• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿沼 誉  KAKINUMA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30332604
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2008年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度 – 2004年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学 / 皮膚科学
研究代表者以外
皮膚科学
キーワード
研究代表者
ケモカイン / 有棘細胞癌 / beta-7インテグリン / 悪性黒色腫 / CCL27 / CCR10 / CXCR4 / 皮膚悪性腫瘍 / CCL17 / TARC … もっと見る / MDC / Eotaxin-3 / CTACK / Th1とTh2 / 角化細胞 / 表皮細胞 / アトピー性皮膚炎 … もっと見る
研究代表者以外
TARC / CTACK / STAT1 / MEC / ケモカイン / ケラチノサイト / MAP kinases / Mechanical Stress / Inflammatory skin diseases / NF kappa B / CCL17 / Chemokines / Keratinocytes / デコイ型核酸 / 炎症 / HaCaT細胞 / 転写因子 / 表皮細胞 / MAPキナーゼ / 機械的刺激 / 炎症性皮膚疾患 / NFκB / transgenic mice / Chemokine / Keratino cytes / Dendritic cells / Lagerhans cells / サイトカイン / 皮膚疾患 / Toll-like recepter / Eotaxin-3 / トランスジェニックマウス / 樹状細胞 / ランゲルハンス細胞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  悪性黒色腫の進展・転移のメカニズムーケモカイン受容体の制御因子に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      柿沼 誉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アトピー性皮膚炎の表皮細胞におけるTh1とTh2ケモカイン産生の制御について研究代表者

    • 研究代表者
      柿沼 誉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  皮膚疾患におけるケモカインと樹状細胞の関与についての検討

    • 研究代表者
      玉置 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  炎症性皮膚疾患に対する転写因子結合デコイ型核酸による治療に関する基礎研究

    • 研究代表者
      小宮根 真弓, 小宮根 真弓
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2009 2008 2007 2003 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 高齢者と皮膚悪性腫瘍2008

    • 著者名/発表者名
      柿沼誉
    • 出版者
      協和企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790774
  • [雑誌論文] Interferon-18 gene polymorphism -137 G/C is associated with susceptibility to psoriasis vulgaris but not with atopic dermatitis in Japanese patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Tsunemi Y, Saeki H, Shibata S, Sekiya T, Nakamura K, Kakinuma T, Kagami S, Fujita H, Tada Y, Sugaya M, Tamaki K.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci. 53

      ページ: 162-3

    • NAID

      10025332553

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790774
  • [雑誌論文] IL-17F single nucleotide polymorphism is not associated with psoriasis vulgaris or atopic dermatitis in the Japanese population.2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata S, Saeki H, Tsunemi Y, Kato T, Nakamura K, Kakinuma T, Kagami S, Fujita H, Tada Y, Sugaya M, Tamaki K.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci. 53

      ページ: 163-5

    • NAID

      10025332564

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790774
  • [雑誌論文] Juvenile pustular psoriasis associated with steroid withdrawal syndrome due to topical corticosteroid.2008

    • 著者名/発表者名
      Saeki H, Watanabe A, Tada Y, Kakinuma T, Komine M, Ihn H, Asahina A, Etoh T, Kitanaka S, Sato U, Kano H, Igarashi T, Tamaki K.
    • 雑誌名

      J Dermatol 35

      ページ: 601-3

    • NAID

      10024298051

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790774
  • [雑誌論文] Rapid accumulation of epidermal CCL27 in skin-draining lymphnodes following topical application of a contact sensitizer recruits2008

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, et.al
    • 雑誌名

      Journal of Immunology 180(10)

      ページ: 6462-6468

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790774
  • [雑誌論文] Small numbers of residual tumor cells at the site of primary inoculation are critical for anti-tumor immunity following challenge at a secondary location.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother 56

      ページ: 1119-1131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790774
  • [雑誌論文] Increased serum CTACK levels in patients with atopic dematitis and psoriasis vulgaris2003

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Tamaki K et al.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 111

      ページ: 592-597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207038
  • [雑誌論文] Significant elevation of serum levels of eotaxin-3/CCL26, but not of eotaxin-2/CCL24, in patients with atopic dermatitis2003

    • 著者名/発表者名
      Kagami S, Kakinuma T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol. 134(2)

      ページ: 309-313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] Increased serum cutaneous T cell-attracting chemokine (CCL27) levels in patients with atopic dermatitis and psoriasis vulgaris.2003

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Saeki H, et al.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol. 111(3)

      ページ: 592-597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] Significane elevation of serum levels of eotaxin-3/CCL26, but not of eotaxin-2/CCL24, inpatients with atopic dermatitis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kagami S, Kakinuma T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol. 134(2)

      ページ: 309-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] High levels of TARC in blister fluid and sera of patients with bullous pemphigoid2003

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Tamaki K. et al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 148

      ページ: 203-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207038
  • [雑誌論文] Significant elevation of serum levels of eotaxin-3/CCL26, but not of eotaxin-2/CCL24, in patients with atopic dermatitis : serum eotaxin-3/CCL26 levels reflect the disease activity of atopic dermatitis.2003

    • 著者名/発表者名
      Kagami S, Kakinuma T, Saeki H, Tsunemi Y, Fujita H, Nakamura K, Takekoshi T, Kishimoto M, Mitsui H, Torii H, Komine M, Asahina A, Tamaki K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol. 134(2)

      ページ: 309-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] Increased serum cutaneous T cell-attracting chemokine (CCL27) levels in patients with atopic dermatitis and psoriasis vulgaris.2003

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Saeki H, Tsunemi Y, Fujita H, Asano N, Mitsui H, Tada Y, Wakugawa M, Watanabe T, Torii H, Komine M, Asahina A, Nakamura K, Tamaki K.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol. 111(3)

      ページ: 592-597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] Increaesed serum CTACK levels in patients with atopic dermatitis and psoriasis vulgamis2003

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Tamaki K. et al.
    • 雑誌名

      J Allegy Clin Immunol 111

      ページ: 592-597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207038
  • [雑誌論文] High levels of TARC in blister fluid and sera of patients with bullous pemphigoid2003

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Tamaki K et al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 148

      ページ: 203-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207038
  • [雑誌論文] Seram macrophage-derived chemokine (MOC) levels are closely related with the discase activity of atopic dermatitis.2002

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Nakamura K, et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol. 127(2)

      ページ: 270-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] IL-4, but not IL-13, modulates TARC (thymus and activation-regulated chemokine) CCL17 and IP-10 (interferon-induced protein of 10kDA)/CXCL10 release by TNF-alpha and IFN-gamma in HaCaT cell line.2002

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Nakamura K, et al.
    • 雑誌名

      Cytokine 20(1)

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] IL-4, but not IL-13, modulates TARC (thymus and activation-regulated chemokine)/CCL17 and IP-10 (interferon-induced protein of 10kDA)/CXCL10 release by TNF-alpha and IFN-gamma in HaCaT cell line.2002

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Nakamura K, Wakugawa M, Yano S, Saeki H, Torii H, Komine M, Asahina A, Tamaki K.
    • 雑誌名

      Cytokine. 20(1)

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] Serum or DC levels are closely related with the disease activity of atopic dermatitis2002

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Tamaki K et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 127

      ページ: 270-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207038
  • [雑誌論文] Serum macrophage-derived chemokine (MDC) levels are closely related with the disease activity of atopic dermatitis.2002

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Nakamura K, Wakugawa M, Mitsui H, Tada Y, Saeki H, Torii H, Komine M, Asahina A, Tamaki K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol. 127(2)

      ページ: 270-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14570800
  • [雑誌論文] Serum MDC levels are closely related with the disease activity of atopic dermatitis2002

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T, Tamaki K. et al.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 127

      ページ: 270-273

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207038
  • [学会発表] A case of myopericytoma2008

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma T and Tamaki K
    • 学会等名
      8th Asian Dermatological Congress
    • 発表場所
      Souel, Korea
    • 年月日
      2008-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19790774
  • 1.  小宮根 真弓 (00282632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  玉置 邦彦 (30010432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  朝比奈 昭彦 (50202601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐伯 秀久 (80235093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 孝宏 (30280960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小宮根 真弓 (50215406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi