnetic trapping of superconducting sub-micron particles2018

    • 著者名/発表者名
      J. Naoi, Y. Takahashi, M. Takamune, Y. Nakamura, M. Kumakura, M. Ashida, F. Matsushima, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      The 5th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップVII2018

    • 著者名/発表者名
      直井 淳、高宗 雅人、松島 房和、熊倉 光孝、芦田 昌明、森脇 喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Property of magnetic trapping of superconducting sub-micron particles2018

    • 著者名/発表者名
      J. Naoi, Y. Takahashi, M. Takamune, Y. Nakamura, M. Kumakura, M. Ashida, F. Matsushima, and Y. Moriwaki
    • 学会等名
      The 5th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Non-destructive dispersion of quantum dots into gases2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, D. Koide, T. Shimomura, Y. Baba, T. Takiyama, T. Kameyama, T. Torimoto, and T. Moriyasu
    • 学会等名
      12th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed Matter and Nano Materials (EXCON 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Optical and magnetic sorting of nanoparticles in cryogenic conditions2018

    • 著者名/発表者名
      M. Ashida, Y. Minowa, M. Kumakura, Y. Moriwaki,
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体 He 中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップ VIII2018

    • 著者名/発表者名
      直井 惇, 高宗 雅人, 佐々木 照太, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Optical and magnetic sorting of nanoparticles in cryogenic conditions2018

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida,Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] シリコンにおける透過テラヘルツ波形に対する光励起の影響2018

    • 著者名/発表者名
      笹島 秀樹, 笠島 裕太, Afalla Jessica, 守安 毅, 谷 正彦, 北原 英明, 河本 敏郎, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップVI2018

    • 著者名/発表者名
      高宗 雅人, 高橋 佑太, 直井 惇, 中村 吉成, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 誘電泳動による CdSe/ZnS 半導体量子ドットの運動操作2018

    • 著者名/発表者名
      下村 昂之,馬場 宥太,浅野 理貴,松永 康平,守安 毅,熊倉 光孝
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 微細液滴を利用した量子ドットの気相中への分散2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 宥太, 下村 昂之, 浅野 理貴, 松永 康平, 守安 毅, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Non-destructive dispersion of quantum dots into gases2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, D. Koide, T. Shimomura, Y. Baba, T. Takiyama, T. Kameyama, T. Torimoto, T. Moriyasu
    • 学会等名
      12th International Conference on Excitonic and Photonic Processes in Condensed Matter and Nano Materials (EXCON 2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 誘電泳動による CdSe/ZnS 半導体量子ドットの運動操作2018

    • 著者名/発表者名
      下村 昂之,馬場 宥太,浅野 理貴,松永 康平,守安 毅,熊倉 光孝
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Dispersion of quantum dots into gases toward their optical manipulation2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura, A. Kinan, T. Moriyasu
    • 学会等名
      The 5th Optical Manipulation and Structured Materials Conference (OMC2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 微細液滴を利用した量子ドットの気相中への分散2018

    • 著者名/発表者名
      馬場 宥太, 下村 昂之, 浅野 理貴, 松永 康平, 守安 毅, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップVII2018

    • 著者名/発表者名
      直井 淳、高宗 雅人、松島 房和、熊倉 光孝、芦田 昌明、森脇 喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体 He 中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップ VIII2018

    • 著者名/発表者名
      直井 惇, 髙宗 雅人, 佐々木 照太, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Optical fabrication and manipulation of semiconductor or superconducting nano- and micro-particles2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida,Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      Hsinchu Summer Course and Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Property of magnetic trapping of superconducting sub-micron particles2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takahashi, J. Naoi, K. Yamaguchi, M. Kumakura, M. Ashida, F. Matsushima, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      The 4th Optical Manipulation Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Optical fabrication and manipulation of semiconductor or superconducting nano- and micro-particles2017

    • 著者名/発表者名
      M. Ashida, Y. Minowa, M. Kumakura, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      Hsinchu Summer Course and Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Fabrication of superconducting micro particles by laser ablation in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida, Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yuta Takahashi, Fusakazu Matsushima, Yoshiiki Moriwaki
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 液滴を利用したCdSe/ZnS 半導体量子ドットの気相中への分散2017

    • 著者名/発表者名
      馬場 宥太, 小出 大士朗, 下村 昂之, 木南 安寿花, 守安 毅, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      2017年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップIII2017

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、直井惇、山口滉太、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Optical fabrication and trapping of superconducting nanoparticles in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida,Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yuta Takahashi, Fusakazu Matsushima, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      Optical Trapping and Optical Micromanipulation XIV, SPIE Nanoscience + Engineering 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Property of magnetic trapping of superconducting sub-micron particles2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Takahashi, Jun Naoi, Kota Yamaguchi, Mitsutaka Kumakura, Masaaki Ashida, Fusakazu Matsushima, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      The 4th Optical Manipulation Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] CdSe/ZnS 半導体量子ドットの蛍光スペクトルに対する溶媒の影響2017

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、守安毅、熊倉光孝
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 光励起したシリコンにおける透過テラヘルツ電場波形のピークシフト2017

    • 著者名/発表者名
      笹島秀樹,笠島裕太,ジェシカ・アファリヤ,守安毅,谷正彦,北原英明,河本敏郎,熊倉光孝
    • 学会等名
      2017年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップⅣ2017

    • 著者名/発表者名
      直井 淳, 高橋 佑太, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] CdSe/ZnS 半導体量子ドットの蛍光スペクトルに対する溶媒の影響2017

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、守安毅、熊倉光孝
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 液体He 中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップV2017

    • 著者名/発表者名
      直井 惇, 高橋 佑太, 高宗 雅人, 中村 吉成, 松島 房和, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      2017年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Fabrication of superconducting micro particles by laser ablation in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      M. Ashida, Y. Minowa, M. Kumakura, Y. Takahashi, F. Matsushima, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      Conference on Lasers and Electro-Optics 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Optical fabrication and trapping of superconducting nanoparticles in superfluid helium2017

    • 著者名/発表者名
      M. Ashida, Y. Minowa, M. Kumakura, Y. Takahashi, F. Matsushima, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      Optical Trapping and Optical Micromanipulation XIV, SPIE Nanoscience + Engineering 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液滴を利用した CdSe/ZnS 半導体量子ドットの気相への分散2017

    • 著者名/発表者名
      守安 毅, 木南 安寿花, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Influence of dilution with organic solvents on emission spectra of CdSe/ZnS quantum dots2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsutaka Kumakura, Asuka Kinan, Takeshi Moriyasu
    • 学会等名
      The 4th Optical Manipulation Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 光励起したシリコンにおけるテラヘルツパルスの伝播2017

    • 著者名/発表者名
      守安 毅, 笹島 秀樹, 河本 敏郎, 北原 英明, 谷 正彦, 熊倉 光孝
    • 学会等名
      レーザー学会第505研究会及び電子情報通信学会LQE5月研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Optical fabrication and trapping of microspheres in cryogenic conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Ashida,Yosuke Minowa, Mitsutaka Kumakura, Yoshiki Moriwaki
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan (OPJ) OSJ - OSA Joint Symposia Nanophotonics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] Influence of dilution with organic solvents on emission spectra of CdSe/ZnS quantum dots2017

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura M, A. Kinan, T. Moriyasu
    • 学会等名
      The 4th Optical Manipulation Conference 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップIII2017

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、直井惇、山口滉太、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] Optical fabrication and trapping of microspheres in cryogenic conditions2017

    • 著者名/発表者名
      M. Ashida, Y. Minowa, M. Kumakura, Y. Moriwaki
    • 学会等名
      Optics & Photonics Japan (OPJ 2017) OSJ - OSA Joint Symposia Nanophotonics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] CdSe半導体量子ドットの蛍光スペクトルに対する溶媒効果2016

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、杉原隆一、馬場宥太、守安毅、熊倉光孝
    • 学会等名
      2016年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップⅡ2016

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、直井惇、山口滉太、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      2016年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会2016
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップ2016

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、鈴木淳平、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップ2016

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、鈴木淳平、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] 液体He中でレーザーアブレーションによって生成された超伝導微粒子の磁気トラップⅡ2016

    • 著者名/発表者名
      高橋佑太、直井惇、山口滉太、松島房和、熊倉光孝、芦田昌明、森脇喜紀
    • 学会等名
      2016年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] CdSe半導体量子ドットの蛍光スペクトルに対する溶媒効果2016

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、杉原隆一、馬場宥太、守安毅、熊倉光孝
    • 学会等名
      2016年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス(富山県富山市)
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06505
  • [学会発表] 超流動He中で生成された金属微粒子の超伝導性2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳平,高橋佑太,松島房和,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610124
  • [学会発表] CdSe半導体量子ドットのサイズ選択的光励起2015

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、大岡謹吾、熊倉光孝
    • 学会等名
      2015年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] レーザーアブレーションにより生成した微粒子の超伝導性II2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳平,高橋佑太,榎本勝成,松島房和,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      大阪・関西大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610124
  • [学会発表] レーザーアブレーションにより生成した微粒子の超伝導性II2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳平, 高橋佑太, 榎本勝成, 松島房和, 熊倉光孝, 芦田昌明, 森脇善紀
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05229
  • [学会発表] CdSe半導体量子ドットのサイズ選択的光励起2015

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花、大岡謹吾、熊倉光孝
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610124
  • [学会発表] 気体中のナノ粒子に対する  輻射力による運動操作の検討2014

    • 著者名/発表者名
      木南安寿花, 大岡謹吾, 熊倉光孝
    • 学会等名
      2014年度日本物理学会北陸支部  定例学術講演会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610124
  • [学会発表] レーザーアブレーションにより生成した微粒子の超伝導性2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳平,ハゲノ下陽哉,米山直弥,榎本勝成,松島房和,熊倉光孝,芦田昌明,森脇喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610124
  • [学会発表] レーザー冷却・トラップ技術の微粒子への応用2013

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      研究会「 新しい光科学の創成とナノ情報デバイスへの展開」
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 原子気体のBose-Einstein凝縮を利用した量子渦ダイナミクスの観察2013

    • 著者名/発表者名
      熊倉 光孝
    • 学会等名
      日本分光学会中部支部講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 原子気体のBose-Einstein凝縮を利用した量子渦ダイナミクスの観察2013

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      日本分光学会中部支部講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] レーザー冷却・トラップ技術の微粒子への応用2013

    • 著者名/発表者名
      熊倉 光孝
    • 学会等名
      東北大学電気通信研究所研究会「新しい光科学の創成とナノ情報デバイスへの展開」
    • 発表場所
      東北大学電気通信研究所(仙台市)
    • 年月日
      2013-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] レーザー冷却で拓く原子気体の量子現象2012

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部特別講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] レーザー冷却で拓く原子気体の量子現象2012

    • 著者名/発表者名
      熊倉 光孝
    • 学会等名
      日本物理学会北陸支部特別講演会
    • 発表場所
      富山大学(富山市)
    • 年月日
      2012-12-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 原子波の光学的位相制御とその応用2012

    • 著者名/発表者名
      熊倉 光孝
    • 学会等名
      分子研研究会
    • 発表場所
      分子科学研究所(岡崎市)
    • 年月日
      2012-10-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] Rb原子のBose-Einstein凝縮体への位相構造導入用レーザー光源の開発2012

    • 著者名/発表者名
      平井裕也、松岡幸広、熊倉光孝、森田紀夫
    • 学会等名
      2012年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] Rb 原子のBose-Einstein 凝縮体への位相構造導入用レーザー光源の開発2012

    • 著者名/発表者名
      平井 裕也, 松岡 幸広, 熊倉 光孝, 森田 紀夫
    • 学会等名
      2012年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学(金沢市)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 原子波の光学的位相制御とその応用2012

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      分子研研究会「新しい光の創成と物質科学―精密計測と操作への展開」
    • 発表場所
      分子科学研究所(岡崎市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 液体He 中の粒子に対する原子トラップ技術の応用2012

    • 著者名/発表者名
      熊倉 光孝
    • 学会等名
      第2回光マニピュレーション研究会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 液体He中の粒子に対する原子トラップ技術の応用2012

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      第2回光マニピュレーション研究会
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 超伝導微粒子の空間捕捉2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 伸明, 山本 広大, 東川 優理奈, 榎本 勝成, 松島 房一, 熊倉 光孝, 芦田 昌明, 森脇 喜紀
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学(西宮市)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 原子波回路を用いた物質波ソリトンの光学的制御2011

    • 著者名/発表者名
      熊倉 光孝
    • 学会等名
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学(厚木市)
    • 年月日
      2011-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] 光帰還法によるレーザー周波数線幅の狭窄化2011

    • 著者名/発表者名
      平井 裕也, 飯原 弘樹, 熊倉 光孝, 森田 紀夫
    • 学会等名
      2011年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      福井大学(福井市)
    • 年月日
      2011-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340117
  • [学会発表] Atom-wave circuit and its applications2010

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      第57回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      東海大学 (神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20654038
  • [学会発表] 原子波回路とその応用2010

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第30回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪府)
    • 年月日
      2010-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20654038
  • [学会発表] Optical control of matter-wave solitons in an atom-wave circuit2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kumakura
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20654038
  • [学会発表] 光帰還法による半導体レーザーの周波数安定化2009

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝, 他
    • 学会等名
      2009年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 発表場所
      金沢大学 (石川県)
    • 年月日
      2009-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20654038
  • [学会発表] Matter-wave solitons in an atom-wave circuit2009

    • 著者名/発表者名
      熊倉光孝
    • 学会等名
      US-Japan Seminar "Cold Atoms and Molecules"
    • 発表場所
      京都大学 (京都府)
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20654038
  • 1.  高橋 義朗 (40226907)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  藪崎 努 (60026127)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  森田 紀夫 (30134654)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  石川 潔 (00212837)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  芦田 昌明 (60240818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 30件
  • 6.  森脇 喜紀 (90270470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  松島 房和 (40142236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  北野 正雄 (70115830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 裕巳 (20185482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  杉山 和彦 (10335193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊都 将司 (10372632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  庄司 暁 (20437370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi