• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴鹿 清美  Suzuka Kiyomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30334189
所属 (現在) 2025年度: 千葉県がんセンター(研究所), 婦人科, 部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 千葉県がんセンター(研究所), 婦人科, 部長
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連
キーワード
研究代表者
癌 / 3次元培養 / オルガノイド / 三次元培養 / 患者由来がんモデル / 癌肉腫 / 子宮体がん
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  マウスおよび患者由来オルガノイドを用いた子宮癌肉腫の発症機構解明と治療戦略の構築研究代表者

    • 研究代表者
      鈴鹿 清美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56040:産婦人科学関連
    • 研究機関
      千葉県がんセンター(研究所)

すべて 2024 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Establishment and characterization of multiple patient-derived organoids from a case of advanced endometrial cancer2024

    • 著者名/発表者名
      Maru Yoshiaki、Kohno Mami、Suzuka Kiyomi、Odaka Akiko、Masuda Mari、Araki Akinobu、Itami Makiko、Tanaka Naotake、Hippo Yoshitaka
    • 雑誌名

      Human Cell

      巻: 37 号: 3 ページ: 840-853

    • DOI

      10.1007/s13577-024-01048-z

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09607, KAKENHI-PROJECT-22K09631, KAKENHI-PROJECT-23K08836, KAKENHI-PROJECT-21K09483, KAKENHI-PROJECT-21K09506
  • [学会発表] 難治性子宮体がんの治療戦略構築に向けた患者由来オルガノイドの活用2022

    • 著者名/発表者名
      丸喜明、田中尚武、鈴鹿清美、伊丹真紀子、筆宝義隆
    • 学会等名
      第64回日本婦人科腫瘍学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09483
  • 1.  丸 喜明 (30742754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  筆宝 義隆 (30359632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  田中 尚武 (80236611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi