• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大志田 憲  ohshida ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30331276
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手県立大学宮古短期大学部, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 岩手県立大学宮古短期大学部, その他部局等, 教授
2011年度 – 2013年度: 岩手県立大学宮古短期大学部, その他部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80020:観光学関連 / デザイン学
キーワード
研究代表者
視線 / 景観画像 / 視線追跡 / 観光 / CG / 拡張現実 / コンピュータグラフィクス / 景観シミュレーション / コンピュータグラフィックス
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  効果的な情報発信のための観光地画像に対する感性と色彩、視線の相関分析研究代表者

    • 研究代表者
      大志田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80020:観光学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学宮古短期大学部
  •  拡張現実内における3DCG植物生長シミュレーションシステムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大志田 憲
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      岩手県立大学宮古短期大学部

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 受光環境の相互作用を考慮した樹木CG生長モデルの紅葉表現法に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      大志田憲
    • 雑誌名

      岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要

      巻: 24 ページ: 1-7

    • NAID

      40019965637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611052
  • [雑誌論文] 受光環境の相互作用を考慮した樹木のCG生長モデルの拡張2012

    • 著者名/発表者名
      大志田憲
    • 雑誌名

      岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要

      巻: 第23巻第2号 ページ: 1-8

    • NAID

      40019571687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611052
  • [雑誌論文] 拡張現実を利用した樹木CG生長モデルの開発に向けた基礎検討2011

    • 著者名/発表者名
      大志田憲
    • 雑誌名

      岩手県立大学宮古短期大学部研究紀要

      巻: 第22巻第2号 ページ: 1-7

    • NAID

      40019210096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23611052
  • 1.  岩田 智 (40203385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  河野 暁子 (60944501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi