• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尾山 徳孝  Oyama Noritaka

研究者番号 30332927
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4934-5205
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授
2009年度 – 2011年度: 福島県立医科大学, 医学部, 講師
2006年度: 福島県立医科大学, 医学部, 研究員
2004年度 – 2005年度: 福島県立医科大学, 医学部, 講師
2002年度: 福島県立医大, 医学部, 助手
2001年度: 福島県立医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53050:皮膚科学関連 / 皮膚科学 / 皮膚科学
研究代表者以外
膠原病・アレルギー内科学
キーワード
研究代表者
ECM1 / 細胞外基質 / 医療・福祉 / ゲノム / 乾癬 / 癌周囲間質 / 皮膚がん / 癌微小環境 / 間葉転換 / マウスモデル … もっと見る / 腫瘍転移 / 腫瘍浸潤 / 有棘細胞癌 / 黒色腫 / 皮膚癌微小環境 / 遺伝 / 自己免疫 / 発生・分化 / 生体分子 / DNAメチル化 / 遺伝子 / プロモーター / 遺伝子変異 / 増殖・分化 / 表皮角化細胞 / 転写因子 / 遺伝子発現異常 / 皮膚 … もっと見る
研究代表者以外
治療 / ブレオマイシン / 抗線維化 / 線維化 / 皮膚硬化 / 強皮症 / 膠原病 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  細胞外基質ECM1を標的とした新たな皮膚癌間質標的治療へのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      尾山 徳孝
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  皮膚癌の微小環境における免疫逃避と進展に関わる細胞外基質の役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      尾山 徳孝
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53050:皮膚科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  強皮症モデルマウスを用いた、皮膚硬化の分子機構の解明と新規治療法の開発

    • 研究代表者
      山本 俊幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      膠原病・アレルギー内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  同一の皮膚細胞外基質を標的とする遺伝性・自己免疫疾患の病態解明と分子治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      尾山 徳孝
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  乾癬において発現異常を示す遺伝子群の病態形成に及ぼす重要性と質的な評価の研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾山 徳孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  乾癬の病態形成に関わる遺伝子異常の同定、およびその重要性の質的評価についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      尾山 徳孝
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学

すべて 2023 2022 2021 2012 2011 2010 2009 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ベーチェット病 関節炎を伴った症例学研:Visual Dermatology2010

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、山本俊幸
    • 出版者
      メディカル秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [図書] ベーチェット病の病態2010:Biotherapy2010

    • 著者名/発表者名
      金子史男、富樫亜吏、齋藤早苗、尾山徳孝、中村晃一郎
    • 出版者
      癌と化学療法社(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [図書] TEXTBOOK OF AGING SKIN (ed. by Miranda AF, et al.)2009

    • 著者名/発表者名
      Sercu S, Oyama N, Merregaert J
    • 出版者
      Springer Berlin Heidelberg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [図書] 福島県立医科大学皮膚科で経験した伴性遺伝性魚鱗癬:Steroid sulfatase遺伝子の異常~遺伝子治療への展望2009

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、金子史男、山本俊幸
    • 出版者
      協和企画(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [図書] Visual Dermatology2009

    • 著者名/発表者名
      金子史男、尾山徳孝、齋藤早苗
    • 出版者
      Koebner現象としての落葉状天疱瘡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] Non-episodic angioedema with eosinophilia developing after influenza vaccination: A case report.2023

    • 著者名/発表者名
      Uesugi-Uchida S, Fujisaki M, Sekine S, Takenao C, Oyama N, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 50 号: 3

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16626

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [雑誌論文] Retrospective evaluation of the utility of two-step surgery for facial basal cell carcinoma and squamous cell carcinoma.2022

    • 著者名/発表者名
      Iino S, Baba N, Hasegawa T, Kasamatsu H, Oyama N, Tokunaga T, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      Front Surg

      巻: 9 ページ: 915731-915731

    • DOI

      10.3389/fsurg.2022.915731

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [雑誌論文] The compound LG283 inhibits bleomycin-induced skin fibrosis via antagonizing TGF-β signaling2022

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya A, Hasegawa M, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Research and Therapy

      巻: 24 号: 1 ページ: 94-94

    • DOI

      10.1186/s13075-022-02773-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08769, KAKENHI-PROJECT-21K08321, KAKENHI-PROJECT-20K17313
  • [雑誌論文] Lichen Sclerosus: A Current Landscape of Autoimmune and Genetic Interplay.2022

    • 著者名/発表者名
      Oyama N, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      Diagnostics

      巻: 6 号: 12 ページ: 3070-3070

    • DOI

      10.3390/diagnostics12123070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321, KAKENHI-PROJECT-20K17313
  • [雑誌論文] Intertriginous erythema associated with enfortumab vedotin, a nectin-4-targeting antibody-drug conjugate, in a case with metastatic urothelial cancer: Immunohistochemical evidence for molecular-targeted eruption.2022

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Oyama N, Kasamatsu H, Chino T, Taga M, Hasegawa M.
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 49 号: 12

    • DOI

      10.1111/1346-8138.16567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [雑誌論文] Repigmentation of aging gray hair associated with unrecognized development and progression of amelanotic melanoma of the scalp: A physiological alert underlying hair rejuvenation2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Iino S, Kitakaze K, Kato T, Kabata D, Oyama N, Hasegawa M
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 号: 6 ページ: 281-283

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [雑誌論文] Clinical course of Japanese patients with early systemic sclerosis: A multicenter, prospective, observational study.2021

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya A, Hasegawa M, Oyama N, Asano Y, Endo H, Fujimoto M, Goto D, Ishikawa O, Kawaguchi Y, Kuwana M, Ogawa F, Takahashi H, Tanaka S, Sato S, Takehara K, Ihn H.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 31 号: 1 ページ: 162-170

    • DOI

      10.1080/14397595.2020.1751408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [雑誌論文] Long-standing refractory hidradenitis suppurativa responded to a brodalumab monotherapy in a patient with psoriasis: A possible involvement of Th17 across the spectrum of both diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Oyama N, Iino S, Shimizu C, Hasegawa M
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 48 号: 6 ページ: 916-920

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [雑誌論文] Bullous pemphigoid receiving a novel long-acting dipeptidyl-peptidase-4 (DPP-4) inhibitor omarigliptin in a patient with type 2 diabetes: A case report2021

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu H, Chino T, Oyama N, Nakaya T, Hasegawa M
    • 雑誌名

      J Cutan Allergy Immunol

      巻: 4 号: 4 ページ: 89-91

    • DOI

      10.1002/cia2.12162

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [雑誌論文] Endothelin receptor antagonist bosentan improves the dermal sclerosis in a patient with systemic sclerosis2012

    • 著者名/発表者名
      Nishibu A, Sakai E, Oyama N, Yamamoto T
    • 雑誌名

      Australas J Dermatol

      巻: 55 ページ: 32-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591079
  • [雑誌論文] Endothelin receptor antagonist bosentan improves the dermal sclerosis in a patient with systemic sclerosis.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishibu A, Sakai E, Oyama N, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Australas J Dermatol

      巻: 55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591079
  • [雑誌論文] Local injection of latency-associated peptide, a linker propeptide specific for active form of transforming growth factor-beta1, inhibits dermal sclerosis in bleomycin-induced murine scleroderma.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Wakatsuki T, Oyama N, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      Exp Dermatol

      巻: 21 ページ: 189-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591079
  • [雑誌論文] Basal cell carcinoma on the toe.2010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Nakamura-Wakatsuki T, Satoh M, Nishibu A, Kawakami Y, Oyama N, et al.
    • 雑誌名

      Dermatol Online J

      巻: 16 ページ: 15-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] A case of pemphigus herpetiformis with absence of antibodies to desmogleins 1 and 3.2010

    • 著者名/発表者名
      Miura T, Kawakami Y, Oyama N
    • 雑誌名

      J Eur Acad Dermatol Venereol

      巻: 24 ページ: 101-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] Behcet'S disease (Adamantiades-Behcet's disease).2010

    • 著者名/発表者名
      Kaneko F, Togashi A, Saito S, Sakuma H, Oyama N
    • 雑誌名

      Clin Dev Immunol

      巻: Nov1.(Epub)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] A case of sebaceous naevus of the leg with secondarily developed trichoblastoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Hafner C, Oyama N, et al.
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 90 ページ: 194-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] Primary Sjogren's syndrome with myalgia mimicking dermatomyositis.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito S, Togashi A, Kaneko F, Yamamoto T, Uchida T, Oyama N
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 37 ページ: 837-9

    • NAID

      10027067363

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] A rare co-occurrence of primary localized cutaneous amyloidosis and chronic C type hepatitis.2010

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Kawakami Y, Oyama N, et al.
    • 雑誌名

      Int J Dermatol

      巻: 49 ページ: 960-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] Lichen sclerosus et atrophicus-like skin lesions in a patient carrying a novel hydroxymethylbilane synthase mutation.2010

    • 著者名/発表者名
      Douderova D, Schneider-Yin X, Lautenschlager S, Saudek V, Theiler M, Hofbauer GF, Dziunycz PJ, Oyama N, et al.
    • 雑誌名

      Blood Cells Mol Dis

      巻: 45 ページ: 176-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] マムシ咬傷の3例、副腎皮質ステロイド剤使用の妥当性について2009

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、斎藤早苗、金子史男
    • 雑誌名

      日皮会誌

      巻: 119 ページ: 2003-10

    • NAID

      10028277306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] ECM1 interacts with fibuline-3 and the beta 3 chain of laminin 332 through its serum albumin subdomain-like 2 domain.2009

    • 著者名/発表者名
      Sercu S, Oyama N, et al.
    • 雑誌名

      Matrix Biol

      巻: 28 ページ: 160-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] Solitary fixed drug eruption caused by finasteride.2009

    • 著者名/発表者名
      Oyama N, Kaneko F
    • 雑誌名

      J Am Acad Dermatol

      巻: 60 ページ: 168-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] Importance of extracellular matrix protein 1 (ECM1) in maintaining the functional integrity of the human skin.2009

    • 著者名/発表者名
      Sercu S, Oyama N, Merregaert J
    • 雑誌名

      The Open Dermatol J

      巻: 3 ページ: 44-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] A case of lichen sclerosus of the scalp associated with autoantibodies to extracellular matrix protein 1.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Oyama N, et al.
    • 雑誌名

      Arch Dermatol

      巻: 145 ページ: 1458-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [雑誌論文] A case of localized dermatitis herpetiformis of the face : a literature review2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Oyama N, Nakamura K, Kaneko F
    • 雑誌名

      Journal of Americal Academy of Dermatology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Possible Involvement of Exon 31 Alternative Splicing in Phenotype and Severity of Epidermolysis Bullosa Caused by Mutations in PLEC1.2007

    • 著者名/発表者名
      Sawamura D, Goto M, Sakai K, Nakamura H, McMillan JR, Akiyama M, Shirado O, Oyama N, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Trichilemmal carcinoma arising in seborrheic keratosis : A case report and literature review2007

    • 著者名/発表者名
      Oyama N, Sakuma H, Kaneko F
    • 雑誌名

      British Journal of Dermatology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Extracellular matrix protein 1 inhibits the activity of matrix metalloproteinase 9 through high-affinity protein/protein interactions2006

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto N, Terlizzi J, Aho S, Brittingham R, Fertala A, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      Experimental Dermatology 15

      ページ: 300-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Bullous pemphigoid antigen II(BP180)and its soluble extracellular domains are major autoantigens in mucous membrane pemphigoid : the pathogenic relevance to HLA class II alleles and disease severity2006

    • 著者名/発表者名
      Oyama N et al.
    • 雑誌名

      British Journal of Dernatology 154

      ページ: 90-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Role of IL12B promoter polymorphism in Behcet's disease susceptibility : an involvement of Th1 immunoreactivity against Streptococcus Sanguinis antigen2006

    • 著者名/発表者名
      Yanagihori H, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 2(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Mannose-binding lectin(MBL)single nucleotide polymorphism is not associated with atopic dermatitis in Japanese patients2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Nakamura K, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology 32

      ページ: 1038-1040

    • NAID

      10020272305

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Collagen XVII/BP180: a collagenous transmembrane protein and component of the dermoepidermal anchoring complex2005

    • 著者名/発表者名
      Powell AM, Sakuma-Oyama Y, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      atoloClinical & Experimental Dermgy 30

      ページ: 682-687

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] epidermolysis bullos Increased serum levels of IL-6, immunoglobulin and acute phase protein in patients with the severe clinical form of inherited a2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatology 32

      ページ: 503-505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Usefulness of BP180 NC16a ELISA in the serodiagnosis of PG and in differentiating between PG and PUPPP2005

    • 著者名/発表者名
      Powell AM, Sakuma-Oyama Y, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      Archives of Dermatology 141

      ページ: 705-710

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] A case of generalized pustular psoriasis associated with turner syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Y, Oyama N, Kishimoto K et al.
    • 雑誌名

      J Dermatol 31

      ページ: 16-20

    • NAID

      10016258586

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Enhanced TARC production by dust-mite allergens and its modulation by immunosuppressive drugs in PBMCs from patients with atopic dermatitis2004

    • 著者名/発表者名
      Furukawa H, Nakamura K, Zheng X, Tojo M, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci 35

      ページ: 35-42

    • NAID

      10016184234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Paraneoplastic pemphigus secondary to fludarabine evolving into unusual oral pemphigus vegetans2004

    • 著者名/発表者名
      Powell AM, Albert S, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      J Eur Acad Dermatol Venereol 12

      ページ: 360-364

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Recurrent mutations in kindlin-1, a novel keratinocyte focal contact protein, in the autosomal recessive skin fragility and photosensitivity disorder, Kindler syndrome.2004

    • 著者名/発表者名
      Ashton GHS, McLean WHI, South AP, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol 122

      ページ: 78-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] Bullous pemphigoid antigen II (BP180) and its soluble extracellular domains are major autoantigens in mucous membrane pemphigoid

    • 著者名/発表者名
      Oyama N et al.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [雑誌論文] The c-kit mutations in patients with child-onset mastocytosis and its clinical correlation

    • 著者名/発表者名
      Yanagihori H, Oyama N et al.
    • 雑誌名

      J Mol Diag (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16790651
  • [学会発表] A rare case of clinically aggressive pancreatic panniculitis caused by an occult neuroendocrine tumor in the corresponding organ2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kasamatsu, Noritaka Oyama, Minoru Hasegawa, Youhei Oku, Genki Inoue, Makiko Kimura, Masataka Kanno, Takumi Kawakami, Hajime Ohta, Manabu Yoneshima
    • 学会等名
      6th Eastern Asia Dermatological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] Antifibrotic effects of a calpain inhibitor ALLN on bleomycin-induced systemic sclerosis model via antagonizing TGF-β/Smad signaling pathway.2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kasamatsu, Takenao Chino, Takumi Hasegawa, Natsuko Utsunomiya, Akira Utsunomiya, Noritaka Oyama, Masami Yamada, Minoru Hasegawa
    • 学会等名
      51st European Society for Dermatological Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] 血清中N結合型糖鎖プロファイル分析による 乾癬の新規バイオマーカーの探索2022

    • 著者名/発表者名
      西村健太郎、尾山徳孝、長谷川 巧、笠松宏至、知野剛直、長谷川 稔、徳永貴広、東 清史、斎藤幸一、山田佳太
    • 学会等名
      第50回日本臨床免疫学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] A serum N-glycan profile: a new candidate biomarker for clinical practice of psoriasis2022

    • 著者名/発表者名
      Kentarou NISHIMURA, Noritaka OYAMA, Takumi HASEGAWA, Hiroshi KASAMATSU, Takenao CHINO, Minoru HASEGAWA
    • 学会等名
      12th Asian Dermatological Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] Blockade of calpain enzymatic activity exerts anti-fibrotic effects in bleomycin-induced systemic sclerosis model mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kasamatsu, Takenao Chino, Takumi Hasegawa, Natsuko Utsunomiya, Akira Utsunomiya, Noritaka Oyama, Masami Yamada, Minoru Hasegawa
    • 学会等名
      47th Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] Anti-fractalkine monoclonal antibody therapy ameliorates murine sclerodermatous chronic graft-versus-host disease2021

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya A, Luong VH, Chino T, Oyama N, Matsushita T, Ishii N, Imai T, Hasegawa M
    • 学会等名
      50th Annual Meeting, European Society for Dermatological Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] A calpain inhibitor ALLN attenuates bleomycin-induced skin fibrosis in a mice model2021

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu H, Chino T, Hasegawa T, Utsunomiya N, Utsunomiya A, Oyama N, Yamada M, Hasegawa M
    • 学会等名
      46th Annual Meeting, Japanese Society for Investigative Deramtology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] Blockade of CX3CL1-CX3CR1 pathway inhibits mouse sclerodermatous chronic graft-versus-host disease model2021

    • 著者名/発表者名
      Utsunomiya A, Luong VH, Chino T, Oyama N, Matsushita T, Ishii N, Imai T, Hasegawa M
    • 学会等名
      46th Annual Meeting, Japanese Society for Investigative Deramtology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] A calpain inhibitor ALLN alleviates bleomycin-induced skin fibrosis via antagonizing TGF-β/Smad signaling pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Kasamatsu H, Chino T, Hasegawa T, Utsunomiya N, Utsunomiya A, Oyama N, Yamada M, Hasegawa M
    • 学会等名
      79th Annual Meeting, Society for Investigative Dermatology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08321
  • [学会発表] 抗EGFR製剤による紫斑型薬疹の2例:当科で経験した40症例の検討2011

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、鈴木康浩、花見由華, ら
    • 学会等名
      第74回日本皮膚科学会東京支部
    • 発表場所
      ホテルグランパシフィックLe Daiva(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] ブレオマイシン誘導強皮症モデルマウスを用いたボセンタン(トラクリア[○!R])の皮膚硬化抑制の効果についての検討2011

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、岡田智子、渡邉純子, ら
    • 学会等名
      厚生労働省「強皮症における病因解明と根治的治療法の開発」研究班・第14回強皮症研究会議合同会議
    • 発表場所
      住友不動産飯田橋ファーストビル(東京)
    • 年月日
      2011-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] 眼病変にミゾリビン(ブレディニン[○!R])が奏功した粘膜優位型尋常性天疱瘡2010

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、野村絵里香, ら
    • 学会等名
      第32回水疱症研究会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] Lichen sclerosus IgG autoantibodies recognize multiple epitopes within the COOH-terminal domain of extracellular matrix protein 1 (ECM1)2010

    • 著者名/発表者名
      Oyama N, Watanabe J, et al.
    • 学会等名
      第35回 日本研究皮膚科学会
    • 発表場所
      県民文化センター(和歌山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] 基礎疾患を欠く12歳の男児にみられた基底細胞癌の1例2010

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、山本俊幸、上田和毅
    • 学会等名
      第352回例会日本皮膚科学会福島地方会
    • 発表場所
      ホテルプリシード郡山(福島)
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] タクロリムス外用が奏功した慢性苔癬状角化症の1例2010

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、三橋喜比古、元木良和, ら
    • 学会等名
      第25回 角化症研究会
    • 発表場所
      東京商工会議所(東京)
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] 乾癬の多彩な臨床病型に関わるDNAメチル化と転写因子AP-2の役割2010

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、佐藤正隆、山本俊幸, ら
    • 学会等名
      第25回日本乾癬学会
    • 発表場所
      宇部日航ホテル(山口)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] 細胞外基質extracellular matrix protein 1(ECM1)と反応する皮膚由来の新規抗原について2009

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、渡邊純子, ほか
    • 学会等名
      第16回分子皮膚科学フォーラム
    • 発表場所
      札幌グランドホテル(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] ボセンタン(トラクリア[○!R])が著効した全身性強皮症の1例2009

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、西部明子, ほか
    • 学会等名
      第1回福島膠原病と肺高血圧症を考える会
    • 発表場所
      ホテル辰巳屋(福島)
    • 年月日
      2009-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] Infliximab(Remicade[○!R])投与中のBehcet病患者に生じた掌蹠膿疱症と乾癬様皮疹の組織学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、川上佳夫, ほか
    • 学会等名
      第24回日本乾癬学会
    • 発表場所
      霞ヶ関ビル(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • [学会発表] クモ咬症の1例2009

    • 著者名/発表者名
      尾山徳孝、若槻妙子, ほか
    • 学会等名
      第348回例会 日皮会福島地方会学術大会(第99回福島臨床集談会)
    • 発表場所
      郡山(福島)
    • 年月日
      2009-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591470
  • 1.  山本 俊幸 (30242192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 正隆 (30404875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川上 佳夫 (80381367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 俊行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  長谷川 稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi