• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今田 匡彦  Imada Tadahiko

研究者番号 30333701
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3057-596X
所属 (現在) 2025年度: 弘前大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 弘前大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
研究代表者以外
小区分09010:教育学関連 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
身体性 / サウンド・エデュケーション / 音楽教育 / インクルーシヴ教育 / 小・中・特別支援の協働 / 創造性 / ユニヴァーサル・デザイン / サウンドスケープ / インクルーシブ教育 / ウェルビーイング … もっと見る / 公共性 / 音楽創造 / SDGs / 幼・保・こ・小・中・特別支援の協働 / 評価 / 幼・小・中・特別支援の協働 / インクルージョン / 創作 / 身体論 / サウンドスケープ研究 / 特別支援教育 / デジタル・テクノロジー / 学習指導要領 / 修辞学 / ロゴス / ポスト構造主義 … もっと見る
研究代表者以外
ウェルビーイング / 自主性 / 教育 / 哲学 / 部活動 / 音楽鑑賞 / 音楽理解の切り口 / Inside or Outside / 音楽理解 / 音楽教育 / Inside or Outside? / 共通事項 / 武満徹 / 現代音楽の教材化 / イギリスの教育プログラム / Common-side / 現代音楽 / 日本伝統音楽 / 効果音と音楽 / Outside of Music / Inside of Music / 音楽づくり / 鑑賞 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  身体性を基盤とした創造的でインクルーシブな幼小接続期音楽教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      今田 匡彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  吹奏楽と合唱の部活動における問題構造の分析と評価指標の開発

    • 研究代表者
      清水 稔
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  身体性を基盤とした協働的音楽創造のためのインクルーシブな教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      今田 匡彦
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      弘前大学
  •  身体性に基づく音楽創作実践プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      今田 匡彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      弘前大学
  •  鑑賞と音楽づくりを通した音楽理解の再構築

    • 研究代表者
      坪能 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      日本女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] SDGsを足許から考えかたちにする、第3章「音楽のユニヴァ―サル・デザインに向けて」2022

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      弘前大学出版会
    • ISBN
      9784907192983
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [図書] 哲学音楽論:音楽教育とサウンドスケープ2015

    • 著者名/発表者名
      今田 匡彦
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381229
  • [雑誌論文] Considering well-being in music education based on the concepts of soundscape and post-modernity2024

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      The 4th AFME International Conference 2024: The Role of Music Education for Humans and Society in the New Era

      巻: - ページ: 11-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] Toward a sustainable music education for inclusion and equity2024

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      Australian Journal of Music Education

      巻: 55-2 ページ: 22-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] Music education and social inclusion: Resolving the dichotomy between aesthetics and ethics2023

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada,Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda
    • 雑誌名

      Music in the Life, Life in the Music: The 14th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research Conference Proceedings

      巻: - ページ: 284-292

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] 教科教育から考えるロゴスの内と外:子どもたちによるオンガクの創生2023

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 雑誌名

      東北学院大学教育学科論集

      巻: 5 ページ: 86-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] Universal DesignとSocial Inclusionー音楽教育による審美vs倫理の解消2023

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦、塚原健太、小枝洋平、千葉修平
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 52-2 ページ: 76-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] A Sheet of Paper Considered an Instrument2023

    • 著者名/発表者名
      Imada Tadahiko
    • 雑誌名

      The Routledge Companion to Teaching Music Composition in Schools: International Perspectives

      巻: - ページ: 206-221

    • DOI

      10.4324/9781003184317-19

    • ISBN
      9781003184317
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] Music Education and the SDGs: How Can Inclusion and Equity Be Brought into the Music Classroom?2022

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st International Seminar of the ISME Commission on Policy: Culture, Media and Education

      巻: - ページ: 56-63

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] Considering the Importance of Solitude: Music Education in the COVID-19 Pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21st International Seminar of the ISME Commission on Policy: Culture, Media and Education

      巻: - ページ: 19-25

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] ロゴスの向こう側を聴く:サウンドスケープと子どもたちのオンガク2022

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 雑誌名

      日本サウンドスケープ協会誌:サウンドスケープ

      巻: 22 ページ: 23-39

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] 書式と時間を超えた新たなオンガクの創生:R.マリー・シェーファーのサウンド・エデュケーション2021

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 雑誌名

      日本音響学会2021年秋季研究発表会講演論文集

      巻: - ページ: 1339-1342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] Exploring the Inclusion and Equity in Music Education2021

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada, Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda
    • 雑誌名

      Exploring Possibilities and Alternatives in a Changing Future: Proceedings of the 13th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research

      巻: - ページ: 321-327

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] ロゴスを超えて:サウンドスケープを基盤とした子どもたちのオンガク2021

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 雑誌名

      日本サウンドスケープ協会2021年度秋季研究発表会論文集

      巻: - ページ: 21-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] Soundscape Design, Sound Education and Social Inclusion as a New Curriculum Policy in Music2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th International Seminar of the ISME Commission on Policy: Culture, Media and Education Virtual Conference

      巻: - ページ: 101-107

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [雑誌論文] How Music Teachers Teach Children to be Alone through Digital Technology in Music?2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th International Seminar of the Commission on Music Policy: Culture, Education, and Media, Virtual Conference (electronic resource)

      巻: - ページ: 7-14

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] Out of Logos: 哲学身体論によるUniversal Designの構築2020

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦、塚原健太、小枝洋平、千葉修平
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 49-2 ページ: 67-68

    • NAID

      130008012415

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] 学校と社会を結ぶ音楽教育III: さまざまな文化にもとづいた音楽活動を教室に!2020

    • 著者名/発表者名
      Pstricia Shehan Campbell、岩井智宏、高須裕美、佐藤昌弘、今田匡彦、田中多佳子、坪能由紀子
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 49-2 ページ: 43-54

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] 図形楽譜から音楽をつくろう2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木千明、今田匡彦、千葉修平
    • 雑誌名

      音楽の授業づくりジャーナル

      巻: 3号 ページ: 36-46

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] クラスターを使った音楽づくり2020

    • 著者名/発表者名
      岩井智宏、今田匡彦、石上則子
    • 雑誌名

      音楽の授業づくりジャーナル

      巻: 3号 ページ: 10-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] 音楽教育のUniversal Designを構築する:サウンド・エデュケーションによる音楽の普遍項への立ち会い2019

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦,小枝洋平,金崎惣一,外崎純恵
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 48 ページ: 71-72

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] Soundscape, Sound Education, and the Grain of the Music: Experiencing the Luminousness of Music Being What It Is2019

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      Creativity in Music Education

      巻: 0 ページ: 35-45

    • DOI

      10.1007/978-981-13-2749-0_3

    • ISBN
      9789811327476, 9789811327490
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] 子どもたちのための哲学音楽論:サウンドスケープとユニヴァーサル・デザイン2019

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 雑誌名

      日本哲学史研究

      巻: 0 ページ: 66-85

    • NAID

      120006841403

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] 学校と社会を結ぶ音楽教育II:協働的な授業のフレームワークを構築する2019

    • 著者名/発表者名
      坪能由紀子,石上則子,今田匡彦,中村昭彦,小野沢美明子,駒久美子,味府美香
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 48 ページ: 57-64

    • NAID

      130007828210

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] Indirect Approaches: アート・プロジェクトとしての小さな芸術2018

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 雑誌名

      音楽教育学第47巻第2号

      巻: 47 ページ: 98-99

    • NAID

      130007621184

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] Developing the Universal Design in Music Education for a New Teacher Policy2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th International Seminar of the ISME Commission on Music Policy: Culture, Education, and Media

      巻: 0 ページ: 244-250

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] Proposing an Active Learning Approach in Japanese Music Education Policy2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 雑誌名

      Proceedings of the 19th International Seminar of the ISME Commission on Music Policy: Culture, Education, and Media

      巻: 0 ページ: 113-120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] 〈小さな音楽〉の実践的探究:2つのワークショップを通して2018

    • 著者名/発表者名
      髙橋憲人,今田匡彦,前田一明
    • 雑誌名

      音楽教育学第47巻第2号

      巻: 47 ページ: 49-56

    • NAID

      130007621211

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] 音楽,ことば,身体をめぐって:高橋洋子『通りゃんせ』を読む2018

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部学部紀要

      巻: 119 ページ: 67-76

    • NAID

      40021551952

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] Transcending Borders: Music Educaiton in Asia: Tracking Past, Present, and Future2017

    • 著者名/発表者名
      Hung Pai CHEN, Tadahiko IMADA, Mohamd SHAN, Ang Ah SEOK, Pan-hang TANG
    • 雑誌名

      APSMER2017 E-Proceedins

      巻: 0 ページ: 441-449

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [雑誌論文] 音楽をつくめの手がかりを求めて:Inside or Outside (4)2017

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 46-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381229
  • [雑誌論文] Shifting from Big Music to Samll Music through Creative Music Making2017

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada, Takeshi Mikami, Kento Takahashi
    • 雑誌名

      APSMER2017 E-Proceedings

      巻: 0 ページ: 204-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Considering well-being in music education based on the concepts of soundscape and post-modernity2024

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      The 4h AFME International Conference 2024
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] サウンド・エデュケーションの多様性2023

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      Sound Education Seminar 2022-2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] 音楽教育とウェルビーイング:次世代に芸術が果たす役割を考える2023

    • 著者名/発表者名
      小沼純一,松永加也子,沼田里衣,髙橋憲人,今田匡彦
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第54回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] Music education and social inclusion: Resolving the dichotomy between aesthetics and ethics2023

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada , Kenta Tsukahara , Shuhei Chiba , Yohei Koeda
    • 学会等名
      The 14th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] 子どもたちによるオンガクの創生を写し取る:インクルーシヴな音楽実践の評価について2023

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦, 塚原健太,千葉修平,小枝洋平
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第54回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] Achieving “Well-being” through Music Education in the Post-pandemic Era2023

    • 著者名/発表者名
      Hung-Pai Chen , Tadahiko Imada , Joo Hyun Kang , Pan Hang Tang
    • 学会等名
      The 14th Asia-Pacific Symposium for Music Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] The Concept of Soundscape as a Bridge between the Senses and Thoughts2023

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      The First International Seminar on Soundscape: Connecting Korea and Japan through Acoustic Ecology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] Music Education and the SDGs: How Can Inclusion and Equity Be Brought into the Music Classroom?2022

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      the 21st International Seminar of the ISME Commission on Policy: Culture, Media and Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] Universal DesignとSocial Inclusionー音楽教育による審美vs倫理の解消2022

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦、塚原健太、小枝洋平、千葉修平
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第53回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] Considering the Importance of Solitude: Music Education in the COVID-19 Pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      the 21st International Seminar of the ISME Commission on Policy: Culture, Media and Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] 教科教育から考えるロゴスの内と外:子どもたちによるオンガクの創生2022

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      2022年度東北学院大学教育学科連続公開講義:教科教育から考えるロゴスの内と外
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] 書式と時間を超えた新たなオンガクの創生:R.マリー・シェーファーのサウンド・エデュケーション2021

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Exploring the Inclusion and Equity in Music Education2021

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada, Kenta Tsukahara, Shuhei Chiba, Yohei Koeda
    • 学会等名
      the 13th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] 教科教育と専門教育:新学習指導要領を基盤として IV. サウンド・エデュケーションと学習指導要領―表現と鑑賞を架橋する新たなオンガクの創生2021

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国音楽部門
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] ロゴスを超えて:サウンドスケープを基盤とした子どもたちのオンガク2021

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      日本サウンドスケープ協会2021年度秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] Possibilities and Alternatives in the Pandemic: Music Education in Hong Kong, Japan, Korea, and Taiwan2021

    • 著者名/発表者名
      Hung-Pai Chen, Tadahiko Imada, Pan-Hang Tang, Joo Hyun Kang
    • 学会等名
      the 13th Asia-Pacific Symposium for Music Education Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] The Plurality of Musics: 音楽の公共性と教育について2021

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] 身体,インクルージョン,音楽教育:創造性について2020

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦、小枝洋平
    • 学会等名
      日本音楽即興学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] Sound Education and Universal Design towards the Music of Philosophy for Children2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      The University of Greenwich
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] How Music Teachers Teach Children to be Alone through Digital Technology in Music?2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      The 20th International Seminar of the Commission on Music Policy: Culture, Education, and Media, Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] 逃走する即興:医学,政治・経済学,そして音楽2020

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦、長谷川諒、金目哲郎、稲田祥宏
    • 学会等名
      日本音楽即興学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Soundscape Design, Sound Education and Social Inclusion as a New Curriculum Policy in Music2020

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      The 20th International Seminar of the Commission on Music Policy: Culture, Education, and Media, Virtual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02900
  • [学会発表] はじめてのオンガク:サウンド・エディションとユニヴァーサル・デザイン2020

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      日本サウンドスケープ協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] 子どもたちのための哲学音楽論:サウンドスケープとユニヴァーサル・デザイン2019

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      土井道子記念京都哲学基金 シンポジウム「日本哲学と音楽」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Technology in Music curriculum and its Practice2019

    • 著者名/発表者名
      Hung Pai Chen, Tadahiko Imada, Joo Hyun Kang, Shahanum Mohamad Shah, Pan-hang Tang
    • 学会等名
      APSMER2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] サウンドスケープとユニヴァーサルデザイン :音楽教育から発信する音楽の普遍項について2019

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦
    • 学会等名
      エリザベト音楽大学特別講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Using the Concept of Soundscape to Develop the Universal Design in Music2019

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      Lecture, Goldsmiths, University of London
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Out of Logos: 哲学身体論によるUniversal Designの構築2019

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦、塚原健太、小枝洋平、千葉修平
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Soundscape, Universal Design and Music Education2019

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      APSMER2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] 学校と社会を結ぶ音楽教育III:さまざまな文化にもとづいた音楽活動を教室に!2019

    • 著者名/発表者名
      Patricia Shehan Campbell,、岩井智宏、高須裕美、佐藤昌弘、今田匡彦、田中多佳子、坪能由紀子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Developing the universal design in music education for a new teacher policy2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      ISME Commission on Policy: Culture, Education and Media
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Music teacher education policy in Asina regions2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada, Joo Hyun Kang, Pan Hang Tang
    • 学会等名
      International Society for Music Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Proposing an Active Learning Approach in Japanese Music Education Policy2018

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      ISME Commission on Policy: Culture, Education and Media
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Shifting from BIg Music to Small Music through Creative Music Making2017

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada, Takeshi Mikami, Kento Takahashi
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium for Music Education Research 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Indirect Approaches:アート・プロジェクトとしての小さな芸術2017

    • 著者名/発表者名
      今田匡彦,髙橋憲人,前田一明,金崎惣一
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第48回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Trancending Borders: Music Education in Asia: Tracking Past, Present, and Future2017

    • 著者名/発表者名
      Hung Pai CHEN, Tadahiko IMADA, Mohamad SHAN, Sang Ah SEOK, Pan-hang Tang
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium for Music Education Research 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04735
  • [学会発表] Inside or Outside? : 架橋としてのCommonside2015

    • 著者名/発表者名
      坪能由紀子,今田匡彦,水戸博道
    • 学会等名
      日本音楽教育学会(共同企画,シンポジウム)
    • 発表場所
      宮崎シーガイア(宮崎市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381229
  • [学会発表] Inside or Outside,日本伝統音楽における情景描写

    • 著者名/発表者名
      澤田篤子,配川美加,今田匡彦,水戸博道,坪能由紀子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会
    • 発表場所
      聖心女子大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381229
  • [学会発表] Paper as Instrument

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Imada
    • 学会等名
      Creativity Conference
    • 発表場所
      日本女子大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381229
  • 1.  塚原 健太 (00782426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  千葉 修平 (00813429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  坪能 由紀子 (50027710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  駒 久美子 (10612608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水戸 博道 (60219681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  清水 稔 (40826880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野本 由紀夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  澤田 篤子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  配川 美加
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  大竹 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松下 行馬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  近藤 譲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi