• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安井 行雄  YASUI Yukio

研究者番号 30325328
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4875-9836
所属 (現在) 2025年度: 香川大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 香川大学, 農学部, 教授
2011年度 – 2023年度: 香川大学, 農学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 香川大学, 農学部, 助教授
2004年度: 国立大学法人香川大学, 農学部, 助教授
2001年度 – 2002年度: 香川大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45040:生態学および環境学関連 / 生態・環境 / 生態
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 生態・環境
キーワード
研究代表者
雌の多回交尾の進化 / bet-hedging / 生活史進化 / evolution / polyandry / 性選択 / evolution of polyandry / 性淘汰 / avoidance of extinction / 絶滅回避 … もっと見る / 両賭け戦略 / フタホシコオロギ / 危険分散 / 両賭け / 国際情報交流 / 国際情報交換 / r/K戦略 / アズキゾウムシ / life history evolution / 雌の多数回交尾 / 行動生態学 / 遺伝的多様性 / トレードオフ / 飼育法 / 生活史 / ホウネンエビ … もっと見る
研究代表者以外
sexual conflict / 対抗進化 / アリモドキゾウムシ / コクヌストモドキ / モデル検証 / 乱婚性 / 抵抗性 / 外来生物 / 不妊虫放飼法 / 抵抗性メス / 交尾後性選択 / 交尾前性選択 / 進化実験 / 害虫根絶 / 不妊化法 / harassment / cost of mating / indirect benefit / direct benefit / polyandry / アズキゾウムシ / 精子競争 / 複数回交尾 / メスの間接的利益 / メスの直接的利益 / 性的対立 / ハラスメント / 交尾のコスト / 交尾相手選好性 / 間接的利益 / 直接的利益 / 性的葛藤 / 多回交尾 / メスの複数回交尾 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (53件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  貞節か浮気か?雌の一雄繰り返し交尾と多雄各一回交尾によるbet-hedging戦略研究代表者

    • 研究代表者
      安井 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  抵抗性メスの進化と乱婚メス出現の仕組みの解明と対策

    • 研究代表者
      宮竹 貴久
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山大学
  •  雌の多回交尾の進化に関するbet-hedging仮説の実験的検証研究代表者

    • 研究代表者
      安井 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45040:生態学および環境学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  雌の多回交尾の進化に関する遺伝的bet-hedging仮説の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      安井 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      香川大学
  •  雌の多回交尾の進化は生活史進化の理論(r/K戦略)から説明できる研究代表者

    • 研究代表者
      安井 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      香川大学
  •  メスが複数回交尾するのはなぜか

    • 研究代表者
      粕谷 英一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      九州大学
  •  水田生態系における人為的環境変動・撹乱に対するホウネンエビ集団の生活史進化研究代表者

    • 研究代表者
      安井 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 動物学の百科事典 (多回交尾 - 雌はなぜ浮気するのか?の項目)2018

    • 著者名/発表者名
      公益社団法人日本動物学会 安井行雄(分担執筆)
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303092
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [図書] 行動生物学辞典2013

    • 著者名/発表者名
      上田恵介、江口和洋(編): 安井行雄(分担執筆)
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [図書] 行動生物学辞典2013

    • 著者名/発表者名
      安井行雄, ほか共同執筆(上田恵介, ほか編)
    • 総ページ数
      637
    • 出版者
      東京化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [雑誌論文] Mite dilemma: molting to acquire sexual maturity or not molting to ensure durability and dispersal ability in Phorytocarpais fimetorum (Parasitiformes; Gamasida; Parasitidae)2023

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yukio
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 41 号: 2 ページ: 177-184

    • DOI

      10.1007/s10164-023-00783-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19116, KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [雑誌論文] Polyandry works as bet-hedging in the field cricket Gryllus bimaculatus, even after eliminating females in poor condition that cannot accept remating2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yuto、Yasui Yukio
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 42 号: 1 ページ: 61-69

    • DOI

      10.1007/s10164-023-00803-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [雑誌論文] Genetic link between mobility and sexual attractiveness in Tribolium castaneum male beetles2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Kentarou、Yasui Yukio
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 188 ページ: 111-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [雑誌論文] Genetic link between mobility and sexual attractiveness in male Tribolium castaneum beetles2022

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Kentarou、Yasui Yukio
    • 雑誌名

      Animal Behaviour

      巻: 188 ページ: 111-117

    • DOI

      10.1016/j.anbehav.2022.04.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839, KAKENHI-PROJECT-21K19116, KAKENHI-PROJECT-22K20664
  • [雑誌論文] The origination events of gametic sexual reproduction and anisogamy2022

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yukio、Hasegawa Eisuke
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 40 号: 3 ページ: 273-284

    • DOI

      10.1007/s10164-022-00760-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839, KAKENHI-PROJECT-21K19116
  • [雑誌論文] Evolutionary bet‐hedging reconsidered: What is the mean-variance trade‐off of fitness?2022

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yukio
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 37 号: 3 ページ: 406-420

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12303

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839, KAKENHI-PROJECT-21K19116
  • [雑誌論文] Life‐history traits of the fairy shrimp Branchinella kugenumaensis are highly variable between neighboring rice paddies in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yukio
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 37 号: 3 ページ: 344-354

    • DOI

      10.1111/1440-1703.12296

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839, KAKENHI-PROJECT-21K19116
  • [雑誌論文] An empirical test of the bet‐hedging polyandry hypothesis: Female red flour beetles avoid extinction via multiple mating2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Kentarou、Miyatake Takahisa、Yasui Yukio
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: - 号: 10 ページ: 5295-5304

    • DOI

      10.1002/ece3.7418

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J00383, KAKENHI-PROJECT-19K06839, KAKENHI-PROJECT-21K19116
  • [雑誌論文] An empirical test of bet-hedging polyandry hypothesis in the field cricket Gryllus bimaculatus2021

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yukio、Yamamoto Yuto
    • 雑誌名

      Journal of Ethology

      巻: 39 号: 3 ページ: 329-342

    • DOI

      10.1007/s10164-021-00707-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [雑誌論文] Bet-hedging against male-caused reproductive failures may explain ubiquitous cuckoldry in female birds2018

    • 著者名/発表者名
      Yasui Yukio、Yoshimura Jin
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 437 ページ: 214-221

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2017.10.029

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25257406, KAKENHI-PROJECT-26257405, KAKENHI-PROJECT-15H04420, KAKENHI-PROJECT-16H04839, KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [雑誌論文] Bet-hedging as a mechanism for the evolution of polyandry, revisited2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui, Y. and Garcia-Gonzalez, F.
    • 雑誌名

      Evolution

      巻: 70 号: 2 ページ: 385-397

    • DOI

      10.1111/evo.12847

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [雑誌論文] Risk-spreading by mating multiply is plausible and requires empirical attention2015

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Gonzalez, F., Yasui, Y. and Evans, J. P.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society of London Series B. Biological Sciences

      巻: 282 号: 1809 ページ: 20150866-20150866

    • DOI

      10.1098/rspb.2015.0866

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [雑誌論文] Mating portfolios: bet-hedging, sexual selection and female multiple mating2015

    • 著者名/発表者名
      Francisco Garcia-Gonzalez, Yukio Yasui, Jonathan P. Evans
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B Biological Sciences

      巻: 282 号: 1798 ページ: 20141525-20141525

    • DOI

      10.1098/rspb.2014.1525

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [雑誌論文] Genetic Bet-hedging as a Mechanism for the Evolution of Polyandry2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui, Y., Garcia-Gonzalez, F.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th International Behavioral Ecology Congress

      巻: 274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [雑誌論文] Genetic bet-hedging as a mechanism for the evolution of polyandry2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yasui, Francisco Garcia-Gonzalez
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th Congress of the International Society for Behavioral Ecology

      巻: 1 ページ: 274-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [雑誌論文] Critical factors in the limited occurrence of the Japanese tree sap mite Hericia sanukiensis (Acari: Astigmata: Algophagidae) inhabiting the sap of the oak Quercus acutissima2011

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Hayashi, Toshihide Ichikawa, Yukio Yasui
    • 雑誌名

      Experimental and Applied Acarology

      巻: 54 号: 4 ページ: 395-409

    • DOI

      10.1007/s10493-011-9463-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [雑誌論文] Critical factors in the limited occurrence of the Japanese tree sap mite Hericia sanukiensis (Acari : Astigmata : Algophagidae) inhabiting the sap of the oak Quercus acutissima2011

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, K., Ichikawa, T. and Yasui, Y.
    • 雑誌名

      Experimental and Applied Acarology(Springer Verlag Netherlands)

      巻: 54 ページ: 395-409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [雑誌論文] Direct effects of polyandry on female fitness in Callosobruchus chinensis2006

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Yasui Y, Miyatake T
    • 雑誌名

      Animal Behaviour 71

      ページ: 539-548

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370013
  • [雑誌論文] Direct effects of polyandry on female fitness in Callosobruchus chinensis.2006

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Yasui Y, Miyatake T
    • 雑誌名

      Animal Behaviour 71

      ページ: 539-548

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370013
  • [学会発表] 性の進化の謎を解く:性の2倍のコストはいかにして乗り越えられたか?2023

    • 著者名/発表者名
      安井行雄, 長谷川英祐
    • 学会等名
      日本動物行動学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] フタホシコオロギ雌のbet-hedging polyandry:一雄多回交尾と多雄各一回交尾の卵孵化率への影響2023

    • 著者名/発表者名
      山本悠渡・安井行雄
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第67回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] コクヌストモドキとオオツノコクヌストモドキの二種間の繁殖における相互作用の検証2023

    • 著者名/発表者名
      大西流偉・松村健太郎・安井行雄
    • 学会等名
      日本生態学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] フタホシコオロギ雌における一雄多回交尾と多雄各一回交尾の繁殖失敗確率の比較2023

    • 著者名/発表者名
      山本悠渡・安井行雄
    • 学会等名
      日本生態学会第70回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] 性の進化の謎を解く:配偶子生殖と異型配偶子の進化に関する新仮説2022

    • 著者名/発表者名
      安井行雄・長谷川英祐
    • 学会等名
      日本動物行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19116
  • [学会発表] フタホシコオロギ雌での多雄交尾bet-hedging仮説の再検討2022

    • 著者名/発表者名
      山本悠渡・安井行雄
    • 学会等名
      日本動物行動学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] コクヌストモドキとオオツノコクヌストモドキの二種間の繁殖における相互作用の検証2022

    • 著者名/発表者名
      大西流偉, 松村健太郎, 安井行雄
    • 学会等名
      日本生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19116
  • [学会発表] 性の進化の謎を解く:配偶子生殖と異型配偶子の進化に関する新仮説2022

    • 著者名/発表者名
      安井行雄・長谷川英祐
    • 学会等名
      日本動物行動学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] フタホシコオロギを用いた多雄交尾 bet-hedging 仮説の検証実験2021

    • 著者名/発表者名
      山本悠渡・安井行雄
    • 学会等名
      2021 年度 中国四国地区生物系三学会(日本動物学会・日本植物学会・日本生態学会)合同大会香川大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] 不妊雄に対する雌の対抗進化:コクヌストモドキで見られた乱婚雌の進化2021

    • 著者名/発表者名
      藤井結、浅野佑衣、松村健太郎、安井行雄、仲本寛、祖慶良尚、宮竹貴久
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19116
  • [学会発表] 雌の多雄交尾に関するbet-hedging仮説の検証2021

    • 著者名/発表者名
      松村 健太郎・宮竹 貴久・安井 行雄
    • 学会等名
      日本生態学会第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] アクティブな雄は雌からモテない?コクヌストモドキを用いた検証2020

    • 著者名/発表者名
      松村 健太郎・川端 侑真・安井 行雄
    • 学会等名
      日本動物行動学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] フタホシコオロギ雌の多雄交尾は交尾失敗・環境変動に対する保険か?2019

    • 著者名/発表者名
      山本悠渡・安井 行雄
    • 学会等名
      日本動物行動学会第38回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06839
  • [学会発表] 永続性パラダイムに関するコメント2018

    • 著者名/発表者名
      安井 行雄
    • 学会等名
      日本生態学会第65回大会シンポジウム「適応進化の永続性パラダイム -ダーウィニズム・ビヨンド-」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] 雌の多回交尾の進化に関するbet-hedging 理論の死と復活(第9回日本動物行動学会賞受賞講演)2018

    • 著者名/発表者名
      安井 行雄
    • 学会等名
      日本動物行動学会第37回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] 永続性パラダイムに関するコメント2018

    • 著者名/発表者名
      安井行雄
    • 学会等名
      日本生態学会第65回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] 増殖と存続から捉え直す「適応度」概念2018

    • 著者名/発表者名
      安井 行雄
    • 学会等名
      日本進化学会第20回大会シンポジウム「適応進化の永続性パラダイム -ダーウィニズム ビヨンド リミックス-」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] 雌の多雄交尾の進化メカニズムとしての両賭け(bet-hedging):理論と検証2018

    • 著者名/発表者名
      安井 行雄
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センター研究集会「異なるマクロ生物学分野のインタープレイ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] 雌の多雄交尾の進化メカニズムとしての両賭け(bet-hedging):理論と検証2017

    • 著者名/発表者名
      安井行雄
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2017-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] 雌の多雄交尾の進化メカニズムとしての両賭け(bet-hedging):理論と検証2017

    • 著者名/発表者名
      安井行雄
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] イチゴ施設栽培でのアカメガシワクダアザミウマと乱反射資材併用衝立式ネットを利用した春のアザミウマ類侵入急増時の防除対策(香川県)2015

    • 著者名/発表者名
      藤田一平, 安井行雄, 渡邊丈夫
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第59回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] イチゴ圃場における天敵アカメガシワクダアザミウマの分布と広がり2015

    • 著者名/発表者名
      藤田一平, 安井行雄, 渡邊丈夫, 森光太郎, 伊藤勇弥
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第59回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440241
  • [学会発表] 生活史戦略としての雌の多回交尾の進化2014

    • 著者名/発表者名
      安井行雄
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第58回大会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス
    • 年月日
      2014-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [学会発表] ミヤマカラスアゲハ蝶の構造色における光学特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      伊賀千紘, 大津朋也, 安井行雄, 山口堅三
    • 学会等名
      2013年度応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会
    • 発表場所
      香川大学工学部
    • 年月日
      2013-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [学会発表] 真空乾燥による昆虫標本作製2013

    • 著者名/発表者名
      安井行雄
    • 学会等名
      日本昆虫学会四国支部第52回大会
    • 発表場所
      ラ・フォーレつるぎ山
    • 年月日
      2013-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [学会発表] Genetic Bet-hedging as a Mechanism for the Evolution of Polyandry2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui, Y., Garcia-Gonzalez, F.
    • 学会等名
      Proceedings of the 14th International Behavioral Ecology Congress (ISBE2012)
    • 発表場所
      Lund University, Lund, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [学会発表] Genetic bet-hedging as a mechanism for the evolution of polyandry2012

    • 著者名/発表者名
      Yukio Yasui, Francisco Garcia-Gonzalez
    • 学会等名
      The 14th Congress of the International Society for Behavioral Ecology
    • 発表場所
      Lund University, Lund, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [学会発表] An empirical test of polyandry as a bet-hedging strategy.2011

    • 著者名/発表者名
      Garcia-Gonzalez, F., Yasui, Y., and Evans, J. P.
    • 学会等名
      The 13th Congress of the European Society for Evolutionary Biology (ESEB2011)
    • 発表場所
      Lecture hall centre of the Natural Sciences, University Tuebingen, Tuebingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [学会発表] オーストラリアの自然と昆虫2011

    • 著者名/発表者名
      安井行雄
    • 学会等名
      第50回日本昆虫学会四国支部大会
    • 発表場所
      香川県綾歌郡綾川町枌所東柏原渓谷キャンプ村
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [学会発表] An empirical test of polyandry as a bet-hedging strategy2011

    • 著者名/発表者名
      Francisco Garcia-Gonzalez, Yukio Yasui, Jonathan P. Evans
    • 学会等名
      The 13th Congress of the European Society for Evolutionary Biology
    • 発表場所
      Lecture hall centre of the Natural Sciences, University Tuebingen, Tuebingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • [学会発表] ミヤマカラスアゲハ蝶の構造色における光学特性評価

    • 著者名/発表者名
      伊賀 千紘, 大津 朋也, 安井 行雄, 山口 堅三
    • 学会等名
      応用物理・物理系学会中国四国支部合同学術講演会
    • 発表場所
      香川大学工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570029
  • 1.  宮竹 貴久 (80332790)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  粕谷 英一 (00161050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  日室 千尋 (60726016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢嶋 俊介 (90301548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉村 仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi